X



□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合90■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa1f-F2u3)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:36:20.54ID:AfqaZh8ba
還暦ドンファン出入り禁止

前スレ
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合89■□
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1525776996/

・ID表示 強制コテハン(下を一行目に記載)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウウィフ FF39-NTEn)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:25:55.54ID:BnngV+3bF
俺も自分が稼げるかどうかしか興味ないから司法書士だ、弁護士だはどうでもいいな
回りが気になるのはリーマン根性丸出の受験生のカキコミだろうな
実務家なら他人の稼ぎを気にするより自分がどう稼ぐか考える方が建設的
0004名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウウィフ FF39-Endc)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:56:54.26ID:v//K0DLgF
あっちの赤レス君はいつまで居座るんだろうか
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう (オッペケ Sr05-PMS1)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:34:01.66ID:6LkF+7JLr
源泉徴収票が7月から段階的廃止、電子化へ
https://www.nna.jp/news/show/1765794
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アークセー Sx05-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:54:08.36ID:q1xjn/zvx
freee、会計上のエラーをAIが自動で提示する月次監査機能を提供

掲載日:2018/05/30

http://www.keyman.or.jp/nw/20073591/
0008名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa09-23QA)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:57.38ID:iee7O1cVa
やっと埋まったな
0011名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 65b3-Gcnw)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:04:02.34ID:9MeztRHs0
クラウドの特性なんだろうね
一旦データをダウンロードして印刷する
それが分からないから単なるチェックのための印刷で馬鹿みたいに右往左往w

昔の機能は分からないんだけど、自動的に仕訳が生成されるのはすごいと思う
他社のシステムでもやってることだけどね
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ d1d1-hrqA)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:29:54.55ID:McEFTgIr0
freeeとかよく使う気になるな?
素人にとっては使い勝手がよさそうだが、会計事務所としては安定性が必要。
うちは会計データから電子申告システムまで一気通貫できるJDLを使っている。MJSもよさげだね。JDLを猛追しているし。
JDL、MJSリース料は高いが安定性と操作性を考えると決して高い買い物ではないと思う。
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa22-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:42:14.21ID:NpdElhvva
>>9
昨日で終わった
今年はヘビーだった
今日はまったり
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa22-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:56:40.30ID:NpdElhvva
>>13
フリーって会社の業績だしてる?
アメリカ資本も入ってるようだけど。
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ cd81-hrqA)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:27:54.27ID:9sCQwEAi0
うちはMFだけど、いちいち訂正したら画面更新とか、これもクラウド故だと思うが、
こんなのビジネスユースは無理。
ぶっちゃけ、AIと言っても実態判断はできないし、いくら通信速度が速くなっても
アプリ並みにはならないだろうから、これは現預金とカード取り込むだけで修正
ほぼ無し、決算終了っていうレベルの客向けじゃないかな。
個人の不動産賃貸みたいなのは良いと思う。
0020名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa22-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:31:54.49ID:NpdElhvva
>>19
どう考えても殺されてるだろ
まだ60代じゃないの
0022名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa5d-u0Wi)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:40:33.46ID:h30RWZs1a
クラウド屋は、税理士イラネって煽るなら、そんだけのもん作ってもらわんとね。
税理士イラネだけ一人歩きして、クラウド使ってんだから安くなんだろ?的な感じになるも、
実は手間は変わらないどころか増えていたら最悪だ。
客がクラウド使ってんだから安くなんだろ?って言っても応じなきゃいいだけだが、
どうせバカが関与少なくすればいいとか言って受けるからな。
こいつらのために記帳士みたいな資格作らんかね?
税理士ってだけで同じに見られたらマジ迷惑なんだけど。
0024名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa5d-u0Wi)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:09:54.15ID:h30RWZs1a
freeeの自動監査機能とやらがコピペされているが、これ、いいね。
クラウド使ってる客は、アラート1件につき監査料って計算で金取れる。
アラート部分以外は税務に則しているってわけだから税理士は見る必要すら無い。
個人的な買い物をして会社クレカで自動取込しても、freeeは当然アラートを発しないだろうからシカトでいいし、楽になるな。
どうせfreeeは免責にするだろうから、税理士側もアラート出てない部分は免責にしておく必要があるけど。

逆に、年一でもきちんと帳簿証憑を税理士が見る事務所は差別化できるね。
AIの世の中ってもんが見えてくるわ。
安かろう悪かろうと高かろう良かろうの二極化ってことだね。
いろんな意味でどんどん二極化は進み、負け組のレベルが上がって増えて行くのが流れなんだろうけど。
0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa5d-u0Wi)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:12:46.08ID:h30RWZs1a
クラウド会計の情報で銀行も融資判断するようだから、逆に、クラウドを欺くテクニックも銀行対策として売れそうだ。
こういう入れ方するとクラウドはアラート出さないよ。って感じで。
0026名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ d1d1-hrqA)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:49:18.51ID:McEFTgIr0
お前らの中で本格的にfreeeを導入する奴いるの?
俺、一応一つ星だけれどあんなに使い勝手が悪いシステムないぞ。
横浜銀行や三菱UFJが推奨していると言うが、もう少しシステムの操作性が改善されないと大々的に導入する気にはなれんわ。
0028名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa5d-GQP1)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:47:21.87ID:XoK/pKwua
長文はドンだろうな
0031名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ d1d1-hrqA)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:56:53.77ID:McEFTgIr0
弥生と達人の組み合わせで仕事をする奴がいるが、インポート、エクスポートが面倒くさくないの?
ボッチや優秀な職員でやっている事務所ならともかくそうでない事務所って怖くない?
うちは金がかかるけれどJDL使っているわ。一画面で会計から申告書まで作れるしね。
0032名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 0d91-gLrc)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:00:10.17ID:VC868fXL0
3月決算午前でやっと終わった…11件。
来年はもう一件増える。
相続抱えてるのが5件と
面談待ち相続2件、法人1件
社員いても使えなくてイラつくばかりで…
去年は入院と連続交通事故で死ぬ一歩手前だった
今年は意地と根性で乗りきったぞ
ザマーミロ!
俺ぜってー早死にするな
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロル Sp05-Gcnw)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:09:07.63ID:7BY4HuRDp
基本、TKC信者だからfreeeは胡散臭いイメージがどうしても頭から離れないw

税理士要らずってのは最近になって密かに(失敗したー)と思ってるらしい(営業さん曰く)。
本音ではそう思ってたとしても、現状敵に回したらまずいだろうにね。広告として打ち出したのは脇が甘すぎだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況