X



★★一般人用 質問スレ part78★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:14.26ID:BjEpXPFz
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part77★★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1507379780/
0208名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 00:55:58.35ID:jAV/tkw8
>>207
バカじゃね?
娘も旦那に言われて相続までもらわないことにして使わずそのままにしているんだろ
親の子名義の預金にすぎん
脱税をしたくない人に脱税をさせたがる理由がわからんw

もしかして時効を否定された質問者がいちゃもんをつけているのか?
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 06:51:30.46ID:4v+wLoK6
会社の前期の確定申告をして税金を支払いました。
その後前期の買い物のレシートが出てきたんですが、この付け忘れた経費を計上するにはどうしたらいいのでしょうか?
修正申告?それとも特例として今期にそのまま付ける?額による?
0210名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:16.71ID:C3mktmJU
>>208
娘は自ら通帳を渡して金を受け取った時点で貰った事になってるんだよ
旦那は脱税したくないならその時点で「返せ」って言ってるわ
言わないって事は「このまま時効になってくれたらラッキー☆」と思ってるって事w
孫がもらった金を保護者として返却する事すらしないんだから
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 14:21:35.74ID:+U+qvq5h
>>210
まだいってるのかw
娘夫婦がラッキーと思っているならなんで今ここで親が質問するんだよ
親は時効なら使ってほしいと言っているんだぜ
まあ、どうせもともとネタ質問だろうけどな
0216名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 01:42:23.66ID:yGS7Eygn
>>215
2年分納付した年の社会保険料控除の減額で、その年分の修正申告が必要。
所得税は、指摘される前に修正申告すれば過少申告加算税なし。
ただし、申告までの期間によっては延滞税が加算される可能性あり。
住民税は、追加の賦課課税有り。
0217名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:27.76ID:uOwJFIHp
私、頭が悪いので馬鹿みたいな質問するかも知れませんがどうか教えてください。

売上債権回転期間というのがありますよね?
それの計算式が
(売掛金+受取手形)÷(売上高 ÷ 365日)
ということなんですが、未回収金の額を一日当たりの売上高で割ることで
なぜ、未回収金が回収されるまでの期間が分かるのですか?
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 12:14:04.69ID:1B5iQYWh
>>217
それやれば、今売掛金が売上の何日分溜まってるか分かるでしょ
0221名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 18:37:51.27ID:4jduwYQ7
優しい世界
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:24:19.71ID:GFCqCBDo
自分のこと馬鹿とか言わないの。生んでくれた親御さんに失礼。

馬鹿じゃなくて勉強が足りなかっただけだし、
それを補おうとあなたは勉強している。
0223名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:27:34.00ID:bShb1L6Z
ニートなんですがニートも住民税を納める必要はありますか?
4枚つづりの振込用紙が届いたんですが行政を装った新手の詐欺とかじゃないですか?
払うとしてもお金がありません。その場合消費者金融で借りてでも払ったほうが良いのでしょうか?
住民税の延滞金は恐ろしく高いと聞きました。
実際対人恐怖症というか対社会恐怖症で市役所に直接聞くこともできないしどうにもできません。
0225名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:13:04.91ID:acSN416M
>>223
本当の住民税ならば振込用紙だけじゃなく、数枚つづりの簿冊になったような書類として来る
その1ページ目から最終ページまでそれぞれ何がどう書いてあるか見てみろ、それでニセモノかどうか判定できる
判定できなきゃここでそれをぜんぶどう書いてあるか言ってみろ、判定してやる
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 08:21:36.36ID:teEqT41b
>>223
住民税なら、振込用紙じゃなくて納付書だろ。
納付書でなく、振込先として「〇〇銀行・普通/当座預金XXXXXXX」などの
銀行口座が書いてあるなら、それは間違いなく詐欺だ。

4枚つづり(4期分納対応)なら、正しい「納付書兼納入済告知書」である
可能性が高そうな。

昨年1〜12月にある程度の年収があったなら、
現在ニートでも、今年の5月頃に納付書は届く。

もしくは、つい最近まで勤務先で給与引落としされていて、
退職してニートになったなら、退職直後に納付書が自宅に届く。

納付書の真贋は「住民税納付書」で画像検索してみな。
お住いの市区町村によって納付書の様式は微妙に異なるけど、
だいたいCVS出納用のバーコードが付いた、似たような様式であることが多い。
0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 08:33:03.61ID:teEqT41b
>>223
あと、お節介だけど、対人・対社会恐怖症とのことだけど、
やっぱり他の人の助けを借りないと、困窮状態からは抜け出せないし、
他の人の助けを借りれば、市役所などで住民税の猶予・減免だけなく、
生活保護なども受けられる可能性も大きい。

「(市区町村) ニート 支援」などで検索してみな。
対人恐怖症やコミュ障とか、もっと過酷な心身の症状の人も
先方は慣れているんで、親身に対応してくれるよ。
0229名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 10:11:49.28ID:teEqT41b
今どきの消費者金融はATMやネットでも簡単に借りられるからな。
初めてのプ■ミスにしろ、ア■ムにしろ、初回の少額借入のハードルを
とにかく下げて新規を獲得するのに必死。

10万円ぐらいなら、ブラックリストだけ確認して、
収入とか居所とかはほぼ無審査、
貸倒れても広告費、ぐらいのつもりで貸し付けるんじゃね。
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 12:27:32.70ID:iEsoAxQq
と、ネタ相談に釣られた奴が誰でも知ってることを講釈w
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 19:17:22.68ID:dtwirm2n
すいません。
会社に振り込んだ筈の住民税の督促状が市から来たのですがこの場合、督促状を支払ってしまって会社に振り込んだ住民税を会社に請求すれば良いのでしょうか?
それとも連休明けるまで待つべきでしょうか…
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 19:26:36.11ID:YnMYsITU
>>233
会社の徴収なら会社に督促状が来る
本人に来たと言うことはそもそも会社の徴収がおかしいか、
昨年給与以外の所得があってその部分が普通徴収になってるか、
住民税が引かれてると思ってるのが勘違いで別のものなのか。

給与明細を再確認して、週明け市役所問い合わせしてみたら?
0235名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 20:27:22.55ID:aKDLiUk5
>>233
”会社に「振り込んだ」”って表現がおもしろくてわろたw
「振り込んだ」じゃなくて、「会社が給料から天引きして支払った」だろ

そこで本題に戻るが、本当に会社はあんたの給料から天引きしてるか?
今年の住民税は6月の給料から天引きを始めるから、6月以降の給与明細書を見てみろ、住民税として天引きしてるか?
話はちゃんと天引きしてるかどうか確認してからだ

で、給料明細見てみると天引きしてない、すなわちあんたの言葉で言えば”会社に振り込ん”でいない状態だった、だから督促状が来た、というのがよくあるパターンで、それはそれでなんでそうなったかを知る必要あるが、
給料明細見ると確かに天引きしてる、しかし督促状が自分に来た、となると会社は刑罰を受けニュースでも報道されるような事件に発展するだろう
0238名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 21:30:36.44ID:T47d6MK/
うちの社でも3月の退職時に残額を一括徴収したら
「6月にまた納付の知らせが来た! 会社に払った分返せ」って
怒った退職者からの問い合わせがあったでよw
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 21:37:51.71ID:aKDLiUk5
>>238
住民税も現年度課税にしろ! 6月から翌年5月を徴収年度とするヘンな年度区切りするな! わかりやすい制度にしろ!
ってホント言いたいよね
0247名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 22:29:04.30ID:CioNLVRp
実家は自営業です
自分は安月給で働いてます
実家に食費光熱費のお金を入れる代わりに仕事を手伝ってそれを免除してもらう場合
自分の副業収入として考える必要ありますか?
金銭のやり取りはありませんし、月々いくら入れるとかどのくらい働くということも決まってません
0249名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 07:44:34.75ID:ghsGBBbm
質問です。
現金商売は税務調査の対象になりやすいとは聞きますが、職業に限らず勘定科目が現金/売上であれば必ず、ですか?
年100万程の現金/売上 でも怪しまれますか?
職種について問われたり家族の迷惑になるのを避けるためにも、調査に入られずに全て正しく申告したいです。
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 09:27:57.29ID:gQifNguf
>>249
正しく申告してても調査に来ることもあれば、不正な申告で調査が来ないこともある
調査が来て大量に色々と見付かることもあれば、何も見つからず是認を貰うこともある
調査のこと勘違いしてるよ
0251名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 09:53:37.82ID:y8zW3bsu
> 職種について問われたり家族の迷惑になるのを避けるためにも、
どんなヤバい仕事をしているんだよ(笑)
ネタ質問としては合格だ
0252名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 15:22:21.38ID:8ILW8lBt
>>249
流通業とか利益率が薄い業種で売上100万/年だったら大した所得じゃないけど、
芸人とか講師とか、まるまる収入≒所得で100万/年っていう商売だったら、


それでも税務調査に行くほどじゃないな。税務署員の日当が出ねえよ。
せいぜい是正勧告がくるぐらいか。知らんけど。
0254名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:05:16.25ID:dsVJ767p
>>253
日当というか、税務原則の一つに”徴税費用最小の原則”てのがあって、得られる税額よりもそれにかかる費用の方が大きいような徴税業務はしてはならないて原則があるのよ
税務行政は司法警察の使命のように悪は一つも見逃さない正義を求めるためにやってんじゃないから
0255名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 16:11:43.03ID:45tTWDn6
海外から送金があると税務調査に入られやすいですか?
0256名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 16:49:25.06ID:089aajMM
海外は税務署も調べたがらない
0258名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:36:06.33ID:+LQ32WC5
責任取らせる要員の可能性が…
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 06:48:59.20ID:4XUiVlSb
句読点の使い方もおかしいし、簿記3球とか言ってることで
ネタ質問かただのバカなのかということはわかる
0261名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 14:55:12.86ID:Fg+w8gtb
3球三振
0262名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 21:31:47.36ID:xdu7VBn4
先日、仕事の会議の場で、ある中央省庁の国家公務員の方々と名刺交換したところ、
名刺の役職のところに公認会計士と書いてある方がいました。
質問なのですが、現職の公務員でも公認会計士登録できるのでしょうか?(税理士はできない?)
また中央官庁では会計士を採用してることもあるんでしょうか?
0266名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 07:38:30.75ID:t8i2oiRg
会計士
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 08:05:52.05ID:YcdDmxgp
>>265
会計士は弁護士と同等の国家資格、弁護士と同じくらい合格するのがむずかしい
税理士は弁護士の下の司法書士とか行政書士といったレベル、それの専門学校行っても取れる
0269名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 14:14:33.78ID:KInRDXoD
相続の税務調査って、何を聞かれるんでしょう?
相続人の家族の学歴や職歴まで聞かれるというのを目にしたことはあるのですが……
0270名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 16:49:12.55ID:FIgr7Pxu
相続人じゃなく、被相続人だな聞かれるのは
あとは趣味とか聞かれる
0271名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 19:35:42.23ID:3nPGRPjL
父は73才で年金収入が300万円、
母も73才で年金収入が60万円(月おそらく月に3〜4万医療費を使ってる)、
僕は35才でサラリーマン収入が約300万円です。(少なくて恥ずかしいです)
今、母は父の健康保険に加入しているようです。

父は年金収入がかなりあるので僕の扶養家族に出来ないようです。
母のみを扶養家族にした場合、高額療養費の補助が少なくなるとか、デメリットはありますか?

扶養家族にしていない場合は、母の高額療養費の計算は母の年金(60万)でするんでしょうか?
それとも父の年金300+母の年金60を足して計算?
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 19:57:49.01ID:sQEH41AP
>>271
その扶養に入れるって税金上の扶養のことを言ってるの? 健康保険の扶養のことを言ってるの?
扶養ってのはいろいろあって、税金と健康保険だってぜんぜん別だよ
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:04:31.57ID:3nPGRPjL
>>272
健康保険上の扶養も、高額療養費が上がらないなら入れたいです。(おそらく父の負担が減るので)
健康保険上ではなく、税金上の扶養『のみ』に入れるのも可能なんですか?
父は年金収入のみなので母を扶養家族にしても、メリットないらしいです。
0274名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:19:32.81ID:sQEH41AP
>>273
>>税金上の扶養『のみ』に入れるのも可能なんですか?
かまいませんよ、ぜんぜん別の制度だから、扶養という同じ言葉を使ってるだけ
同じ言葉を使うのはほかにもあるでしょ、たとえば免許、免許には車の免許もあれば医者の免許もあるし教員の免許もある、扶養って言葉だって同じ、いろんな扶養がある、民法でも扶養って言葉があるがこれはもっと意味が違ってくるし

>>高額療養費が上がらないなら入れたいです。
高額療養費の給付は健康保険によって違います、国保、大企業の健保、協会健保、公務員の共済組合などいろんな健康保険ありそれぞれ給付が違うので、制度を調べてあなたの健保の高額療養費の給付とお父さんの健保のそれと比べてみてください、
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:22:46.40ID:sQEH41AP
>>274
も一つ忘れた

>>父は年金収入のみなので母を扶養家族にしても、メリットないらしいです。
それはたぶん税金上の扶養の話でしょう
税金上の扶養は誰が取ったが有利かは扶養にする人の所得によって扶養控除の効果が違います
0278名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:23:25.17ID:3nPGRPjL
>>275-274
詳しくありがと。
メリットないってのは、税金上の話なんですが、今日父と話したところ、もしかしたら扶養にした場合、税金上のメリットありそうとか。
ちょっと分かんなくなって来ました(´;ω;`)
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 11:59:19.44ID:XLWJxg2C
車に社名や屋号などが大々的に書いてあれば社用車のような形で経費として認識されるのでしょうか?
走行中は自社の宣伝活動をしているという名目になると思いますが
0283名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 00:30:10.66ID:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

WV8
0284名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:16:28.91ID:mlekwdaz
サービス終了に伴う、移行支援金みたいなのが30万円振り込まれたのですが、
これは何で計上すればいいでしょうか?

売り上げてはいないですし、移行のために余所でかかった費用を補填するための金額です
0286名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 02:28:03.00ID:2GMX4Nmc
質問お願い致します。

減価償却の必要な動産を購入しようとして、
できる限り初年度に償却をしたい(本来6年償却)
前提条件、ある会社が販売→あづかり(収益をその動産が生み出して、お客様に還元)
300契約ほど発生する予定。 個人・法人問わず、金商法に触れない、集団投資スキームではない。
オペレーティングリースにスキームは似てます。
実は有料で相談したのですが思い切り嘘を言われここに相談します。
(名義変更、選定費用などを経費化できると言われました・・)

色々検討したのですが、動産の購入諸経費は取得原価扱いになるということや
あづかり費用の前払いは1年滑ヤはできるようbナすが、(短期荘O払い費用)2年目以降もあづかるので、その時は0円になって良いのか?
などの懸念もありどうしたら良いかわからなくなってしまいました。

あとは抱き合わせで何か別な売買契約を結ぶことも考えられますが、
(売買契約と、広告の以来など)
個人様が契約した場合は抱き合わせがないとか言われて、実質はメインの売買契約をしたかっただけ?などと税務署からケチをつけられないか?と懸念しております。
資産扱いの資産計上が減り会計的に良くないことや、節税効果はあまり意味ないことは理解しております。
0288名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 07:04:59.03ID:4rqR6mRe
>>286
日本語で書いてください

・×あづかり 〇あずかり
・前提条件 ←ある会社が、(誰に)販売したものを、(誰が)預かって、お客様とは誰なのか
・思い切り嘘を言われ ←と言う根拠は。
・あづかり費用の前払い ← とは何か。費用を預かっている?動産を預かるのに係る保管費みたいなもの?
・その時は0円になって良いのか ← 何が0円?簿価?意味不明
・広告の以来 ← 依頼?
・資産扱いの資産計上 ←資産扱いじゃない資産計上ってあるのか?
・資産計上が減り会計的に良くない ← なぜ?


で結局、質問は何よ。
0289名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 07:20:54.43ID:FvtXrIS6
冒頭から日本語がおかしい
自分で何を言っているのかわかっているのだろうかと
わざと意味不明の日本語を使っているようにも見える
0290名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 08:03:11.85ID:e2TnvYJz
連投になって申し訳無いのですが、
最近、車出してもらったり、ちょっと作業をしてもらったりした時に、
現金だと領収書書いてもらったりしないといけなかったので、
amazonギフトを渡すのが、現金と違って色々な方に使いやすいことがわかったのですが、

手伝いの報酬として、amazonギフトを渡すために、3000円や5000円を事前に仕入れて置くのは、
外注費なのでしょうか?交際費になる?雑費?仕入れた時点で○○さん手伝い用みたいに書きます。
厳密な発生主義にしていないので、仕入れた分は年末には使い切る前提です(すぐに必要な分届くので)
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 08:46:43.27ID:4rqR6mRe
>>290
手伝いの報酬を現金払いしていた時は外注費で処理していたのであれば、
amazonギフトカードも(すぐに使うという前提なら)購入時に外注費で
処理すれば良いかと思います。


商品券は、換金性が高く不正などに使われやすく、
税務調査で高い確率で注目される取引なので、
「○○さん手伝い用」と仕訳に明記して、必要な分のみ購入し
すぐ使い切る、不必要に在庫しない、というのは好感が持てます。

基本的には現金に準じた勘定科目・損金算入・源泉徴収・
受取証の発行・有高帳の管理などの
取り扱いをしておけば問題・指摘が発生しにくいと思います。

くれぐれも所得の繰り延べや、納税・源泉徴収義務の回避、
報酬等の不正な支給と疑われない明瞭な処理を行ってください。
0292名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 08:47:45.64ID:RPMfCcXl
別に何費でもいいけど、消費税は非課税になるから損するよ
0296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 17:10:37.03ID:2GMX4Nmc
>>289
>>288
申し訳ございません、自分ではわかっていても文章だと全く
伝わらないですね・・・訂正して見ました
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 17:11:46.39ID:2GMX4Nmc
>>289


質問お願い致します。何をお聞きしたいか、

お客様が、減価償却の必要な動産を購入したいが、できる限り初年度に償却する金額を今期の利益が多いので増やしたい(本来6年償却の動産)
つまり本来100万円の資産を購入するのですが、資産50万、経費50万の契約に合法的に、(税務署に問題視されない方法で購入できないか?と言うご質問です
例えば、パソコンの販売+保守契約のような・・。

前提条件、ある会社がお客様に商品(動産を)販売→(その動産を別の会社がお預かり)(そのお預かりの動産が収益を毎日生み出して、お客様に還元)
近い例、太陽光発電の分譲販売のようなものだけど、不動産ではなくて動産。
300契約ほど発生する予定。 個人・法人問わず、金商法に触れない、集団投資スキームではない。オペレーティングリースにスキームは似てます。

実は有料で相談したのですが思い切り嘘を言われ、専門家にお聞きしたいと思いここに相談します。
(→根拠名義変更、選定費用、納品費用など本来、購入原価に含めるものを即時経費化できると言われました・・)

色々検討したのですが、動産の購入諸経費は取得原価扱いになるということや
あずかり費用(動産を預かるところが預かる費用)の前払いは1年間はできるようですが、(短期前払い費用)2年目以降もあずかるのですが2年後以降は
前払いで請求した費用があった場合、0円になって良いのか?などの懸念もありどうしたら良いかわからなくなってしまいました。
0298名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 17:12:02.51ID:2GMX4Nmc
あとは抱き合わせで何か別な売買契約を結ぶことも考えられますが、
(売買契約と、広告の依頼契約など)
個人様が契約した場合は抱き合わせがないとか言われて、実質はメインの売買契約をしたかっただけ?などと税務署からケチをつけられないか?と懸念しております。
資産扱いの資産計上が減り(これは売買価格を資産原価から即時経費化できた場合、100万円の資産が経費化できて50万+50万にできた場合と言う意味でした)
資産じゃない資産計上はありません。

会計的に良くないと思うこと→資産として計上されている金額が半分になり、経費化されていれば、他者が見たときに良い印象を抱かないでしょう。
資産は価値のあるもの、経費、支出なので、売上1、5億で 1億の資産がある会社。何も資産がなくて1億経費がある会社全然違うかと思います
0299名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:00:08.84ID:Q3e3z/qp
資産は具体的には何?
ものによっては100%償却出来るかもしれん
あとはもう、中古資産としつ購入するとかか?
0300名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:47:36.58ID:2GMX4Nmc
>>299
ご回答ありがとうございます。

はい、ニワトリなんです。
6年償却がベース、また、中小企業強化税制を使うことも検討したのですが
生き物は生産性向上設備ではないと言われてしまっております。

また、成鳥の状態で、スタートなので
通常の物の減価償却と違って、厳密には単純に6年償却ともならないようなんです。

私個人としては、6年で償却しても良いじゃないと思うのですが
お客様としてはその時期に一気に売上が上がり手っ取り早く節税をしたいと考えるようで
やはりできる限り即償却できるように言われるんです

もっと言われるのは、売買契約をもっと高くしてくれて、お金をバックしてくれと言われるのですがそれは断ってます・・。
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 19:59:20.53ID:Q3e3z/qp
採卵用鶏?
だったら棚卸し資産でよくないか?
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:50:02.79ID:Q3e3z/qp
鶏は普通2年もしたら廃鶏にするよ

ってか棚卸にしたら今期は費用にならねーなw
10羽くらい毎に仕入れたことにして、取得単価を10万未満にするか、鶏の2年レンタルって扱いにするかくらいしか思い付かねー
0307名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 21:14:57.15ID:ITWQHouc
ちょっとググったら、採卵用鶏の採卵期間はせいぜい1−2年らしいな
質問者は扱っている商品のこともロクに理解していないんじゃないのか?
生産性向上設備とか、調べる方向が見当違いすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況