X



【ブラック】会計事務所を語ろう40【地雷炸裂】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 17:11:17.24ID:QJY6SiCj
専念で働かずに勉強してたやつが言いそうなことだわ
2代目で勉強専念で合格したやつ知ってるが合格しないやつへのドヤりかたがスゲーぞ
親の事務所以外での社会経験もないから常識もない
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 18:38:49.17ID:GIVi2Cid
>>223
いや、普通に某信金の機関誌。相続のコラム担当。
月1回で、500文字〜600文字で1回2万(笑)

講演は信金と保険会社の客向けや社内研修、ケアマネ集めた遺言の話や一般向け。
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 19:15:55.96ID:bp/5jbTq
成功の証 それは注文住宅を建てること
0231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 22:31:15.51ID:eJZ6MutG
まあ、君たちも頑張りたまえ
税理士になる夢は諦めるな
子供の頃からの夢は叶うぞ
くぱぁ
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 23:28:37.48ID:SZbueHLG
>>229
今の時代に家買うって、どんなセンスしてんだよ。
地震に豪雨に噴火ってなった時、一番身動き楽なのは借家だぞ。
社宅にすれば節税効果もある。
サラリーマンなら定年までに買わないと、年金で家賃は払えないから
退職金で完済するか定年までに払い終える前提で買わなきゃならんだろうけど。
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 00:56:35.25ID:veY27JUm
>>74
卒業した大学のOBに応援頼めば。
慶應なら三田会、早稲田なら稲門会。
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:14.81ID:nELuug0Q
税理士なんてなりたくねー
別の目的のために生活費が捻出できて楽であればそれでええねん
0236名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 11:52:50.43ID:MIBq/hin
子供の頃から税理士を目指す人って二世かよっぽど夢のない少年少女だった人なんやろなw
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:08:07.80ID:zmTiv5r/
親戚一同医者の家系で一人税理士になったやつ知ってるけど儲けてるのに身内で最下層の扱いだぞ
医者の税理士に対する差別意識のすごさといったら
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:23:52.24ID:clzywjMA
>>238
そういうの話に持っていくのは稼げないやつの悪いところ。
金で人の心は買えないとか。
災害等の時でも他所に家買うくらい財産があるならいいんじゃね?って
言ってんだから、ポリシーがあるならちゃんと論理的に反論しな。
安サラリーマン職員が俺の言うとおりと言うことなら大人しくしてろw
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 13:03:21.69ID:8ZDZquS7
>>228
成功の証 それはワンカップ大関を朝から煽ること
0241名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 13:29:44.11ID:MIBq/hin
成功の証

それはハウスメーカー連中と飲んで、一緒になって職員の安月給をイジること
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:16:50.32ID:8ZDZquS7
成功の証

それは、理論暗記の傍5chで税理士を偽装して嘘の所得と預金を書き込むこと
0247名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 20:35:27.15ID:zmTiv5r/
客の規模と顧問料によるんじゃね>いわゆる巡回の要否
ここで巡回を全否定してるのを見るけど利点もあると思う
(たけし教信者ではありません)
0248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 21:41:57.66ID:sMFwMfyX
くぱぁより不毛の巡回論議
お巡りさんなら、、、くぱぁやろ?
0255名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 02:17:17.51ID:V+C1EONR
ヒント 分子も分母に含まれるw
計算ドリルやれやw
0258名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 18:13:06.81ID:XQkQeRj4
多いねぇ
新入りが新入りをコケにしてる
というか、もうみんなギスギスしてて嫌だわ
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 18:57:06.79ID:IWfkyX1u
>>250
所長税理士だけど、職員時代からの担当先はいまだに10件かは毎月巡回してる。ほとんど6〜10万だけど、3万が3件ある。
ただ2件は茶飲み話だけ、1件は2時間作業。
0263名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:59.14ID:1A4/5d3V
くぱぁしていいならお巡りさんになります
希望は熟女です
0264名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:31:40.63ID:JfpEAJ7w
会計事務所とか採用率100%やしちっとでもむかついたらすぐ事務所ガチャ回すで
やめる言うとどいつもこいつも顔真っ赤にして怒り出して滑稽や
0265名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 23:52:27.28ID:NW83aa8T
東京は人口が多いだけに驚くほど低レベルの事務所も山ほどあるからな
顧問先についても未だに消費税免税事業者もわんさかいる
そして生活に金がかかる割に会計事務所の給料激安だからギスギスしていて人間関係最悪なところも多い
金持ち喧嘩せずとはよく言ったもんよ
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 06:56:33.75ID:eyAT+AGm
>>259
直接受任って考えたことある?
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 07:49:54.11ID:Jz8kcFq/
そりゃたいがい申告時期に1年分溜め込んだレシート持ってきたり読めないくらいの汚い字で書かれた帳簿から入力させられるような丸投げの客の確率が高いからだろ>免税事業者レベルの客
都内は想像以上にそんな客も多い
0271名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 14:47:28.87ID:lUgml/XW
>>270
わざわざ宣言するバカがいるかよw
自然とフェードアウトさせるんだよ。
その時切られるかどうかがお前の価値。
切られたら、所詮お前は風俗嬢が直引きしていたのと一緒。
訪問しなくてもあんたが気にかけて見ている姿を客が感じれば、普通は切られないよ。
事実、あんたの勤務時代の所長は訪問しないで契約していたんだろ?
訪問しなかったからではなく、あんたを担当につけたから解約されたんだよ。
それこそ、風俗嬢が店を抜きにロハで付き合うような関係だ。
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 15:28:59.43ID:cEjBvUjG
くぱぁ
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 15:42:20.24ID:KA4jegNS
>>270
すまん、所長税理士を所属税理士だと思ってレスしてまった…

所属税理士誰かいねーの?語りたいんだが、適当なスレが見つからん
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 16:23:19.43ID:PBs2hYou
免税のカスとか経験値1のスライムといっしょだろ
いくつやったところで経験値にならん
0276名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 16:28:54.93ID:NtII3cDq
>>267に勝手に答えると
直接受任まだやってないけど、事業承継的な意味合いで、今後は税務代理権限証書を所長と自分で2枚付しようとおもって調べてはいる
直接受任するのに所内の承諾書と、客向けの説明書を整える必要があるので、まだ準備段階
0277名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 19:23:22.72ID:FvphIF0b
お前が!辞めるって言うまで!パワハラを辞めない!ってか〜?笑
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 23:29:09.02ID:uLuIPFl1
>>278
無理にとは言わないが、時給1万クリアなら2万、3万を目指せばいいのに。
職員いないみたいだし、稼げるうちに稼いだ方がいいよ。
そもそも何で訪問してんの?いっぱい紹介くれるなら、顔見せも必要かもしれないが、
聞いてると職員時代の延長でずるずるっぽいじゃん。
勤務時代の事務所が何で巡回していたのか?案外、当時の所長の開業当初の客で、ずるずる巡回していたが、
いい加減面倒になって有資格者の職員に巡回させてたりしてw

それはないと思うけど、開業したら常に極限までの効率化と、最悪一人でも回せる状況を作ること。
もしくは人にやらせてピンハネするか。ピンハネなら30人くらい雇って、自分は申告書なんて
しばらく見てないくらいくらいにしないとだけどね。
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 02:41:14.92ID:IUvikvsV
生きるのが辛い
0282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 04:50:11.88ID:TUzxKsax
くぱぁ
0283名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 06:57:00.28ID:JfyTPwd3
>>276
ありがとう!
二世かぁ〜、同じ所属税理士でも立場が全然違ぇや
そういや税理士会の同期(?)の所属税理士数名は全員二世だった気がする…
まぁ、そりゃそうかって感じだが
0284名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:03:07.05ID:JsaAtzuL
>>280
10人ならなおさら巡回なんてやめて営業とかに注力しなきゃダメじゃん。
今後消えていくのは10人とかの規模だよ。
専門特化して業界の第一人者的に露出しまくるとか、採用難に備えて未経験で簿記も知らない人間の
育成システム作るとか、やることいっぱいあるぞ。
うちなんてパートだけのボッチだけど、最悪一人でも回るように最低限の作業は客にやらせるようにして、
電子化したりして出先で作業すれば何とかなるようにしてるよ。
自分が何かあったら、代わりの税理士が申告書だけ作れば良いくらいに内訳と概況までは頼むぞ。って。
0285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 15:46:55.71ID:4U2CBXuz
>>284
客がそこまでできるのならあなたに頼む必要なくね?
0286名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:01:49.17ID:cbfpHdfv
>>277
知り合いがやってる手法だけど、辞めさせたいときはパワハラよりも自宅の盗聴がいいらしい
某同業者団体は組織ぐるみでやっている噂もある
もちろん対象者は某同業者団体内でリストアップされている
手法は、
自宅で話した内容を職場でそいつの前で仄めかす
そのうちに、やられてる職員も気付いて気持ち悪くなって辞めていく
ただこれをやるときは所長一人だとあまり効果がない
かといって職員全員に盗聴させると、通報者が出る可能性がある
できれば自分の右腕のお局、番頭と一緒にやるのがいい
ただし、お局番頭も裏切る可能性があるから、そいつらにはかなり高額な給与待遇を用意する必要がある
0288名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:20:11.74ID:cbfpHdfv
まあ、そうは言ってもこんな犯罪スレスレの手法を使うのは相当ヤヴァい奴だけどな
オレも本当はその知り合いとは縁を切りたい
でも何か気に触ることをしたらオレもやられると思うと仕方なく付き合うしかない
本当に頭の悪いクソバカなんだけどね
0289名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:30:34.23ID:cbfpHdfv
その税理士も大学と大学院でヤリサーみたいなのに入ってて、酔わせて輪姦とかやってたらしい
もちろん警察に駆け込まないように撮影も仲間でしてたんだって
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 23:17:10.28ID:H1vAr43J
違法解雇で訴えられたと思ったら、すぐさま別の奴から残業代未払の内容証明届いたww
俺も辞めて残業代請求したいンゴwwww
0295名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 22:52:10.32ID:uj52fvTN
>>289
さすがに強姦は引くわ
刑務所でも強姦魔は他の囚人からも引かれるらしいで
0296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 21:59:26.02ID:DdIOKb9/
未払残業代請求した者です。前職から返答が来ました。
ざっくり言うと、残業代はある程度払うからこの事を他言するな、関係書類は処分しろ。とのこと

こっちはまだ金額も提示してないってのに気が早い事…
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 22:23:49.78ID:pXqtX6+L
くぱぁ
0298名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 22:57:38.18ID:lDwfIjUk
残業未払いで弁護士使って訴えられたり、パワハラ盗聴、強姦経験とまあ素晴らしい国家資格者やなw
0300名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 03:14:24.03ID:ZTKSxtW8
山田&パートナーズは今はかなりやばいらしいね
あの独自のイズムと分業制という名の奴隷制度に嫌気がさして、
ガンガン人がやめるので、ガンガン新人いれて、また優秀な奴からガンガンやめていく
残っているのはカタワのアホばっかり
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 03:19:45.61ID:ooxR7gFu
山田らの集団ってそうなんですか
0302名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 03:27:40.49ID:ZTKSxtW8
マジです
スタッフの平均的なレベルは中小零細のスタッフのほうがはるかに優秀といっていいです
マネージャー以上になると経験がある人はいます
ただし院卒やらダブマスばっかりですがね
0304名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 10:08:56.49ID:ZTKSxtW8
この業界はマジでやばいね
景気云々の前に税理士法人とか会計事務所は人材不足でしめるところが多くなるよ
これもこの業界がやってきたことのツケがまわってきただけなんだが
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 11:16:15.09ID:CvPzMZvW
じゃあこれからはボッチ開業にはチャンス?
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 11:42:39.48ID:k0PM6KrM
>>305
会社も減るからチャンスではないな
田舎県だと中小はガンガン減ってる
若い奴らは都会に出て帰ってこないから、会社継がないし、継がせないパターンも多い
0307名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 11:56:19.17ID:u40w6f0P
消費税の軽減税率とかアホじゃねーの
1仕訳に入力項目増やしたら1000本の仕訳に1000回の手間が増えるじゃねーか。
帳簿方式やめるなら根本的にシステム変えろよ
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 12:26:06.03ID:CwAgARHg
システム的には課税区分が増えるだけだから仕訳入力の手間はさほど変わらない筈なんだが
どこのアホシステムならそうなるんだ?
0310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 12:44:43.05ID:pu9fZfDQ
飲食・介護・土方・会計←New!!
底辺トリオに新たな仲間がw
0311名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 12:46:26.15ID:CvPzMZvW
>>306
会社も減れば税理士も減る。
人口減少の影響大やな
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 13:15:47.23ID:9Dn6koW0
>>311
法人数はずっと減ってるけど税理士は増え続けてるんだぞ

税理士の高齢化というが、OBって抜け道があるから
仮に税理士が不足ぎみになればOB登録が増えるだけだけで減らないしね
0313名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 13:21:17.66ID:ooxR7gFu
てことは価格引き下げ競争がまだまだ続くんか?
高付加価値税理士とか考えられんし
0317名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:10:36.61ID:x7qdgJof
>>315
増税で消費が減退するし、デフレが継続するから
利益は減る方向に動くからな
10パーって計算が簡単だから税負担が認識しやすいせいで更に物が売れなくなる
どうせ便乗値上げするし
0318名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:10:45.13ID:BjFDeAxz
デフォルトを10パーセントにしておいて、経費になる食料品を買ったときは8パーセントで計上してね、って指導でいいかな。

よく考えると、食料品等を買う方の会社は影響小さいはずだよ。調査でレシート集計したとしても、修正する消費税の金額は、だから何っていうレベルな気がする。
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:12:17.16ID:acs9zF89
バカはお前だよ?
https://support.yayoi-kk.co.jp/faq_Subcontents.html?page_id=18111
実装屋がアホじゃなければ「税区分が増えるだけ」なんだよ、税区分の一列に課税区分×税率×軽減税率対象をまとめりゃ良いんだから
もちろん課税区分×税率×軽減税率で三列に分けてるなら手間は増える
だからそんなアホな実装してるのはどこのクソシステムなんだよ?と言ってる
これだからシステムに使われてる老害は…
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:24:11.54ID:u40w6f0P
>>319
そういうシステム会社があればな。。
帳簿記載要件だし、もし税率が10から12に上がったときの食料品の税率が○から△とか分析できなくなるとか
お前の頭じゃ言っても無駄かな。
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:39:35.89ID:acs9zF89
んなもん課税区分別で抽出すりゃ1発で合計金額出るし必要ならcsvなりエクスポートすりゃ良いだろ、基本はデータベースなんだから
そういう会社も何もインストール型会計ソフトでシェアNo.1ソフトだぞ?
消費税マスタだって別に汚いと思わん、税区分×効率×軽減税率で三属性総当りしてるだけでしょこれは、入力コードが気に入らなきゃ好きに変えれば良い
お前の頭で言っても解らんだろうがな

別に弥生推しな訳じゃないがアホなソフトに使われてる奴ってのはこういう奴だってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況