X



EY Japan・EY新日本監査法人 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:42.68ID:O9TKHNwk
>>527
年10億じゃ重要性基準にひっかからないだろ。
0534名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:12:38.63ID:O9TKHNwk
何れにしても今後は監査報酬上げて精査に近いことやらないと監査意見は出せない
だろうな。
0535名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:16:51.36ID:lsjWIzSG
責任の所在はともかくクライアントから不祥事出まくり

まともなクライアントは同列視されたくないから離れていく

怪しいクライアントはむしろ寄って来る

不祥事

ときどき課徴金

金がない

金がないから仕方ない、手続き省略

不祥事

負のスパイラル
0536名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:17:30.94ID:O9TKHNwk
ところで今回の虚偽記載は「重要な」虚偽記載に該当するのか?
するとしたらなにで?

「質的」重要性?「金額的」重要性?

内部統制に問題あるとしても、役員報酬の虚偽記載についてはゴーンの刑事責任
問えるの?
もちろん特別背任とか脱税は別として。
0539名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:37:45.02ID:+S5RXC+R
ネットの新日バッシングすごいねw
0541名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:45:58.69ID:MP3pATUn
このスレでさえレベル高いと思ってしまうほど極めて低レベルなバッシングばっかりだけどな
0543名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:58:44.57ID:5/H695ks
>>529
こんなん他の法人でも無理じゃないのか
0544名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 17:10:32.22ID:O9TKHNwk
>>543
虚偽書類の種類にもよるな。

でもこんなことあったら、他の法人も社長の通帳見ないとだめだな。
アメリカではやってるみたいだけど。
現金を貰っていたとしたらだが。
0545名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 17:17:33.79ID:Mv+FrhC8
結局ただただうちの運が悪いだけなの?うちの監査の質が悪いの?
0547名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 17:33:37.40ID:pynNzEe3
ってか実際は経理もグルだったってことだろ。まあ財務諸表への影響はほとんど無いんだろうけど
そこまでして報酬低く見せたいってどんな理由なんだろうか
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 17:35:26.98ID:MP3pATUn
マジでいずれゴーン追い出すために日本人の役員主導で毒饅頭食わせてたんじゃねえのw
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:21:05.59ID:KCTq5/y1
>>536
社会的にこれだけ注目を浴びて、日産が刑事罰に問われている以上、日産は有報を訂正せざるを得ず、訂正する以上報酬に関連する部分は経理の状況以降も直すという流れだろ?

金額的重要性は無いが、日産の置かれた立場を考えると質的重要性があったと言わざるを得ない

結果から見てるに過ぎないが、こういう場合は結果から空気を読んで対応することも大事よ。検察と金融庁で上手くまとめてくれれば、経理の状況以降は訂正しない道の可能性もまだ残されているけどな
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:26:53.40ID:r893M5ca
ってか司法取引されたとしたらゴーンが悪、企業善で追及できないからその矛先に監査法人が叩かれてるんじゃないの
今回は監査法人憎しで叩いてるから叩き方も支離滅裂だし
詳細の内容出なきゃわからんが、しょうもない記事出してるところには業界として怒っていいレベル
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:37:43.18ID:d8m2He7W
監査自体は、不要だと思うので、監査報酬そのものが、不正支出だ。
なぜなら、適切に財務諸表を作成している会社は、監査しなくても問題ないし、
粉飾決算をしている会社は、調査権限のない監査人では、その不正を発見できないから。
仮に、発見できたとしても、末期がんと同様に、手遅れだな。
0555名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:06:47.11ID:KCTq5/y1
不正企業の監査法人と言えば、新日だからな

まあ今のところ外観上は大した罪はないが、日産が経理の状況以降を訂正して、新日が追い込まれる展開をどうせなら見てみたいわ

もし新日が自ら経営者による内部統制無効化のみを理由に率先して過年度の財務諸表の再監査と内部統制報告書の訂正を働きかけたら土下座するからさ
0556名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:08:11.79ID:0cmv8Qqy
チェックされるから、ちゃんとしたものを作成しなければってなるよね。チェック無しなら、もっとやりたい放題だよね。わたしは会計も分からん素人だけども監査は不要ってことはないと思うのよねぇ
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:10:52.78ID:0cmv8Qqy
でも監査報酬は高いかなと思ってる。ごめんなさい
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:26:16.18ID:5/H695ks
>>557
グローバルでみたらかなり低いんですよ 日本の給与水準が低いから高く感じるだけであって
0559名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:30:50.94ID:ejRoKVHC
だってジャップって貧乏じゃん
GDPなんて全米最貧のミシシッピ以下

ゴミ
0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:51:05.37ID:QqZ1cIpt
>>558
日本の監査報酬はアメリカの15〜20パーセントだったかな
一時期ダンピングに加担したあずさは断罪すべき
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:13:54.97ID:O9TKHNwk
>>549
日産の置かれた立場って、逮捕されたから影響がでかくなったってだけで、
「警察が逮捕すれば重要性が発生する」ならそれこそ警察が恣意的に重要性の基準を
作れることになる。
極端な話、役員の名前を一文字間違えただけでも警察が逮捕すれば重要な虚偽記載に
なっちまうだろ?
西武鉄道みたいに金額じゃなくても支配状況の虚偽で上場基準に抵触するような内容
なら質的重要性というのはわかるが、今回のは無理筋だろ。

もちろん特別背任や脱税で引っ張るならいいが。
0562名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:17:26.03ID:ejRoKVHC
>>561
ガキみたいな屁理屈をこねるのはやめろ
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:30.87ID:KHgYqT/8
西武の時とは問題の質が違いすぎる
0564名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:36:50.87ID:KCTq5/y1
>>561
何言ってんだ?既に明確な金商法違反で経営トップが捕まってるんだぞ?結果論だとも書いてるが、質的重要性がないと法人として言い切るの?
そしてさらに関連当事者注記の開示漏れも確定。役員親族への報酬の開示も漏れてたとなると、時間が経つほど新日監査のボロが出てくるなあ。これも金額的重要性は無いけど、今オーナーとの取引が問題になってるのに開示すべき重要性は無かったと言い切るのかなぁ
0565名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:23.78ID:VonXCg9d
素人ですまん
株価下がってるから投資家の意志決定に影響を及ぼしてるよね?
これを金額的重要性だけをもってマイナーパスしていい話なのん?
0567名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:04:46.06ID:pynNzEe3
>>564
一部報道で監査法人に虚偽の資料出していたとされているから単なる組織ぐるみの隠蔽だろ
関連当事者取引なんて無いと言われたらそれまでだし
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:06:25.99ID:8+U4tszH
>>565
新製品が売れなくても株価は下がるよ
ゴーンの報酬が50億高かったから株価が下がっているの?経営者逮捕という事象に反応してるだけでしょ?
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:19.57ID:RDhHhiXA
もともとゴーンさんの報酬はそれだけでニュースになってたじゃん。それだけみんなの興味があるってことだし、投資家の意思決定にも影響はあったでしょ。
0571名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:15:26.74ID:h39K9JIR
>>567
新日本では関連当事者の網羅性見ないの??
そりゃスルガで見逃すはずだ
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:39:06.06ID:1y86YAbT
>>570
投資は知らんが、2017年のゴーンの再任投票は高額報酬を理由に賛成75%だった
実際には更に倍の報酬を貰っていたのに、適切に開示されても利害関係者の意思決定に大きな影響は無かったとは普通の人なら思わないが、EYの会計士は影響が無かったと言いきるんだよな
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:59:07.73ID:KilcnrGd
都合の悪い資料はちょっと数字変えとけばOK。どーせあいつら気付かないぐらい思われてそうだな。

つい最近行政処分を食らったのにもかかわらず、全く変わってないな。変化についていけず辞めるべきはPだけでは足りないんじゃね?
0579名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:17:16.32ID:7RzE25Cu
>>564
注記の開示基準しらないのかな?まず対象にならんだろ糞
0581名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:29:22.20ID:7RzE25Cu
>>580
不正シナリオが考えられない人の発言だな。
0582名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:29:36.24ID:KCTq5/y1
>>579
役員親族の個人取引は開示基準1000万だが、大丈夫か?EY基準だとそのレベルから開示が漏れ出すのか。やべえな
0583名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:29:50.92ID:G/FdHEVb
飲み会やってりゃあ人不足も解消するしな
リク様は偉大
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:32:02.15ID:G/FdHEVb
リク様の俺は合格者を握って楽しんでるよ
ゴーン?バカにはわからないからな
0585名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:32:02.75ID:G/FdHEVb
リク様の俺は合格者を握って楽しんでるよ
ゴーン?バカにはわからないからな
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:34:06.80ID:KilcnrGd
新日の関連当事者注記は殆ど間違ってんじゃね?
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:35:50.63ID:7RzE25Cu
>>582
法人グループだろw
0589名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:44:17.55ID:1y86YAbT
>>587
役員の姉に払う報酬が法人グループなの?
え、マジで?万が一、法人形態をとってても、そもそも実態がないのに法人取引と見做すの?本当に会計基準知ってる?
0590名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:26.60ID:KCTq5/y1
経理の状況の事ですらこのレベルか、、、
そりゃ事故るわな
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:57:32.60ID:Hn2z1e5k
結局日本って報酬が海外に比べて安い上にこんなクソみたいな話で監査法人がーとか言われてる時点で終わってるんだよ
国としての成長も見込めないし、ただ皆が足を引っ張り合ってるから衰退しかないんだよね
レベルが低いからしょうがないんだけど
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 23:42:51.82ID:ZfYBQ6tA
>>593
従業員が取締役の不正を防止することは期待できない
取締役の不正を防止発見するのは監査役とか監査委員とかの役目

さんよーかんさって聞いたことない?
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 23:58:34.46ID:t179lXJr
コーポレートガバナンスの役員報酬の記載については監査法人の責任はないと思います。一方で、トップがあんなことをしていて、「他にリスクはないだろうか?」と思わないのでしょうか。
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 00:20:05.41ID:W94LqZVV
>>598
騒いでるのは他法人工作員だけどな
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 00:25:43.46ID:nFcNzcAL
>>601
他法人じゃなくて知識ゼロの何も知らないやつそういうやつらが雰囲気で監査法人叩いとけば会社詳しいアピール出来ると思ってるから厄介だな
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 00:35:13.91ID:4+d2Rgkt
。・゚・(ノД`)・゚・。

監査法人に勤務していた数年前、偶然見かけたトイレの落書きに、私は強い衝撃を受けた。
「俺はカネさえもらえればいいんだ」と殴り書きされていたのだった。
書いた者の絶望感が痛いほどにわかるようである。おそらく、彼は、そう書いて断念するまで労働の喜びを
求めていたのだろう。「俺はカネのためにだけ働いているんじゃない、社会的使命を果たしているんだ」と
いうのが、会計士たちのプライドであった。

しかし、ベルトコンベアの労働は
――次から次へと、寸刻の休みも無く立ち現れる無機質なチェックリスト埋めと、マニュアルどおりの
監査調書や膨大な内部審査書類を作成するだけの労働は――
そんなプライドを根こそぎ奪い取ってしまう。

重い疲労感はもちろんある。が、彼を絶望に突き落とすのは、生理的な疲労感よりも、誰にでもできる単純
反復作業の永遠の継続である。彼が倒れても、また誰かがチェックシートを埋め、内部審査書類をでっち上げ
さえすれば、監査報告書は何も無かったようにクライアントに受け渡されていく。完成した監査報告書や
結果報告書を見ても、自分の存在などどこにも感じられない。
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 00:44:46.28ID:4+d2Rgkt
リスクアプローチの推進と共に、監査調書の電子化も進んでいる。会社のIT化がいくら進展しても、外部証憑
や稟議書等の重要な資料は相変わらず紙で作成保存されている。電子化のすすんだ監査調書にはそれら資料は
添付されない。添付していない資料は、そもそも必要がなかったゆえに見ていないし、見ていないのだから過失
による見落としや故意による見逃しもなかったという論法である。
リスクアプローチの適用によって計画段階で「見る必要がない」と決定された資料に関する調査結果は、監査調書
に残してはいけないという、監査基準の解釈論による弾力的運用が本格化しつつあるのだ。

例え、自分が通査していた資料の次ページで偶然に不審なものを見つけたとしても、詳細調査のために追加手続
を実施してしまうと、限りある人員と日数しかない現場の環境下においては、期日までに監査報告書を提出する
ことができないのだ。
しかし、職業的正義感から、そのような事象を突っ込んで精査する会計士も存在するが、その多くは過労や責任感
からくる重圧と、監査日程と投入人員の削減により短期的な収益性を確保しようとする社員との板挟みにあえいでいる。
その苦境を見た同僚の大半は、触らぬ神に祟りなし、と見て見ぬ振りをし続け、最短日程で監査を終了させようと
するが、誰が彼等を批判できようか。
0609名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 01:05:21.95ID:ewv6KW+0
最初から結論ありきの監査なら、監査自体は不要なのでは?
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 02:22:35.92ID:sGdIjdVI
今回も監査役と社長含む数人の役員のみで数ヶ月間極秘で調査してたんでしょ?確か
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 04:36:49.74ID:l1knHd3y
雑魚ばっかやな
1千万円の基準すら知らんとはっっp
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 04:58:53.46ID:l1knHd3y
事務キングが執拗にディスられてて草ぁぁぁぁぁぁぁぁ
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 05:02:52.75ID:/3hCgH9V
>>613
煽りとして全然面白くない。
マジで聞いてるなら、・・・。
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 06:32:41.71ID:WAQElThA
金額的重要性が低かろうが、監査対象外だろうが、監査の限界だろうが、有報に虚偽記載があって新日何やってんの?と言われてしまっている状況
監査を知らない無知な連中が喚いてるだけだとしてもイメージが毀損しているのだからこれを機に監査人交代という判断をされるかもしれない
監査報酬高いけど監査人を代えると勘繰られるからと継続してきたクライアントには丁度いいチャンス
にもかかわらず雑魚だの何だの言って悦に入ってるとか頭の中でお花畑なの?
0618名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 06:37:58.55ID:TBMFyGNz
この季節の東京拘置所は厳しいみたいねw
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 07:21:33.09ID:/CdZ0Mj8
ゴーンに指南してたの新日ってネットに出てるぞ
0621名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 07:21:59.45ID:W94LqZVV
>>617
新日本以外に担い手いないからへーきへーき
0622名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 08:04:04.97ID:3jIyLXZ/
>>620
もはや意味わかんねえな 書類全て偽造されてたんだろ
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 08:17:23.56ID:/CdZ0Mj8
>>622
だから暗に偽造指南したんだろ
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 08:44:09.61ID:3jIyLXZ/
>>623
監査法人がこんなので偽造指南するメリット何てないだろ 
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 09:26:18.07ID:l1knHd3y
アッタマ悪っ
こっちは関連当事者の注記に当たるんじゃねって教えてやってんだろ
関係ないとは言ってないし
内容を理解しない無知雑魚が雑魚って言葉尻だけに反応してるのが吹くわ
牛乳返せやw
ちゃんと連結財規と財規読めアフォ
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 09:29:25.39ID:l1knHd3y
1千万円の基準があるって書き込みと年間で億単位の問題を比べれば基準を超えるのは火を見るよりも明らかだがそんなことも理解できないクソ雑魚に草
0627名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 09:30:28.92ID:l1knHd3y
617はアフォなくせに慇懃無礼な雑魚
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 09:31:06.19ID:l1knHd3y
おれEYじゃないしっっp
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 09:31:55.53ID:l1knHd3y
ちゃんとわかってる人間が読めばわかることも無知なネラーでは分かんないんだなっっp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況