X



自分で相続税の申告をする 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 20:32:46.51ID:LLuf4fIK
相続税申告書作成のノウハウを交換する
相続税の質問に対し、誰かがやさしく答えてくれることを期待する。

相続税以外の遺産相続の質問は、法律相談板の「遺産相続スレッド」へ。
http://mao.5ch.net/shikaku/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1527863057/
0549調査官
垢版 |
2020/04/03(金) 15:08:23.02ID:FBdZE36Z
>>548
甘い事考えると否認しますよ
住民票なんていくらでも移せます。そんな簡単なことでは是認しません。
悪しからず。
税理士の先生でもよく知らない方多いですよ。
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 07:17:50.70ID:PKeXpWPh
首都圏のコープみらいとかポイントの期限切れると
登録されてる銀行に現金振り込まれるじゃん
あれってどういう処理になるの?
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 06:18:38.75ID:GOhPd9ea
>>1
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:02.99ID:EP/m6TRJ
自動化の時代
0553名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 14:27:07.36ID:SEifuQHO
昨年分の確定申告が一通り落ち着いたところで、
相続税の一般家庭に対する税務調査って、今年はどんな感じになるのでしょう。
コロナ感染拡大が終わってるとしても、対象家庭かなり絞ってやるのかな。
0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 10:23:28.68ID:7W2kLkwk
わかる
まったく調べずに分からないって言うのと
調べて知って分からないと言うのは別

自分は告訴しようと思っていろいろ調べた
告訴状をどう書くのか
そのほか何が必要なのか
警察に行くよりも検察に行く方がいいようなことも知った
もうすぐ私情は私情で事実は事実として書いたモノを持っていく

ものを知って話せば知ってる人は善意でも悪意でもコメントをくれるんだな
素人相手なら適当に相手されたりするんだけどね
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 10:56:44.22ID:XzQF6rdq
>>559
いや、だからチェックする方はそうは考えないんだって。
税理士のサインないだけでお役所ははなから疑ってかかってるってこと。
中身の精度なんてどーせ全部見きれないんだから、ある程度ふるいにかけられてる。
0562名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 09:00:31.49ID:Dx/a8cGj
税理士のサイン 笑
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:22:09.75ID:woUz2go2
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0567名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 20:46:18.40ID:OnaF5DuR
俺は税理士だが遺産総額2億円以下、同族会社の株式評価もないような案件は引き受けないし
お前らで勝手にやれ

ただ、税務署は素人が書いた申告書は税額が出なくても精査してくることは事実
税務署のスタンスとして税理士は専門家の立場として必要最低限のチェックはしていると考えている
小規模特例使って税額0や遺産総額1億円以下なんか税理士のサインがあると形式だけ見てパスだとさ
この話は調査官から直接聞いた話
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 15:30:47.22ID:JzmOBqVU
ヨーロッパの役人が一言
0570名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 15:52:48.80ID:nAvQKsnP
おっぱい
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 23:11:56.23ID:3SZh3IAL
無職なんだが昨年度まとまった相続があった
国保の所得申告書がきてるんだが、ゼロで提出していいの?相続税はこれから払う予定
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 00:19:12.63ID:oPoVUx0f
相続税
所得税
で検索
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 02:53:02.98ID:apXLEpHq
申告書には銀行の取引明細書って別に添付しなくてもいいんですか?残高証明書は取得したんですが取引明細書は取ってません
複数行に口座があるので改めて取りたくない…
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 01:03:05.28ID:x8mzExfm
甥が一人で相続する場合、相続税額が単純に1.2倍になるんですか?
あと甥が受取人の生命保険300万は非課税になりますか?
0579578
垢版 |
2020/05/09(土) 01:12:35.30ID:x8mzExfm
甥以外の相続人は全員死亡してます
0580平松正孝
垢版 |
2020/05/09(土) 10:02:03.41ID:1/PfFoOp
この税理士さんは、脱税のプロです!
他の税理士さんには、断られましたが、、、。

平松正孝税理士事務所
〒619-0224
京都府木津川市兜台6丁目8番7
0774-73-2332
近畿税理士会所属
登録番号 71587
登録年月日 平成3年2月19日

会社法人 番号 1200-01-004564
商号 株式会社大阪会計
大阪市平野区喜連西4-7-16-201
取締役 平松 和子
取締役 平松 正孝
住所:京都府相楽郡精華町桜ヶ丘3-29-11
代表取締役 平松正孝
監査役 平松 理

最近、HPを削除したようでこちらに移行してるよー!
https://itp.ne.jp/info/264115298300000899/

https://i.imgur.com/JehVmpc.jpg
https://i.imgur.com/oVIyXsm.jpg
https://i.imgur.com/YLCKSOm.jpg
https://i.imgur.com/KI2wWmk.jpg
https://i.imgur.com/KuYI7yr.jpg
https://i.imgur.com/Q8UrCio.jpg
https://i.imgur.com/d4n02Rp.jpg
https://i.imgur.com/EnmFNkh.jpg
0581名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 21:43:52.73ID:fB8W6g4Z
相続人が自分一人で、財産は現預金、上場株式、住宅(小規模特例なし)で総額1.4億程。
必要な書類はあらかた集めました。
申請書は自分で書けるもんでしょうか?また、最後のチェックのみ税理士に頼んだ場合の費用ってどれぐらいかかるでしょう?
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 23:55:31.30ID:fB8W6g4Z
>>582
あーやっぱりそうなんですねありがとう
わからんところは税務署に聞きに行こうと思います
登記は司法書士会がプロボノの無料相談で相当詳しくアドバイスくれたんだけど、税理士会はそいうのないのね…
0585名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 00:02:10.25ID:two3sM43
>>583
これからです
長方形の土地1000万建物400万ぐらいなんで、補正うんぬんの計算って自分でできるかな?
やってもたいして変わんないならやらないつもりです
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 03:48:06.70ID:pNhTflHQ
相続登記が放置されていた土地の相続税で質問です。
亡き父の姉である叔母Aが亡くなり、姪の私が代襲相続します。
ところが叔母Aの住んでいた土地は、以前亡くなった叔母Bの名義のままでした。死亡順は叔母B→父→叔母Aです。
遺産分割協議書は作らなかったので、法的にはBの死亡で父とAが半分ずつ相続し、父の死亡で私と私の母がその半分ずつ相続していることになります。
この場合、わたしが払うべき土地の相続税は叔母Bの遺留分である半分だけになるんですか?
それともややこしいのでまとめて土地の評価額で納税することは可能でしょうか?

なお叔母Bと父の死亡では相続税は控除内なので発生していません。他に相続人はいません。
0592名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 14:04:20.32ID:3/nK6Baq
通帳なくしちゃってる場合の取引明細書って定期預金の分もいります?
0596専門家
垢版 |
2020/05/11(月) 20:57:11.31ID:Biq3RU2/
住宅地図、公図見てほぼ長方形なら、補正なんて入れなくていいだろ
素人が下手に想定整形地取ってミスったら税務署から連絡が来るぞ
0598専門家
垢版 |
2020/05/11(月) 21:20:05.22ID:Biq3RU2/
あと公図と住宅地図のコピーな
これで完璧
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 21:43:12.06ID:YxQC4pRG
585ですが図面見たら補正率1.0でしたわ
ありがとうございます

申告書取りかかってますが、過去レス読むと税理士印あれば税務署は一応信頼して調査率が下がるんですね
自分は税額2000万円台で一人で相続だし、まああとから調査受けてもいいかなと思ってたんですが、税理士がチェックだけして自分で申告するプラン30万円ってのを見つけました
こいうのってサービスに価値ありますかね?
タンス預金が多いってのが唯一突っ込まれる不安があります
0602専門家
垢版 |
2020/05/11(月) 22:00:17.87ID:Biq3RU2/
>>599
税務署甘く見てはいけないよ。
故人の生前の所得、生活水準から照らし合わせて、適正な預金額が無ければ突っ込まれるに決まっているだろ。税務署にはあらゆるデータの蓄積がある。
ど素人が考えそうなこと。
意図的に資産の計上の除外を図ったわけだろ?
重加算税案件だよ。
0603名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:00:48.82ID:YxQC4pRG
>>601
5~6年前におろした微妙なのがあるんだよw
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:01:51.30ID:Biq3RU2/
>>601
何その7年って草
0607名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:09:00.00ID:Biq3RU2/
>>603
お前残念だな、本税、延滞税、重加算税を納めろよ。
ここの連中甘すぎ。
こんな書き込み見て改めて思った。税理士の署名押印がない申告書から重点チェックされる理由が。
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:13:35.20ID:YxQC4pRG
生活様式とか水準とか聞かれても、遠方の親戚だからよう知らんよとしか答えようがないw
0609名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:17:46.51ID:Biq3RU2/
税務調査はなあ、さりげない会話の中に故人の趣味、病歴、入院歴、介護者の状況から
隠しているなという調査官の嗅覚が働き、「奥さんの通帳も見せてくれますか?」
「あれ、奥さん専業主婦でしたよね?その割には預金残が多くありませんか?
これ実質お亡くなりになったご主人の物ですよね」などなどいくらでも突破口はついてくる。
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:21:37.10ID:Biq3RU2/
>>608
額が小さければ税務署も暇じゃないからそこまでやらんだろうが、額が大きければその遠方の親戚まで
押し掛けるだろ
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:23:43.54ID:Biq3RU2/
手書きの申告書なんてそれだけで税務署の格好の餌食だから、慎重に申告しておけよ
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:28:59.11ID:YxQC4pRG
そりゃ預金しちゃうドジな奥さんいたらしょうがないよね
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:32:34.82ID:YxQC4pRG
>>611
いちおう聞いとくけど、「税理士がチェックとアドバイスだけして申告は自分でする」プラン30万円て利用価値ありますか?
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 23:29:02.17ID:Biq3RU2/
>>613
そんなプランあるの?
形式上のチェックとアドバイスだけで税理士の署名押印もなければ
税務代理権限証書(委任状)もないわけで、対税務署には意味がないと思う。
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 01:10:08.71ID:7O4aVnvk
ネット上に自分で手書き申告した記録が
五万とあるから参考にしてみて
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 12:33:37.59ID:qetI5rHx
>>616
ビジネスはそういうもの
今は持続化給付金の代行申請で報酬貰っているよ

貧乏人と金持ちの違いは
時間とカネのバランスをよく考える
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 13:24:11.61ID:qetI5rHx
ITリテラシーが低い世代がまだいるから当分OK
俺はあと5年も働けば、老後資金は十二分に確保できるから
いつ引退してもOK
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 15:21:08.93ID:7O4aVnvk
税理士利権を残したい
交通安全協会みたいに
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 19:06:24.18ID:1Pndh9dK
コロナだから今申請したら期限延長できるみたいだね。なんとか間に合いそうなんだけど、一応延長しとこうかな
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 20:59:35.67ID:Tp1IMxhQ
賢い人間、仕事ができる人間は嫌な仕事から先に片付けていく
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 23:53:53.98ID:mIyWn1hH
脅迫的で自意識過剰な自称専門家が棲み付いてるが、税理士浪人の人生てそんなに惨めなんかね
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:26:22.86ID:ltZaJrKl
>>627
時効って意味で言っているの?
10年くらい見ることもあるよ、素人が調査の現場を知らないだけ
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:29:28.92ID:ltZaJrKl
俺もそうだが相続に強い税理士は10年間の預金の動きをエクセルで表にして
申告書に添付して税務署が預金の流れから、突破口をつかないようにしているよ。
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 02:58:54.26ID:9n1Ryqa8
有料で聞きたいことスポットで聞けるとこない?
どこも無料相談ばかり。聞きたいことは決まってるんで30分ぐらいでいいからきっちり教えて欲しい。無料だとそうはいかないでしょ?
0637名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 15:35:53.85ID:LSq5e0Hi
そりゃそうだ
そのへんはネットで書いてあることを「○○は控除にできますか」「うちでは認めてないね」とかやりとりして詰めていく
0639名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 16:26:46.47ID:Z1lnZ/W7
ネット記事も本も根拠となる条文や通達は書いていないことが多いから
税理士に相談して根拠まで教えてもらうことを薦める。
相談料を万円、2万円ケチって税務署から指摘されて追徴課税されたら
どちらがコスパいいんだ?
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 16:41:27.49ID:YXb+zWZ3
だからそれを管轄の税務署で確認しろってこと
やたら敵視してるみたいだけど、納税しますから教えてって納税者を邪険にはしないよ
0641名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 18:59:28.35ID:iZabN8gL
相続に強い専門家さん、>>586に答えてくれないですか?
0642名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 19:23:53.48ID:Z1lnZ/W7
>>586
箇条書きにでもして簡潔にまとめろよ。読みにくくてしゃーない。
名義云々ってあるけどおばさんBは関係ないだろ?
土地の相続税って何?遺産分割協議書が無い限り、遺産総額は法定相続分で
分けるんだから、それに基づいて相続税の総額を求めて、それを取得割合に応じて相続税の総額を
割り振るだけ。
それとも土地は共有するの?
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 19:29:42.90ID:Z1lnZ/W7
表現が悪かった。遺産分割協議書があっても法定相続分に応じた相続税の総額をまず求める。
協議書がある場合は遺産総額に占める遺贈される資産の按分割合で相続税の総額を割り振り、各々の納めるべき相続税を
納める。
0644名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 19:34:13.68ID:Z1lnZ/W7
資産の内容、取得者を金額なども入れて具体化したらもっとわかりやすく説明するよ。
0645名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 19:58:03.13ID:rd6fKIMD
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
渡 邊貴
武田 信二
上田 良一
滝山 正夫
阿部 稔
中村 篤弘
吉野 実
0646名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 20:30:44.65ID:5ibXmXUu
やっぱ素人か浪人だろw相談内容何も読めてねえじゃん
ブロが書いてることも読み落として試験受かるわけないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況