不動産所得の資本的支出、修繕費について
木造住宅貸家 耐用年数がとっくに切れている家屋です
カビが生えていたことから壁補修しました。プラスアルファの効果として美観や耐久性は上がったと思います
壁の工事100万近くしたのですが、修繕費に上げるか、資本的支出で減価償却していって良いかどちらの判断になりますか?

税務署に聞いたら最初は修繕費ですねと返答だったけど、減価償却のほうが助かるというニュアンスで相談してみたら資産計上しても良いですと返答がありました