X



開業5年未満or45歳以下の税理士集合103

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 05dd-jIYQ [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 12:02:05.14ID:9/2J8Lis0
ハウスメーカーの紹介手数料3%の話なんだけどさ、
某社のA県営業所と業務提携しているんだよね。
で顧問先の生前対策で更地にマンション建てさせるのにそのハウスメーカーに行くよう指示した。
物件はA県にあるんだけど、顧問先社長はB県に住んでてB県の営業所に行って見積取って契約したんだ。

そしたらそのハウスメーカー曰く「先生が契約したのはA県営業所、お客様が契約したのはB県営業。ですので紹介料払えません」だと。

意味不明過ぎで絶句しているんだけど、これ筋通らないよな?
0810名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:00:57.31ID:pj8P72nUa
>>803
ありがとう
ただそれするのもその人刺激しそうで怖いな。
普通に不採用の書面と一緒に履歴書返すよ。
0811805 (ワッチョイ 05dd-jIYQ [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:49:49.80ID:9/2J8Lis0
>>810
契約後初めての案件だった。
どういう流れで話を進めるかもレクチャー受けていたなく、本人を営業所に行かせればいいと思っていた。

@俺が「こういう客がいる。行かせる」というのを事前にA営業所に伝える。
A本人が「話しに行って見積貰いました」と俺に報告
B俺、A営業所に問い合わせると「来てない」と。
C俺、本人に連絡するとB営業所に行っていた。

そんな感じ
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.40])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:41:46.88ID:8GA1TOWra
>>805
営業所との契約だった時点で疑問を持たないあんたの落ち度じゃん。
相手も杓子定規な扱いで、今後紹介いらねって言ってるようなもんだから、そうすればいい。
他社でもやってるからそっちにしろ。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.40])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:22.27ID:8GA1TOWra
つうか、粘着爺もだが、客対応が雑だな。紹介って、単なる取り次ぎしかしてないのか?
そんなだから、業者のやりたい放題になるんだよ。
最初の客の面通しくらいは同席して、一般か専任か媒介契約結ぶところまでは基本同席だろ。

そこから先は、判子つく前に連絡くれって客と業者に連絡入れといて、まともな業者なら
買付出たりしたら都度連絡寄越すし、決済前に諸費用出す時に譲渡税試算の依頼があり、
ないしは業者の方から、取得費わからんから概算で2割で出してますが、先生、見てくださいって依頼がある。

こうやってきちんと対応するから、4日作業でも2億の相続は150もらわんと割に合わん。
不動産は紹介しただけだから知らんがな。というくらいなら100万でも良いが、だったらこういうの起きても文句言ったらいかんよ。
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7d1a-jIYQ [180.197.145.55])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:40:26.42ID:Ih03o6hK0
>>811
それならもらえなくて当たり前だろ。
お前がA営業所に行かせなかったのがすべての原因なので
諦めるしかないだろ。
詰めが甘いいんだよ。
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7d1a-jIYQ [180.197.145.55])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:44:51.19ID:Ih03o6hK0
A営業所からしたら売上上がってないから紹介料出せないし、
B営業所からしたら紹介されてないから紹介料出せない。
少し考えればわかるだろw
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 892c-AHN4 [114.161.226.99])
垢版 |
2020/04/02(木) 17:16:15.69ID:1Jse8XUV0
開業3年で年間売上1,500万(顧問料と決算料のみ)なんだけど、順調な方?それとも負け組?
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 05dd-lpCX [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 17:45:45.92ID:9/2J8Lis0
>>816
なんでこんな幼稚な発想なんだ?
ハウスメーカー各営業所って別法人じゃないだろ。
A営業との契約は法人そのものとの契約にならんか?
営業所別の営業成績は別とし法人全体では紹介ありきで利益あげたんだから紹介者に紹介料払わんとか詐欺に等しいぞ。
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 05dd-lpCX [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 17:51:33.10ID:9/2J8Lis0
ほんとこのスレは素人の集まりかよ。
登記に不備があるだけで実態をみらずにダブル贈与だといい、
職権だからと紛争相手の相続人の戸籍謄本を無断でより寄せるとか、
何かあるとすぐ億貯金自慢。

マジでここにいる奴の9割は職員だろ?
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/02(木) 17:52:05.28ID:pj8P72nUa
>>819
もう少し世間を知った方が良いよ。
>営業所別の〜
別にならないんだよ。
しかも契約は法人とじゃなくAとだろ。
0822名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-rEj8 [182.251.244.4])
垢版 |
2020/04/02(木) 17:56:58.19ID:VTptTN+xa
>>820
ダブル贈与の人か?
いきなりレベルが落ちたな。
登記の不備って書いてるが不備の内容教えてくれ。何度聞いても登記原因は一切書いてないんだが。
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 05dd-lpCX [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:00:48.64ID:9/2J8Lis0
>>821
世の中知らんのはお前だろ。
例えばドコモが、全国の全店舗でお客様紹介キャンペーンとかやって、甲さんがA営業で登録して、紹介者が間違ってB営業所で購入したからキャンペーン無効ですとかやったらTwitterで拡散されて大炎上だぞ。
0826805 (ワッチョイ 05dd-jIYQ [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:11:56.43ID:9/2J8Lis0
>>816
顧問弁護士に質問したら、同じ法人内なので営業所別だから関係ないというのは通用しないとの事でした。
今本社にお伺いを立てています。
0827名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 05dd-lpCX [118.10.18.176])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:12:16.08ID:9/2J8Lis0
>>822
登記原因は、相続と譲渡。不動産屋お抱え司法書士のスタンドプレイ。兄弟は訳もわからず差し出された書類に署名押印してた風。
もうこの件は俺の中で終わった話なんで今更このスレで討論する気はない。
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 892c-AHN4 [114.161.226.99])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:05.28ID:1Jse8XUV0
お前らなんで開業しているのに登記のこととかどうでも良い細かい実務の議論ばっかりしてんの?w

開業したら頭の中は、売上と従業員のことと顧問先とのリレーションとかになると思うが
0831名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:59:40.91ID:pj8P72nUa
>>823
おまえの営業所との契約とドコモの全店舗キャンペーンとは前提が全く違うだろ。
頭大丈夫?
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 7663-2KnE [153.230.146.177])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:06:16.99ID:emJ8MiaX0
>>817
家賃と人件費がわからないとなんとも
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:34:41.50ID:pj8P72nUa
>>828
普通にあるだろ。
契約書があるかは分からんが。
>>826
おまえと同じ低レベルの弁護士がフギャーとゴリ押ししたらいけるんじゃない笑笑
0835名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.34])
垢版 |
2020/04/02(木) 23:27:44.12ID:iU8ysbzAa
>>827
おい、粘着爺、味方作るつもりが敵作ってどうする(笑)

お前、実務の話をすると毎度フルボッコやん
0836名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.34])
垢版 |
2020/04/02(木) 23:35:46.04ID:iU8ysbzAa
118.10.18.176

このIPは粘着爺

たぶん新潟県税粘着と一緒。
いくつか端末あるみたいで、すぐあれは俺じゃないとか逃げるから注意。
自称、ネットや提携先から相続や小さな法人が次から次へ来て、信託とも提携しているらしい。
その割には億も持っていない。なぜか所得は3000あるとか、矛盾だらけ。

嘘つきドンファンとの噂も。
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.34])
垢版 |
2020/04/02(木) 23:56:29.18ID:iU8ysbzAa
>>820
職務上請求を紛争相手に使えないかったら、紛争中の相続ってどうやって申告するの?
0839名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.34])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:09:51.99ID:qo6q/f1la
>>838
俺もそう思っているんだけど、毎週相続やっている、信託や全国展開する斎場や司法書士から
次から次へ相続の依頼が舞い込む有能な先生が紛争相手の戸籍は取れないって言うからね。
俺は紛争相手だろうが関係なく戸籍取ってるけど。
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 08:12:13.13ID:cE9i9G54a
>>839
紛争相手の依頼があると偽造して取ってるの?
バレたら一発アウトだろ。
勝手に戸籍取るなんて洒落ならんよ。
0842名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 08:17:48.62ID:cE9i9G54a
>>834
学生か?
A所長の権限でAに紹介した場合に限りって書面なり口頭なりで説明してるはず。
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 08:38:39.50ID:cE9i9G54a
>>844
言ってるのは依頼がないのに依頼されたとして勝手に戸籍取るのはまずいんじゃないのってこと。申告とかとは別の話だよ。
立派な犯罪だろ。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 08:50:58.05ID:cE9i9G54a
>>843
書いたダブル贈与君は契約内容とか自分に不利なこと書かないからな。判断しようがないな。
0847名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ aa05-8H9x [133.163.14.169])
垢版 |
2020/04/03(金) 09:07:44.56ID:qUfz2kOI0
>依頼がないのに依頼されたとして
依頼者であるAの申告に必要だから職権でBの戸籍を取る。その為の職務上請求だろ。
>申告とかとは別の話だよ。
別じゃない。法定相続人の確認は申告上必要なことだ。申告以外の用途に使ったらアウトというだけ
だから税務署に提出するのはいいけど、Aに渡してはいけないだろうな
0848名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 09:10:59.09ID:cE9i9G54a
>>847
Bからの依頼なしで取るの?
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 09:23:12.97ID:cE9i9G54a
>>847
職務〜ではBの依頼がないとBの戸籍取れないんじゃない?
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.2])
垢版 |
2020/04/03(金) 09:37:31.79ID:y/oyITgwa
>>845
君、職務上請求勉強してから来なよ。
委任状とごっちゃになってる。
無資格か経験浅い免除?
50代から何度も履歴書届いた人みたいだけど、何者?
自称週一相続爺ではないの?
0851名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 09:44:10.04ID:cE9i9G54a
>>850
普通の開業税理士だよ。
一見の相続は受けない、戸籍は相続人にとってもらう。あまりいいたくないが西日本だと依頼があったとしても職権使って戸籍取らない税理士多いんじゃないかな。依頼されたとか言っても通用しないケースあるからね。
0852名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/03(金) 09:49:31.76ID:cE9i9G54a
>>850
>>839で紛争相手の戸籍は取れないって書いてるが法的に取れないって意味じゃないの?
0854名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.2])
垢版 |
2020/04/03(金) 10:08:36.60ID:y/oyITgwa
法的に取れないもんを役所が出したらアウトだろバカ
0857名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.19])
垢版 |
2020/04/03(金) 14:57:33.69ID:DZpUu0R7a
>>856
自分のことだと反応しないと死ぬ病気ですか?
0860名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Sp75-2KnE [126.182.41.109])
垢版 |
2020/04/03(金) 17:56:12.58ID:DxHcw1yap
>>859
成果物はお客のメッセージボックスに格納されるxmlデータ。紙ではない。
0862名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ aed0-F2SD [183.180.74.92])
垢版 |
2020/04/03(金) 18:12:55.00ID:6nTrw9T/0
実務で税理士交代で利用者識別番号上書きするのって、
成果物を申告システムから出る紙で渡してるせいで前の利用者識別番号がわからなくなってるのが原因だよなぁ。

なんとなく昔の紙形式で出したいからやってる実務であって欲しいんだが。
他になんか理由あるんだろうか
0865名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ aed0-F2SD [183.180.74.92])
垢版 |
2020/04/03(金) 18:32:46.57ID:6nTrw9T/0
>>862
ああ、利用者識別番号が記載されない成果物を渡してる実務があって、
それで税理士交代で前の番号がわからなくなることがあるんだけど、
その、利用者識別番号が記載されない成果物を渡してる実務はどこからくるのか、
なんとなく控に整理番号載せたいとかそんな理由かな、
それだったらさっさと変えちゃおうかなって話。
他に理由あったら怖いから考えてたとこ。
0868名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ae75-1prz [119.10.202.25])
垢版 |
2020/04/03(金) 21:55:45.55ID:FDhyKD4O0
>>867
俺は渡してない。銀行に言われたからくれって言われたときだけ渡す。
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スプッッ Sdda-mr8g [1.75.196.110])
垢版 |
2020/04/04(土) 06:44:05.84ID:qpvtsrt4d
>>868
うちの県の第一地銀は受付通知がないとダメって言うスタンスだから打ち出すのが当然になってるわ。1分くらいっしょ?
0870名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa39-rEj8 [106.133.121.65])
垢版 |
2020/04/04(土) 07:00:23.45ID:qlFMeHJ/a
>>853
おまえ誰?
>>855
最後の一行が要らんわ。
法人相手が帳簿屋なら、相続は人の死に群がるハイエナだな。
0874名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa39-6KWf [106.129.204.190])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:29:10.90ID:wo0etYrBa
何喧嘩してんのw
アホくさw
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ae75-1prz [119.10.202.25])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:25:31.95ID:ah/j3ThJ0
>>869
うちは客に申告書を渡す時点ではまだ申告してないからメール詳細は後でしか渡せない。
月末にまとめて申告するので。
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:24:37.24ID:1PUuEknda
うちの支部で相続かなりやってんのは二世か親が手広く事業やってコネあるか地元の地銀に先輩か後輩いるケースが多いな。
相続専門なんてそんなもんだろ。
0877名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.13])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:42:09.70ID:gUtCgYffa
>>876
田舎はそうだね。たまに地方案件やるけど、路線価東京の半分以下。
これで相続なんて、どんだけあるんだか。
それでも毎週相続やってる、やり手税理士がここに出入りしているよ。
司法書士、斎場、ネット、税理士ドットコム、信託(←NEW笑)から相続も法人もひっきりなしに来るみたいだから、
やり方なんじゃないかな(笑)
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.13])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:46:55.25ID:gUtCgYffa
>>875
何でそんな二度手間するんだ?
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ラクッペペ MM0e-1prz [133.106.68.156])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:18:36.69ID:MUFBdwKcM
>>878
昔からの印鑑押してもらってから申告する時の名残かな。
0881名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa02-rEj8 [111.239.165.105])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:29:22.29ID:1PUuEknda
>>877
田舎はもちろん東京でも入り込んでる税理士どかして自分が入り込んで毎週相続なんて裏があるさ。言わないだけで。
0882名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:38:58.87ID:HxGZ5aCD0
記帳代行が安定収入でたまに来る相続がボーナスみたいなもんだろ
0885名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.13])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:39:12.48ID:gUtCgYffa
会合とかでたまに大手の職員(有資格者)が営業で来ていてバッティングすることあるけど、
資格取ってまで他人の営業するのアホらしくないのかな。
仕事取れるなら、開業して自分のために営業すればいいのにって思うけど。
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 0d01-P3rJ [126.42.27.47])
垢版 |
2020/04/04(土) 18:07:42.07ID:YQ3JK2fw0
>>886
25万でやる税理士はいるかもな
それ以上の値下げは不毛だから切り捨てて正解
0889名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 0d01-yzs9 [126.62.114.146])
垢版 |
2020/04/04(土) 18:27:05.85ID:x/JUBjeL0
うちはボッチ事務所。
そろそろコロナが怖くなってきたので、客への訪問を控えて、電話かビデオ通話を検討中。
ほとんどの客が応じてくれそうだが、1件全国を飛び回ってる社長がいる。
先週も電話したら東京(うちは大阪)にいた。
そこは訪問すると、いつも一緒に昼飯も食べる。
うちの中で一番のハイコロナリスクのとこ。
けっこう社長の方が年上だし、訪問を控えると言ったら切られるだろうか?
年間100万近くもらってるので迷ってる。
どうしよー???
0890名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/04(土) 18:35:13.45ID:HxGZ5aCD0
100万円が大事か命が大事かだけの話だろ?
0891名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.15])
垢版 |
2020/04/04(土) 18:54:11.14ID:jnbm5tFha
令和のドンファン的には100万の方が大事だろ?
0893名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.15])
垢版 |
2020/04/04(土) 18:59:42.85ID:jnbm5tFha
>>889
あんた税理士だろ?
100万程度の客で所長税理士が面談してやってるだけで、ありがたいと思えって思わなきゃ。
どうせ会って話しても大した話ではないだろ?
この業界、これを機会に訪問なんてアホみたいな慣習やめるチャンスでしょ。
うちでも訪問している客はいるし、訪問のきっかけがないとなかなか資料揃わないとかあるけど、
そういうのはこっちのペースで暇な時に顔出すだけ。
0895名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:24:46.42ID:HxGZ5aCD0
この業界って凄く遅れていない?
PC以前からベンダー系のオフコン入れて「コンピューター会計」とか謳っていた 草
もうとっくに在宅、テレワークが当たり前にできなければおかしいのだが 草
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:37:15.79ID:HxGZ5aCD0
>>896
類は友を呼ぶがごとく、税理士そのものが信用されていないんだよ。
信用されていれば調査なんて来ないだろ?
0899名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:53:25.86ID:HxGZ5aCD0
元帳と請求書の突合なんていう作業からされているんだから街税の程度は知れているな。
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 41a6-Mh41 [202.215.214.96])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:56:57.57ID:HxGZ5aCD0
中小企業会計要領の原案策定時、「日本税理士会連合会」は除外されていたの知っている?
国から落第生扱いなんだよ 草
0902889 (ワッチョイ 0d01-yzs9 [126.62.114.146])
垢版 |
2020/04/04(土) 20:27:18.17ID:x/JUBjeL0
>>893
独立2年目の税理士です。
なので100万でもなくなるときついです。
訪問して、社員に聞かれたくない話をランチしながら聞くことが多いです。

相談ごとは電話で聞くんですか?
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウカー Sa4d-D/Mb [182.251.240.3])
垢版 |
2020/04/04(土) 20:30:45.04ID:UJb3Udmha
>>902
>>697に「全部切れ」と言ったお前が何言ってんだよバカ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況