X



俺たち経理マン 第46期

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スッップ Sd9f-n4WL)
垢版 |
2020/08/21(金) 15:23:07.90ID:L1/Zm8Yjd
>>850


創価学会さん?
0856名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sd9f-f/P4)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:23:18.54ID:NKZkKTFGd
>>838
偉そうに語るべきではないかもしれませんが

会計ソフト使わない前提だと、エクセルで「名前の定義」機能使って、
摘要(取引先名、内容)だけのシート作って帳簿毎に入力する摘要リストを作りそれに名前をつけておきます
そこからしか引用しないようにしています
登録基準は月一回以上帳簿に出てくるかどうか
実際の仕訳帳簿のシートは各セルをリスト設定して入力内容をドロップダウンリストから選べるようにします

データの設定でリストにない内容を手入力してもエラーにならないようにできます
あと、月毎にあえてシートを分けない
こと
その方が検索や集計が楽です

ただしこれは零細や個人事業で仕訳数が大したことないところ向きです

リスト候補が多すぎると探して選択入力がかえって面倒になって手入力のが早いわってなるだけなので
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff68-YpYZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:58:28.22ID:VY5QGB1D0
>>856
いえいえ、ありがたいです
回転率的には大体同じ感じで考えていますが、
・常連になった時
・常連になったと同時に掛けや前受などが発生した時
が地味に超大変なんですよね

>>857
多分もう意味のない技術だと思う
俺自身、札をほとんど触ることないしね
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう (バットンキン MM23-usuI)
垢版 |
2020/08/22(土) 11:02:18.18ID:BsyuyqWPM
支払い手数料は取引を始める前にどっちが払うのか書面で約束しない?
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウエー Sa7f-mfHA)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:21:59.68ID:Xye4aqQ3a
base使用してる人居る?
あれ売上の画面が手数料が既に差っ引いてあるのしか出ないからやりづらい
配送料は実費で取ってないから売り上げに含めてるんだが
csv出した時に商品1つのカルムごとに配送料書いてあるから単純にピボットで集計できないし
みんなあれどうしてるのかね
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8268-1etN)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:55:40.02ID:4xgIl+Cs0
役所から差し押さえの通知が来てやり取りしたわ
とりあえずその通知が見当たらないんだが・・・

ぼく「んなもん無くしたから再送してくれや。じゃなきゃFAXで送ってくれ」
役所「差し押さえの通知を簡易書留で送りました!これは法的に有効なんです!!どういうつもりなんですか?個人情報ですよ!?」
ぼく「だったらなんやねんwww無いんだが何を元に支払えばええねんwww」
役所「笑い事じゃないです!あなたの上司に変わって下さい!」
ぼく「ええから先にFAX送れ!」

FAXが届いた。送り状はなぐり書きではなく、落ち着いた字だった

ぼく「先程は激高して申し訳ありません、FAX拝見しました。
   ただ、簡易書留ってそもそも受け取った証拠にはならないんです、内容証明なら別ですが。そちらだけご理解下さい。
   また今回はどちらが悪いではなく、お支払いの方が重要です。上司にも確認を取り、FAXを元にお支払いする許可が降りました。今後とも宜しくお願いします」

なお、通知は普通に目の前に置いてあった
0885名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 292c-yRqa)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:17:26.28ID:nuClw6Hk0
社内で勝手に請求書が発行されて謎の入金があるんだけど、
こういう会社って普通なの?
仕事終わらないんだけど
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd82-dSqM)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:30:20.99ID:eQNgEpC6d
>>885

逮捕。お前を
0888名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd82-dSqM)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:30:45.42ID:eQNgEpC6d
>>885

逮捕。お前を
0890名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8268-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:04:55.36ID:V9Q21pAZ0
>>885です
入金はもちろん何かの役務を提供したか、物販で販売したから入金がある
でも全社員に聞かないと分からない。死にたい

>>886
そうだったらいいんだけどね・・・
なんの入金か分からないから営業の成績にもなってない
でも営業は気にしてない。
まぁ成績達成しようがしまいが特に関係なく、おおらかな社風ってのもあるんだけど・・・

>>889
ですよね・・・
一言顧客が多いので、契約書とかは無いのです
全部出してくれって言ったら出してくれるけどあんまり合ってない

前任者が「お先ィーッ!」って言いながらルンルン気分で辞めたのがよく分かるわ
0891名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロル Sp51-FKLz)
垢版 |
2020/08/30(日) 01:57:33.11ID:jylJgDsKp
>>885
請求書発行したらコピーやPDFを必ず経理に提出するよう全社員にメール等で通知すれば解決しそうだけど。そうでもないのかな。
0894名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd82-79M/)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:47:15.90ID:Ll+nCSL+d
さーてと
お前ら受けてみろよドーダで募集中の超優良企業ばかりだぞww
・ミスミ
・メイテック
・LIXILリアリティー
・オークローンマーケティング
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd82-79M/)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:11:38.43ID:WVxJrWodd
っしゃー三菱ケミカルの書類通った
書類選考通過者2名だけの超難関突破や
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロラ Sp51-FKLz)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:52:07.11ID:Iin5bStep
>>897
そんなに具体的に書くと特定されちゃうよ。
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう (JP 0H16-3lRE)
垢版 |
2020/09/01(火) 07:20:47.15ID:VSgsLVkyH
嘘に決まってるだろ
それに会計士必須だし、書類選考2名だけなんてそんな情報言わない。まさか採用予定数を読み違えてるような馬鹿ではあるまい
かなり前から求人出てるから山ほどいるわ
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd82-79M/)
垢版 |
2020/09/01(火) 16:43:47.34ID:/orC5/ySd
>>900

嫉妬すんなよ雑魚ww
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd82-79M/)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:47:58.55ID:/orC5/ySd
>>902

雑魚なお前にピッタリやんww
お似合いやでww
0905名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8268-pyQU)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:50:20.12ID:PixiVzL30
大企業の経理 ひたすら数字と向き合うかひたすらでかい数字と戦う。間違えたらめっちゃ怒られるけどシステムに起因するミスはない

中小企業の経理(ハズレ) 妙に特殊な動きがある。勘定科目もしっくり来ない
仮払金→勘定科目:小口現金、補助科目に渡した相手。零細企業の頃の名残のようだ
また、グループ間でぐるぐるお金を渡していて何がなんだかよくわからない
更に微妙なシステムを導入している場合が多く、システムの理解が足りないために間違う事も
(こんなもんわかるかー!って例外処理で間違う事になることも)

中小企業の経理(当たり) 過去の修正を適度にやりながら仕事を効率化させるだけでOK。ただし営業は暴走しがちなのでうまくやり過ごす度量が必要。
ちょっとぐらい間違えても怒られない。仕訳の発生数も遅いのでしっかり確認しながら帳簿と向き合える

零細企業 大体当たり。死ぬほど楽だが、給料はかなり低い。支給額が20万切ることも
割り切って副業にせいを出すのも○
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sdff-+5hh)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:47:27.39ID:yzf2RMRUd
>>904

妄想でか?ww
さっさとくたばれよジジイww
墓に小便ぐらいはかけてやっからよww
0908名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 5f68-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:32:21.91ID:GhP3Rwja0
建築業(といってもでっかい工務店と言ったレベル)

グループ会社が3社あり、毎日入金があり、毎日間違う
X社の発注をA社が請け、B社に流し、C社の作業員が行く・・・なんて事は日常茶飯事
みんな楽して稼ぎたいからグループ間の中抜きで仕事のキャッチボールをしている
場合によってはC社の社員がB社に属したことにしてC社に流すという事もある
(一時的にそれ自体は問題ないんだが、過度にやった場合どうなるかが誰にも分からない)
そして歩合制。各社歩合比率も全然違っていて、もう何がなんだか分からん。みんな自分に都合のいいことしか言わない

たすけて・・・
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう (JP 0H4f-zdmK)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:05:34.19ID:WRhXIi8PH
元建設業だけど、業界全体が前時代的と言うか、業界慣習がめちゃくちゃ強かったイメージあるわ

普通の接待は得意先向け自社がするのに、建設業では2次回は得意先持ち3次回で再度こちら持ちで接待して終わりってのが多かったりとか(西日本、特に九州だったが)
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ f1c4-qlC+)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:47:23.56ID:Bnmm88fP0
「&か、、
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sdea-L8Th)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:52:44.68ID:VtC+iif4d
零細企業で簿記持ってるという理由だけで経理をやることになった者です
去年の税務調査で経費としていた費用が役員の個人的な支出とみなされたらしく
それに対する源泉所得税を払ってます
この分の源泉所得税ってその役員から徴収しないと不味いですよね?
0921名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ラクッペペ MM3e-aIsb)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:45:07.58ID:gaaQ0cmSM
>>919
他に誰から取るんだよ
0922名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6a14-h0eY)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:04:08.95ID:3V9+mONf0
あー、ほんと経理つまらない。別の職種に行きたい。
内勤でクッソ楽だけど、
あらりとあらゆる仕事が、規則に沿って処理するだけ、
なにか問題があれば規則に適合していないから適合させる、というだけで糞つまらない。創造性がない。
総務とか人事なら、そうやったら社員のためになるのか、という点で
それぞれの工夫の余地があり、創造性があると思う。
かたや経理は最新の法令や基準をキャッチアップして、それを当てはめて運用するだけ。糞つまらない。
何が楽しいんだろう、経理って。
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sdea-B0oe)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:59:24.64ID:1rCzsFgfd
おい

今日、日本最大手の化学メーカーの子会社に面接行ってやったけどよ

なんだよあの上司になる部長の無愛想な態度はよ

それと人事のメスのスバル

あまりにもくだらねぇ面接だからメス豚スバルのおっぱいばかりガン見してたぜww

次に進めるとしてもこちらからお断りじゃゴルァ

デカパイしぶやがやらせてくれるなら考えてやんよ
0931名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スッップ Sd0a-B0oe)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:51:29.81ID:K5Vl4+MSd
お前らにお似合いの殿堂入り優良企業ww

三菱ケ●カルシステム
マク●ミル
メイテ●ク
ティーケイ●ー
リク●ルリアルティー
オー●ローンマーケティング
チャ●トワークス
チケット ピ●
ウ●ル
日●和装
ミ●ミ
テ●ビ朝日ミュージック
エフディー●ープロダクツ
スターバッ●ス日本法人
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウクー MMcb-aBI4)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:56:35.45ID:eBPMEfZGM
うちは中小なのですが、上司のおばさんにマウント取られてきついです 
日々の苛立ちと経理的には〜とうるさいので、ちょっと言い返してやろうと
・期末に切手や印紙をわざと大量購入して資産計上しないのはおかしい 
・費用と収益(売上と売上原価)は対応させるのが普通で恣意的にズラしたりしているのはおかしい 
上記のように伝えました 
会社の数だけ経理のやり方があり、君は教科書的で頭でっかちだとお叱りを受けました 
実務ではやはり自分がおかしいのでしょうか?しょうもない話で申し訳ないですがお願いします
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sdbf-ckn0)
垢版 |
2020/09/18(金) 07:13:43.16ID:iUWXvNx9d
>>934
現場側としての理由は把握してるの?

調査入ったら普通に是正指摘される内容だと思うけど終わってしばらくしたらまた元に戻るのかも
累積して大きな額になって追徴くらわなきゃいいね
自分は問題を指摘したけど上司女性に黙殺されたって記録は残しといた方がいいよ

ただ上司がムカつくからって動機だと感情的な面では説得力落ちる
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウクー MMcb-aBI4)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:00:29.78ID:fdfaQKqEM
>>938
切手・印象に関しては税務署が入ったのが何十年も前でその時は何も言われていないようです 
また以前にいた税理士が何も指摘していないのだから問題はないと言われました 
その後合併で本社が別に移ったので税務署はそちらに入るようです
費用と収益に関しては売上原価の計上時期をずらして内部的な資料に載る利益率を一時的によく見せたいが為におきているようです 
これに関しては次の月の利益の前借り?で内部の数字遊びのためにたまに起きるようです
0941名無しさん@そうだ確定申告に行こう (バットンキン MM7b-Zm4V)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:08:07.34ID:/+wRzPWjM
切手って通信費だと思ってた
0944名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ラクッペペ MM8f-zp56)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:03:02.93ID:zVlmMJMtM
業種によるけど切手なんて大体数万がいいとこだからわざわざ指摘するメリット無いしな
郵送物多いところは後納が普通だし
0948名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スッップ Sdbf-Hne7)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:37:44.15ID:tJl/vCDMd
さてと…

お前らにお似合いの殿堂入り優良企業ww

三菱ケ●カルシステム
マク●ミル
メイテ●ク
ティーケイ●ー
リク●ルリアルティー
オー●ローンマーケティング
チャ●トワークス
チケット ピ●
ウ●ル
日●和装
ミ●ミ
テ●ビ朝日ミュージック
エフディー●ープロダクツ
スターバッ●ス日本法人
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 9701-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:43:30.74ID:69dkAIEC0
>>934
いまいち状況分からんから断定はできないけど、上司の目で見ると、どうでもいい正論にこだわるめんどくさい子に見えてるかも。
人の仕事の面倒見るようになると間違ったこと言う、やる奴よりつまんない正論に固執する人の方が厄介なんだよ。
前者は少なくとも違うだろー、とは言えるけど、後者は言い方間違えるとこっちが悪者になるからね。
思い当たる節あればよく考えてみて。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況