X



自分で相続税の申告をする 5
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/08(水) 18:08:49.79ID:FzMWUsTv
相続税申告書作成のノウハウを交換する
相続税の質問に対し、誰かがやさしく答えてくれることを期待する。

相続税以外の遺産相続の質問は、法律相談板の「遺産相続スレッド」へ。
http://mao.5ch.net/shikaku/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1527863057/
自分で相続税の申告をする 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1543663966/
0789メーガン
垢版 |
2024/04/28(日) 23:12:26.95ID:HhCB+BfW
すごい埋め立て来ている・・・733=780です
別に義兄が憎いわけじゃないかな・・・ただ、古くて寒くて壊れて傾いていて、老人二人分
の粗大ごみが丸ごと残された地方の家を片づけていると辛い。金目で運び易いものは義兄と
義叔母がいち早くぜんぶ持ち出し済だった。これだったら、いっそ何もない方がマシだった。
私たち夫婦はもともとあまり義父と仲は良くなく、義父も長男と次男を明確に分けて扱う
主義だった。一方、義兄一家は義父をご機嫌取りが上手で、義兄の家新築時に義父義母
から計1000万、さらに十数年後に義母がローン残債2000万を一括返済肩代わりした。
ほかにもことあるごとに100万単位の援助をしていたそうだ。これは義父が生前私たち
夫婦によく自慢していた。俺に気に入られればイイコトあるぞ、って感じだったのかな。
もちろん義兄は、生前の義父母からこれだけの援助を受けていたことは一切黙っている。
義兄の娘は、義姉いわく給料の安い男性と結婚しているのに、首都圏に新築の家を建てて
も専業主婦やっている。もともとフリーターだったし、そんな良い働き口もないだろう。
義兄夫婦も、自分が親にしてもらったのと同じ援助を娘にしてやりたいのかな。
ただし義姪が新築した時点では義父はまだお金を自分で握っていて、その時期にちょうど
義兄一家と仲違いしていたので、779の住宅特例は適用できないはず。
そして歌手活動をしている義兄の息子が、ある時期から急に新曲リリース頻度を増やし
たりしていて、もうね・・・。
愚痴きいてくださってありがとうございました。
私たち夫婦は、義父のお金はもう欲しくないです。ただ、万が一、税務署の調査が入って
義父のお金を生前に引き出して子供たちに流していたのが事実で、贈与税が発生した場合、
もう一人の相続人である夫にも納税義務って発生するものでしょうか?
夫は割と真面目な人ですので、こういう脱税まがいに関わるのも不本意ですし、放置して
後々面倒になるのも困るので、非課税になろうと相続税の申告をしようとしています。
とりま自分たちは潔白だと予防的に税務署に相談に行くタイプです。
結果的に追徴課税とかされたら義兄夫妻は発狂しそうで怖い。
0790名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 03:21:13.22ID:XY3ehLzs
>>789
亡くなった親の荷物と言うか遺品の片付けはしんどいのよくわかる。お疲れさま
急ぎでないなら長期間かけて自分が死ぬまでに片付ければいいくらいの気持ちでやった方がいいよ
本当に急ぎなら業者に金を払ってやってもらえばいい
自分のものでない荷物を捨てるのは気持ちとして結構しんどいから

それでまあ相続税の申告は希望としてどうしてもしたいような感じだけど
おそらく税務署や税理士へ相談してもしなくていいですと説得されるのが関の山と思う。
なのでどうしてもしたいのであれば、是が非でも申告したいという希望を税理士にお願いした方がいいんじゃないかな?
自分でやるとしてもたちまち相続財産総額も不明での申告になるわけで(ルール上できなくはないが)
尚且つ判明してる総額は基礎控除内で課税額ゼロでって話だと申告不要となるのも無理はない

つーか正直なところ義兄が気に入らないのであればその自分の気持ちに正直になって義兄の家族に
「私はあなたたちのことが気に入らない。なので腹いせに義父の財産や生前の入出金を洗い出して税務署に告発する」とでもハガキに書いて送ったらいいと思うよ。
喧嘩っていうのはねゲームなんだよ。楽しまなきゃ
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 05:42:13.85ID:GtZyqo/M
はああああ
消えたか
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 19:34:04.54ID:d2PABhz4
でんし でんし
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 02:02:09.67ID:43Eaq8DH
贈与と相続は別物だよ
贈与税は貰った人が支払うもの、相続人は関係ない

ついでに亡くなった日から3年前までは贈与でなく遺産扱いとなる
義兄が口座を握ったのが2021年以後なら贈与の心配はいらないよ
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 19:21:47.01ID:ytrhFxNp
がんばれ
0796名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 12:29:26.18ID:y+wAVyEL
>>790
相続財産の全体像がわからなければ相続税の申告はできない。

自分が取得した不動産の相続税評価額が500万円として、それにかかる相続税は、全相続人が取得した相続財産の総額により、0円から275万円まで変化する。

300万円で売れるならマイナスにはならないし、仮に無申告の遺産を税務署が発見し、こちらが200万円も請求される事態になるなら、そのときの義兄の脱税額は確実に逮捕される金額だから、それはそれで納得のいく結果になるだろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況