X



俺たち経理マン 第59期

0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 12:14:00.60ID:O1i1Kbik
給与は特に難しくない
交通費入れた収入と交通費除外した収入作って
社会保険料と雇用保険料と所得税をそれぞれ該当する
収入から算出するだけ

4-6月の給与平均で厚生年金9月に決まって
11月から1-12月の集計で年末調整1月に
それを法定調書として税務署と市町村に送る

労働保険料は年1

年末調整と法定調書は手動じゃ大変だからソフトあったほうがいい
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 01:18:02.50ID:NnIiIFw0
>>148
食費補助
現物支給
交通費数ヶ月に一回

この辺りが罠すぎる
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 01:24:31.93ID:NnIiIFw0
あと出向と経費精算
40時間超え
甲乙丙
所定外と法定外。法定休日
まぁこの辺までは基礎知識
変形労働
子育て+皆勤
割増基礎、控除基礎
有給
所定労働、法定外、祝日、会社カレンダー
この辺全て対応できるならすごい
すごいのにアホみたいに特に加算されるわけじゃない
なんだかなぁ
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 10:32:15.95ID:pRn0CShG
>>145
大企業経理は大した仕事もしてないのに給料をもらいすぎなので辞めるに辞められず自社専用社畜となる
0157名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 11:10:37.59ID:LEiiJtEU
>>156
いわゆる働かないおじさんが大量に発生してしまうわけだ
運良く大企業に転職したときにそういう人が本当にいて驚いたよ
役職では後輩に追い抜かれても悔しがる素振りもみせず
このまま楽な仕事で定年まで勤められれば良いと言った
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 16:48:07.17ID:hQ7j3KF2
(どんぐり枯れ過ぎ!)

大企業にいたときは、請求書作るだけ、支払照合するだけ、決済処理するだけ、とかっていう細かく分類された仕事を大人数でやってたから仕事の全体感がわからないままやってるおばさんだらけだったわw
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 20:35:38.29ID:z2nlhoJT
減税対策のために新しいソフトアップグレードしました
この屈辱感がボクを壊しそう
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 00:26:10.99ID:mXpK2KVb
>>147にある業務は誰でもできると言われてますけど、プロセスを新たに構築したり、改善するとかだと難易度上がりませんか?
少なくとも自分は楽々とできる自信はないです。

今私は36歳でプライム上場企業の経理部勤務です。新卒2年目までは四半期・年度決算の補助をやってましたが、それ以降はM&A、国際税務関連、全社システム導入などのプロジェクトに入ったり、海外子会社の副社長みたいなポジションに就いてました。
と書くとすごい経歴に見えますが、プロジェクトだと方針決めるのは部長や本部長でコンサルタントに依存する所も多かったので自分のやることは雑用係みたいなもんでした。
子会社副社長なんてのも資金調達の時だけ親会社の決裁を取るのが面倒なだけで、あとは大して仕事もなく暇でした。
やはり大きな会社で経理をやってても経理財務の全体感はなかなか見えてこないですね。かといって小さな所にも行きたくはないですが。
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 10:01:33.52ID:nTls+c0e
企業経理も糞だし税理士事務所も糞
もう会計業務なんて辞めたいわ
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 10:11:12.99ID:lXIglnZO
>>147
うーん若手の仕事やな
30代でこれやってたら少し遅れてる
法人税とかやってみいひん?
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 17:27:23.29ID:mmIlO/lc
>>166
顧客がサンちゃん商店かな?
それはお気の毒やわ
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 18:56:51.84ID:mmIlO/lc
リベンジってワケじゃないけど所長の娘をたぶらかしてる
俺の指テクでもう最も従順な奴隷
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 19:12:41.10ID:etSRWUoY
大企業も大体こんなもんなんだよなぁ
結局、いいタイミングで入ってこれないと、
転職に有利な仕事振られないわけだし…

自分は通常の月次に加えて、有価証券報告書、計算書類の作成、連結決算、会計士のQA窓口対応とかを2年目でやらせてもらったけど、そのあと入ってきた後輩は仕分け業務が主だったし…
(自分も後輩も簿記一級は持ってる)

経理はいいタイミングで入れないと経験積めないと思ってる
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 19:15:29.28ID:I+Mf0lwK
いうてここに書いてるやつらの経験なんて年1回、下手したら数年に1回のレベルでしか発生しないし
その経験がピンポイントで飛鳥ならもはや経理じゃなくて税務・経営戦略とかの指定して求人掛けるし
たいていの場合求められてるのって>>147レベルだけどな
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 19:32:31.16ID:VJs+cAU8
人材紹介会社のカウンセラーごときが、あなたの経験では〜なんて偉そうに講釈を垂れてムカつくわな
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 20:14:47.35ID:/++HFhmn
147です・・・・
本当になんか謎の争いみたいなのを生んでしまって申し訳ないです・・・
どうか忘れていつも通りの流れでスレ進行してください、私も消え失せます(本意です)
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 20:45:25.69ID:/G/COhHr
>>179

個性的な人に目をつけられたね…
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 21:11:15.85ID:dCW3Jm0l
>>179
でも、ここからキャリアアップしていこうってのはちゃんと転職理由になると思うけどね。
これができるならもっと頑張ってもらおうかなと、思われるはず。
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 23:21:10.52ID:HUgTlCqc
んまぁ転職はした方がいいと思うよ
その仕事やり続けてもスキルつかないし
30代や40代になってもそんな仕事やってたら虚しくなるだけだよ
さっさと転職して誰にでも出来る仕事は派遣やパートに渡してしまおう
それが人件費削減になる
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 00:02:07.41ID:MwY8osIY
>>182
5年もいて月次決算に携われないならもうその会社からは見限られているから転職して一からやり直した方がいいかもな
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 07:04:58.09ID:mIfVXULD
>>182
何年か前にこのスレで40前後の人が売掛金しかやったことがない
リストラから再就職の面接で経験が乏しいと言われ落とされ続けて憤慨していた
あれもこれもと多岐にわたる仕事を要求されるのが我慢ならない
何で売掛金だけの仕事を任そうって会社が無いのか不思議でならない
数ヶ月後の再登場で自分の認識が甘かった、今は何でも文句を言わずやってます
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 07:06:58.08ID:2BndcdOX
経理マンさん、教えてください
カード支払いのガソリン、合算値引きされて場合の仕分けをどうすれば?
5/1 1100円 5/10 2100円 → 合算値引き 150円
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 08:59:08.96ID:Q14z1MaZ
夢を見た。
年度決算で周囲の経理部員は忙しいのに自分だけは一人定時でさっさと帰っていた。品質保証部の不細工な女二人にそれを面と向かって詰られた。
そんな夢だった。起きてからずっとどんよりと体が重い。
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 09:02:49.49ID:iUwIA40N
>>147
ここにいる大手のお偉いさんが何やってるか知らんけど
ワイは資本金1億の中小の一人経理だからこの辺から決算から給与労務法務辺りまでやってるけどな
そういうなんでもできる人を求めてる会社も当然ある
自分がどの辺目指したいのかキャリアをどうしたいのかにもよるんじゃね?
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 11:01:19.33ID:afWM3TYl
>>147
それも必要なスキルだと思うけどね。
これをこのままで良しとするか、更に広げていきたいかで転職も可能だと思うけど。
今の会社では広げられそうにないので新たな環境を求めて…、とか前向きな理由で是非。
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 18:04:16.17ID:Nufdt2db
会長の遊ぶ金が増えてくのはどうにかしたいんだよねぇ
役会決議なしで独断で株に使える金が10億突破してて草

本業じゃねぇから、🍆にも反映しないし、
かといって配当増やすわけでもないから
繰越利益剰余金だけ増えてく…
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 20:37:49.77ID:Nufdt2db
>>195
大企業エアプか?
財務や企画に行かなきゃこんなもんだぞ
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 20:42:14.04ID:Nufdt2db
とりあえず上から目線で指摘する
>>192みたいなやつは、役職と年収(源泉徴収票)を出さないと、説得力ないよな
0199名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 21:03:28.41ID:n/+u//VC
>>184
経理って本当に大したことやってないのに、面接は無駄に難しいんだよなー
簿記2級みたいな資格でドヤれる職ってそうそうない
大したことやってないからこそ、社長の愛人候補しか採用されないんやろな
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 21:51:37.18ID:GRRnIdtE
延々ディスり君ってマジで何歳でどんな会社でどんなキャリア積んでるんだろwww
安易な仕事の話でウキウキとしゃしゃり出てくるが上場の実務の話が続くと沈黙を貫き通すの
0202名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 23:02:51.90ID:Zp/IguPl
簿記一級持ちのワイ、転職自由自在で親に感謝ですわ
20年前の簿記一級とかまだ楽や
今は簿記一級どころか、二級すら無理ゲーや
0206名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 19:38:24.46ID:GpV4AqTh
経理って太るよな
週一ラーメンしか食べてないのに、
健康診断で再検査くらった😭
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 20:03:14.48ID:DP69HSny
話変わるけど、こっちが出した請求書に基づいて払ってきてるのに更に領収書もほしいっての意味わからない。
手間だからやめてほしい。
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 20:46:36.32ID:1DRIE/yM
>>211
良くアスペって言われない?

わざわざ請求書でエビデンス事足りるのにどうして欲しいの?って話なのに馬ー鹿
0213名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 21:05:05.96ID:4KHnXsqu
>>206
週一ラーメンって
ラーメンが家系とか二郎なのか、あっさり醤油なのかにも
よるし、
その他の朝食、昼食、夕食は何喰ってんだよw
0216名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 21:58:38.62ID:KyU0LoRs
>>214
それって受け入れる部署でもお断りって言われないか?
俺が経験したなかで左遷は倉庫番ってところが2社あった
経理から左遷っていうのは無かったな
0217名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 22:01:04.03ID:1DRIE/yM
>>214
お前が勤めてる中小企業なんて行かないから問題ないよ😅馬ー鹿
そもそも請求書発行させた上に領収書欲しいってのが意味わからんって話に、「発行義務があるから」はガチでアスペやん

お前社内でも嫌われてることに気づいてなさそう😅
0218名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 22:20:24.11ID:FyNTOUoa
>>217
請求書と領収証は全く性質の異なるもの
こんな阿呆うちでは絶対に採用しない
というかこれで通用する馬鹿会社なのか?
もしかして言葉すらまともに使えない馬鹿?
0220名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 23:25:00.66ID:FaDXc0Bz
>>206
オラは、毎日仕事帰りに10キロ走ってからジムで筋トレしてかれこれ10年。。。何を目指してるのかよく分からない。
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 07:00:15.16ID:oIkTMJy2
世間は広い
自分の経験からは考えられない商慣習する会社が存在するんだよ

昼食時に会議室で弁当を食える会社もあれば
ウチは自席だと言う会社もある
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 13:06:17.73ID:/zPAcsj2
>>206
1年くらいほぼ毎日1000mゆるっと泳いで、ここ3ヶ月くらいはラーメン、チャーハン、焼きそば、揚げ物、みたいな脂っこいのははほぼ食べてない、ていう生活してたら70kgから55kg(身長170cm)に体重減ったよ。
コレステロール値、血圧はまだ高いけど。
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 18:56:50.38ID:u3Vb6DE3
個人事業主の税務

巨人・坂本勇人が「1億円申告漏れ」 税務当局が指摘するも修正に応じず ★3

坂本選手は、毎年の確定申告で銀座や六本木の高級クラブなどの飲食費を必要経費として計上していました。
金額にして年間およそ2000万円。直近の5年をさかのぼって調べたところ、毎年のようにこれを続けており、
総額で約1億円もの過大な経費の計上が確認されたのです」
0229名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 19:04:38.28ID:Sm+jBYgG
>>206

腰は痛くなるけどな太りはしねーよ
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 19:20:56.37ID:boawgDXa
太りも腰も痛くなんねーけど目がやばい
0231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 20:31:45.40ID:pIJjbpmG
やつと会計士監査が終わって、あとは監事監査をサクッと終わらせたら一段落できるかなぁ。
総会の準備と役員交代手続と賞与考査の準備しなくちゃだけど。
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 20:55:59.33ID:+AXPclLP
ちょっと聞きたいんだけど、
内部統制のRCMってどのくらいの頻度で見直しかけてます?
今日会計士から、「あなたの所の内部統制全然できてないですね」みたいな嫌味言われたんだ
まぁ、実際できてないから何も言い返せないんだけど…

会計士曰く「普通の会社なら3〜4年に一度は見直しかけてる」って言ってたんだけどまじ?
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 21:16:52.82ID:VywEXfWv
>>231
小さい会社はなんでも経理が担当で大変だな
うちじゃ
総会の準備 ->総務部
役員交代手続->経営企画部
賞与考査  ->人事部

全部担当部署が別になってる
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 21:38:35.11ID:/zPAcsj2
>>232
内部統制文書の見直しは毎年なんじゃないの?
前年度に統制不備を指摘されてたら、そこは修正しなきゃだめだし、システム入れたとかで業務プロセス変わるとこあったら修正が必要。
あと、つまんないことだけど、組織が変わったりしたらそれに合わせないといけない。
そういうのがなければそのままでいいけど。
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 09:19:00.32ID:C+ThS22j
飲酒運転バレて自宅謹慎になったわ
警察って会社に連絡するのか?
今自己都合退職したら転職で不利にならないよね?
47歳平社員経理って需要あるんかな
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 12:12:27.22ID:O/qmby0q
>>239
転職で不利になるか?
→まず、飲酒運転(酒気帯び)は基本的に罰金刑になる。罰金刑は前科がつくので、就職する際に、賞罰項目があれば、記載しなければいけないから、基本的に不利になる

そして、47歳平社員経理に需要などない
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 12:46:44.85ID:otm7cHCU
>>238
この時期に中途採用なんて他のやつらでやってよ!それどころじゃねーし!って言いたくなるよね。
軽減税率、インボイス、電帳法、定額減税と、ここんとこの嫌がらせは殺意が湧くんだけど。
0247名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 19:01:31.45ID:O/qmby0q
飲酒運転くらいとか考えてる時点で終わってることに気づけ

お前が運転してるのは一歩間違えれば人を殺せる凶器だということに気づいてない馬鹿が多すぎる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況