X



【コメント】doxygen【コンソメ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205196
垢版 |
2009/05/31(日) 14:59:44
>>204
ありがとうございます。
WARN_IF_DOC_ERRORとENABLE_PREPROCESSINGをYESにしてみましたが、
結果は代わりありませんでした。
Doxyfileはこちらです。
ttp://codepad.org/rsH3deU0
設定を読み込み直していないなどということはなく。
doxygenのウィンドウに表示される情報は
ttp://codepad.org/bqYOU7ug
の通りです。

すみませんがよろしくお願い申し上げます。
0206196
垢版 |
2009/05/31(日) 22:27:30
追記:
  テキストエディタでDoxyfileを開き、
  = NO
  を検索して全て
  = YES
  に置換してみました。
  それでdoxygenを走らせたところ、見事#defineは出力されました。
  やはり設定が問題な様です。

0207196
垢版 |
2009/05/31(日) 22:43:14
どこの設定が問題なのか探るために
Doxyfileにて二分木法的にNOをYESに置換してみました。

ファイルのど真ん中の行を基準に上だけないし下だけを
全部NO→YES置換を行いました。

しかし、このどちらも#defineが出力されません。
やはり複数の設定項目が関わっているようです。
0208196
垢版 |
2009/05/31(日) 22:56:12
解決しました。

正解は
・ENABLE_PREPROCESSINGをYESにする。
・SHOW_FILESをYESにする。
でした。両方が同時に満たされていないとだめなようです。

お手数をおかけ致しました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況