X



BrainFuck Part.3 <[+-.,]>

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/01/08(木) 12:09:18
BrainFuckとは
 難解プログラミング言語の一つ。
 オシシメサイトはhttp://www.google.co.jp/

以下俺的見解
 ・スレッドタイトルに全命令が入る素敵な言語。
 ・1レス内に全命令のリファレンスが入る素敵な言語。
  > ポインタをインクリメント
  < ポインタをデクリメント
  + ポインタが示すメモリ位置のデータをインクリメント
  - ポインタが示すメモリ位置のデータをデクリメント
  . ポインタが示すメモリ位置のデータを出力
  , ポインタが示すメモリ位置のデータに入力
  [ ポインタが示すメモリ位置のデータがヌルなら対応する]までジャンプ
  ] ポインタが示すメモリ位置のデータがヌルじゃないなら対応する[までジャンプ

前スレ: BrainFuck Part.2 <[+-.,]>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1177988460/

過去スレ: BrainFuck <[+-.,]>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1036013915/
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/03/30(水) 06:47:20.33
>>396
チューリングマシンをエミュレートすることができればチューリング完全だけど、
ほとんど自明だからだれもやらないんじゃね?
0400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/23(土) 13:57:46.22
163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 2011/04/23 (土) 13:25:20.95 ID:7z50yigJ0 (3/3) [PC] ?2BP(1000)
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007110.png
ぼくのかんがえたさいきょうのぶれいんふぁっく^^;;;;;;;;;;
0401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/23(土) 15:34:09.43
BrainFuckでソースを出力するとCインタプリタが動くような
二重の仮想環境を作れば、ほぼなんでも出来るようになるな
0406デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 00:54:00.81
プログラミングとかよくわからないけど、結局この言語だけで何作れんの?
文字しかつくれないの?
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 01:11:52.64
理屈の上ではなんでも作れるよ

なんでもっていう意味は、C言語やFortlanみたいな普通の言語と
同じだけの表現力があるっていうこと
たとえば、C言語で書ける処理は、かならずBFでも書ける

もちろん書きやすさにはだいぶ違いがあるけれど
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 02:49:19.21
なんでも作る為には独自の実装をしないといけないと思う
メモリ配置とかシステムコールみたいな
主に番地を割り当てるのかね

純粋にBFだけ考えると入出力と計算、ループだけ

これ単体でグラフィカルなプログラミングとかは無理って解釈で良いと思うよ
0410デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 04:41:17.72
理屈は可能なのか・・・
BFが気になったからBFでプログラムの勉強してみようかなと思ったんだけど
やっぱCとかからはじめたほうがいいのかね
0411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 04:45:52.77
いくらなんでも釣りだろ
ネタ言語だぞ
これで学べることはかなりプリミティブなものに限定される
0412デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 05:08:41.41
bfはアセンブラとか基本情報とか勉強した人が遊ぶ言語だから
cとは全く別物

何言語から始めるかは目的によるが
そういう話はこのスレで扱わない

この板にそういうスレあるから見たらいいよ
0413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 09:56:47.27
よく知らない言語でも、BFと同じ処理ができればチューリング完全だと言える。
その点がBFの存在意義なんじゃないかと思っている。
マトモにプログラム書く気でBFを使うのは、やめとけ。
0419デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/05/01(日) 08:21:07.40
>>409
エレガントかどうかは分からんが、これくらいしか思い浮かばない。

API呼び出し命令を追加。
(関数ポインタか何か)APIを識別する数字と、APIに渡す引数をメモリにセットしてから
API呼び出し命令を処理すると、APIが呼ばれ、戻り値がセットされる。
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/05/01(日) 10:20:12.92
特定の番地のメモリがインクリメントされることをOSがトリガとして感知して起動とかかな
0421デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/05/01(日) 11:21:13.15
CPUと外部割込み機器の通信みたいになってきたな…
もしくはシステムコール呼び出しか…w
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/05/06(金) 10:25:20.65
>>410
プログラマ向けのパズルみたいなものですよ
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 17:46:47.91
入力命令もあるよ
標準入力を標準出力にコピー

ほむ ほむほむほむほむ ほむ ほむほむほむ ほむ ほむほむほむ ほむほむほむ
0436天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/04(月) 16:35:35.78
>>429
↓↓↓↓↓↓
「「「「「「「「「 入力命令もあるよ 」」」」」」」」」(キリッッ!!!!キリッッ!キリッきリッッッッッ
↑(キリきリッ!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「「「「「「「「「 標準入力を標準出力にコピー 」」」」」」」」」(←キリッッ!!ッッッッ!!!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑(キリッッ!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「「「「「「「 ほむ ほむほむほむほむ ほむ ほむほむほむ ほむ ほむほむほむ ほむほむほむ 」」」」」」」(キリッ!キリッ!!!キリ!!!!!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑(キリッ!!
死ねゴミ
0438デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 14:03:33.90
キ ポインタをインクリメント
リ ポインタをデクリメント
↑ ポインタが示すメモリ位置のデータをインクリメント
↓ ポインタが示すメモリ位置のデータをデクリメント
き ポインタが示すメモリ位置のデータを出力
り ポインタが示すメモリ位置のデータに入力
「 ポインタが示すメモリ位置のデータがヌルなら対応する」までジャンプ
」 ポインタが示すメモリ位置のデータがヌルじゃないなら対応する「までジャンプ
0444デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/10/21(金) 00:33:17.39
すいません。コンパイルしようと思ったらvcvers32が外部と内部で実行できません。って
出てきたんですけど・・・・どうすればいいんですか?
0446デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 20:12:50.22
ポインタを例えば100進めるのに、>を100回書かずもっと短く書く事って可能?
俺の頭じゃやり方が思いつかなかった
0451デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 13:23:17.26
現在地から100番地先まで全部ぶっ壊しても良ければ
[-]>++++++++++[<++++++++++>-]<[>[-]<[->+<]>-]
0452デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 22:01:13.38
2〜99番地のデータを0〜97番地に退避しながら100まで移動
0〜1番地は破壊される
[-]>[-]++++++++++[<++++++++++>-]<--
[[>+<-]>>[<<+>>-]<-]>>

100まで行った後にデータを元に戻しながら0まで戻るのも書いてみたけど、
合計すると100バイト超えちゃったよ
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 04:20:22.93
これって一応C言語並に複雑な事出来るらしいけど
実際そこまで作りこんだソフトとかあんの?
0459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 10:19:23.06
標準入力と標準出力しか無いからな。出来ることは自ずと限られてくる。

そこでだ、画面同期('?')や出力位置設定('X','Y')といったゲーム用命令を追加した拡張BF
"a brainf**k console develop environment for game" (ABCDEFG)
というのを考えた。
お前ら実装してくれていいぞ。
0472470
垢版 |
2012/07/29(日) 22:08:54.95
>>470は期限切れ削除されました。必要な方いらっしゃったらレス下さい。
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 16:08:41.10
ttp://www.hevanet.com/cristofd/brainfuck/dbfi.b
なんでインタプリタとして作動するのかだれか解説してください
0476470
垢版 |
2012/08/01(水) 09:14:17.07
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3262233.7z.html

ステップ実行,ブレーク,コンソール出力とかできます.
メモリは勝手にダンプします.HEXとASCII文字(21-7E)で1行に8つずつ吐きます.
実行した命令の数を吐きます.かかった時間も吐きます.
入力は,事前にたくさん打っとけば,なくなるまで一時停止せずに使います.何も入力されていなければ一時停止します.
Cっぽい擬似コードも吐きます.
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 15:11:57.69
BFって気合次第でバイナリファイルの出力とかできるんじゃね?
と思い、bmp出力をさせてみた。
http://www.mediafire.com/?r853ewgh62fv11k
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 23:06:48.77
+++++[>++>+++[<]>-]>[<+++++>>+++
++>+++<<-]<[>++<-]+++[>>++<<-]>>+.<+.<+
++[>++<-]>+..<++[>+<-]>+.>>++.[<]++
+++[>>+++<<-]>>.<.<++[>++<-]>-.>>>++
+[<<<-->>>-]<<<.<++++[>--<-]>.>>[<+>-]++[<-->-]<.

やっとできた(´・ω・`)
0479デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 00:27:44.86
++++[>+++<-]>[<+++++++>->+++++<]+
+[<-->-]>[<++>>++<->-<]++++[>>+++
++<<-]>[<++>-]>[<<->+>-]+++[>++
+<-]>+<<[>>+<<-]>>[<+<+[>]<-]<[<]>.>>--
-.>++>>++++[>++<-]>[<++>-]<[<+>-]<.<.[<]>.>
>.>>.<.[<]>.>>.[<]>.>>.>>.[<]>.>>.>.[<]>.[>]+
+[<<<++>>>-]<<<.[>]+++[[<]>>--[>]<-]<[<]>>.[>]+
++[<<<++[>]<-]<<<+.[<]>++.>>---.[>]>++
++[<++++>-][[<]>+[>]<-]<[[<]>+[>]<-]<[<]>+.++.
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 01:42:33.47
実行環境で一番おすすめのってどれ?
ぐぐったらたくさん見つかるのだけどどれもイマイチ
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 01:51:12.51
>>484
大して難しくないんだから自分で「イマイチ」じゃないように作ればいいじゃん。
尤も、他人に「イマイチ」である理由を説明できない位だと難しいかも試練が。
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/01/22(火) 23:39:43.75
変形版Brainfuck

ジャンプ先のプログラムカウンタの値を記憶するためのスタックを用意しておく

  > ポインタをインクリメント
  < ポインタをデクリメント
  + ポインタが示すメモリ位置のデータをインクリメント
  - ポインタが示すメモリ位置のデータをデクリメント
  . ポインタが示すメモリ位置のデータを出力
  , ポインタが示すメモリ位置のデータに入力
  * 現在のプログラムカウンタの値をスタックに入れる
  / ポインタが示すメモリ位置のデータがヌルでなければ、スタックから取り出した値までジャンプ
   ヌルならばスタックから値を抜き去り、次の命令にジャンプ


本家BFの場合は対応する括弧を調べる作業が必要だが変形版だとその必要はない
そのかわり後方へのジャンプはできないが、原理的には本家と同じくチューリング完全(…だと思う)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況