X



【クラウド】Cloud9【IDE】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 23:12:43.69ID:8IRhd+7f
アマゾンに買収されたと聞いてビックリした。
cloud9自体はそのままサービス続けるらしくて安心した。
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 20:54:06.26ID:l25Z/BtW
Androidのchromeにはv8engineが乗ってるからいけそうだな
ブラウザ表示処理が足を引っ張りそうだが
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 01:29:59.35ID:/X5aAMGg
実用に足りるの?
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:37:42.71ID:bUAJUvMw
>>15
そんなことはない
0017デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 02:38:48.30ID:HKoStCRN
Cloud IDEのフリープランでメモリ4Gの所ってないですか?
emscripten(emsdk_portable)を入れたいのですが
4Gないとmemory exhaustedでclangのリンクが通らないはずなので……
001817
垢版 |
2017/01/30(月) 16:09:09.99ID:rVcDTRet
質問が不適当でした単純に
「emscriptenが使えるCloudIDEはありますか?」
とすれば良かったです

いろいろと試したところローカルのメモリ2Gの環境で
emsdk install --build=MinSizeRel latest
で 入れることができました buildを指定する必要があるようです

Cloud9では、CMakeをソースから入れる必要がある事に加えて
installの途中で"c++: internal compiler error: Killed (program cc1plus)"
と失敗してしまいました

Cloud9への負荷も大きいですし
とりあえず この件は自分の中で棚上げすることにします
将来 万が一にも上手くできたらご報告しようとは思います

以上 お目汚し失礼しましたー
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 12:09:02.88ID:kEvbPd9b
>>15
俺も最初そうでちょっと調べたけど、クレカの番号と郵便番号が一致してないのが大体の理由だよ
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:12:10.52ID:pKmwoKxO
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:43:24.93ID:e1oWEQNG
以前、新規プロジェクト作成は課金が必要になったような気がしたけど、
元に戻った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況