X



ゲームプログラムなら俺に聞け33©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:24:20.93ID:k11pJN6T
>>110
にわか乙
見込みで動く奴は雑魚
変更できなくなっちゃう奴は大抵○○ジェネレーターとか作って自爆して終わる
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:12:48.72ID:2R+ZSOQx
>>110
そうやって初心者は変更に強い書き方を覚えていくんだよ。
つーか初心者が最初から最適化しようとしながら組んでも効果ないから。
取り返しのつかないものが積み上がってから何が悪かったのか解らずゴミが出来るのがオチ
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:42:01.15ID:JPbALvOm
お前ら反論してくるけど俺の敵なの?
同じゲームプロデューサー同士だから味方かと思ってたんだけど。
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 08:12:03.04ID:JI84hN1L
>>115
んんん?
プロデューサーはデザイナとは喧嘩する運命だと思うけど
プログラマと仲が悪いって何を作るつもりなのかと
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:01:18.94ID:LwztW9Gj
2年ぐらい解決しなくて停滞してたのが
昨日解決したっぽい
いや、まだか・・
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:47:18.80ID:LwztW9Gj
pmxビューワを作っているんだが
ミクモデルの6本あるツインテールのうち
1本だけ安定しないっつー問題
反復法も収束するのに1024も回さなきゃならんし
もう訳が分からん、でいつの間にか2年
で、ツインテールの速度を規制したら安定した
ループも128で十分になった
まあ、気付いて然るべきだけど
一人で作ってるから気付かんかった
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 06:04:24.65ID:hMHSnQwo
ツインテールの速度まで規制するのか
何でもかんでも規制規制規制規制
規制ばっか
生き辛い世の中だな
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 01:39:33.79ID:jHXCJg+4
3Dの乳揺れはどう実装するのが簡単ですか?
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 16:34:07.35ID:HszaXN5o
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
http://www.famitsu.com/news/201608/24114021.html
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/11/04/225009
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:32:13.54ID:+QuxnNhY
こういうシームレスで広大なマップはどうやって扱うんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=y7npZf3pSVs

空間分割するにしても、かなり遠くまでしっかり描かれており、
これだけ細かく描かれていると、LODしたとしてもかなりのポリゴン数になりそうな気がしますが。
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 01:11:25.21ID:1SbN3a75
>>128
それ触れないと思う
スカイボックス
ってキーワードとほか3Dっぽいキーワードと組み合わせればわかるはず
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 01:15:59.74ID:1SbN3a75
unityのチュートリアルっぽいの一通りやればそういうの概ねわかるっぽいぞ
unityのドキュメントよくできてるな
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 03:29:15.04ID:skqERxcx
LODだよ
予め距離別にデータを作っておいてリアルタイムでそれらを読み込む
遠い場合は簡略化された地形を、近付くとより詳細な地形データを
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 06:59:40.85ID:1SbN3a75
マジで?
予め用意してあるプリレンダ的なスカイボックスを地点毎に毎回更新してんのかと思った
テキトー言ってすまんこ
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 07:22:19.81ID:1SbN3a75
うーん、でも見渡せる範囲全部って考えると限界あるような?
LODとミップマップだけでいけんのかこれ?
でもそうかps4かできんのかもな
すっげー遠くの山のてっぺんに赤いポストを立ててきたい(笑)
Ps2の時代のときはプリレンダスカイボックスでやった
どのゲームとは言えんが
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 10:04:26.00ID:kJf5mE6d
先の動画だけど、1:59ぐらいのところでLODか何かが切り替わるのが見えるね
何かヒントになるのでは?
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 02:23:58.16ID:dLK6O0iv
見てみたら結構綺麗なCGなのに背景の山肌がいきなり変わって萎えた
LODにしても変わり過ぎじゃねえの
まあLODにもよるからあり得るか
にしても萎えた
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 03:55:16.27ID:/PzETCSD
木などの高精細モデルをあらゆる角度からレンダリングした画像データを視点からの角度に応じて配置したらダメなんだろうか
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 14:14:16.66ID:v56p8wGY
>>139
ビルボードじゃん
ps時代によくやってたよ
ps2では動画(深度入り)のビルボードもやってた
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:36:04.80ID:dLK6O0iv
今度はビルボード厨か
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 03:30:32.83ID:3APNocF/
そういえば10年以上前にゲ製で「内容が面白ければファイルサイズが1GBを越えるゲームでも許せるか」という議論があった。
ファイルサイズは恐らく実行ファイルと画像や音楽の合計サイズのことだと思う。
当時はスマホなんてなかったから当然PCゲーム。

今自分のiPhoneを確認したら、

白猫プロジェクト 1.4GB
ラブライブ 1.3GB
パズドラ 1.1GB
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 09:16:24.55ID:6XycRoaz
エメラルドドラゴンとかdisc2枚で気の遠くなるようなMAPで
やりがいがあったがなぁ

音楽なんてmidiで充分なのに
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 00:36:22.24ID:xYSgWZ/D
>>146
白猫、黒猫、ラブライブはボイス大量に入ってるが、パズドラは入ってないw
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 21:04:09.32ID:iNV0wm7r
マリオカートのゴーストのようにリプレイ再生を実装したい
その時に気をつけることを教えてください

キー入力を毎fps保存して、
1fpsごとに移動量を計算して再生していくみたいなのでいいんかな

この時間にこの入力があったというリストを記録する方式だと
端末の差とかで記録に差がでたりしそうな気がする
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:59:30.40ID:BhZLlPC8
>>155
固定フレームの場合だけだぞそれでできるのは
乱数テーブルの固定化方法も探しとけ
わからなかったら使った乱数全保持

可変フレームだったらできませんと報告しろ
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 03:00:53.12ID:rWmImXnL
モデルとビューのアップデートを切り離して、モデルを60FPSでアップデートしてビューは負荷通りにアップデートするとかはだめ?
0159155
垢版 |
2017/02/05(日) 07:22:28.60ID:U3r5qPlD
なるほど、乱数の問題もありますね、気をつけます
モデルとビューは分けてますよ
とりあえず後は実際に試してみます
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 07:41:44.32ID:be/gy+5P
この時間にこの入力があった、というリストがあれば
それから1fpsごとの入力を求めることができるよ
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:02:19.58ID:khSwexQe
誰かと衝突して跳ね返った時の動作とかキー入力保持で再現するにはゴースト用のステージも裏で動かすしかないな
やっぱりイベント保持型でないと現実的でないのかもな
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:06:16.62ID:rWmImXnL
マリカー64でゴーストと戦ってた時は、
ユーザーとは衝突しないけど、なんもないところでスピンしてた。
そういうイベントをどうモデル化するかが難しいと思う。
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 09:02:32.65ID:6tQdqPMe
リプレイを実装するためにゲームのメイン処理部分の設計すら変わることがある
それくらいの負荷がかかると考えて取り組むべき
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:33:54.30ID:NsMIxSlZ
ボックスがあって、それをworld座標のX軸で斜めに傾けてから
world座標のY軸で回転させたい

ボックスの変換行列を以下にしたら
rot = mul(rotate_y, rotate_x)

X軸でちゃんと傾いているが
Y軸の回転が思ってたんと違う
worldのY軸じゃなくて
ボックスのlocalのY軸で回転してる

何が間違ってるのかわからん
教えて
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:46:12.89ID:5X1d3UsJ
そうだね!
自分も今気付いた
どうもです!!
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 14:09:05.90ID:9i1uK3dZ
面倒臭いときはローカル座標もう一個作っちゃって傾けた立方体を載せて
回すのは作ったローカル座標
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 23:32:55.25ID:1blAx5JV
>>685
Cのほうが慣れてるからその例えめちゃくちゃ分かりやすい。
それでJavaの場合はCで言うところのfreeが不要で、
ガベージ・コレクションなるおじさんが頃合いを見計らって
使ってない領域を解放しにくるんだな。
ありがとう。
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 23:33:39.82ID:1blAx5JV
誤爆
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 22:31:32.43ID:wt8aCiva
プログラミングまったく未経験の者です。
簡単に言えばPSの初代デジモンワールドの2Dドット版のようなゲームを作りたいのですが、それをやるのに適切な初心者向きのプログラミングの参考書やサイトがあれば教えてください。
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:58:27.38ID:zg/UTLk3
これは難しい質問が来たな
いじわるする気はないけど、いわば
英語未経験者だけどアメリカでお笑い芸人がしたいんだけど
まず何から始めればよい?といった風なもんで・・・

ゲームを作るのにはいろいろな方法があるんだけど
今からチマチマやってたんじゃ大変だからUnity2Dを使ってください
使い方は「Unity2D」で検索すると山のように出てきます
それからC#を学んでください
おすすめサイトは
http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/features/dotnet/csharp_abc2_index.html
です
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:02:13.66ID:sBx8USJw
プログラミングを勉強するのが第1で、そのプロセスとしてゲームを選んだって人と、
ゲーム作りに必要らしいから学ぶだけで、できることならプログラミングなんて触りたくないって人とでは
勧め方も変わってくるしのう
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:04:14.05ID:je5ENY9a
とりあえずアメリカ行ってから必要に応じてちょこちょこ英語覚えたんでいい
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:22:55.19ID:9WWiy8qx
あくまで目標はゲーム作りです
よくC言語とかよく聞きますが、どの言語からやった方が良いとかありますか?
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:44:45.17ID:sBx8USJw
>C言語

コンピュータゲームでいう、ファミコン版スーパーマリオ的な立ち位置かもなあ。

現役で遊ばれてるとはとてもじゃないが言えないし
今からゲームに触れようとする人に勧めるようなもんじゃない。

でもなんだかんだで伝説的な存在だし、一度くらいは遊んだことあるって人は凄い多いし
Aボタンといえばジャンプだし、ゲームミュジックといえばチャラッチャッチャラッチャだし
みたいな。
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:59:42.95ID:t5EEUuEg
そうなんですね
上の方が言うようUnity2DとC言語を勉強してみます
ありがとうございました。
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 01:05:22.02ID:KxTSCUNW
あ、Unity2DならCじゃなくてC#っすよ
まぁCの知識があったほうがC#を学びやすいと思うけども・・・
プログラミング未経験者がいきなりC#って実は結構ハードル高いんで
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 01:09:32.34ID:sBx8USJw
将来的にゲームあるいはプログラミングで食っていきたいって人ならともかく
単に趣味でゲームを作るための手段として学びたいだけなら、Cは不要かなとは思う。
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 01:50:03.72ID:t5EEUuEg
CとC#は違うんですね
勘違いしてました。プログラミングの職は考えてないので初めからC#をやっていこうと思います
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 21:05:52.69ID:BZv1MZbD
C言語は様々なコンピューターで使えるので、C言語っぽく作られた言語は多い。
でもC言語自体ははCPUの種類ごとのレジスター、プログラムカウンター、
メモリーアクセスの差異の隠蔽化しか期待できないよ。ライブラリーでさえ言語仕様の外だし。
位置づけ的にC言語に一番近いのはアセンブラやマシン語。
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:55:12.58ID:7PxsTScf
>>181
もしかしてアセンブラもCも知らない人では?
ライブラリはJISX3010にあるし、レジスタの隠蔽云々も何を言いたいかわからん
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 16:25:22.77ID:ZFjRq/RN
それ以上に、今この瞬間に、質問者にとってもスレ民にとっても
どうでもいい関係のない話を勝手にし始める精神のほうが問題かと
運動会の選手宣誓で「安倍首相がんばれー」って言ってるようなものだ
まったく今この瞬間に関係がない、関連性がない
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 16:47:54.88ID:HjnPv/8C
グラブルの召喚獣の動きって独特だけれど、これどうやってるの?
https://m.youtube.com/watch?v=QmoajX-4Wh8
作画っぽくも見えるけど、なんか違うような気がするし、トゥーンシェーディングでもなさそう
スプライト重ねて一部だけ動かしてるのかとも思ったけど、伸縮してるうえによく見るとつなぎ目が分からないし、
どうなってんだこれ
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 07:38:31.10ID:hFMRw592
スケルタルアニメーションで調べたけど、
普通の3Dグラフィックとの違いが分からなかった
まあいいや、ありがとう
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 11:56:36.11ID:VgVZHZ+r
グラブルは分からないけど(動画見てもよくわからん)
要所要所で描き起こして見栄えをよくするという手法もあるみたいね
0193デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:24:09.27ID:YAY9sPCR
>>190
動画に出てくるかは知らんが露出の多いキャラだと関節とかの肌の繋ぎ目が分からない。
単純に重ねただけだとそういうところが滑らかにならない。
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:24:26.23ID:YAY9sPCR
>>190
動画に出てくるかは知らんが露出の多いキャラだと関節とかの肌の繋ぎ目が分からない。
単純に重ねただけだとそういうところが滑らかにならないだろうがハゲ。
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:10:45.13ID:MM3vmS8Q
>>170-184
プログラミングの初心者が、いきなり、本格的なオブジェクト指向の、C#を理解できるかな?

HSP, processing(proce55ing)の方が良さそう
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:33:19.02ID:YAY9sPCR
>>195
HSPなんて完全終了したゴミツールなんか勧めるなよ。
そうやって初心者に選択を間違わせて楽しいのか。
お前趣味悪いよ。
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:50:31.47ID:hFMRw592
hspはないわww最初に選択肢から外れるだろwww
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 02:32:12.79ID:iwRbz5V3
そういやグラブルってOpenGL使ってなくね?
canvasか何かに尿がしてるだろ
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 05:25:29.94ID:eYEpiBa/
なんでもいいけど、その「なんでも」にHSPは含まれていない

HSPのスレッド立ってるから覗いてみればいい
どれほど使い物にならないかよく分かる
HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1486811170/
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:40:28.99ID:tlNSwhfF
ドット絵風にする方法はあるかもしれないが、解像度が低いものはかなり難しいかと
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 03:11:30.24ID:GdXVd5Ad
>>203
トゥーンシェーダかけたうえで
別のテクスチャにかなり小さく描画して拡大とかしたら
いけるかもしれない
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 11:10:12.28ID:ovrpZx5v
C#は初心者には難しいかもしれないけどUnityを使うためには仕方がない
ほかの簡単な言語をすすめたところで、言語を覚えること自体は簡単かもしれないが
機能が乏しくて使い勝手が悪い←まぁこれは良いとして
ゲームを作るためにはツールが必要で、これを自前で用意するとなると
C#を覚える以上に時間がかかる
ツールづくりだけで時間が終わってゲーム作り断念ってのはよくある話
だからぜひともUnityを使わざるを得ないし、そのためのC#
C#を覚えるのは勉強でありインプット、最終的には頭ですること
ツールづくりは実際に手を動かさなければならない、労力が全然違う

あとほか、ゲーム作りやプログラミングの養成ギプスの意味合いもある
UnityとC#はこれ以上ない良い養成ギプス
先人たちの知恵や様式を模範する、初心者はまずそこからスタート
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 19:15:00.19ID:UHMbyjkS
趣味ならツール開発そのものも面白いかもしれない。
趣味なら車輪を再発明したり、手段を目的化したりするのも面白いことがある。

俺は最近電子工作でゲーム機を作り始めた。
最近のゲーム機みたいに、携帯可能で、家ではテレビに出力、
ゲームはインターネットに直接接続してダウンロード、
データはSDカードに保存にする予定。
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:23:02.86ID:nb+W7yaa
インターネットダウンロードって
電子工作の域を越えている気がするが
ラズパイとかですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況