X



Regular Expression(正規表現) Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 02:04:35.47ID:e01p03UP
Regular Expressionスレです。

質問する場合は必ず実装言語や処理系ソフトウェア名を示してください。

前スレ
Regular Expression(正規表現) Part13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1415149975/


次スレは>>980宜しく
天ぷら等2以降
0375デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:01:11.97ID:06if4WxO
>>373
正規表現よりHTMLパーサ使えってのは>>373に同意するがjQueryは外部HTMLをパース/操作するものではない

ttps://sites.google.com/site/scriptsexamples/learn-by-example/parsing-html
この辺参考にするのがいいんじゃない
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:34:01.52ID:78kXJ+6a
すぐできるだろうと思って泥沼にハマることが多いわ、こりだすとキリがないわで、あきらめどころが難しいのが正規表現。

自分の中で制限時間(10分など。忙しさによる)を設けて、
それ以上時間がかかる場合は正規表現による解決するのをあきらめるってのが、運用上は合理的だろうね。
正規表現そのものの学習・調査をしたい場合は、もちろん違うが。
このスレの客層はどっちなのってことなのかな。
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:08:16.97ID:lv6L9acp
Perl互換ですが,
ファイルの先頭から末尾までをマッチさせる,つまりファイルのテキストを全部取得するにはどう書いたらいいのでしょうか?
0382デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 03:31:44.42ID:ArLhqftT
正規表現は構文解析器(parser)じゃないから、
XML, HTML のように、文書に構造があるものは解析できない。バグる

例えば、コメント部に、
<td
と書かれていても、正規表現では該当してしまう

それに要素間に、祖先・子孫などの関係があって、入れ子構造になるから、
開始・終了タグが一致しない
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:20:44.39ID:LMSHu3dl
正規表現でできることできないことの見極めが難しい。
うまくできない原因が、自分の未熟によるものか、そもそも誰がやろうが無理なのか、という見極め。
これは正規表現に限った話でないが、正規表現を使っていると遭遇することが非常に多い。
0386デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:59:18.23ID:9hKP95Nk
もはや姓のサイトウ(斉藤、齊藤など)に適した検索方法って正規表現ぐらいじゃね?


プレス発表 「文字情報基盤整備事業」で推進していた漢字6万文字の国際規格化が完了:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/about/press/20171225.html
0387デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:01:37.66ID:9hKP95Nk
というか外字だとマルチプラットホーム対応した検索アルゴリズムを作ることが困難だったので、国際規格化されただけまだマシか。
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:30:58.99ID:bFwGimBi
新年おめでとうございます

スマホアプリで正規表現を使いたくて調べたレベルで恐縮です
'\s'は空白文字だそうですが半角スペースのみを表現できないでしょうか?
また'/'を用いて半角スペースを表す方法はありませんでしょうか?
宜しくお願い致します
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:03:46.61ID:eEPcZWZO
社外に情報を持ち出せず脳内再生ですみませんが、
以下の抽出条件を教えてください

●Regular Expressionの使用環境
Excel/VBAの参照設定で5.5

C#からのソースを移植中に、
Executeメソッドで(おそらく後読みができず)エラーとなっているが、
正規表現初心者で手も足も出ず…

●検索か置換か?
検索

●説明
複数行の
任意のホワイトスペースhostname: 後の文字列を検索し、
直後のドメイン名を取得したい。ただし、IPアドレスは除外したい。

●対象データ
hostname: hogehoge.com改行
hostname: mogemoge.com改行
hostname: 192.168.1.1改行

●希望する結果
hogehoge.com
mogemoge.com

よろしくお願いします。
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:08:09.69ID:eEPcZWZO
●対象データ
△△hostname:△hogehoge.com改行
△△△△hostname:△mogemoge.com改行
△hostname:△192.168.1.1改行

のようにスペースが入っています。

Janeでカキコするとスペースが消えたので補足します。
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:13:44.07ID:RuMnMvof
ホスト名の条件が分からんからドメイン名と同等と仮定する
マルチラインモードで

^\s*(?:[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?\.)*[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?:[^\S\x0A\x0D]*((?:[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?\.)*[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?)$

としてグループ1のキャプチャを見る, とか
つうかVBAなら正規表現で頑張るより改行文字と:でそれぞれsplitしてループ回しながらtrimするのが自然だと思うけど
0395デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:13:51.90ID:eEPcZWZO
>>394
なるほど、hostnameを検索して後読みするのではなく、
ドメインで合致させつつ、IPアドレスを除外するというわけですね。

理解のために改行してみました。
^\s*
(?:[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?\.)*[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])
?:[^\S\x0A\x0D]
*(
(?:[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?\.)*[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])
?)$
のうち、
[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?\.)*[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])
がドメイン、
[^\S\x0A\x0D]
がIPアドレス除外ですね。

私もVBAならInstrとMIDを駆使したほうが可読性も生産性も上がると思うのですが、
過去のC#とPerlの正規表現コードを再利用しつつ、将来的にはPythonとかにも応用できるように
正規表現でがんばれ、との指示を受けたのですが、
いきなりVBAでは後読みできないとか、まわりに有識者のいない罠にはまり難儀しています。
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:41.73ID:RuMnMvof
> がIPアドレス除外ですね
違う
\Sは空白文字以外だから[^\S\x0A\x0D]は空白文字以外とCR, LFの「何れでもない」場合, つまり空白文字からCRとLFを除外したもの
そもそも(先頭が英字でなければならない)ドメイン名でマッチングしてるんだから先頭が数字で始まるIPアドレスを後から除外する必要はない

再利用性に関しても, 後読み出来るエンジンかそうでないかで既に失われてるんじゃないかね
キャプチャの取得方法なんぞ言語ごとに大分違うしな

仕事で使うなら尚更メンテし辛い上に遅い正規表現を使わにゃならん積極的理由は無い
splitでループ回せば入力のサイズに対して線型時間で終わることが保証される上に保守性も高い
0398デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:41:51.90ID:qa5Jh8Cf
>>397
現仕様だとまさにIP除外なんだけど、123.comとかが入ってくるので、あとで除外しているという。。

>>396
今日、やっと開発場所で試しました。
ドメインは見事マッチしました!が、
△△domain:△hogehoge.com改行
の行までマッチしてしまうので、
^\s*
(?:[A-Za-z]〜
のところを
^\shostname:*
(?:[A-Za-z]〜
にしてみましたが、今度はすべてマッチしなくなりました。
スペース連続shostname:*を除外したつもりなんですが…教えてくだされ。
0399デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:30:10.40ID:Xo4biI2J
^[△]*hostname:[△]*([0-9.]*[A-Za-z\-][0-9A-Za-z.\-]*)$
^[△]*hostname:[△]*([0-9.]*[^\s0-9.]\S*)$

hostname:△mevius.5ch.net
hostname:△86886.jp
hostname:△日本語.jp
hostname:△はじめよう.みんな
0400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:44.58ID:/99JjIqr
>>398
要件は満たしたつもりだが, その行がマッチしちゃならん理由は?
それともキャプチャの意味が分かってないのか?
0401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:56:21.29ID:/99JjIqr
>>398
あと申し訳ないけど, 正規表現を全く理解してないよね?
何でその書き換えで除外出来たと思ったのか教えてくれる?
0402デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:51:18.77ID:WzsJRajU
あぁ, hostnameは固定文字列なのか
なら

^\s*hostname:[^\S\x0A\x0D]*((?:[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?\.)*[A-Za-z](?:[A-Za-z0-9\-]{0,61}[A-Za-z0-9])?)$

だけど
0403デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:15:21.97ID:RA24ssqp
正規表現の書き方教えてください。

CentOS 7のサーバーにURLを要求した際、下記のような余計な文字が付きます。付くことがあります。
/ディレクトリ/ファイル名.拡張子%01
/ディレクトリ/desktop.inib%01
/ディレクトリ/desktop.inie%01

またファイル名の後に、
%EE%81%9F%E2%81%80%EE%81%97%C9%84とか
%E6%89%B8%E7%A8%B7%E4%99%BA%E5%A5%97%E3%8D%95%E4%BD%8C%E6%A1%B2%01とか
ファイル名の語尾に不特定の文字が勝手に付く場合もあります。
ディレクトリを要求したときも
ディレクトリの語尾に%E4%84%B7など(これも不特定)が付いてしまうことがあります。

これを除外するには、
正規表現でどのように書けば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
0406403
垢版 |
2018/01/16(火) 14:48:31.79ID:RA24ssqp
ありがとうございます。
自分の場合「空」にはなってませんが似てますね。
便利なクライアントアプリケーション探してみます。
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:00:43.44ID:1yOH1J8J
pattern = /^(.*)(?!%)/

p pattern.match('abc%123')

Ruby で否定先読みを使ったら、「abc」だけ取れない。
すべての文字列にマッチしてしまう

なんでやねんw
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:14:43.11ID:G8V+pnDB
なんでやもなにも、.* だから全体にマッチするよ。1文字ごとにチェックするか、文字クラスを使いなさい。
0409デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:44.93ID:1yOH1J8J
Ruby では、先頭から、% を探して、それ以降を削除する

str = '/dir/desktop.inib%01%EE%81'
pos = str.index('%')

if pos
str = str.slice(0...pos)
end

puts str

結果
/dir/desktop.inib
0410409
垢版 |
2018/01/16(火) 19:25:09.57ID:1yOH1J8J
正規表現でも、できた。
Ruby では、先頭から、% 以外の文字を探す

pattern = /^[^%]+/
str = '/dir/desktop.inib%01%EE%81'

puts pattern.match str

結果
/dir/desktop.inib
0411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:18:43.79ID:y9BMfGeo
要件には書いてないけど, .iniまでが正しいファイル名だと思うよ
その後ろのbとかeもゴミ
0412デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:39:12.31ID:9E60uHWe
どういう法則性でb,eが付いたのかがわからないと、
b,eの他にも付くのがあるのか、また付かないこともあるのかもわからん
例えば、hoge.exee%01とかになるのか?
0413403
垢版 |
2018/01/17(水) 15:18:31.78ID:BVJUZk9+
皆さんありがとうございます。

>>412
それ以外にも幾つか変な文字の時もあり、
問題なく何も付かない時もあります。
決まったパターンは無いと思った方が良いですね。

すべてが1byte文字の時は
0414413
垢版 |
2018/01/17(水) 17:17:53.77ID:BVJUZk9+
最後に変な文章を残してしまいました。
すべてが1byte文字を要求するときは、
そんな変なゴミは付きにくいと書こうと思ったのですが、
まだ確証が無いので無視して結構です。
0415デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:42:01.50ID:3vNjEx0B
●Regular Expressionの使用環境
桜エディタ(テキストエディタ)

●検索か置換か?
置き換え

●説明
文字数、文字種はいろいろです。ただしすべて半角(1バイト文字)です。
結果として、<>内の文字だけにできればどんな方法でも構いません

必要な情報かわかりませんが、<>の外には、<>があることはありません。
asqa>w3e<a>s98<as897kja> ←こんな感じの行はありません。
行末は必ず、>で終わり、必要な文字は必ず<>でくくられたものの中にあります。
いらない文字<必要な文字>ここに改行が入る という書式は絶対です。

●対象データ
R&^&*(!TYUIKM<slihfd>
BA%(*&%ASAS<asdlikh>
TF^(VB(*&N<a09sfyighkljn>

●希望する結果
slihfd
asdlikh
a09sfyighkljn


よろしくお願いいたします。
0419デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:37:41.58ID:kN+YdVUy
このぐらいの正規表現なら基本だし, 覚えると正規表現の載ってるエディタでの編集が楽になるよ
とりあえずPerl互換を勉強してみるといい
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:35:37.03ID:2LP2x+pK
C#なんですが

[ああ]おおおおお
[いいい]こここここ
[うう][ええ]そそそそそ
ととととと[たた]



おおおおお
こここここ
そそそそそ
ととととと[たた]

にしたいんですが、どうしたらいいでしょうか。
※先頭じゃない文中の[はは]は残したい
0423420
垢版 |
2018/02/16(金) 14:11:39.72ID:CWd36B/o
1行目でバッチリ
感動しました!!!
0425421
垢版 |
2018/02/16(金) 15:30:22.93ID:mPXTHkFg
>>424
文中は消えていいんじゃない?

>>420
> [うう][ええ]そそそそそ
> そそそそそ

ってあるし
あ、

> ※先頭じゃない文中の[はは]は残したい

この[はは]はマッチしたらダメなのか
これ例の中においてくんないかなー
というか定義がよくわからんちん

^\[.*\](?!$)
ところによっては(?<=(?:^|\n))\[.*\](?!(?:\n|$))

マッチ
[ああ]おおおおお
[いいい]こここここ
[うう][ええ]そそそそそ
[たた]ななはは[まま]やや
→[たた]ななはは[まま]
[たた]ななははまま[やや]
→[たた]

アンマッチ
ととととと[たた]
ちち[はは]ぱぱまま
0426421
垢版 |
2018/02/16(金) 15:30:54.45ID:mPXTHkFg
>>425
[たた]ななはは[まま]やや
の[まま]を含めずマッチしたい([たた])ならかなり複雑になりそうでちょっといますぐは思いつかないや

それってつまり
 行頭[
 行頭から括弧が繋がり、且つ、行末]を含めない範囲
なら
[たた][なな][はは][まま][やや]
のマッチが
→[たた][なな][はは][まま]
でいいのか、それとも行そのものがアンマッチなのかよーわからんし
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:55:42.80ID:CPKH/1dQ
>>425
カッコ内も同じ文字が重なるように読めるしなー
まぁこういう仕様をちゃんと書けるならそもそも正規表現で困らんのだろうけど
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:00:32.77ID:CWd36B/o
すみません

[ああ]おおおおお    → おおおおお
[あああ]おおおおお   → おおおおお
[ああ][いい]おおおおお → おおおおお
あああああ[いい]     → あああああ[いい]
あああ[いい]うう      → あああ[いい]うう

です。
先頭付近の [] は消したいけど、それ以外は残したい、って風です。
0430421
垢版 |
2018/02/16(金) 16:24:42.64ID:rLsYeXBU
>>429
[たた]ななはは[まま]やや
は?
[たた][なな][はは][まま][やや]
はどーなんの?

[あいう[かきく]たちつ]
[あいう[かきく]]たちつ
とか括弧内包の場合どーなんのとかも

あと行末も係わるんだから、例の同じ行に余計な文字列入れないで(たぶんこの件では大過ないと思うけど)
0431421
垢版 |
2018/02/16(金) 16:25:23.31ID:rLsYeXBU
>>430
内包無視するとしたら
(?<=^)(?:\[[^\[]*?\])+(?!$)
ところによって(?<=(?:^|\n))(?:\[[^\[]*?\])+(?!(?:\n|$))
かね

>>429を満たし、
[たた]ななはは[まま]やや
→[たた]
[たた][なな][はは][まま][やや]
→[たた][なな][はは][まま]
となるし

たぶん
 行頭[ および 行頭[に対応する]までマッチ
 行頭[ および 行頭[に対応する]から括弧が繋がり、且つ、行末] および 行末]に対応する[までを含めない範囲
あたりなんだろうなー
ぱっと思いつくのはちょめちょめしたダウンロードファイルのリネームをしたいようなかんじかね
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:00:58.65ID:Q4bZpk0j
正規表現の使いどころってどんなところですかね?
普通レベルのプログラマから見ると可読性低くて保守性も悪い気がする
タグの要素を最初にバッと配列に入れやすいとか?
0434デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:11:19.84ID:GgVv8IsN
>>433
可読性低くて保守性も悪いっていうのは本当にその通り
プログラミングで使うならまずは(正規表現が非常に直感的でない限りは)正規表現以外の選択肢を考えるべきで, それが可読性や保守性を上げないとなった上で正規表現が選択されるのがよい
勿論保守性や可読性を気にしないワンライナーとかであれば気にする必要はないが

あとはエディタやgrepなんかだと他に有力な選択肢がないから正規表現になる
0436デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:23:34.33ID:GgVv8IsN
>>435
全然ダメ
入力が

[abc]def[ghi]

なら全文がマッチする(量化指定子*はgreedyだから末尾手前まで全部食う)
0437デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:34:31.04ID:dBpGhFbZ
>>433
実行環境によってだけどコンパイルされて速くなったりするので
さくっと一行で書けるならメリットはあるよ
プログラム書いた方が良い場合もある
ケースバイケース
0438デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:30:54.06ID:Q4bZpk0j
>>434
>>437
レスサンクスコ
今Pythonで作られているパッケージを保守してるんだけど、お約束のように最初に正規表現で抜いて後で編集してる
最初のパフォーマンスを考慮してるのかもだけど、読みにくくて一般人にはいいことないよ
0439デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:13:24.69ID:M8XJLm2H
>>433
ワンライナーで可読性保守性とか気にしない
ストリームエディタで検索、ログの抽出が最たる用途じゃないか
0440デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:46:56.42ID:d9VDf+sb
>>420
$# 「行頭部分にある 1 個以上の \[[^\]*\] を削除」と初見で思ったのだが、違うのか?
$# それとも C# でどうやるかわからないという話? 申し訳ないが C# は知らない。
$
$cat a_in
[ああ]おおおおお
[いいい]こここここ
[うう][ええ]そそそそそ
ととととと[たた]
[ええ]あああ[いい]うう
$perl -pe 's/^(\[[^\]]*\])+//' < a_in
おおおおお
こここここ
そそそそそ
ととととと[たた]
あああ[いい]うう
$perl -0777 -pe 's/^(\[[^\]]*\])+//gm' < a_in
おおおおお
こここここ
そそそそそ
ととととと[たた]
あああ[いい]うう
$
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 05:30:35.08ID:xZfN9pA3
何を望んでいるのかを明確にする方が先かと……
0443デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:13:15.50ID:sN1lrGX4
>>441
none-greedyじゃ先頭しかマッチしない

[abc][def]ghi

の[abc]しか除去出来ない
反復適用すればいいというならその通りではあるが
0444デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:27:08.57ID:IU1gsQgu
[ab][cd][ef]ああ

これは、繰り返しが入っている。
N回削除する必要がある

[ab][cd][ef]ああ
[cd][ef]ああ
[ef]ああ
ああ

[〜] でグループ化すべき
0445デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:22:01.47ID:IU1gsQgu
/^\[[^\]]*\]/ =~ "[ab][cd]ああ"
$& #=> [ab]

Ruby で書いた。
行頭が\[ で、\[ 以外の文字が、0以上続いて、\] がある
0446デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:32:03.69ID:IU1gsQgu
/^\[[^\]]*\]/ =~ "[ab][cd]ああ"
$& #=> [ab]
$' #=> [cd]ああ

/^\[[^\]]*\]/ =~ $'
$& #=> [cd]
$' #=> ああ

/^\[[^\]]*\]/ =~ $'
#=> nil

Ruby で書いた。
行頭が\[ で、\[ 以外の文字が、0以上続いて、\] がある

$& はマッチした部分で、$' はマッチした部分の後ろを表すから、
マッチを繰り返していけば、出来るけど
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:42:57.33ID:IU1gsQgu
/^(\[[^\]]*\])+/ =~ "[ab][cd]ああ[ef]"
$& #=> [ab][cd]

やったー。Ruby で出来た

\[ があり、\[ 以外の文字が、0以上続いて、\] がある。
これをグループ化して、1回以上繰り返す

ただし、グループ外に、先頭からを指定する
0448デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:04:41.40ID:4dAbe4pu
正規表現で使用される記号があるとワケわからなくなってくるから
適当な記号、例えばQなどに置き換えて試行錯誤して最後に元の記号に戻したりする
0449デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:53:19.92ID:QWcmX5lk
余計なバックトラックを防ぐために
$s = qr/(?>\s*)/
ってやってパターンに埋め込むことならある。
0450デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:29:48.73ID:vtIXFjR6
(?s:^(?=.*ス)(?=.*プ))
CHmateで使う正規表現らしいんだけど最初の

(?s:"

の意味が検索してもわからないのですが教えていただけないでしょうか
0452デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:35:55.07ID:bvxyjlLF
>>451
ありがとございます
確認してなんとなく分かりました

ところでこの正規表現の場合(?s:)って名前には改行はないので不要じゃないかと思ってしまうのですがどういう目的で使われているのでしょうか
0453デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:37:05.64ID:d6NztqhC
書いたヤツの趣味じゃ?
しかもかなりてきとう

ワッチョイ名前ならおそらくドコモ判別?でもプだけではないhttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/mango/1467623805/312
先読みなんてコストかけなくてもKOROKORO AAはSd固定
改行を無理矢理入れ込んでというシチュエーションでスとプでねらい打ちも違和感

本文で^(?=.*A)の類を使うとレス数後半のコストはかなりのもの
これは名前だから大したことにはならないけど

深謀遠慮があるのかも知れんがそれこそ書いた本人へ
0454デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:54:44.12ID:2v1tH105
C#で、
var rgx = new Regex("(.)+");
var str = "こんにちは。";
Console.WriteLine(rgx.Replace(str, "$1"));
とすると「。」が出力されるのですが、なぜですか?
$1は「。」になるのですか?「こ」だと思ったのですが、違いますか?
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:03:18.46ID:VEiALCIH
どれどれ…
javascript
'こんにちは。'.replace(/(.)+/, '$1');
=> "。"

ほんまや!知らんかった
0459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:02.32ID:u9k8VAiO
>>457
.NETはCaptureCollectionってのに入れてくれるみたいよ

ただフルマッチとキャプチャリンググループと両方1度に必要なければ
/(.){1}/みたいに正規表現変えれば配列に入れられるよね
0460デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:03:30.09ID:V9ixSdqS
>>455
すみません。
教えて頂いたサイトを見ても分かりません。
簡単に解説をお願いしたいのですが。
0461デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:05:09.20ID:pxJOkH76
単純に最後にマッチした部分ってことじゃないかな。赤ラクダにそう書いてある。
C# は知らない。誰か翻訳してあげて。
0462デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:07:23.55ID:UkKloD3U
>>460
キャプチャグループに量指定子がついてるとそのキャプチャグループの箇所に複数回マッチする可能性があるよね。
んで複数回マッチした場合は最後にマッチしたやつがそのキャプチャグループに入ってるってこと

"こんにちは。”に対して、/(.)+/でマッチをかけると
最初にピリオドが“こ”にマッチしてそれをグループ1に入れて
次に+を見てまたマッチするか繰り返す
今度はピリオドに”ん”がマッチするからそれをグループ1に入れて、、、
あとは繰り返し
“こんにちは。”が/(.)+/にフルマッチした時点でグループ1に入ってるのは”。”
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:17:03.42ID:ikcjc59H
/(.+)/ =~ 'こんにちは。'
$1 は、'こんにちは。'

/(.)+/ =~ 'こんにちは。'
$1 は、'。'

上は、1回しかマッチしていない、最長マッチ。
下は、1文字のマッチで、6回マッチして、最後のマッチが、'。'
0464デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:55:21.78ID:UkKloD3U
>>463
うーん、1文字マッチで6回マッチするのはどっちも同じじゃない?
キャプチャグループに入れる回数の違い
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:58:48.22ID:ksBcbegD
>>462
なるほど。
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:29:23.47ID:AobHbkwq
詳細 ○○表現
尼での評価がよかったので買ってみたが全然
リファレンスにもならない
やっぱり海外の訳本はだめだ、すくなくとも自分には良書でなかった
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:52:15.50ID:UkKloD3U
フクロウ本のことかな
中の仕組みを理解するための本であって
リファレンス本でも入門書でもないからね
0468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:24:29.36ID:O5NS5hyG
>>464
そういうマッチャー自分で作る時はスキップするよう作るけど
正規表現エンジンはしないのか
複雑だとやってられないとかか
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:01:46.53ID:btKfsNEv
試しに
for pat in '([cd])+' '(.)+' '.*(.)' ; do perl -Mre=debug -e '$pat = shift; print "abcd" =~ /$pat/ ,"\n" ;' "$pat" ; done
ってやってみた。最適化してそうだ。.*(.) は意味的には同じだと思うがバックトラックの分だけ不利。
Perl のソースコードを確認したわけではないので断定はしかねるが。
0470デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:34:43.98ID:ooAwkD9v
今はサンプルだからいいけど
長大な文章じゃスキップで最適化しないとやってられないよな
0471469
垢版 |
2018/03/03(土) 13:47:58.16ID:GJwmn3yF
個人的には (.)+ と書くべき理由が思い当たらない。
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:38:34.22ID:U5C29TI1
複数のSQL文の書かれているSQLファイルから、DBの処理単位でSQL文を逐次取り出す正規表現が書きたいのですがどうしたら良いですか?
厳密なものでは無くても良くて英文字から始まってセミコロンで終わるというもので良いのです。
ただ、SQL分は行頭から始まるとは限らず、セミコロンの直後に次のSQL文が始まったり、空白文字などがあってからSQLの文が始まったりすることもあります。
また、文中に出てくるエスケープされたセミコロンや文字列中のセミコロンは文末の対象になって区切られては困るのでそれはスキップして評価がしたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況