X



推薦図書/必読書のためのスレッド 82©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:05:41.98ID:2Glba8SI
「Designing Data-Intensive Applications」Martin Kleppmann (著)

洋書もいいならこの本良かったぞ
データベース周りの技術を俯瞰できるようになる
特定の製品紹介じゃなく技術要素を解説した本は少ないので貴重
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:33:03.25ID:y0fiNdyH
江添は、任意の警察の職務質問を拒否して、拘束されたから、警察を訴えてるw

見た目だけで、江添は絶対に犯罪者だって、
10人ぐらいの警察官に、取り囲まれて拘束されたw

人権侵害やろw
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:15:18.90ID:CLzJby6t
日本人が英語能力低い原因の一つは
「難しい」概念もそれなりに日本語で考えられてしまうから
があると思う
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:18:39.93ID:CLzJby6t
一緒に仕事してるインドの人達を見てると
英語取得で能力・エネルギーを使い果たしてる
と邪推してしまう事がままある

論理的な思考が今一つやね
定型的な思考は得意なんだけど
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:23:59.77ID:sEif56rl
多少は英語できる奴じゃないと、信用できねぇ。
検索、推測、理解、とか色々。
調べものさせても、役にたたないんだぜ。
0213名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:06:38.15ID:hgYX0k8x
>>209
データ構造の問題かな
母国語だとまた違うかも
0215名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:25:13.24ID:mCEi21fi
>>209
日本でも英語を勉強して外資系の企業に入ったら給料3倍になるんだったら英語を必死で勉強するだろ。
進駐軍の米兵が日本語ペラペラだったらしいが、
日本語を覚えて終戦して安全な日本に行くか、戦闘の収まっていない最前線へ行くかの2択だったら日本語を覚えて日本に行くだろw
0220名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:29:54.80ID:ZsHOZNag
俺は読まずに批判してる。
0222名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:47:27.43ID:hgYX0k8x
Cなら独習でええやん
0224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:03:04.64ID:ZsHOZNag
高橋マナ著やさしいC。
0230デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:47:42.07ID:LgdKtgNd
JavaとAndroidの勉強をしたいのですが、他の言語の経験者向けの本はありますでしょうか。
当方C++、C#、Pythonの経験があります。
0232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 08:47:35.40ID:lNQDdmd1
いまAndroid開発をするには
Eclipse+ADT pluginでやるのと
Android Studioでやるのと
どっちがいいですか?

本では前者で解説しているものを複数冊持ってますがなにやらこれからは後者が主流らしいけど。
0234デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:36:52.32ID:lNQDdmd1
>>233
あなたわたしを怒らせてしまったようだな
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:16:04.63ID:lNQDdmd1
しかも>>233のURLはJane Styleに登録できないし。
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:59:01.09ID:sM9ZOliL
>>238
洋書も全然翻訳進んでないしな
旧仕様止まりの本多すぎ
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:19:25.02ID:DWcwb7Jn
書店に気を使ってるのか、IT系なのに電書にもまったくと言っていいほど力入れないしな。

出しても印刷用のデータをそのまま転用しただけの読みにくいものだったり。
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:26:52.19ID:tSUEoAUf
固定レイアウトはわざとかというくらいだからな
まぁ技術力がないから仕方ないか
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:47:23.49ID:3Pmpj/f5
自炊すると気が付くが、
オライリーの本は段組とか、
ページのギリギリまで書かれた模様とかの
本文以外の余計な装飾がない。

PDFで取り込んでから、Acrobat とかでフチを切れば端末で見やすくなるんだよ。

技評だと余計なものばかり。
(まあ、落としちゃうけど)
毎日コミュとかも、意味なく白黒でない本多いな。

Markdown で書けるくらいの装飾でいいと思うのだけど。
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:52:16.02ID:RZNIwvSq
真の電子書籍の時代は来るのか?
紙の本を画像にしただけのモノは撲滅出来るのか?
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:10:13.26ID:5J9eZD00
そういやチャプターページだけ1ページ全体が1つの図になってる本があった
そこだけレイアウトへのこだわりとかあったんだろうか
0249デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:17:40.87ID:ubXcHz5s
最近、UNIX の本出なくなったね。
まさか、こんな時代が来るとは思わなんだ。
BV/C++がWindows で前より影が薄くなったし。
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:11:23.49ID:/tu4rJA6
1冊買えば固定レイアウトとリフロー両方で読めるようにしてほしい
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:55:28.31ID:7fJDQyWy
電子書籍って出版社にとっては、
下手したら紙の本より経費がかかる。
主に人件費。

将来は各社のノウハウが溜まって、
システムもある程度統一されてきて、
オートメーションが進むとは思うけど、
今のところはかなり厳しい。

それを知ったら、紙より安く販売するのは、
本当に大変なんだと思えてきた。
とても有り難いことだ。

(文句を言うなって言ってる訳じゃないからね)
0255デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:31:54.45ID:7fJDQyWy
>>254
考えるきっかけは提示したんだから、
まずは自分で調べてみようよ。

「電子書籍 作るの大変」や「電子書籍 出版社 苦労」でググってみるとか。
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:35:38.25ID:h06FOTLs
>>255
買う方としては業界の都合なんて知ったこっちゃない
ですわ。
イメージ画像の本なんて漫画以外はとても読めたもんじゃない。
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 06:16:01.53ID:z0hiuj6n
本としてのDTP要らんから、作者がWordで書いてたらWord、TeXで書いてたらTeX でくれたら HTML でスマホでも読みやすくして読むよ
0259デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:07:46.68ID:KsL0hymg
作家側がデジタルデータで入稿してんなら、それ売ってくれりゃいいんだけどな。
出版社は校正だけしてりゃいいだろ。
技術書ならmarkdownでいいよ。
この前、秋葉原の技術書典3ってのに行ったが、けっこうな数が電子だったし。
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:59:42.15ID:cbgH89k5
WYSIWYG の方がMarkdownよりちょい楽よ。
構造的に書くならMarkdownとか構成決めて書く方がいいだろうけど。
0262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:30:58.97ID:gzgMo7dt
出版社側が電子書籍が大変だって理由は、「書籍」という言葉に釣られて、
これまでの編集者やら本側の人間が、エンジニアの素養もないのにエンジニア分野に入り込んじまったせいだと思うんだわ。

以前に某出版社主導の電子書籍リーダーのプロジェクトでアプリを作ったが、
プロジェクトマネジメントもやったこと無いただの編集のおっさんとか、
コード書いたこともない人たちがなんか言ってくんの。
エンドユーザーとしてじゃなく、マネージャー的なポジションで。
これまで、本を作ってきたのは本屋だったんだろうけど、アプリやフレームワークに関しては本屋じゃなくてエンジニアだっつーの。
餅は餅屋。
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:06:25.62ID:+hB2MqUt
そもそも編集者の仕事ってほぼマネジメントじゃないの?自分で本書いたり装丁したりしないでしょ。
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:09:51.66ID:BoOvICcm
>>262
知りたいのは、電子書籍リーダーのアプリを作る苦労じゃなくて、電子書籍そのものを作る苦労の話なんだけど
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:30:45.89ID:ocuKvabT
多分やってる本人は手抜きとは夢にも思ってない
非効率な作業を一生懸命やってる
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 04:23:53.76ID:GAXce4uG
インサイドwindows第6版のオンデマンド版出ないかな?
第4版はあるのに!
kindleじゃなくて、書籍で読みたいです。
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:39:57.40ID:nCwfGOyK
「若きコンピュータサイエンティストたちへのメッセージ」
http://supportoffice.jp/candcprizetalk/

>この度、アルフレッド エイホ教授 (コロンビア大学教授)、ジョン ホップクロフト教授
>(コーネル大学教授)、及びジェフリー ウルマン教授(スタンフォード大学名誉教授)の
> 2017年度C&C賞(※)受賞を記念し、特別講演会を開催することとなりました。3氏の
>受賞理由は、「計算機科学分野における基礎理論の構築と、同分野に関わる多数の優れた
>著作活動を通じた教育面での多大な貢献」を称えるものです。

これ何げにすごくね?
ドラゴンブックとかオートマトンと計算理論とかお馴染みの著者ばかりじゃん
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:46:03.45ID:0NWEUWPY
日本人の計算機科学者のなかでは、
誰と誰と誰が、一緒に特別講演会を開催すれば、

  「これ何げにすごくね?」

と言われますか?
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:59:20.89ID:sYywdKXF
技術書は書籍ではなくて、情報 という単位で考えたほうがいいんじゃなかろうか。
まぁそうするとWebみたく雑多な細切れ情報や古いverがそのまま残って、最後はごみになりそうだけど。
って本だって同じか。
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:20:55.88ID:9giPjLBk
富士山麓オウム泣く
0276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:28:46.33ID:9giPjLBk
エイホのアルゴリズムとかコンパイラの本って今でも読む価値あるの?
二週間でできるスクリプト言語とかいまどきのコンパイラの作り方の方がいいでしょ新しいからそんなカビの生えたような本より
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:49:43.65ID:6/4LIkpN
前から順に読んでいけば必ずわかるようになってる教科書的な本だからロングセラーなんですよ。
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:58:04.39ID:Rmc94XBt
何誹謗中傷してんだよ
ちゃんと読もうと思って買ってきたよコンパイラ
9000円以上したよ税込で
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:02:47.06ID:yCYaSdRh
読めば実装できるようになってるので、ひとつづつ実装してみることをお勧めします。
いろんなことがわかると思います。
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:53:02.69ID:Rmc94XBt
まだパラパラみているだけだが、なんかJavaに妙に色目を使っているというかそればっかりだな例が
もっと古典的で高尚な感じかと思ってたぜ
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 06:39:36.24ID:28l/8/vt
>>279
カビの生えたようなと言って本を中傷する奴は絶対に読まない。
読んだとしても最初だけ、あるいは流し読み。
万が一読み通したとしても、絶対に身にならない。

本を中傷するヤツがちゃんと学んでいるのをみたことがない。
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 03:27:16.36ID:oAdaEbgc
結城浩さんの「数学ガール」を読み終わり、
参考文献に『コンピュータの数学(knuth)』が挙がっていたので
読んでみたら・・難しい。
この2つの中間の本ありませんか。
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 05:30:13.66ID:e0K/WWuz
ちょうどわてもlow-level programming読み終わり。
コンピューターの数学は簡単だから読むと良い。
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:34:21.91ID:hoIlhZOP
ベタープログラマ
350ページぐらいだから通勤時に読もうと思って
注文して届いたら想像より判型が大きかった…
0294デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:40:03.28ID:qJPZo9Nf
>>291
初心者でも経験者でもこの本の経験則は為になると思う
でもオライリー本とはいえ当たりハズレあるから
立ち読みしてから買う事おすすめする
正月暇ならとりあえず買ってみるのもいいかも
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:43:49.07ID:qJPZo9Nf
ちなみに>>293の言う通り版が大き目だから持ち歩くの面倒
ヘルシープログラマと同じ大きさで良かったのに
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:42:39.88ID:u8eb+eep
年末はエイホのコンパイラを元に、Pythonで字句解析からパーサまで作ってプチJavaモドキ
コンパイラ作ったが、車輪の再発明面白いけど、かなり人生の無駄感あるなw
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:55:06.67ID:iTQlFdBq
あめおめ!
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:59:41.90ID:qc0d+8Mr
「選択、2月号」
総合情報紙。
● 自民党内「嫌安部晋三」のマグマ、

二階幹事長周辺が総裁選波瀾の震源に。

● 外務省「 外交放棄 」の亡国
・・・・安部晋三総理のご機嫌とリが唯一の戦略、

●「国土保全」まるで駄目の日本、
・・・・・奄美諸島も食い荒らす中国系資本、

● 放射能治療の暗部、、無駄なガン手術が多すぎる理由、
・・・・放射線と手術。治療効果が同じガンでも、手術が圧倒的に多い不可解。

地位も給料も低い放射線専門医にはなり手が少なく、極度の人手不足、
外科ばかり崇め過ぎる時代錯誤の日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況