X



オブジェクト指向システムの設計 174 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:39:27.71ID:5jO14XmG
オブジェクト指向の言語を使っても
オブジェクト指向でプログラムを作ることにはならんでしょうに
staticメソッドを中心にプログラム組むことだってできるし
それなりの規模がないとオブジェクト指向は効果を発揮しないのじゃないかな
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:42:18.02ID:5jO14XmG
そいえば旧VBは型の継承はサポートしてるんだよね
昨今は実装の継承はあまりやらない方がいんじゃないかって言われてるし
旧VBはオブジェクト指向言語と言っていいと思う
旧VB+ラムダ式の言語があれば最強な気がする
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:00:48.19ID:bXFe772l
>>773
あれあれ?ポリシーがないってだけ?

そのポリシーとやらは
オブジェクト指向にどう関係してくるんですか?
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:33:50.28ID:U6aWHNpT
VBが糞と言うよりVB使いにくそしかいないと言うことでしょ
言語に善悪はない
0777デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:06:18.54ID:b0D8bUkC
「ナンバーズ-天才数学者の事件簿-」でFBIの技術官が犯人のwifi逆探知するのに
「ええ、ビジュアルベーシックで絞り込めば…」って言ってたし(ガクブル
0779デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:15:11.66ID:LbiBQBTu
vb.netになって出来ることはC#と同じになったのになんか書き方がいちいち冗長
0783デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:10:12.67ID:8/yZ+26E
VBってまだサポートされてんだっけ
Coreになってからさっぱり話題にならなくなったけど
0784デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:42.10ID:4sjZmv7g
JavaScript併用しなければならないWeb開発だと文法違い過ぎるから敬遠されるだろうね
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:04:36.23ID:s8k71vXD
VBは言語の問題でなく使う奴が糞

8割がスマートUIを書きモダンな設計を読みにくいと一蹴する

4重ループにカウンタ現役
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:11:07.87ID:s8k71vXD
VBAはオブジェクト指向が出来るように近代化して欲しいと思ったけどVBAごときでオブジェクト指向導入する規模とかヤバそうだから現状維持と緩やかな死が良いね
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:17:28.85ID:s8k71vXD
ER図とクラス図が似てくるのは危険な匂いしてますか?

正規化した物理設計レベルじゃ違うけど外仕レベルじゃ同等になっちゃう
0789デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:29:31.91ID:qqAk/1TW
>>788
内部設計になってDBの正規化始めると確かに違います
ただ外部設計ではほぼ同じになるのでER図とクラス図に差が無いんです
ER図要るのかこれってなるので世間様はどう折り合い付けてるのか気になりまして
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:42:14.01ID:4uxV0O6/
データベースは実装の奥底にあるものなので設計では何も決めない
データベースなしの状態で動くところまで実装してようやく、そろそろ永続化の実装考えようかって話が始まる
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:50:34.87ID:XzNKC0MY
マイクロサービスか
やりたいけど構築するのが面倒だ
誰か代わりに作ってくれ
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:25:37.71ID:g9SR2OMf
クラス依存症は、だいたいのところファンクションという概念すら理解できていないのが9割
クラスに格納されたデータという名詞的実体に安堵しているだけで
プログラムを書く才能も、システム設計する能力もないやつが
好き勝手にクラス図をかいて、ぼくのさいっきょなクラスチームを作るだけなんだよなあ

だから僕の考えたクラス構成という話題は出ても
そのクラスがどのように通信するかっていう話をオブジェクト指向信者は語らないの

なぜならばそのメッセージングを実装できないから
そのすばらしいクラスが単なるデータの塊でしかないことを
自分で書いた壮大な物語でカプセル化し、他人から見えなくしたいから

カプセル化って偉大だよなあ?
電卓やじゃんけんすら実装できないひ弱な自分を壮大なクラス図を書けばごまかせると錯覚できちゃうんだから
0795デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:39:25.54ID:T1BwLucT
VB.Netはもう20年ほど前に完全に移行しているんだけどなぁ
VB馬鹿にするやつがどれだけオブジェクト指向理解してんのか疑問だな
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:02:36.32ID:EKwPnWZh
オブジェクトでプールして必要に応じて永続化してくれるようなサービスでもういいな
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:56:41.30ID:9CXEo34m
>>794
さすがに時代錯誤な感じ

今どきのメジャーな言語は
ほとんどクラス持ってるぞ
Java、C#、C++、Python、Ruby、PHP……
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:39:58.84ID:r8BoLq9w
間違ってないんだから問題ないだろ。

あとついでに無名クラスを持っている言語
PHP、・・・

クロージャーを持ってる言語
PHP、・・・

トレイトを持ってる言語
PHP、・・・

ジェネレータを持っている言語
PHP、・・・
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:12:35.69ID:CFYOACkT
PHPは最先端の言語だからな。だからこそ、バカには使いこなせない。
のに、バカがこぞって使うからクソ言語扱いされている。
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:53:34.15ID:OuG6RHrP
10年経ったことにも気づかない引きこもりがいる板だからな
10年前に見かけた与太を今日話すことに違和感をおぼえる知能もない
プログラミングできるわけじゃないから、技術的な話にも初心者の質問にも応えられない
「ただ」「昔見かけたもの」を「書く」だけ
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:15:38.46ID:+QQUmgGP
>>795
> VB.Netはもう20年ほど前に完全に移行しているんだけどなぁ
VB.netのリリースは2001年(16年前)なんだが...

> VB馬鹿にするやつがどれだけオブジェクト指向理解してんのか疑問だな
人の心配する前に自分の認知症の心配した方がいいぞ w
0808デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:36:33.86ID:lQ0XoM3e
四捨五入してみろ
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:50:40.41ID:KxJ3WBAq
20年ほど前じゃない16年前だ <- これアスペすぎるだろ
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:51:55.25ID:zD8APvjd
ヒント:8進数。
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:58:02.68ID:B4RjlPFm
VBとCOBOLはいまさら覚えたくねえなぁ
C系と記述が違うのに先進性は無いとか鬱になる
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:57:56.01ID:7i6+bCDW
>>827
ガチアスペルガー症候群患者乙
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:31:12.69ID:8c9+Jy54
どうやったらこんなつまんないレスを返せるんだよ...
重症やな w
0833823
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:54.76ID:xhBZikg9
>>825は俺じゃねぇからな
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:09:18.75ID:QwHnz2ZY
>>832
オッサンか?
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:21:19.20ID:QwHnz2ZY
若いと思ってるっつーか実際若いしな
ガチとか使う奴=低脳、バカっぽいって発想がオッサンぽい
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:01:18.10ID:Zi5KnTyx
アスペクト指向プログラミングってのは具体的にどんなのかよく分からんわ
興味ないから
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:10:49.46ID:QwHnz2ZY
>>840
え?おまえって未成年か何か?
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:52:46.73ID:EGHwL5V1
おっさんは嫌いかい?
0847デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:53:43.53ID:EGHwL5V1
おっさんは知識と経験と優しさでできています
残りの9割は脂肪です
0850デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:03:42.20ID:hG4wTZ8S
おっさん煽りでスレ消化して楽しいんだろうか
0851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:10:51.09ID:H0u2BwIs
アスペ志向プログラミング。
0853デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:42:11.58ID:x/Ziu4N3
やっぱり青木 淳いいな
若い時に心酔して、経験積むうちに忘れていたが
ようやく言わんとすることが分かつて来た
0854デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:45:00.27ID:rLoh+wxC
2ちゃんねる自体、どこかの機能でデザインパターンつかわれてるの?
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:43:53.01ID:kDZQv7Ud
>>854
つこてるマメがちがうよ
0856デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:10:53.07ID:FKF1aZVQ
クラス図とER図の違いって継承関係が
あるかないかだと思ってるんだけど、
DBのテーブルって継承はないわけじゃん、
継承とか知識レベル/操作レベルってDB設計的には
どう対応するの?
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:50:43.37ID:JtfoYsxK
いや、>>856が知らないだけで、ERモデリング技法にも
継承に相当するサブセット(部分集合)の表現は存在している
明らかに欠けているのはメソッド(ストアドプロシージャ)かな
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:06:43.20ID:9retBgHA
CRUDは外部的だね

データ保護に対しては各種制約を設けるしかない

それらを言語側で埋めるのがORマッピングだったりDAOパターンだったり
0859デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:53:59.18ID:iKmgvq7C
>>857
いやそれは分かったが実際のテーブルはどうするんだよ
親クラスと 子クラスA 子クラスBのテーブル全部別々に
作るの?
ここでいいう親子は継承の親子関係のことで
外部キーでの関連のことではないものとする。
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:10:28.78ID:LAVjxJs1
考え方次第かな?

一つのテーブルに全カラム持たせるか差分情報だけのテーブルを連結するか
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:51:12.70ID:O6Ruc86y
オブジェクト指向の考え方を教えてください

指定した2点を通る線を描画するプログラムを作ろうと思っています。
・色
・線の太さ
こんなプロパティを持つクラス「DrawLine」を考えています。

さらにこのクラスを継承を用いて
・2点間のみ線を引く線分クラス
・2点を通る直線クラス
・2点のうち片方を始点に持つ半直線クラス
を派生させようかと思っています。

これとは別に描画のインターフェースを担うクラス「LineInterface」を用意しようと思っています
・線を引く
・線を消す
・2点の位置を変更を受け付ける
・色の変更を受け付ける
・線の太さの変更を受け付ける
・線分、直線、半直線の変更を受け付ける

さて、ここで疑問なのですが、インターフェースを担うクラス「LineInterface」は
内部に色や線の太さ、線分・直線・半直線の状態を記憶するbool値型のフラグ
ないしはenum型の値(線分・直線・半直線)を持つべきでしょうか?

最初はこの手のフラグには頼らない設計を心がけてみました。
色、線の太さ、線分・直線・半直線、これらの状態が変更されるたびに
クラス「DrawLine」のインスタンスを作成し直せばいいと思ったからです。
ただすぐに壁にぶち当たりまして、たとえば色を変更しようと思いクラス「DrawLine」の
インスタンスを作り直そうと思ったとき、それが線分クラスなのか半直線クラスなのか
直線クラスなのかは状態を記録しておかないと判断できないことに気付きました。
インターフェースクラスには最低限の内部状態はbool値enum値フラグとして保持しておくべきでしょうか?
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:36:01.69ID:c97ae/y4
筋が悪い
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:08:51.89ID:jo8oJ0bD
まず>>862を先に読んで「もっと何か具体的に言ってやれよw」と思ったが
その後>>861を頑張って読んだら、言いたい事は既に>>862に書いてあった
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:19:37.25ID:bjBtCztz
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:23:11.79ID:c97ae/y4
test
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:28:08.71ID:vu/Huc/I
長文書いてしまう人はもうちょっと図や箇条書きして考えまとめた方がいいな
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:04:12.88ID:fnj+62QA
とりあえずC#で書くとこんな感じか

class abstract LineBase{
 public float width{get; private set;}
 public Color color{get; private set;}
 public Point start{get; private set;}
 public Point end{get; private set;}

 // 初期値をセット
 public LineBase(引数){}
 public LineBase(LineBase instance){}

 // 共通メソッドを実装
 public void SetWidth(int width){}
 public void SetColor(Color col){}
 public void SetPoint(Point start, Point end){}
 public void Eraser(){}

 public virtual void Draw(){} // 仮想メソッド
}

class SegmentLine: LineBase{
 public SegmentLine(引数): base(引数){}
 public SegmentLine(LineBase instance): base(instance){}
 public overrider void Draw(){} // 線分の描画処理を実装
}

class StraightLine: LineBase{
 public SegmentLine(引数): base(引数){}
 public SegmentLine(LineBase instance): base(instance){}
 public overrider void Draw(){} // 直線の描画処理を実装
}
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況