X



Visual Studio Code / VSCode Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:53:27.22ID:jzzl4Mfr
>>110
> atomの人はその反対だろう。

そうかなぁ
atom使ってる人ってvscode使ったことないんじゃないか
atomがvscodeに勝ってる点マジで一つも分からん

vscodeのほうが先に世に出てたらatomはlight tableとかbracketsぐらいの扱いだったと思う
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:57:32.02ID:FpOWlTjM
拡張機能でいろいろなsnippetがインストールできますが
snippetの登録データを確認するにはどうすればいいのでしょうか?
それが分からないといまいち使いこなせないですよね
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:54:26.61ID:FpOWlTjM
>>121
やってみましたが「ユーザースニペットを開く」しか出ません
ユーザースニペットを作りたいのではなくて
たとえばHTML Snippetsの中にどういう登録データがあるのかとかを知りたいのです
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:15:16.63ID:+PV0SWc5
>>122
「ユーザースニペットを開く」しか出てこないのは、該当する拡張機能の対応ファイルじゃないからじゃない?
HTML Snippetsだったら、HTMLファイルとかのHTML拡張が対応するファイルを開いたときに挿入できないかな?

Windowsなら下記にそれぞれのsnippetsフォルダがあるので、
その中にあるjsonファイルを見れば設定内容がわかるよ。
でも、実際に挿入されるスニペットと見比べないとわかりにくいかも。

標準のスニペットなら、vscodeのインストールディレクトリの中
\resources\app\extensions
拡張機能で登録されたスニペットなら、拡張がインストールされたフォルダの中
C:\Users\(自分のユーザ名)\.vscode\extensions
にそれぞれの設定ごとのフォルダがわかれてるから、さらにその中にあるsnippetsフォルダね。
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:37:26.99ID:2mGtOc3I
>>124
これじゃない?
https://github.com/NLog/NLog/issues/2531
writeBom="true" にしてBOM付きで出力しないと、BOMなしのUTF-16はvscodeで開けないみたいよ。
手持ちだとメモ帳はUTFで、EmEditorはUTF-16LEで開けた。
vscodeだと、開けないファイルはエンコードを変更できないので無理っぽいね。
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:07:52.03ID:eyy9KhM2
VSCodeのEmmet関連ファイルは
C:\Program Files\Microsoft VS Code\resources\app\extensions\emmet\
にあるようですが
コードの記述されたjsファイルばかりで
データを設定するファイルが見当たりません
Emmetはsnippetのようにjsonて設定する方式ではないのでしょうか?
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:36:28.78ID:rUDPn4L+
安倍「山・・口・・さん・・でしたか?私の本を、総・・理・・でしたか?
そのような本を、勝手に出版されてですね、私もですね、迷惑してるんですよ。
ニッキョーソ!ニッキョーソ!」
ジャーップスww
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:22:45.05ID:ByFdy7+l
>>127
emmet.extensionsPath で指定したフォルダの中に
snippets.json を入れればいけるよ。
preferences.jsonやらのemmetの他の設定ファイルも。

こういった外部jsonファイル内の設定は、
修正後にvscodeの再起動が必要なのでそこだけ注意
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:29:41.98ID:qHIAWkxQ
>>130
ありがとうございます
emmet作成用ディレクトリを作成し、snippets.jsonを置き
ユーザー設定を変更しました
そこまできて、
snippets.jsonの書き方が分からないという問題に突き当たりました
2016年頃の記事を見ると、ユーザースニペットを設定する場合には
もともとのsnippets.jsonからコピーして変更すればいいと書いてあります
ですが今のemmetには標準状態ではsnippets.jsonが含まれていないようです
これではユーザースニペットを書く時のお手本がないので、困ってしまいます
皆さんどうしているのでしょうか?
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:22:03.87ID:pufd9rAW
Pythonコードを割り当てたキーから実行しようとすると
Cannot read property ‘toCommandArgument’と出てショートカットキーから実行できなくなった
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:26:10.32ID:wCTcO7QY
UIもっと自由に配置出来るようにならんわけ
replとかターミナル上じゃなくて専用のウィンドウが欲しい
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:15.09ID:1rBJ527x
>>132
snippets.json emmet とかでググって適当に出てきたやつ参考に改造してるわ

>>134
そのへん拡張で好き放題できて収集つかなくなってるatomと違って
自由度削る代わりに軽快さを保ってるんだと思ってる
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:54:22.48ID:jWwhVozk
>>136
俺は文句言うよ
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:14:02.30ID:Q2z2Dykr
>>140
用途による
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:43:15.71ID:jkU0R17z
vscodeのUI気に入ってる人結構いるんだな
なら今のままでいいのかもな
ターミナルを下に、ビルドの出力を右に配置したいとか思わないものか

個人的にはMonoDevelopに力を入れてLSP対応とか欲しいんだけど
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:08:24.11ID:suGO88Oo
grep結果を検索窓じゃなくて別タブで複数出したいなあってのはある
秀丸とかあんな感じで

ATOMだと検索開始したファイルを除外するし検索結果タブ1枚しか残らんし日本語混じると検索出来なかったり検索結果が文字化けで見えんかったりする
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:41:41.58ID:NY4vLaSQ
使われてる箇所の一覧がポップアップみたいなのでしか出せないのも酷くない?
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:32:57.44ID:ch9t0wzs
symbolpeekのポップアップも別タブかフローティングウィンドウで欲しいねえ
ドキュメントがないとか改修重ねすぎて秘伝のタレになってるレガシーコードの改修のときホントキツい
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:19.87ID:NqaLsoSV
LSP対応のまともなエディタがないから仕方なく使ってるだけでしょ
ちゃんとしたIDEが出ればみんなそっち使うわ
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 04:36:50.65ID:Bf2C46Gf
>>151
今知った。なんてイケてる仕組みなんだ!
流行ってデファクトスタンダードになると良いなぁ。でも俺が応援したやつは負けるの法則があるからなぁ…
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:20:52.15ID:ic1wM/+d
MonoDevelopにしようかと思ったが
Windows版はバイナリ無くてソースからビルドを要求される
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:14:23.35ID:7xrgkAk9
>>154
IDEとVSCode併用してる人は珍しくないと思いますが
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:20.87ID:z2WGSs6l
Visual Studioほどゴテゴテしてなくて
VS Codeみたいに痒いところに手が届かない感じのエディタでもない
C#のIDE?もしくはエディタが欲しい
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:39:16.88ID:rrC2uMN7
Goland触ってみてGoをいじるにはいいと思ったけど
Makefileをちょっといじろうとしたらすごい使いづらかった。
ということでMakefileいじるときだけは未だにVSCode

出来ればVSCode使い続けたいんだけどGoのプラグインの調子がすごく悪い。
codehelperが100%に張り付くし
早くしてくれ。このままじゃGolandに8000yen払っちゃう
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:20:59.85ID:G8mx1PGy
VSCodeで、JavaのHot Code Replacement(ホットコード置換)がサポートされた。
ホットコード置換を用いると実行中のアプリケーションのコードを実行したまま動的に修正できるため、トライアンドエラーが容易になる。



下記はJavaのHot Code Replacementを紹介する動画です。
ゲームを実行したままスペースインベーダーの動きを制御するコードを書き換えており、書き換えるたびに実行中の画面内のインベーダーが下がったり上がったりする様子を見ることができます。
https://vimeo.com/34306396

Visual Studo Codeがホットコード置換に対応
ホットコード置換は、Java開発環境として知られるEclipseでは以前から対応していましたが、
その機能がマイクロソフトがオープンソースで開発しているVisual Studio Code(以下VSCode)にも搭載されたことが、Visual Studio Blogの記事「Hot Code Replacement for Java comes to Visual Studio Code | The Visual Studio Blog」で紹介されました。



http://www.publickey1.jp/blog/18/vscodejavahot_code_replacement.html
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:18:47.25ID:L2rq8/4s
>>153
スレ違いだが、MonoDevelopのビルド、何故かサイト通りにやっても失敗する。
StackOverflowにも「私は諦めてSharpDevelopを使ってます」ってなコメがあったし。
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:25:54.47ID:rrC2uMN7
>>165
monoのIDEってザマリンのIDE(スペル忘れた?)のことじゃないの
あれなら俺のMacで動いてるよ。
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:22:53.37ID:LUOGae7A
>>159
goのlanguage serverは使ってないよね?
あれかなり不安定だし現状では大した機能もないよ

codehelperが100%になるのはmacでよく報告されてるみたいだね
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:30:05.13ID:OZD7xF//
cssの補間が時々アホになるの勘弁してほしい
mだけだとmarginが表示されてるのにmaまで入れたら候補から消えたり
paddingとかもだけど1文字限定って意味ないやんけ
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:03:17.75ID:rrC2uMN7
>>167
つかってないです。定義先へのジャンプ機能が完全に死んでるんですよね。
自分のプロジェクトの範囲内だと動くんですが。
goのプラグインの設定値の最適解ってどれなんですかね色々なツールを掛け合わせて
できてるのはいいけどどれがいいのかわかんないとしんどすぎる。
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:40:01.91ID:L2rq8/4s
>>166
それたぶん、XamarinStudio。俺はMac持ってないから良くわからない。
とにかくWindows版MonoDevelopはBuild出来なかった。
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:14:14.72ID:XtAQeR9f
>>167
VSCodeのGoプラグインってmac以外だとまともに動いてるんですかね?
下手したらDockerとかを駆使して各種コマンドをlinuxで実行するようにラップした環境作ったほうが楽に動いたりして
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:00:26.19ID:31uXy/SD
January 2018 (version 1.20) の更新が来てた
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:49:30.94ID:7BXRQtWP
VScodeもElectron使ってるからAtomみたいなもんだろうと敬遠してたけど、意外と起動速いな
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:24:52.73ID:mOv6deat
正規表現での検索なんだけど
".attr('" の直後に id or class が続かない文字列をヒットさせたい
他のエディタだと、\.attr\('(?!(id|class)) でヒットするんだけどVSCodeではerrorになる
何かおかしいのかな?
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:51.03ID:5VEbC9Og
>>175
もともと軽い方な上に、ここ数バージョンで特に起動時の処理を徹底的に最適化してたからなあ
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:33:46.86ID:mOv6deat
>>178
要するにですね
.attr('id') と .attr('class') の文字列を覗いて
.attr('他の文字列') を検索したいんですよ
通常の検索 Ctrl + F ではヒットするんですが、
Ctrl + Shift + F で一覧検索するとerrorになるんです
使い方が悪いのでしょうか?
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:58:46.74ID:Wp9hpvFI
>>181
これじゃない?
https://github.com/Microsoft/vscode/issues/30735

一覧検索の方は正規表現エンジンが違うので先読みも対応してない。
設定で "search.useRipgrep": false にすれば動くけど、将来的にこのオプションが無効になる可能性はある。
ってことらしい。とりあえず↑設定したら動いたよ。

そもそもJavaScriptの制限でlook behindにも対応してないから、そこら辺ちょっと弱点よね...
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:01:08.97ID:4f9M+W0S
lookbehindってこれ?
'$foo %foo foo'.replace(/(?<=\$)foo/g, 'bar');
// => "$bar %foo foo"
ES2018だけど手元のChromeで普通に動くな
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:09:20.73ID:S+2TRMKP
文法エラーがあるとツリー表示も真っ赤になるけど
これ色変えることできる?
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:55:58.25ID:v58I4upp
>>184
そそ。
ES2018から採用されたんだね!
じゃ、vscodeもそのうち対応してくれるだろうね(∩´∀`)∩
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:37.60ID:FhPZ23+p
スタック移動的なのって無いのかな?
定義にジャンプしたあと簡単にジャンプ前に移動する機能。
goland触ってたら普通にできて欲しくなった。
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:45:54.05ID:HiRcA0qu
vimのエミュレーションプラグインには
そういう機能も再現されてるな
ctrl+]でジャンプ、ctrl+oで戻ってこられる(´・ω・`)
0191デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 04:08:39.05ID:pJFhHcnn
vimプラグイン、ctrl+eとかのスクロールがまともに動かなくて辛いんですけど
atomのvimプラグインはよく出来るのに

ほんともうvimやめたい...
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:17:51.50ID:qCQWNoK8
すいません、ものすごく初歩的な事なのですが…
aaa
bbb
ccc
とすでにある書式を例えば「ul>li*」なので包みたい時は何かショートカットで
一括で変換などできるのでしょうか?
なんとググればいいのか分からず、探せなくて…よろしくお願いいたします。
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:39.43ID:ivJXYtvX
workbench.colorCustomizationsで配色変更したいのだけど、
漢字変換中の文字もしくは下線に相当するプロパティはありますか?
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:57:25.80ID:vsfvKZIZ
設定で "editor.wordWrap": "off" にしているのに
ファイルによっては開く度に改行されるんです
他に何か設定しないとダメなのですか?
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:05:23.17ID:paggNMYu
>>197
普通の設定より言語固有の設定、ワークスペースの設定が優先されるからそれを調べるしか
例えばmarkdownの初期設定は折り返すになってる
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:17:13.67ID:xvxGqpCI
いつの間にかvscodeのwindow間でのファイルのコピペができるようになってた。
いつも直感的に思わず試して、できなくてフガーってなってたのに
今日普通にできててびっくりした。
どっかのバージョンで周知があった?
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:23:09.06ID:Ms2k9Tfc
grepで日本語拾ってくれるだけマシ
Atomはエンコ違うファイルは拾わないし検索開始したファイルは無視するし日本語混じってたら無視するしで事実上grepが存在しないからな
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:47:21.12ID:DpsRPWWQ
January 2018 (version 1.20.1)の更新が来た
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:37:12.55ID:DGWgHXf0
css読んでhtml補完はあるけど逆は見たことないねえ
他エディタでも聞いたことないな あるんかな
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:12:58.98ID:AR9V7yMO
>>204
機械学習ならpycharmの無料版で十分なのにvscodeのpython拡張のダウンロード数すごいな

ひょっとしてjetbrainsのIDEが無料化してもvscodeを好む人のほうが多かったり?
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:45:30.21ID:UJRJRA8N
Laravel Bladeスニペットが効かなくなったので
エクステンション入れ直したら
エラーが出るようになった
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:19:59.33ID:a1RVR61l
vscodeのandroid版がほしい。そしたらTablet買うのに。
Electronでそういうことしようとしてたりしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況