X



ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b75-uWnk)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:02:28.59ID:FbKpa1HN0
「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。
なお、テンプレが読めない回答者、議論をしたいだけの人は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください

>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。

■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1511951038/
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1508180530/
C#, C♯, C#相談室 Part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1492818720/

■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/

■情報源
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg145045.aspx
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/index
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0350デフォルトの名無しさん (ワッチョイ edbb-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:19:28.14ID:zggVxteM0
setleftも試してて何でだろうと思ったら、usingでsystem.windows.controlを設定していませんでした。
ありがとうございます。
添付プロパティというのも初耳なので勉強します。
0351デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 99b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:04:06.76ID:eSM+gwdh0
大学のプログラミングの課題を家でもできるようにしたいです
大学ではemacsでcファイルを作りコンパイラー(名称不明)にかけてgnuplot上でプログラムを実行してます
↑をできるような環境を自分のノートPCに作るために何をインストールすれば足りるでしょうか?
使用PCは富士通LIFEBOOK、OSはwindows10です
0353デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:07:22.85ID:/hLQhQLG0
C言語とC#は別だぞ〜
0358デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:15:47.59ID:/hLQhQLG0
linuxにこだわるおまえに笑う
0360デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:21:30.65ID:/hLQhQLG0
emacsにこだわるおまえに笑う
0363デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:26:07.33ID:/hLQhQLG0
どう見てもこのシチュエーションでecmasは重要じゃないということが分からないおまえに笑う
0365デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:29:45.08ID:/hLQhQLG0
コマンドでやればいいだけだろ(笑)
わざわざlinux入れる労力 w
0370恥人
垢版 |
2018/02/11(日) 18:50:27.31
うげぇ
英語ばっかで読む気失せる
0371デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM6d-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:50:47.92ID:cqxb7NMTM
誰だって今だったらemacs何か使うなよって思うわ
vscodeとか使ったほうがいい
でもそれが条件なんだから仕方がない

winsowsにcygwinやMinGWやMSYS入れるのは環境が汚れるだけ
git for winとバッティングするし
0374デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:43:05.41ID:z/E2YHwX0
1) StudentName student1 = new StudentName("Craig", "Playstead");

2) StudentName student2 = new StudentName
{
FirstName = "Craig",
LastName = "Playstead",
};
1)、2)初期化方法だけど、これってどっちもインスタンスを二つ作ってるよな。
上の方はstudent1というインスタンスを作ってさらにnewでインスタンスを作ってコピーしてる。
C#って初期化するのにインスタンスをわざわざ余分に作らないと初期化できないわけ?
無駄って感じがするが、、
0376デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:07:58.06ID:z/E2YHwX0
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
Person p1, p2;
p1 = new Person(); // 引数なしのコンストラクタ
p2 = new Person("太田隆", 29); // 引数ありのコンストラクタ
p1.Name = "斉藤花子";
p1.Age = 18;
p1.showDatas();
p2.showDatas();
}
}
こういう例でもさ、p1,p2って最初は空っぽでNew Person()で初めて実のあるものを作って渡すのかと思っていたら
P1、P1を宣言したときから実がはいってる。つまり実体ができている。それでnewでまた実を再度作って、代入してるんだね。
だとするとこのプログラムは酷い例だよな。p1.Name = "斉藤花子";をするためには p1 = new Person();これは意味がない。
Person p1;で既にコンストラクタは実行されてるんだろ。なんでp1=new Person();なんてやるんだよw
0377デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:12:23.91ID:z/E2YHwX0
>まずは入門書を一通り終えよう 話はそれからだ
 
間違いだらけの入門書。w
376をみてみなよ。
0378デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d06-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:16:29.77ID:cgPx9lSf0
>>376
変数とnewで両方という意味ならインスタンスは片方でしか作っていない
参照型(クラス)の変数は実質ポインタなのでnewで作られた実体への参照が入る
値型(構造体)は変数を実体として(アドレスが参照され)newでコンストラクタを呼び出す
変数宣言だけでは参照型はnullだし、値型は領域確保だけでコンストラクタは呼び出されていない
0379デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:21:04.33ID:z/E2YHwX0
そんなことはないよ。
クラスPersonにpublic static int id =0;をいれて
Person(){ ++id;} のようにコンストラクタでインスタンス生成ごとにidをインクリメント
してみたら見事に2つインクリントしてる。だから君も勘ちがいしてる。
0380デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:32:41.72ID:z/E2YHwX0
ん? 俺の勘ちがいが勘ちがいだったのか?
0386デフォルトの名無しさん (ワッチョイ edd3-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:53:19.49ID:kFYq0atR0
なんだ今日もバカの日記帳か?

変数宣言の時点で中身があるなら値型である
しかし値型なら引数無しコンストラクタは定義できない

そもそも日記帳の中身が破綻しとるw
0387デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:58:38.18ID:z/E2YHwX0
>>378
public class Person
{
public static int id = 0;
public string name;
public int age;
public Person() { ++id; name = "non"; age = 100; Debug.Print("PersonIdcount =" + id.ToString()); }
}

Person aaa;
Person bbb = new Person ();
Person ccc = new Person {name = "bbb",age = 25};

めんごーー、いま確認してみたらインスタンスはこれで2つしかできてない。先生がただしい。入門書はまあ正しかった。w
0389デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:27:01.70ID:z/E2YHwX0
ん? 387のどこが頓珍漢なのだ? 君の説明よりもかなり説得力があると思うが、、、
というのもインスタンスが生成され、その個数をカウントして実際に確認できている。
そういう厳然とした証拠が添付されている。
しかも実際に実行できるコードが添付されている。w
0397デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ddc3-saCW)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:31:49.01ID:sATukCOa0
C#っていうのはC言語に何らかの拡張を加えた言語って認識であってる?
0415デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c29f-IOan)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:01:58.78ID:e2TKDGEW0
値型はとられる領域違うでしょ
なんのための参照型なのかわかってる?
null代入ってnullを指すだけでオブジェクトは残るよね?
GCが参照されなくなったオブジェクトと判断して回収するかはGCのアルゴリズムしだいだけど、基本は使わなくなった参照を指定して解放するよね?
0416デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:36:47.70ID:z/E2YHwX0
値型の代入でもコピーしない場合もあるみたいだね。コピー元が直ちに不要になる場合は
その参照をわたしてそのエリアをそのまま利用する。その方が合理的だから。
まあ単に想像だけど。
そして直ちに不要なのをおもいだして、値を渡したのを忘れて解放してしまう。どうもそういう
バグが偶に出るケースがある。特に初心者があれこれ考えられないような変なことを
やった後とかにそういう現象がでたりする。
0417デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42b3-/0XS)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:43:08.79ID:F3ZoN7fb0
>>415
> なんのための参照型なのかわかってる?
わかってないのはお前だろ w
別にnull代入するためだけにあるわけじゃないし
普通に参照してる変数が無くなったら解放対象になる
0418デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 319d-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:50:09.59ID:z/E2YHwX0
Enumがdummyを入れないと誤動作するとか、Staticインスタンスの中身が新しいForm2をNewしてForm_Loadの直後に
突如消えるとかそういう現象はまあビギナーズラックみたいなもので普通はそういう現象に出会えない。
コンパイルエラーがでないし正常に動作するのででPropetyの書き方を全部間違っていたのだが、それでも正常に動作していて
あとで書き方の間違いに気が付いて修正する。そういうことで段々と普通のプログラムになってくるとそういうエラーもいつ
の間にか再現しなくなる。
0428デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 81b3-PCwM)
垢版 |
2018/02/13(火) 04:38:28.69ID:TnW8OQre0
初心者です。
MainWindow.xamlのtextbox name=“A” “B”を
MainWindow.xaml.csにて、配列に格納する場合
どう書けばいいですか?
0439デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e7f-DXXb)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:16.98ID:EkKTn+I70
>>431
特化していることに意味がある。

・キュー動作(先入れ先出し)以外が出来ない。(途中に入れたり取り出したり出来ない)
・キューに最適化した構造なのでパフォーマンスが良い。
0441デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be9f-gWXE)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:45:35.17ID:67cSYExB0
メモリリークや速度に問題がでたときはコードの美しさよりもカリカリに動く方が優先されるかな
どっちのがなんて気にしないでどっちもメリットって考える方が建設的だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況