X



C# vs Java どっちが好き? その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (ワキゲー MM62-z6WJ)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:25:40.85ID:y3Jm+xF6M
前スレ
C# vs Java どっちが好きか教えてくれ3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1490027947
C# vs Java どっちが好き? その4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1521755607/

関連スレ
Java/C++ VS C# どっちが好きか教えて
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1490027947
C++ Builder vs C# どっちがいいか教えて
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1459000291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0454デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr3d-4hYx)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:09:05.35ID:zY7fDibpr
とりあえずGoogleは新興国に配慮して通信速度低い場合はJavaScriptを自動でOFF
そういう国でもキッチリweb画面を出したかったらクライアント側(ブラウザ側)JavaScriptを使わない方法で何とか対処スレって事
新興国は最初から眼中にないって事ならそのままでよし
0461デフォルトの名無しさん (スップ Sd03-mIQ/)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:54:18.71ID:gw312OABd
リナックスも保守で金取られるから結局は高いんだよね
0468デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 15b3-J/Qb)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:17:17.79ID:8yCH8Wm60
>>133
元々Windowsはそれそのものがバックドアだったから流行らされたしGoogleもロシアに都合が悪い情報は検索の上位に出ないように設定してる
OS規約変えただのはスノーデンがゲロったから念の為の保険
日本みたいな属州では取り上げられないニュース
0470デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 15b3-J/Qb)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:15:47.83ID:8yCH8Wm60
>>469
アメリカのITテクノロジーの独占は困ったもんだな
0471デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb33-tAYs)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:26:29.78ID:qd/Xvq6M0
システムのコストの大部分はOSよりも特注の業務ソフトなわけで
リナックスなら無理とか料金割増ね。と言われるのが現実。
0475デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMab-Mb2G)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:15:41.84ID:lv4qnKPxM
>>474
静的ページならそれで良いだろうけど

アマゾンショッピングセンターとか
ウィキペディア百科事典サービスも
5チャンネルコミュニティも
ユーザ識別するじゃん
莫大なライセンス料金支払わないといけなくなると思うの
まともなサービス提供しようと思ったら
0477デフォルトの名無しさん (スププ Sd43-AN3/)
垢版 |
2018/08/31(金) 18:51:31.80ID:Ta0Z7Hrud
https://jpn.nec.com/windowsserver/2016/license.html

CALの必要要件

PC・タブレット端末・スマートフォンなどのクライアント端末からサーバソフトウェアにアクセスするか、サーバソフトウェアを使用するときには、CAL が必要になります。
サーバのOSがWindows Server 2016の場合、Windows Server 2016 CALが必要となります。
ただし以下の条件で利用する場合はCALは不要です。

OS管理のみを目的としてアクセスする最大2 台のデバイスまたは 2 人のユーザ

仮想化環境下において、以下の用途でホストOSを利用する場合
・ハードウェア仮想化ソフトウェアを実行する
・ハードウェア仮想化サービスを提供する
・オペレーティング システム環境を管理および操作するためのソフトウェアを実行する。

Webワークロードでの利用(インターネット上に公開しているWebサーバへのアクセス)

HPCワークロードでの利用

ライセンスを取得した別のサーバー (Windows Server のバージョンは問いません) によるアクセス
0479デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b5ba-Cb0p)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:52:38.22ID:KNbvu5CI0
>>477
何言うてんのかわからんわ
Webアプリ公開するのやったらアカウントごとに必要なんやろ
0480デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b5ba-Cb0p)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:54:06.11ID:KNbvu5CI0
サーバソフトっていわばWebアプリやろ? 違うんか?
マイクロソフトな何言うてんのかわからんわ、恐ろしいわ
あとになってライセンス違反や言うて請求すんのやろ
0483デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b5ba-Cb0p)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:37:24.09ID:KNbvu5CI0
>>481
誰やお前、あんま舐めてっとアレやからな
0484デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b5ba-Cb0p)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:38:32.76ID:KNbvu5CI0
>>482
せやねん、ユーザを識別しなかったら問題ないねん
せやけどまともなサービス提供しよう思ったらユーザを識別するねん
汚い大人やでホンマ
0487デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bb6-Cb0p)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:27:56.22ID:tt1XTLVx0
>>485
Windows認証だけやないんやで
独自に作り込んだ認証機能であってもダメや
ユーザを識別してそれによって処理を分岐したら
認証とみなされるわけ、パっと見わからんやろ、恐ろしいやろ
0492デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bb6-Cb0p)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:43:10.03ID:tt1XTLVx0
Web ワークロードは、インターネット Web ソリューション内の本ソフトウェアに
よって提供されたコンテンツ、情報、およびアプリケーションに対するアクセスは、
お客様またはお客様の関連会社の従業員に制限することはできません。

つまり認証を行わないときに限りライセンス不要やでってことやな
0493デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bb6-Cb0p)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:47:57.90ID:tt1XTLVx0
>>488
せやな、ユーザの数だけライセンスかエターナルブリザードか
0494デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa19-hHnA)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:57:15.85ID:F1i/L5qDa
クライアント アクセス ライセンス (CAL) と マネジメント ライセンス (ML)
https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/product-licensing/client-access-license.aspx

外部のユーザー (ビジネス パートナー、外部請負業者、顧客など) が
社内のネットワークにアクセスできるようにするには、2 種類のライセンス取得方法があります。
・それぞれの外部ユーザー向けに CAL を取得します。
・外部ユーザーがアクセスする各サーバー向けにエクスターナル コネクタ (EC) ライセンスを取得します。

外部ユーザーとは、お客様の組織または関連企業のネットワークに従業員レベルのアクセスができない、
または企業が提供するホスティング サービスの利用者でもないユーザーです。
1 台のサーバーへ割り当てられた EC ライセンスは、
外部ユーザーではなくライセンス所有者の利益にかなう限り、複数の外部ユーザーによるアクセスを許可します。
EC ライセンスは、実行しているソフトウェア インスタンスの数を問わず、
外部ユーザーがアクセスする物理サーバーごとに 1 ライセンスのみ必要です。
"インスタンス" とはソフトウェアのコピーをインストールしたものを指します。

サーバー ソフトウェアの複数のインスタンスを実行するには、個別にライセンスが必要です。
ただし、EC を取得することで、CAL と同様にアクセスが許可されます。
外部ユーザーのために CAL を取得するか、EC を取得するかの判断は、主に予算的な要因によります。
0499 ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ 9f60-P+8y)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:29:32.63ID:Iw2LHuqq0
>>495
C# はマルチスレッド関連がちと弱いです
Java では、並行処理におけるメモリ可視性(JMM:Java Memory Model)など徹底的に議論されつくしています(そして C++11 or lator の std::atomic にも影響を与えています)
しかし C# はインテルアーキテクチャーに依存しまくっていて、この方面ではまったく進歩がありません、MS の実装が正義、みたいな感じで終わってしまってます
0502デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM4f-UrR/)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:58:52.26ID:KIPKMhJRM
MVC5でゴリゴリ書いてるけど、ぶっちゃけasync、awaitなんて全く理解していない
ただメール送信は同期だと遅かったから
ネットでパクったバックグラウンド処理で書いたけど
何となくうまくいってるっぽいからそれでヨシとしてる
正直問題出たら対応してもなんとかなるw
0516デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c2e3-/Eul)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:27:57.75ID:oRUMH9qn0
それにC/C++は、言語自体を修正できるほど、高速さと自由さがあったが、
C#にはそれがない。だから、もともと備わってる機能の範囲内に
プログラムの書き方が制約されてしまう。

つまり、C#は、機能追加に対して弱い。
0525デフォルトの名無しさん (バットンキン MM0d-vwf2)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:26.88ID:Ti214GxUM
俺はJavaのthrowsキーワードはC#にも欲しいけどな。
下位アセンブリの例外仕様が変更されても上位は変更しなくても良いように意図的らしいけど、結局それって上位アセンブリも変更された例外に対処すべきでしょ。

それ以外の言語仕様はC#のほうが洗練されてる印象受ける。
0539デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d1f-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 02:59:49.22ID:O5uwEyCv0
C#もポインタがあるし、この人は一体さっきから何を言ってるのだろう。

> 結局、ポインタがないので、C/C++のように効率の良い拡張が出来ない。

どうやらポインタが何かすら理解していないようだ。
0542デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cde3-/Eul)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:30:30.61ID:fXf2EIuH0
C#がそんなに良い言語なら、github や Facebookで PythonやRubyが
使われている(?)のはなぜ?

大企業だとVSは1ライセンス10万円以上必要なのに、PythonやRubyは
無料だから?

だとしたら、VSが大企業でも無料に使えるようになったら、Pythonや
Rubyも全く使われなくなってしまう?
0543デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cde3-/Eul)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:42:23.07ID:fXf2EIuH0
スマン。
Facebookは独自言語だった。
Rubyは、cookpad、Gunosy、食べログ、価格.com、hulu、Github、
かつてのtwitter当たりかな。

twitterは、今はJava(Sun、Oracle、JVM)に変わったらしいけど。

Pythonは、YouTube、DropBox、Instagramの他、Google社員が専属
で開発に協力していたり、wikipediaを見てみると、CADの
スクリプト言語などにも使われていたりするらしい。

3DグラフィックのBlender(めっちゃ使いにくいが)や、
ゲームのバトルフィールド2のアドオンでも使われているらしい。


なぜだろう??

C#でも、pythonに似たリスト記法やHash記法や、foreachも使えるのに。
0550デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp71-Zf2r)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:44:35.37ID:XSGXY2+vp
>>541
対立やめて互いに排除も裁判もしませんって話と
自社製品に組み込みます依存するようになりますって話とじゃ
全然レベルが違うだろ
Javaより優れているはずのC#はどこ行ったんだよ
これじゃ敗北宣言じゃねーか
0552デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp71-Zz53)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:58:10.52ID:lRi98rgRp
>>543
重要なのは言語の出来ではなくその分野でのフレームワークが優秀かどうかだからね
構文レベルの優劣なんてどうでもいいもの

とりわけスマホ向けゲームはC#が主流だけどこれもC#が優れているからではなくUnityが採用しているからだ

ところでUnityは最初C#の他にUnityScript(JavaScript)とBoo(Python)が採用されていたけど
残ったのはC#だったね、なんでだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況