X



【統計分析】機械学習・データマイニング20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa5f-Mv1r)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:56:37.59ID:sGPH9ejna
機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ若人

※ワッチョイだよん

次スレ立ての際は、一行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512つけてね

■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76

■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0232デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 351e-J7KC)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:08:50.69ID:lMDVbSRW0
>>231
>特徴量200って少ないのか…
いや、変数200に対してデータ数10000は、
データのほうが少ないのではないか、と

>>ヒステリシスを持っている可能性を考慮するために、プロット上げる方向と下げる方向を別変数にしたほうがいいかも
>これってどういう意味かな…
ヒステリシスを持つ可能性があるため、パラメータは上げる方向と下げる方向、両方測定する
っていう実験物理の基本は知ってるよな?
パラメータ上がる方向と下がる方向は別の変数にしないと区別できないんじゃないか、と
0235デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 351e-zBrR)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:35:27.97ID:NQz3sjtC0
>234
マジモンのチームメイトなら少しはサポートしてやれよ。
仮に上司だとして結果が出せない部下を放置って、今の時代ならパワハラ案件だろ。
まぁブラフだろうが。
0236デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8da5-Mm8o)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:03:46.63ID:zHnsz/ji0
>>232
ぐ…よく分からん…ごめん
調べてみる…何かつかめるように頑張るよ

>>235
出来が悪い俺がダメだと思うよ
質問するにも何が分からないかすら分からない自分があまりにも無力…!
明日は何か少しでも前進出来るように頑張るよ
0240デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa19-lQkG)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:58:13.87ID:8oqZjBEKa
効いてる特徴量見たいだけだったら、ランダムフォレスト かxgboostでモデル作ってFeature Importance見ればいいんでない?
なぜ効いてるかについては別途考察が必要になるけど
0242デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3b3-zJks)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:32:55.30ID:xOkTAq7n0
特徴量200だと相関関係にある特徴量同士や結果にまったく影響しない特徴量が多そうだな
そういうのを絞らないとメモリを食うだけで確実な結果が出ないと思う
0243デフォルトの名無しさん (マクド FFe1-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:20:22.26ID:1Ee7C22hF
>>225
装置の故障に関係のある特徴量を調べたいだけなら
ランダムフォレストではなく、もっと別の識別器を使った方がいいんじゃないか
0244デフォルトの名無しさん (マクド FFe1-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:35:34.13ID:1Ee7C22hF
ランダムフォレストは不純度の減少に関係ある特徴量を重要度でピックアップしてくれるだけだから
故障の原因を調べるなら、むしろ関係のない特徴量を削ったり、選択したりする方に
機械学習を使うべきだと思うんだ
ロジスティック回帰とか、KNNにSBSを適用するとか
いきなりランダムフォレストでがばっとやってるなら雑過ぎると思う

あと装置について何も知らないなら
分析結果を提出して仕事完了以外に何も出来ない気がするんだけど
0245デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8da5-Mm8o)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:06:18.87ID:qpc9/9Oc0
>>225 です
レスくれた人ほんとにありがとう

一応自分では>>240で出した結果から重要度が高いものに対して>>238を出すところまではやってみた
ただ特徴量の選択だったり、自分で特徴量を増やしたりする必要がある可能性があったけどその辺が不十分だから正常時と不良時の変化は捉えきれなかった
急ぎの案件ではないから装置に詳しい人にもっと詳細に聞いてから見直してみる
0246デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8da5-Mm8o)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:10:25.31ID:qpc9/9Oc0
>>242
自分なりに考えて削ったところ残ったのは半分くらいだった…選定が不十分だとは思うけど…

>>241
そんな多いんだ…
まだ素人だからその規模扱った事ないけど、データ数が少ないと使い物にならないのかな

>>244
特徴量の選択に機械学習を使うのか…
やったことないし考えたこともなかった
ロジスティック回帰は確率的に予測するモデルだっけ
KNNにSBSとか全然知らないからもっと勉強しないと…

今更だけどレス遅くなってすいません
やっぱ知識的な勉強もしなきゃだし、もっとkaggleみたいなので色々経験踏んだ方が良いのかな…
0247デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF19-jOsm)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:13:35.40ID:fTJM2v21F
>>238
この図って下三角は無駄やね
0248デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3a5-jo4B)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:09:35.27ID:Gf+N3VgJ0
特徴200の例1万で正解ラベル付き、それでなんらかの故障の原因を
少数の特徴から説明をする必要性があるなら
PCAかけてからSVMでいいんじゃね?
ラベルないなら、明らかに異常時の正解ラベルを少数でも集めてから
アノマリーディテクション

それ以外になにかやりようがあるような案件に思えない
0249デフォルトの名無しさん (ファミワイ FF29-zJks)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:15:22.45ID:aecTCx63F
ランダムフォレストって入門書で機械学習の勉強をしたら一番最後に習うジャンルじゃないか
理論的にはかなり難しい分類に入るはずなんだけど、最初にやったんかい
入門的な範囲に関していえば、NNなんかよりよほど複雑だよな
0254デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b8a-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 15:29:21.33ID:wK4QWbzI0
割り振られた仕事が酷いだけな気がするんだけど
不良品検知なら機械学習は有用だけど、トラブルの原因の特定とか厳し過ぎるだろ
俺が同じ仕事を課されても出来ない自信がある
まだ今後の仕事に繋がるスキルなら学ぶ気にもなるけど
一回限りの仕事でこれだったら職場を変えたくなるなw
0257デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Spf1-oMiI)
垢版 |
2018/09/03(月) 17:45:38.06ID:wkT01G1zp
>>254
トラブルの原因特定が目的として
機械学習を手段として用いるのは何故?
そう言う指示なのかな
0260デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMd1-BaxO)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:59:13.40ID:b1qw9eMxM
機械学習の勉強やめるわ
物体検出が目標だったけど難しそうだからやめる
0262デフォルトの名無しさん (ラクッペ MMd1-BaxO)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:29:43.54ID:b1qw9eMxM
>>261
お前は物体検出できんの?
0273デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM3b-b4n1)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:48:10.39ID:ntAiYVJqM
ここの奴ってministの延長しかできないんでしょ
物体検出できる奴いないの?
0274デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM3b-b4n1)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:48:43.28ID:ntAiYVJqM
スペルミスったわwwwwwwwwwwwww
0276デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM3b-b4n1)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:56:40.60ID:ntAiYVJqM
>>275
一ヶ月俺がやってmnist理解したから数ヶ月じゃ無理じゃね?
0277デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM3b-b4n1)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:57:02.77ID:ntAiYVJqM
やっぱいけるかもな
効率よくやれば
0280デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e36e-HcYj)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:49.44ID:eIqRmgxb0
kaggleの一番の問題点は、計算資源は自前調達なこと
0284デフォルトの名無しさん (ガックシ 0656-QXdG)
垢版 |
2018/09/06(木) 18:33:14.28ID:oTJZiE1f6
初めまして失礼します
最近tensorflowにて機械学習を始めました。参考にしている下記サイトのソースコードを読んでいるのですが
http://docs.fabo.io/tensorflow/model_sequence/rnn_basic.html

このサンプルコード中のどの変数に最終的なテストデータの実行結果が格納されているのでしょうか?
親切に [0,1,2,0,・・・,0,1]のように格納されているのか、はたまた評価関数がsoftmaxなのでargmaxを使って取得するのか・・・分かる方ご教授いただけるとありがたいです。
0287デフォルトの名無しさん (ガックシ 0656-QXdG)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:52:27.22ID:oTJZiE1f6
>>284 追記です
ソースコード中のtf.argmax(pred,1)に実行結果が格納されているのは分かったのですが、
これをどう取得すればいいのかがわかりません
print(pred)やprint(tf.argmax(pred,1))等をsess.close()(ソースコード内の最後の行)の前後に入れてみたりしましたが
Tensor("ArgMax_2:0", shape=(?,), dtype=int64)このような出力がされるだけでした
0288デフォルトの名無しさん (ガックシ 0656-QXdG)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:53:40.60ID:oTJZiE1f6
>>285
書き込んでいるうちに返答が・・・argmaxの方じゃないのか・・・試してみます
0289デフォルトの名無しさん (ガックシ 0656-QXdG)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:15.30ID:oTJZiE1f6
acc_test_は精度の%表示の方がでてきました。
取得したいのはモデル学習後にテストデータを通した際の出力結果で
文章が足りなかったみたいです、すみません
お分かりになればご教授ください
0296デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 17c3-HcYj)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:43:59.86ID:i5TKiFX30
mfccを特徴量にして深層学習をしようと思ったけどあまり学習しない・・・
たぶんmfccをそのまま使うと値の差が大きすぎるからだろうけどこういう場合の正規化って何が一般的なんだろう?
0299デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b4b-ydPo)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:38.38ID:AkwTHGBK0
コーセラ化粧品歌謡ベストテン
0300デフォルトの名無しさん (スプッッ Sdda-7Kzs)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:29:52.26ID:zjq/iq32d
カーネル法はカーネル法の項目で分けるべきだと思うんだけどな
応用先はサポートベクトルマシンだけでない。
主成分分析、巡回セールスマン問題など多種多様
0306デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b4b-ydPo)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:04:24.64ID:13i/0Tbj0
numrubyとかまだですか?
0308デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd7a-iA6g)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:37:36.75ID:vA+7RJ4hd
AIってなんで言語の意味が理解出来ないの?
0309デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFb2-x/oF)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:40:09.66ID:kzlGF2pOF
言語に意味が無いからかも知れないね
0312デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa77-X0d4)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:07:04.37ID:mmYNGw0Ja
courseraの2週目まで来てやっとプログラミング課題始めたけどこれ英語ダメダメな人には結構無駄に時間かかりそうだな
自分はある程度読めるからいいけど英語アレルギーの人には15ページの英文テキストとかハードル高すぎだろう
0315デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8723-x/oF)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:10:44.73ID:5zyWb3dg0
チラシは日記の裏に
0318デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b80-f65Y)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:44:28.00ID:V1LakR3i0
まず自身が学習する知能すらないヤツラが
機械学習とかいってるのがな
0320デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b80-f65Y)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:55:20.90ID:V1LakR3i0
機械学習という強化学習は体罰と同じだからな
つまり体罰は科学的に正しい
0321デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b80-f65Y)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:58:41.37ID:V1LakR3i0
マウスはサッカリンが大好き

エサ箱にサッカリンおくと
マウスはひたすらサッカリンをなめる

そんなマウスに
サッカリンなめると高圧電流を与える
それを繰り返す

するとな
マウスはサッカリンなめなくなる

しばっきんぐを伴う学習は
ものすごく適切な科学的教育メソッドといえる
0322デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa77-fYFo)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:04:27.61ID:xD81Fsxha
それは単純作業をひたすら行うだけのための教育には最適だろうが自分で考える高度な仕事をできるようになるための教育としては全く機能しない
餌食べると電流来るから餌食べない、ではなく電流を止めるかそんな実験してる者を殴りに行くことが本当は求められる
0323デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aee8-ydPo)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:05:59.59ID:XkNFsZ520
>>320
本当に教育目的ならね
でも実際は自分の言うことを聞かないなどの感情任せで叩いたり
現実の教師には幼稚な人間が多いから体罰を許可するのは難しい
AIによる教育が普及したら体罰の導入もあるかもねw
0324デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b80-f65Y)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:19:48.08ID:V1LakR3i0
人間も刺激を受けて
微弱な電流の電気信号を脳に伝えて(コレが入力)
NNにちかいものを脳みそで構成しながら(コレが処理)
反応してるだけなのは(コレが出力)
ほぼ間違いないからな

キミラはその中でもかなりできそこないの肉塊なワケ
キミラはまずその自覚がないといけない
0325デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae67-bLrU)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:12:54.23ID:Wzurv1WZ0
何かに例える奴って本質の部分をずらして解釈させようとするから好きじゃない。
0331デフォルトの名無しさん (JP 0Haf-A9RE)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:57:17.68ID:9PCR6mO1H
いい場合もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況