X



くだすれPython(超初心者用) その39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:50:35.97ID:VD4/++xS
このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
へび使いが優しくコメントを返しますが、お礼は Python の布教と初心者の救済をお願いします。

エラーを解決したいときはエラー表示や環境(バージョン/IDE or command line)を略さずに書き込んで下さい。
騙りが頻発しています。質問する方は一時的なトリップをつけることを検討して下さい。
次スレは >>985 辺りで

前スレ
くだすれPython(超初心者用) その38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1526522954/
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:09:52.98ID:zGwQ/J/L
連投すみません

SQLAlchemyでのデータベースへのアクセスについてですが、filterとfilter_byってどう使い分けするんでしょうか?
違いが分からないです

# スイス人受賞者の取得

# filter_by の場合
result = session.query(Winner).filter_by(nationality='Swiss')

# filter の場合
result = session.query(Winner).filter(Winner.nationality == 'Swiss')


print(list(result))
0514デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:13:00.78ID:aeA+1VC2
gtk3とpythonのpygobjectで質問があります。
https://stackoverflow.com/questions/41696515/webkit2gtk-webview-touchscreen-scrolling
こちらの質問にあるとおり、webkit2gtkを使うとlibwebkit1-3.0の時のようなタッチスクリーンによる
スクロールができなくなってしまうのですが、何とかタッチによるスクロール(パンというようですが)
をしたいのです。こちらの質問者の方はコールバック関数にスクロールイベントを書いたらできたと
書いてありましたが、具体的にはどのように記述すれば良いのでしょうか?

https://lazka.github.io/pgi-docs/

こちらのpygobjectのAPIを見てもよくわかりませんでした。どうかよろしくお願いします。
0515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:16:03.36ID:zGwQ/J/L
>>513ですけど、
ふた通りの書き方があるよ、Pythonらしく、より簡単に書く方法はfilter_byの方だよって事ですかね?
0516デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:43:50.18ID:EmL9QD5v
>>507
同じpythonです。ラズパイにはじめからはいってるやつです。
ほんと謎
パスかなと思ったけど動いてるから違うんやとおもうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています