X



オブジェクト指向ってクソじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:32:09.36ID:ifygL6bT
カプセル化(英語:encapsulation)とは、オブジェクト指向を構成する概念の一つで、
オブジェクト内部のデータを隠蔽したり(データ隠蔽)、オブジェクトの振る舞いを隠蔽したり、
オブジェクトの実際の型を隠蔽したりすることをいう。

偏差値の低い学校向けの情報処理系教科書において「大変すばらしいものであり絶対に使うように」と大体的に宣伝された。

一方、カリフォルニア大学バークレー校の有識者を中心としたインターネットを作った人たちは「階層化の有害性」として
「絶対に使うな」としている。大雑把にいうと、その時は良くても、将来的な改修の際に隠蔽されたデータに
アクセスできないと解決できない問題が出てきて、結果的にデスマーチに陥るというのである。

オブジェクト指向の発案者であるアラン・ケイもコーディング規約(頭文字にアンダースコアを付けるなどの命名規則)で
縛る程度にすることを推奨しており、アラン・ケイが関わったオブジェクト指向プログラミング言語にはどれも「private」
という概念はない。

https://monobook.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%AB%E5%8C%96
0892デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:41:36.97ID:lTftiJN1
バッチが日付またぐけど開始した日で計算したいとなると「当日」をそういう扱いにするようにプログラム書くんだろうがインターフェースを変更する必要は無さそうだな
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:48:24.97ID:MwWLHD/k
そらそうよ。
一体何に細かく指示してると思ってんの。
それに比べれば全然短いわ。
0896デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:48:03.60ID:SmhZ3W9+
保守性がどーでもいいならスマートUI + 振る舞いレスオブジェクト + トランザクションスクリプト + スパゲティクエリで短期的な生産性を上げることができる
保守性と生産性を同時に上げる方法は残念ながらオブジェクト指向しか知らない
0897デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:11:18.05ID:MCL000/y
>>893
いわゆる職業病だな
0900デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:12:39.18ID:Ny9Q/0jK
低学歴知恵遅れは日付クラスにそんな頭悪いコードを入れると書いてるからな
>>843 ← このとおり
0901デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:16:19.44ID:Ny9Q/0jK
普通に考えてな
日付クラスにそんな頭悪いコードなんかいれない

低学歴知恵遅れはいろんなもんに利用する日付クラスに
年齢求めるコードをいれると書いてる

低学歴知恵遅れがクラスを設計()すると
こういうバカな作りになるという典型的な例といっていい

この板にいるような低学歴知恵遅れにはやっぱりな
オブジェクト指向なんかムリ
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:21:21.35ID:Ny9Q/0jK
ただの起算日の違いの問題だからな
計算方法はかわらない

そもそも日付クラス()なんかやるようなもんじゃない
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:26:45.89ID:Ny9Q/0jK
ともかくあきれるぐらい頭が悪い
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:57.57ID:t+3zMNmx
>>901
日付クラスに入れるのは、年の差を計算するロジックやで?
日付同士の差を求める演算。結果の年だけを取得する

誰が年齢の差のはなししてるんだよw
0906デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:30:36.34ID:MwWLHD/k
確かになー。。。
と言うか、大抵のフレームワークに日付クラスがあるのに、わざわざ改造して年齢計算メソッド付けるって発想が浮かばない。
普通はPersonに付けるだろうし、スマホゲームとかならクライアントに計算させてバッテリー減り過ぎも困るから、場合によっては鯖側に管理クラス作ってそっちに付ける。
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:30:39.23ID:Ny9Q/0jK
ホント頭悪いわ
0909デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:35:22.24ID:t+3zMNmx
>>906
日付クラスに入れるのは日付の計算(もちろんすでに入ってるのならそれを使う)
年齢はPersonクラス、仕様が一致してるなら日付クラスのメソッドを呼ぶだけでいい

日付の計算と年齢の計算は(仮にロジックが一致していたとしても)別物
そういうことを考えるのが抽象化
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:54:19.67ID:MwWLHD/k
>>909
入ってるのは今の所見たことないけど、メソッドにする程か?
日付クラス同士の足し算引き算出来るはずで、年数計算って結局ただの引き算やぞ。

別に駄目とは言わんが、Ageメソッド内で「今日の日付−生年月日」するのと、「日付クラス.年数計算(今日の日付,生年月日)」するのと手間は同じ。
むしろ長くなる。
0912デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:05:08.82ID:t+3zMNmx
>>910
Personクラスの属性にしていれば、
内部の実装が変わってもインターフェースを
変えなくてすむんだよ。

それにオブジェクト指向の特徴だが人間のメンタルモデルに近いから
理解しやすい。例えば「あなたの年齢は?」みたいに聞くだろう?
年齢を知りたいときに、あなたの生年月日は?って聞いてからわざわざ計算しないだろ?

"あなた"が知っていることは、"あなた"に問い合わせればよい。
というのが人間にとって一番理解しやすいんだよ
0913デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:05:26.01ID:Ny9Q/0jK
日付クラスの - オペレーターで
経過日数ではなく経過年数を返す作りになるのか。。。

さすが低学歴知恵遅れがいうことは斬新だわ
0914デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:07:02.95ID:Ny9Q/0jK
やっぱり低学歴知恵遅れって感じ
もうすぐに分かってしまう

まともな教育を受けてればでてここないような発想が
ポンポンでてくる

低学歴知恵遅れのレスってすぐにわかる
いちいち低学歴知恵遅れですと自白するからな。。。
0916デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:09:52.03ID:Ny9Q/0jK
バカはバカであることに気づけない
ホントになよくわかるわ
0917デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:17:38.65ID:pcmrmHBT
関数型論者だったら「人」はDNAだけで表し、生まれた日、場所、その他その瞬間の宇宙の諸環境をすべて引数で与えて最後に経過時間も与えるのかな?
なんだ、関数型論者って決定論者だったんだな。
0918デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:30:29.90ID:4yuTjZOF
>>910が日付の計算が日付クラスのメンバーになっているのを見たことがないと言っているので
それに対して俺は>>911で知らないうちに演算子オーバーロードの恩恵を受けているのではと言っているだけ

「今日の日付−生年月日」は日数で「日付クラス.年数計算」の「年数」とは一致しないが
そんな事は気にせずに単にdateの計算をどこに置くかの話をしているだけ
繰り返すが日付自体がただの例示だから、単位だの閏年だの細部を詰めることに意味はないと皆わかってる

そこから一人実装を始めたり短絡的にoperator -で年数を返すと変な結びつけ方をしたりして
自分が作り上げた架空の敵相手に憤ってしまうのがもうね
0920デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:48:24.78ID:MwWLHD/k
>>913
あれ?日付クラス(Date)の中にYaer、Man、Dayって年クラス、月クラス、日クラスって無かったっけ?
すまんね。
だいぶ離れてて、うろ覚え。

>>912
うん?
だからPersonクラスがAgeプロパティだかメソッド持つんだろ?
日付クラスだか時間クラスだかが年数計算メソッド持つ必要は無い。
時間はただ時間、日付はただ日付。
年齢もただ年齢ってのもある意味じゃ正しい。
システム上不都合なら管理クラスに計算させて、結果を受け取るだけでも良い。

オブジェクト指向は、必ずしも現実と同じ区分けでなくて良い。
責任分担をキッチリするための道具でしかない。
保守性に問題なければ、システムの特性に合わせてどちらが管理するのか決めれば良い。
(むしろ現実と離れることが多いから、あんまり現実だとこうだから〜とか、こだわり過ぎない方がいい)
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:08:50.77ID:8YBQxCvu
るびぃ〜すとwwwww
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:19:48.94ID:qf9NxgCD
>>918
年齢計算や年数計算は大事な場所じゃ無かったし、言う通り日付クラスに年数計算メソッド付けるべき?が話題の中心だったと思う。


年齢計算や年数計算は
_______日付クラスA = 今日の日付 − 生年月日(または任意の年月日)
return 日付クラスA.Yaer

とかだった気がする。
うろ覚えだが。
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:25:14.97ID:855u7n6N
難しい物なんだから
話が長くなるのは当たり前
既に知っている事を話す以外だと
相手に解る様に話すのに分量が掛かる
当然だろう
0926デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:35:20.72ID:/ofNkRJS
>>924
日付(年の差)計算と年齢計算をごっちゃにしてはいけない
日付クラスにつけるのは年の差計算処理
年齢の計算のことは考えてはいけない

Personクラスにつけるのは年齢プロパティ
中で日付クラスを使うかどうかは実装による

年齢計算の方法が複数あるというのなら、ストラテジーパターンを導入し
アルゴリズムを切り替えられるようにしておけばいいだろう
>>843で書いたことの繰り返しだがな
0927デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:36:08.12ID:THsg9J3q
いや低学歴知恵遅れは
頭ワルイという病気

不治のヤマイ
0930デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:56:35.59ID:qf9NxgCD
>>921
これ言うと元も子もないが、実際にはアカウント作る際に生年月日と年齢を別々に書かされる通り、計算なんて何処もしちゃいない。
気が付いたらユーザーが書き直してねって。

お勉強でもなけりゃ年齢計算はしない。
年計算用途の方が実践で使われてるかもね。
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:06:50.02ID:qf9NxgCD
>>926
うーん?
誕生日を生年月日にしただけで、同じ意見に見えるが。。。
閏年に誕生日が〜とかも含めるって事?
だから、実際のサイトじゃ年齢も入力させる形なのかね?
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:47:29.90ID:8rVApEa4
class Age {
public DateTime BirthDay { get; }
private DateTime Today { get; }
public int Years { get {
int b = BirthDay.Year * 10000 + BirthDay.Month * 100 + BirthDay.Day;
int t = Today.Year * 10000 + Today.Month * 100 + Today.Day;
return (t - b) / 10000; }}
public Age(DateTime b, DateTime t) { ...

class Person {
public DateTime BirthDay { get; set; }
private DateTime Today { get; set; }
public Age Age => new Age(BirthDay, Today);
public Person(DateTime b, DateTime t) { ...
0934デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:15:28.19ID:0Dh4HQ87
半角さんは設計スキルないんだからもう書き込むなよ。
実際間違った実装を想定して設計の話ししただろ?
0935デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:19:16.70ID:0Dh4HQ87
>>930
電子カルテだとまあまず患者マスタに年齢は持たないよ。
いつ時点に、何歳か、って方が大事だから。
どのタイミングで年齢計算するかとなると、入院中に歳を取るパターンがあるので結局毎日計算するハメになる。

それこそ業務によると思うが。
ただ普通のウェブサイトでも、生年月日聞くところで年齢を聞かれる事はあんまり無いんじゃないかな。
0936デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:45:54.88ID:qf9NxgCD
>>935
なるほど、カルテだったら閏年で何歳ってより、生物として生まれて何年目、的な意味合いの方が重要だし、有りかも。

年齢まで求める場所減ってるか知らないけど、情報的な価値は低いかもね。
統計的に扱うだろうから、生年月日で何年生まれか分かれば十分だし。
0937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:41:18.85ID:ia232fMX
手術した日から何年経ったか表示してと言われて裏で誕生日クラスが使われる
0938デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:26:47.14ID:PmW8gRMT
>>891
>くだらねー議論してないで業務エキスパートに年齢の扱いを聞いてこい
>それが答えだ

これで解決する議論をぐだぐだとまあ…
何がしたいんだ?
年齢にまつわる宇宙の真理をクラス化したいのか?
0939デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:45:03.88ID:0Dh4HQ87
>>936
何歳って概念も結構大事で、6歳未満にはできない、とか、6歳未満だからいくら、とか結構決まり事があるんよ。
それ守らないと保険組合からお金がもらえない。
暦の上の、いわゆる法律上の年齢も無視できないんよ。
それは、医師の指示を実施した日で計算するとか、日付の取り方も色々ある。

医学的に必要になってくるとすると、何ヶ月早産児の何ヶ月児が、正規産だと何ヶ月児だよ、とか。
こっちは、だいたい週計算する。
0940デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:45:24.34ID:b1Fs59oz
日付クラスを継承して誕生日クラスとか作り出す奴がいるから無駄に複雑になる。
0941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:23:27.88ID:b1Fs59oz
無駄にクラス化しようとする奴も同罪。だからオブジェクト指向がクソと言われる。
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:01:33.21ID:bqWuTIEf
だから業務共通クラスの1メソッドにしとくんだろ、普通

バッチが日跨ぎしても基準日は変えないとか、業務やシステムの要素と切り離しできるなら話も変わるけど
0943デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:13:24.19ID:A+ZA0oir
クラスもいいけど、共通処理は単なる関数ライブラリの方がありがたいよな。
0944デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:59:01.57ID:6luTq9qj
>>940
継承は間違い
日付型のフィールドを持つだけの誕生日値オブジェクトクラスを作るのが正解だな
0946デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:59:23.38ID:A+ZA0oir
2つの日付けを引数にしてその日数を返す関数あれば、それだけでよくね?
変にクラス内に閉じ込めてもメリット無いと思うんだけど?
少なくともpersonクラスには誕生日を返すくちがあればそれでいいと思うよ。
それをどう加工するかは、表示クラスだったり年金計算クラスだったりでやればいいんだよ。
0947デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:52:04.62ID:/ofNkRJS
>>946
コンピュータの立場で考えるのではなく
人間の立場になって考えるようにしましょう

Personクラスはどういう属性を持っているか?
それを考えるのが設計。実装のことは一旦忘れましょう
0948デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:55:05.67ID:80M+etW5
関数型や手続きだとこんな議論にならん辺りやっぱオブジェクト指向はアカンな
0949デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:03:23.12ID:b1Fs59oz
誕生日から年齢導くだけの処理に、幾つのファイルとどの位のコストが必要なのかねぇ。
保守性とはホント真逆だわ。
0950デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:12:21.82ID:vIc/Em84
>>949
年齢を整数のまま扱うといつか誰かが
Xピクセル=10歳+50kg
みたいな奇妙な演算をやらかす
それは困るからクラス化して保守性をあげよう
0951デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:17:11.53ID:b1Fs59oz
それよりも複雑化によるデメリットの方が計り知れない。
そもそもコード量を減らすためにクラス化とかあるのに逆に増えるってどんな呪いだよ。
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:20:48.86ID:vIc/Em84
>>951
重複コードがほぼ一掃されるので全体のコード量は減る
利用者側は年齢にまつわる詳細なルールを知らなくても使えるようになるから複雑性も解消される
0955デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:34:20.75ID:7CPcoAfm
設計がおかしいとおかしなクラスが乱造される

一クラス一機能をつら抜いてFileRemoverとかFileRenamerクラス作ってる人は死んだほうがいい
MultiFileRemoverとか本当に必要なら作れよと思う
0957デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:34.52ID:80M+etW5
オブジェクト指向は書く量と段取りを増やすデメリットをもって
パーツや責任関係の切り分けを行う作業と理解しております
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:06:46.96ID:vIc/Em84
日付型とかあるじゃん
あれ中身はただの整数値だけどだからってじゃあ整数値のままでいいじゃんとはならない
なぜなら整数値を日付とみなして注意深く扱うよりも
さっさと日付型を作ってしまったほうが間違いが減って問い合わせや演算が楽になり理解しやすくなるから
同じことをドメインでもやりましょうというだけの話なんだけど何をそんなに恐れてるのだろう
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:25:21.20ID:7CPcoAfm
架空言語にて

private Name name=new Name()

public Person(string name){
Name tmpName=new Name(name);
if(tmpName != null){
this.name=tmpName;
}
}
0961デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:26:39.70ID:qf9NxgCD
>>947
そう言うのがいるからうちの会社は社用スマホが古いんだから、もっとアプリ軽くしろとか注文入って鯖に処理を移す事になるんだよ。。。
ある程度はどっちに比重置くか考えて作った方がいい。
そういう所こそ設計の腕の見せ所。
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:30:01.60ID:/ofNkRJS
> そう言うのがいるからうちの会社は社用スマホが古いんだから、もっとアプリ軽くしろとか注文入って鯖に処理を移す事になるんだよ。。。

全く無関係の話をされても困るんだが?
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:39:03.88ID:qf9NxgCD
理想と現実は違うって事。
人間のこと考えたいけど、仕様変更繰り返すうちにグダグダになる。
出来る事は破綻しない様に事前に想定される事に対処して、その後も破綻しない様に管理することだけ。
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:54:07.63ID:qf9NxgCD
>>964
そう。
そのはずだ。
入門書でAnimalクラスを継承してDogクラスとCatクラスが〜とか例えた弊害か、人間の事をとかなる。
人間の事を考えるなら顧客の事だ。
0967デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:37:26.00ID:4AdjqlvR
>>938
エキスパートと思われる人にヒアリングしたら
そいつが「年齢にまつわる宇宙の真理」とか求め出すというクソ案件はたくさんある。
0968デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:17:00.48ID:A+ZA0oir
>>947
だからさ、業務によって年齢の扱いが違うんだから、固有の業務に特化した属性なんて実装は避けるべきなんだよ。
やりたいならpersonクラスじゃなくて業務クラスに持たせるべき。
それじゃ無いと、様々な業務に適用させる度に微妙に違う属性を返さなきゃならんくなるだろ?
0969デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:24:05.33ID:/ofNkRJS
> だからさ、業務によって年齢の扱いが違うんだから、固有の業務に特化した属性なんて実装は避けるべきなんだよ。

Personクラスはそもそも業務に特化したクラスだろう?

現実世界の人間を完全シミュレートする。それがオブジェクト指向だって
考えてるのはお前だけやで
0971デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:26:42.98ID:/ofNkRJS
パーツの使い回しはオブジェクト指向じゃなくてもできるんで
それは全然違いますー
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:28:20.39ID:/ofNkRJS
いやはや驚きだ。これが馬鹿というものか

まさか、どんな業務にでも通用する
Personクラスを想定していたとは

世界にたった一つPersonクラスがあれば
ゲームから業務まで何でも使えるものを想定していたとはな

愚かとしか言いようがない
0973デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:32:01.02ID:A+ZA0oir
少なくとも会社や自分の作るアプリで使い回す為にオブジェクト指向で作るんだからな。
おまえみたいに毎回特定業務に特化してフルスクラッチから作るとかバカしかやらんぞ。
0974デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:33:57.36ID:/ofNkRJS
>>973

え?お前こういったじゃん

> やりたいならpersonクラスじゃなくて業務クラスに持たせるべき。

お前は、使い回すために業務クラス作ってんのか?
どんな業務でも汎用的に使えるもの = 業務クラスだったのか?
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:35:16.82ID:/ofNkRJS
使い回さ(せ)ないもの = 業務クラス
Personクラスは使い回せない = 業務クラス

俺はこう言ってるだけなんだが、
こいつは何を言ってるんだろうか?
0976デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:37:02.39ID:A+ZA0oir
アホに構ってしまった。
personなんて一般的な名前で個別に特化したクラスを作るあほは社会の迷惑だからしんでくれ。
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:38:08.80ID:/ofNkRJS
>>976
キミはネームスペースというものを知ったほうが良いぞ
多くの言語ではクラスはネームスペースの中に入れるから
一般的な名前が使えるんだよ
0979デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:23.07ID:d31P7rqb
マクロ使ってスコープ無視してるんじゃね
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:46.14ID:d31P7rqb
名前空間内に入っていてその業務に特化したpersonという標準クラスはok派。
それを継承して使いまわしてもいいじゃない。
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:19.65ID:2FmMLZik
名前空間のせいで型名が長い
その反動で関数名は短すぎるから型を省略したら情報が少なすぎて読めない

型を宣言する言語としない言語の対立が最も激しくなる仕組み
0984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:56.72ID:sfuI0a7S
オブジェクト指向で作った時点で失敗

メンバ変数の状態の数だけパターンが増えていく
これを仕様で固定せず
オブジェクトの状態数×オブジェクトの状態数
の工数爆発を汎用性による品質の向上とか思ってるキチガイばっかで救いようがない

無限の汎用性とは無限のバグ数を持っていることを悟るべき
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:19:44.24ID:THsg9J3q
人類クラスからホモクラスを導出するぐらい頭ワルイことを平気でするからな
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:42.95ID:Buojxy+7
オブジェクト指向は愚かな考え。排便メソッドを実装した人間クラスから美少女クラスが作れない
0988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:25:00.93ID:qf9NxgCD
>>973-974
あー。。。
オブジェクト指向は素晴らしいかもしれん。
だがな。
納期に追われた焦った脳で扱うには手が余る。
精々次の一回使い回せたら使えたってのが現実。
(と言うか、そんなんだから継承は悪とか言われるわけで)

上で誰かがライブラリ的な方が嬉しいとか書いてたろ?
あれが真実。(誓って書いたのは俺じゃあない)
流石にまんま関数をライブラリにしなくて、関数とクラスをまとめたライブラリにするが。(むしろ気持ち悪いかこれは)

だから言ったろ?
現実と理想は違うって。

理想を追い求めて納期間に合わなくて、クビになったら元も子もないやろ?
いつかは。。。とか思いつつ、その連続よ。
0990デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:09.99ID:qf9NxgCD
そう思うんなら、まだ現実を知らない。
0991デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:24.82ID:THsg9J3q
一番頭ワルイやつが大量にレスしてるわ。。。
まさに典型的な頭の悪さ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況