>>359
>まぁ、「ユークリッド幾何学」っつーのは、かなり
>“やりすぎ” な感じはするが、構成的な数学の
>基礎としては、よくできていると思う。

「ユークリッド幾何学」は現実世界には存在しない仮想概念。複素数平面なんてゲームの世界。

>>244
>入試問題に限らず物理はすべてただの近似式

自然科学はユークリッド幾何学を除けば『近似式』でしかない。『理想気体』なんて高校物理だけ。

社会科学ーーーーーーーーーーー
┃ 自然科学ーーーーーー┃ ┃
┃  ┃ ユークリッド ┃ ┃
┃  ┃  幾何学   ┃ ┃
┃  ーーーーーーーーー  ┃
┃             ┃
ーーーーーーーーーーーーーーー

社会科学は『外堀』、自然科学は『内堀』。ユークリッド幾何学は最後で良い。

数学の勉強はゆっくりでいい
5月 22, 2018
https://mywarstory.tokyo/be-patient-to-enjoy-math/

リーマンショックなどの現実の経済変化を、大学で学ぶ数式に当てはめようとするのはトンチンカンな書生論。
この人間社会というのは数式で動いているわけではない。語る順番を間違えてはならない。