>>964
AIを作ろうとしているのにGANを知らないのは、まぁ一言で言うとちょっと酷い知識です
酷いんだけど、まぁそれを知ることが出来て良い機会かもしれません
大変だろうけど、一歩踏み出してみて

とりあえず正解を言うと
anaconda
keras
これをインストールして、跡はgitからcloneすれば前述の全裸プログラムとかは普通に落ちてます
mnistとか説明すらありません
※mnist=0-9の数字判別。こないだ精度が人間をこえました

あと、量子コンピュータの
2^10000ビット
この表記はよく分かりませんが、
10000qbitと考えると、収束後は10000ビット、つまり1200バイト、1.2KB
1.2KBの音楽ファイルって1秒ぐらい?知らんけど
ジャーンってなって終わりなので、これは音楽というよりただのSEですね。大半が効くに耐えない雑音でしょう
マリオペイントでランダムに音楽作ったほうがよっぽどマシです
こんなもん聞かされ続けたら腹が立つだけです