X



Vue vs React vs Angular Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:08:18.72ID:Xjl+z3zG
>>139
うーん…感情的な書き方で問題の本質がさっぱり分からん。

そのポートフォリオは具体的にどんなUIで、どういった点に問題を感じたん?

またその問題に対して、どういった改善を求めてんの?
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:04.83ID:IYk7fwKO
>>140
UIとして機能していない
反応がない
フォントバラバラ
ローディングなし
結果の明示がない
UIがくずれている
導線がわからん
なぜそこにそのボタンがある?
色がダサい
見にくい
古すぎるデザイン
レスポンシブではない
テキスト内容がクソ
エラー表示なし
ソースが汚い
classが適当
htmlも適当
意味不明のダサい画像
無駄にかっこよくみせようとして逆にムカつくタイトル名
センスの欠片もないUI
UXゼロ
データ表示をフォーマットさせていない
必要な機能が実装されていない
見るだけ不快
これでスペシャリストとかマジで一回死んでやり直せ
そのくせアピールだけすごい

私は月100万です
へえ、じゃこれ1日でできます?
………
お前には10万でも高えわ
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:39:40.39ID:2pZbPAny
>>143
それがベテランってやつでもほんとできないんだよ
いなくはないけどほとんどの奴ができない
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:41:01.63ID:2pZbPAny
この前も時給8700円提示してきた奴の開発案件見せてといったら自分から断りやがった
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:17:57.37ID:4V4ijAbJ
1人月100万円が最低ラインで、その人の給料は30万円ぐらい。
残りの70万円は会社がもらって、経費に当てる

「3:3:3:1」の法則。
会社の売上の内、仕入が3割、人件費が3割、その他の経費が3割、利益が1割だから、
会社に100万円を払っても、30万円の人しか来ない

つまり社員還元率が30% と言うこと。
ただし、ソフトウェア業界は仕入が少ないから、もう少し還元率は高いかも

派遣社員なら、70% ぐらいあるけど、仕事がない時の給料保証がない。
エージェントなら、90% ぐらいあるらしい
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:47:30.16ID:XGFDvTiq
>>142
沢山書き殴ってるけど、要するにコーディングだけじゃなく設計も出来る人材が欲しいの?

それなら派遣じゃ無理だよ。設計まで出来るエンジニアなんてどこの会社も欲しがるんだから、
設計出来る人間は派遣社員なんてやらずに普通に正社員として就職してるよ。

あと派遣でhtml、css、Javascript辺り扱えていば立派な方だよ。(そのポートフォリオを本人が作ったという保証はないけど。)

派遣会社の連れてくる人材なんて、下手すりゃキーボードすらろくに触った事無い奴が
「プログラミング歴3年以上」の中堅社員相当の人材として送られてくるんだから。
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:06:36.77ID:2pZbPAny
>>148
それで実際にポートフォリオ出してみたらいい
デザイン凝ってます!って言ってみな
それで欲しがる会社もあるとは思う
なぜならフロントエンジニアで使える奴はほんといないから

>>150
派遣ではないね
まあエンジニアはフリーランス多いからフリーランスか、転職希望者のみ

フロントエンジニアなのにフロント設計できない奴しかいないのかな?
設計もできないしコーディングもクソだしUIしょぼいし、どこにエンジニアとしてのスキルあるのかまったく不明

やっぱできる奴は大手企業とかの正社員にしかいないのかも
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:31:51.23ID:wJSaeQ2F
会社がポートフォリオに何を望むのか明確に示して無いんじゃないの
オリジナリティなんか要らねぇ実用性重視だって
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:37:16.69ID:V0vJvcu9
> やっぱできる奴は大手企業とかの正社員にしかいないのかも

大手企業のできてるサンプル見せてほしいっす。
それと同じレベルのものを作ればウケるんでしょう?
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:51:23.27ID:2pZbPAny
>>153
大手が公開しているサンプルすら自分で見つけられないなら才能ないから無理
他人に聞くのではなく自分で判断できないとダメじゃん
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:36:16.25ID:Hhu/fM13
スクールで素養ありそうなやつに声かけて自分で教育したほうが確実だし、安上がりだぞ。
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:34:45.84ID:erZKtJ/5
経営者的には安い雇えるに越した事はないだろうが、
安い人材はそれなりだからなぁ。
SPAの場合、多くは安さより品質を求めている会社が
導入するわけで、安かろう悪かろうではあまり意味を
なさないと思われる。
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:29:49.58ID:F4bH4vNn
自分でやりたくない、金払いたくない、人育てたくない ってきたら、もうオフショアしか残ってないぞ
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:12:00.05ID:iswbtBwo
自分でやりたくない、金払いたくない、人育てたくない って場合にホームページビルダーや!
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:16:02.91ID:8zI0ePtf
ホームページビルダーは誰がやってくれるんだ?
自分でやりたくないんだよね?
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:03:40.98ID:JPIVAS98
ホームページビルダーで妥協するから激安人材に依頼できるってロジックだろ?わからないポイントある?
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:46:21.93ID:58mL9VVV
日本の大企業のみ→Angularはグーグル製!!信頼できる
零細企業、またはアジア圏→使いやすさでやっぱりVue
欧米→安定的なアプデで信頼できるReact
個人→jqueryで良いんじゃね?
Google→ある程度の金貰ったし、Angularのメンテ面倒くさいから没プロダクトにするか(笑)
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:19:45.20ID:vnNR+XHY
angularとvueが大規模、小規模て分類は間違ってはいないけど、学習の難易度的にはそこまで変わらんと思うよ。angularと比較するならvueはnuxt.jsになるだろうし、どっちも覚える事多い。使い分けは出来た方が良いから結局どっちも覚えるべきなんだろうね。
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:40:24.41ID:/d5ctMB8
reactでいいんじゃね?
アメリカに着いてくのが一番
奴らが標準規格の主導権持ってんだからね
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:41:08.50ID:E1WCPVyW
>>172
Google謹製Flutterの今年のロードマップ
https://github.com/flutter/flutter/wiki/Roadmap
> Making the Hummingbird project (Flutter running on the Web) available to developers.

年内には
  Google Angular(TypeScript)チーム
    vs
  Google AngularDartチーム
    vs
  Google Flutter(Dart)チーム
になりそうだ
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:16:22.63ID:vnNR+XHY
個人的にはスレタイにある vue react angularは3つでバランス取れてると思うよ。それぞれ特徴あって案件次第で使い分けできるサイズ感。ただ願わくばこれ以上増えて欲しくない。。
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:13:15.22ID:6fSL/Yx4
humbleは元々はゲームバンドルから始まったが、すでに足掛け8年続いてるわけで、今までもオライリー含めて様々なeBookバンドルやってるから大丈夫

小説や時事ニュースならともかく技術書の英語なんて平易だしコードも追えるからイケルイケル
後から足せるしとりあえず$1枠で行ってみれば。

FlaskとVue, React目当てでポチった
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:41:10.00ID:5xjl/lcy
Reactの翻訳版持ってるけどcreateClass時代のやつだから今はもう役に立たないぞ多分。
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:03.80ID:/d5ctMB8
reactは設計時の論理的思考力が試される
angularは勉強時にたくさん覚える力が試される
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:10:33.57ID:3FrdPdun
>>185
>>186


天下のJavaエンジニア様が↓これですか?
池沼バカですよね?

952 名前:仕様書無しさん [sage] :2019/03/22(金) 14:13:13.12
Javaでシングルページアプリケーション作れないよ
道具うんぬん言われてもReactかVueかAngularしかないよ

953 名前:仕様書無しさん [sage] :2019/03/22(金) 14:18:43.51
J a v a A p p l e t
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:58:23.12ID:YBiOenih
JAVAもJavascriptも両方書けるけど、別にどっちが書ければ偉いとか無いなぁ…。

つーか、プログラミング言語なんて別に覚えようと思えばどの言語でも覚えられるんだから、
わざわざ派閥作ってどれが良いかで抗争ごっこなんてする必要無いだろ。
そんな労力余ってるんなら、勉強や業務に回せよ。
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:26:11.25ID:C8AlU2BD
まあjavaは基幹業務のイメージあるしその影響かね。jsも楽しくて良いんだがなあ。web系なら今やフロントの方がずっと工数多いし。
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 01:50:54.11ID:VToQc1OU
javaからjsに変換するツール期待してるんだけど
Maven経由で使いづらかったり全く流行りそうにないな
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:58:08.49ID:FUssFCfQ
>>193
触った事無いから良いも悪いも分からないけど、今までいろんなフレームワークやらAltJSなんやらが
世に出ては消え、世に出ては消えを繰り返していた過去を考えると、
全く普及していない、あるいは強力な後ろ盾が何もない言語なりフレームワークなりは絶対辞めたほうがいい。

その時は開発が楽できるかもしれないけど、数年後に保守しようとした時に
ほぼ廃れてて全部書き直すかメンテされてないドキュメントと格闘しながら
騙し騙し使っていくかの2通りしかないよ。

てか、stackoverflowのトレンドにすら出て来ないフレームワークや言語なんて怖くて使えねぇわ…。

https://insights.stackoverflow.com/trends?tags=reactjs%2Cjquery%2Cvue.js%2Cangular
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:28:14.73ID:aYWS++Tp
結局jsとcssとhtmlを吐き出すなら、あんま変わらない様な気がする>elm。エコシステムが大きくなれば数年後は分からんけどね。
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:01:28.75ID:gZdfL4pO
>>189
今時のWeb開発では両方組み合わせて使うが、業界には区別出来てないのも多い。
特に自称エージェントや判子押す管理者。
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:05:06.88ID:qv9z8TUK
言語を使う理由は二種類しかない

1. その言語でしか出来ないことだから、その言語を使う
2. どの言語でもできることだが、慣れているからその言語を使う

Javaに限らずほとんどのプロジェクトは
後者の理由で言語を選んでいる。
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:53:25.34ID:V9V+KN+u
うちでは、別に慣れてないけど明らかにpythonの方がサクッと作れちゃうよね?って理由でpython採用されたぞ。

まあ慣れより簡単さが上回っただけで本質的には同じ話しか。
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:18:29.38ID:9rJIqBDY
>>205
そういやPythonってJIT対応とかの予定あるの?
Rubyは去年末リリースの2.6
PHPは来年頃リリースの8.0
でJIT対応らしいけど
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:14:50.83ID:Eul9LT2b
>>204
・自分だけでなく他のチームメンバーも扱える言語か、習得は容易か
・その言語の後ろ盾は強力か、寿命は長そうか
・開発環境やライブラリを含め、利用にコストは掛かりそうか
・言語は後方互換性を重視しているか、コロコロ書き方が変わったりしないか

言語の選定するならこのへんも考慮に入れなきゃいけないんじゃない?
まぁ一人で開発してんならお好きなように、だけど。
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:38:02.97ID:quVuOhjO
JavaServletは速いけどレンタルサーバーだとvps使うしかないよね
あとフレームワークがいまいち
0213デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:52:01.23ID:tpFKuBXl
>>211
> ・自分だけでなく他のチームメンバーも扱える言語か、習得は容易か
それが2. 慣れているかに相当する

> ・その言語の後ろ盾は強力か、寿命は長そうか
> ・開発環境やライブラリを含め、利用にコストは掛かりそうか
> ・言語は後方互換性を重視しているか、コロコロ書き方が変わったりしないか
候補になるようなものはどれも満たしている
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:21:58.66ID:V9V+KN+u
webサーバー単体のレンタルなんてものがあるのか。
それを知らなかったのでVPSを別の意味でレブロンの使ってるのかと思ってしまった。
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:22:37.63ID:V9V+KN+u
webサーバー単体のレンタルなんてものがあるのか。
それを知らなかったのでVPSを別の意味で使ってるのかと思ってしまった。
ありがとう。
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:54:24.55ID:I/9Vex97
どっちも覚えるくらいの気概がないならフロントエンドに手を出すべきじゃない。
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:51:14.35ID:pQIlN10h
>>220
今から始めるならvueを勧める。基本だけなら一日で習得できるからやってみて判断するべし。
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:22:01.86ID:7bgyHR1w
angular.jsのtwo way data bindingがバグの温床になるからって理由で、
React + fluxが世の中に普及したのに、
わざわざangular.jsを作りなおしたみたいなvue.jsを使うのは、
世界が電通や博報堂といった陰謀に踊らされている以外に他ならない
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:24:36.04ID:7bgyHR1w
>>220
大きいものならts環境がデフォで入ってるangular
小さいものならvue.js
を勧める。
reactは、どちらにも対応できそうでいて、flux, redux, typescript環境を整えようとすると、
とんでもない学習コストが必要になる。
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:03:49.07ID:pQIlN10h
>>225
それangular1のバグだろ。。
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:48:05.38ID:Cg9qg8Y/
この調子だとvueが生き残って他は今年中に死にそうだな
0232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:06:58.59ID:Gyr9RwNe
作り方はガラッと変わるけどjQueryの後継がvueだと感じてる。reactやangularとは使われ方が違うから、良い感じに共存するんじゃないかな。
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:05:30.18ID:ctuNgHvZ
>>234
使ったことある?
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:38:24.91ID:ctuNgHvZ
>>237
いや知ってるんだけど使ったことはないから実感知りたいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況