>>574
Python2は酷すぎるので置いといて、Python3でもモジュールレベルでは対応出来ていないものが散見される

すぐに思いつくのは漢字表記の時刻パースかな
rubyのTime.strptimeは%Y年%m月%d日を正しくパースできるけどpythonのdatetime.datetime.strptimeではパースできない

他にもpythonのxmlモジュールでXMLを読み込むときにせっかくxml内に文字コードとしてSJIS使うと書いてあるのに、正しく読めずにencodingでわざわざ指定する必要があったりね

日本人のpythonユーザーが増えているのでいずれ改善されるんだろうけど、初めからマルチバイト対応のrubyに追いつくにはもう少し時間が必要