X



AI導入→24時間営業やめたほうが儲かります→AI廃止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:32:18.35ID:TbsyiPZi
AIを導入した結果、今までのやり方を否定されて
AIを廃止した所ってあると思うw
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:43:43.06ID:4oYEmbVK
鳩山の得意な奴か
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:30:01.24ID:6Qm8ABDT
ただの妄想スレじゃないかw
小売の接客のAI導入なんてまだ実験段階でどこもマトモにやってないから
実現すれば確実にラクになるだろ 

例えばファミレスなんかも接客に調理に掃除などの設備維持まで
全てAI任せにすれば24時間営業なんか余裕でやれるよ
いままでのやり方が云々ではなく初期導入コストを出せるかどうか
ただそれだけだ
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:53:24.44ID:baitzXxC
工場とかアナログ作業ばっかなのに
AI調理とかアホらしい

なんで自動車会社が高い金出して
期間工雇ってるのか考えろ
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:45:14.50ID:gkJKkXpy
調理はともかく、導線やオペレーションを学習分析させて
どうやったら限界までスタッフを酷使できるかを
提示出来るようにすればいいんじゃない。
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:26:57.87ID:QTsW6dvX
>>7
AIでできるけど、現状では人間の方が安いからそっちを使っているだけ
こういう仕事は多い
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 06:38:07.60ID:BhZ7lWAO
AIは恵方巻やクリスマスケーキの発注拒否しそう
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:53:04.53ID:kasOl5PE
>>9
それな

製造ラインの目視チェックは今のAIで十分代替できるけど、
SIに発注したら人の10倍ぐらいかかるコストを請求される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況