X



C++相談室 part148

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:54:06.26ID:Nt0XFA2s
C++に関する質問やら話題やらはこちらへどうぞ。
ただし質問の前にはFAQに一通り目を通してください。
IDE (VC++など)などの使い方の質問はその開発環境のスレにお願いします。

前スレ
C++相談室 part147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576659413/
このスレもよろしくね。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.105【環境依存OK】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556142878/

■長いソースを貼るときはここへ。■
 http://codepad.org/
 https://ideone.com/

[C++ FAQ]
https://isocpp.org/wiki/faq/
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/ (日本語)
0953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:53:05.64ID:Yy7z+EdH
>>950
ありがとん。
0955デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:16:48.80ID:B02+i8yM
>>924
まあそりゃね

使えるようにしてもPCやスマホのように自由には使えないぞ
こまめに確保解放なんてことはしない
基本最初に確保して終わり
解放はしない
だから確保しか出来ないヒープも選べる
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:20:30.34ID:B02+i8yM
>>927
それはPCやスマホなどリッチな環境の場合

>>931
一見軽そうで重い関数があったりするから
同じ人が同じ時に作ってたらそんな処理にはしないだろうけど
0957デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:08:48.44ID:U44ZlMgK
白物家電のマイコンやら、pfcのマイコンやらもやったが、そんなのはそもそもmalloc使うような環境じゃなかったしなぁ
RAMもkB単位で少ないし、自由に関数呼べるほどスタックも無いし
割り込み部分はアセンブリで書いてた
0958デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:14:53.75ID:/jKzm6f9
今は冷蔵庫や電子レンジもAI積んでネットワークに繋がるIoT時代だけど
それでも組み込みって未だにそんな感じなの?
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:16:48.70ID:U44ZlMgK
まあそれは特に東南アジア向けだったし
日本よりさらにチープだったのかも
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:22:40.01ID:usLteeFN
趣味じゃないんだから
当然トータルで考えるよ

開発工数、単価、機能性能、信頼性、供給、大人の事情、...
0966デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:36:24.72ID:sgjaAMaL
ゲーム業界の人だけど
new使っても問題ないってのはおれの常識とは異なる

まず問題が広すぎる
言いたいことはデフォルトのグローバルヒープを無邪気に使っていいか
ということだと仮定すると
AAAクラスでそんな杜撰なことしてるところはないと思う

組み込みもそうだがリアルタイム性が必要とされるところでは、メモリ予算というものがある
グラフィック、オーディオ、ネットワークなどのモジュールごとにメモリいくらと決められる
モジュールの責任者はその中でやりくりする
ここで大事なのはメモリの最大使用量を保証しなければならないってこと

必要ならローカルのヒープは作ったりするが、この時点で担当者が気ままにnewってのは認められない
基本的にすべてコントロールされる
現実的に最大量が正確に見積もれないものもあるがそれでも最大量は決める
0967デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:57:08.38ID:sgjaAMaL
といってもグローバルヒープを使わないわけじゃない
オープンソースのもので無邪気にmallocするものは多数あるが、それほど荒ぶらなければそのまま使う
(リアルタイム性が不要なら仮想メモリに任せる)

あとmalloc遅くないという論調の人がいるけどそれはベストケースの話でしょう
ヒープメモリが不足したり一度に巨大なメモリを確保する場合はシステムコールになるからずっと遅くなる
ワーストが見積もれないものはリアルタイムで使いづらい

まぁ昨今は仮想マシン上で動くゲームが多数あるわけで気にしなくていいレベルという意見はある
ただesports系で一瞬カつくとか商品性に関わるわけで
また後から直すのも地獄なので
最初から計画的に作るべきだろう
0968デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:06:49.04ID:tDJaHp5K
ここC++スレだよね、つかぬことだけど
記憶管理はいつでも如何様にもカスタマイズできるようにtypename Allocatorになってるわけじゃん
なんでいきなり組み込みには向かないとかキリッてんの?
0971デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:39:53.15ID:sgjaAMaL
>>968
標準ライブラリでもallocatorが指定できないものもあるんだよ
もはや今のc++で標準ライブラリを全面的に使いつつ、ヒープを個別に差し替えるのはかなり非現実的だ
allocatorを差し替えられてもnewするタイミングや量はリバースエンジニアリングしないとわからない
それが問題になることもある
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:48:18.84ID:2c+OKT/4
てか、静的確保したメモリブロック使うアロケータ書いてそれで標準コンテナ使うのが基本じゃね
まあeastlでも良いが
0973デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:51:50.81ID:tDJaHp5K
>>971

> 標準ライブラリでもallocatorが指定できないもの
例えば?

newだってoperator newですぐカスタマイズできるし
placementで環境依存の細かい設定もできる

ライブラリはISO/IEC14882に固執する必要はなく
サードパーティでも内製でもより都合のよいほうを使えばいい
というだけの話
0974969
垢版 |
2020/02/17(月) 12:56:55.88ID:nfQInp9b
カスタマイズの話なら真っ先にnewの話をすべきなんだが順番おかしくね?
ていうか今時はallocatorより先にpolymorphic resourceだと思うが

というかそもそもmallocの速度の話からであって、いきなりallocatorの話したり
C++全体を否定されたかのように過剰反応するとか・・
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:12:34.13ID:y136Nw0W
仕様通りに書けばいい感じにうごいてくれて、責任は俺にはないとか
思い込んでんじゃってるキッズなんだろう。
デバッグするなんてことはもちろん頭にない。
0976865
垢版 |
2020/02/17(月) 13:34:28.75ID:FC0zZXW0
>>890からの流れでは直後からnewが出てきてたろ
C++が組み込みに向かないという主張の
理由がmallocじゃおかしいだろ
それしか使えんわけでもなし
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:00:21.02ID:sgjaAMaL
>>973
> > 標準ライブラリでもallocatorが指定できないもの
> 例えば?

でしょ?
お前さんは人並み以上にc++知ってると思うけどこの事実知らない
どこで使われてるか知らなきゃ置き換えができないよね

答えはあえて教えない
標準ライブラリのヘッダーをnewでgrepすればallocatorを通さないものが見つかるさ
自分で確認してこりゃ置き換え無理だわと悟って欲しいw
もし見つからないなら後で書くよ

ちなみにグローバルにnewを置き換えるぐらいならmallocのバイナリを差し替えた方が早いし確実
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:59:36.07ID:QYRwM+i2
>>966
もちろん、むやみやたらと使って全く問題ないわけではない。
が、本当に必要な箇所で使う程度なら(多くの場合)余り問題ないという程度。
大体ゲームの場合のnewやmallocは、敵や弾やイフェクト、3Dオブジェクトなど
を1つずつ収めるために使うことが多いが、ゲームの1シーン内に登場する個数が
newやmallocが問題ない程度に元々なっている事がわりと多いと言うだけ。
3Dの雑草の葉っぱ一枚単位で new したりすると問題になってくるかもしれない。
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:51:15.09ID:sgjaAMaL
>>981
なんとも感覚的な話だね
だいたい動けばOK!って感じ?
おれは仕事でそういうもの作りはしない
0983デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:08:54.93ID:HCTe1ZqE
コンシューマかPCかでも違うだろうし
(自分はさほど詳しくないが、基本コンシューマは標準ヒープ使わないはず)
ジャンルによっても違うんじゃね
PCのMMORPGなんかだとシーン中のメモリ確保は必須だろうし
あと草は普通同じメッシュやテクスチャ使うだろうし、揺れを入れるにしても一つ一つにデータ持たせるなんてアホなことしないだろ
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:44:43.28ID:tDJaHp5K
>>985
sgjaAMaLが、自分の話に傾聴してきた人の質問に答えなかった
つまり自分の考えを伝える努力を中止したということでしかない

何人も自らの意見を他人に伝えるには
その意見を説明するしかなく
説明をやめることは沈黙に等しい
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:55:56.23ID:9WiS2n1W
黙って調べてくれば?
調べて無いと結論づけられればまた偉そうに出来るだろw
0988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:15:39.87ID:9Dh9neDd
ちゃうねん。
僕が組み込みいうたのはArduinoのことな。
RAM2KBやし。
0989デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:31:33.05ID:9Dh9neDd
Arduino面白いよ。
0995デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:46:45.93ID:9Dh9neDd
なぞなぞですか。
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:06:03.72ID:HZSaiYXA
やっぱnew/deleteのレイテンシーを設計に乗せるには非ページプールメモリにアロケートするべきですよねー
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:19:17.27ID:sgjaAMaL
なんかスレ止めてたら悪いから書いておくよ
ひとつは17からallocatorがdeprecatedになったstd::functionね
これは結構知られてるばずだ
定期的にこれ濫用する人が現れるんだけど中身理解してから使うか判断しろと職場では言っている代物

もうひとつあげるなら、
処理系によってかなり違うかもだけどstd::threadも中でこっそり内部クラスをnewしてるはず
ただスレッド間で引数を引き渡すためのものでサイズは小さいしスレッド作るコストの方が遥かにでかいから問題にはなりにくい

他にもあるけどとりあえずこんなもんで
0999デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:46:06.60ID:HZSaiYXA
std::functionを使わないと1 bitもプログラムが書けなくなった漏れガイル、
クロージャをいちいちクラス定義から手で書く日々に戻るのはいやじゃー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 0分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況