X



ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:02:55.81ID:K6IV+2I9
読んだことないけど
アセンブラのスタックポインタやスタックエリアの操作をしつつの再帰くらいまで書いてあれば読んでもいいかな。
そうでなければあまり読む意味ないな。
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:46:24.62ID:LwDdMIH0
Lispですよ
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:52:58.13ID:LwDdMIH0
継続渡しとかYコンビネータとか、LispでLispのインタプリタの実装とかまで再帰で勉強する
到達点のレベルは低くはないと思いますよ
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:52:15.10ID:K6IV+2I9
いやそういうことじゃないんだな
結局関数やメソッドを呼ぶこと、戻ることとは内部でどう動いていて、こういう原理になっているからこういう応用が出来るみたいなことが書いてあればいいのであって、
継続渡しスタイルみたいな断片的なことだけではその辺りの本質的なことは理解出来ないということ。
だから「スタックポインタやスタックエリアの操作」
と書いたんだけど、Lispという言語がどこまでその辺を操作出来るのか分からないけど、その辺のことが詳しく書いてあるなら読む価値あるのかな、と思っただけ。
0206デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:02:30.26ID:K6IV+2I9
正直、再帰が「自分で自分を呼び出すこと」の枠を外れたらとてつもなく深い話になってくる。
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:16:30.14ID:LwDdMIH0
へ?当然外れてますけど
Yコンビネータと書きました

内部がどうなってるのか興味があるなら必要ないですが
ぶっちゃけ「はじめるのにいい言語」スレで最初からLispのガベッジコレクタの話が求められるとは思いませんでした
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:22:33.87ID:K6IV+2I9

何を言ってる?
ガーベッジコレクションなんてある言語も有ればない言語もある。
そんなとこよりもっと根本的な話をしているのだけれど。
初めるのにいい言語として「再帰について」と言っているのだから当然出てくる話はもっと根本的なところだよ。
再帰について何を語ろうとしたの?
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:30:56.35ID:LwDdMIH0
なんだ知ったかぶりのマウンティングかw
くだらん
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:32:08.33ID:fduPLV9P
Lisp in Lisp書けばそういう低層な概念は自ずとついてくる
学習なら実CPUのスタック操作できる必要ないし
といっても実際のLisperは処理系気にするひとばかりだから
知らんわけでもないよ
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:38:02.49ID:K6IV+2I9
>>209
なんだ結局自分から持ち出しといてよく理解出来ていないのか。まぁ俺も完全にその辺が理解出来てる訳ではないがな。
だが今の会話でその本と書いてある内容の程度は何となく想像ついたわ。
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:14:01.28ID:3FFA7ImF
再帰を使っていいのは再帰をループに変換できる処理系だけ
そうじゃない処理系ではループで書かないとスタックオーバーフローしてしまう
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 07:40:02.61ID:P2nWdUnI
Σをプログラミングするときに再帰を使うのは自然だと思います。
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 07:55:17.06ID:hJEksJSA
再起処理って呼んで良いのか判らないけど、迷路書くのに使ったよ。
ある座標の上下左右の処理してない座標に穴をあけなさい。
空けた座標に同じ事をさせなさいってさ。

一瞬で迷路が出来るんだよ。
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:43:34.93ID:L3fVBnp5
>>216
そう考えると迷路とかぷよぷよみたいのが
簡単に画面に表示出来て再帰処理どう使ってるのか見て分かりやすいVBAが最強だね
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:24:31.84ID:Eh1cRMA9
複雑なフォルダ構造の中でファイルを探し回るときに
再帰だとすっきり書けるしなあ
実用性もある
0221デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:12:37.68ID:P2nWdUnI
再帰を部品化するには関数型が最適。
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:54:46.49ID:cGBHhj42
やっぱHaskellやね
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:44:25.79ID:P2nWdUnI
あわしろ氏もHaskellを薦めてる。
アセンブラだのアルゼンチンだの言ってる奴は雑魚。
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:45:24.00ID:P2nWdUnI
数学的に考えろ。
それが出来ない奴は奴隷。
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 05:34:58.12ID:Xnu0TC+x
Scheme手習いはあのGuy L. Steele, Jr.の推薦図書だよ
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:01:36.08ID:jJVGTJXx
何かサクッと作りたいのか
根本からプログラミングを理解したいのなら
始めるって言っても前提でどれにでも転ぶわな
0232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:37:53.12ID:pcxvXbwb
機械工学科学部2年生です。最近某youtuberの影響でプログラミングを勉強したくなりました。
言語について、色々簡単で機械学習?が得意と言われているpythonと基礎的かつ電子工作関係に強いらしいC言語のどちらを学ぼうか迷っています。
Cについては去年授業で軽くやった(cmdで*をZ状に並べたりする程度)ので最低限の開発環境?はあると思います。
アドバイスよろしくおねがいします。
0233デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:02:44.33ID:zQHCpyBE
Cやっとけ
Pythonはわざわざ勉強するものじゃない
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:37:02.41ID:pcxvXbwb
アドバイスありがとうございます。
とりあえずテストが終わったら苦しんでCを覚えようと思います。
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 01:28:46.57ID:N9R4v2RF
あわしろ氏はHaskellを強く推奨してる。
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 01:44:17.64ID:Ct6EZjIb
あわなんとかさんはなんの言語から始めたのか聞こうよ
それが答えじゃない?
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 09:02:14.60ID:QX+E0Nkf
>>235
こんなところでCが中途半端に出来るだけが自慢の専門卒みたいな連中に尋ねるよりも
大学の先生かチューターの院生に尋ねた方がいいだろう
進みたい研究室があればそこに行って訊くと良い
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:52.94ID:N9R4v2RF
あわしろ氏の一番弟子ケンタがお勧めするRuby。
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:24:33.91ID:JPizNFeB
Kenta氏がおすすめしてるVS Code
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:49:32.68ID:N9R4v2RF
viのほうが良いだろ。
0251デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:10:52.73ID:RAwUSwj0
ハングルは書くのに手数がかかる上に読みやすくも短くもならないのでゴミだと思う
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:42:30.20ID:9PZ+AdPA
教育にも使われた実績が有るPascalをお勧めする。
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:31:57.73ID:Og9d/I5e
YouTube に、Udemy の山浦清透の新動画ある

Docker知らないとWeb開発を任せられない?Dockerは初学者に必須?

Dockerできない香具師は、クズみたいな論調で、
Dockerできない香具師が大暴れして、
Twitter のトレンドに入っていたらしいw

これは、YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA の初心者用コースに、
Dockerが入っているから
0254253
垢版 |
2021/06/22(火) 12:38:12.17ID:Og9d/I5e
今は、Docker どころか、
AWS Fargate, Terraform まで入ってきてるから、
初心者でも、AWS のくろかわこうへいのサロンにも、入る必要がある

今の1年の未経験者は、10年以上のプロよりも技術力が上になってるから、
何も勉強しない老害が、勉強してる香具師は馬鹿とか、大暴れしてるw

老害の現実逃避w
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:19:01.68ID:9PZ+AdPA
プログラミング言語を勉強したければ、英語を読み書き出来た方が有利ですよ。

日本語で書かれた情報は古くて間違いだらけだ。
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:23:46.22ID:9PZ+AdPA
AWS上で可動するサービスを実現する為のアプリを構築できる技術力は有るのかな?
商用系のアプリだと運用系も含めて構築しないと相手にされないよ。

日本語で仕様を書いてもコンピュータは理解できないよ。
0258253
垢版 |
2021/06/22(火) 16:51:58.09ID:Og9d/I5e
不況の金余り・株高で、Amazon の株価は、80兆円から150兆円へ倍増した!
不況が来るたびに、政府が株を買い支えるから、倍々になっていく

米国では、AWS Solution Architect の年収が、1,500万円と、
Rails の1,300万円を抜いて、トップになった!

クラスメソッドは会社全体で、AWSの800資格を持ち、
12資格すべてを持つ、ジェダイマスターが7人いる!

たぶん、この会社の時価総額も、千億円は超えているだろう
0259デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:01:59.18ID:bYGNNR/V
>>3
VB6は腐っても業務用だからな
Pythonみたいな入門者向けという位置づけの言語とはやっぱり違う

それにIT黎明期からITバブル真っ盛りまで大金使って開発された本道ど真ん中の開発環境
考え方は古いかもしれんし泥臭いかもしれんがとことん手間かけて開発されてる
Pythonとはかかわってる人間の数や開発規模が違いすぎる

汚い手を使ってでも結果を出してくれるプロ選手=VB6
さわやかなイケメンスポーツ学生=Python

こんなイメージだわ
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:28:29.77ID:bifO5wsq
まるで python が結果を出せないみたいな言い草はよせ
あらゆる分野で python >>> vb だよ
0262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:22:18.65ID:9PZ+AdPA
VB族はベーシックしか理解出来ない解らないアマチュア向けの言語でしょ。
後方互換性が無いから使い捨てプログラムしか書けない。

過去にバージョンUPに伴い、ほぼ全てを書き直した嫌な思い出しか無い
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:41:42.56ID:7j121Wmb
>>262
VB族とはまた随分雑な括りだね。
VBS、VB6はまぁもう使われていないとしてその流れを組むVBA、VB.Netと言うのが今有る主要なVBだと思うけど、
VBAは最初にやる言語としては最強。別に長々とやる言語ではないと考えるとバージョンの変更なんてそもそもあまり考える必要はないし、
バージョンが変わったとしてもカーネルが変わるほどのメジャーチェンジで無ければ大体そのコードは使える。

VB.NetはまぁVBAからC#への繋ぎにはいいかな。
文法は旧VB6やVBA、内容はC#と同じようなもんだから。
まぁ直接VBA → C#に行ける人ならそれでもいい。というか素質のある人ならいきなりC#でいい。
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:53:46.19ID:7j121Wmb
VBAとPythonを比較するのは
それぞれ得意分野がかなり違うのでナンセンスだと思う。

VBAはVisual Basic For Applicationsと言われているだけあって、そのアプリケーション特化で、最初にやるのにはEXCELひとつあれば大体のことが出来るのが最大の利点。

PythonはEXCELとかを扱うとすればどうしてもEXCEL単体では収まらない。けど集約や分析に対して強い。

両方使いこなしてついでにJavascriptも覚えられればまぁいいんじゃないかなって気がする。
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:10:16.50ID:7j121Wmb
いつも最初にやる言語としてVBAを推しているのは最後までVBAで通すことはあまり考慮していない。
例えばPythonとかと比べると確かに便利部品は少ない。ただ、他の言語に進んだときに「この言語はこういう便利機能があるんだスゲー」となるから
VBAに無かった機能に興味を持つしその恩恵のありがたみがよく実感出来る。
逆に恐らく他の言語からVBAに入ると「何このクソ言語」となること請け合い。

その言語で一生やるならVBAはお勧めしない。
あくまで最初のとっかかりとして別の言語に後から進む人用だね。
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:29:50.81ID:l1tu8KXt
Haskellが基本だと思います。
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 20:15:27.92ID:rwt59ZhW
めんどくさいことは全てPython、VBAにやらせよう

どっちかといえばPythonがいい
十年後も確実に使われてるよ
今以上に使われるようになる可能性が高い
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:25:22.76ID:GRJzZNLA
いや、Pythonは言語仕様も好かれてないし、そろそろ打ち止めだと思うが
機械学習も、極論を言ってしまえばライブラリが充実してるだけでしょ?Railsみたいな感じで
次の波には逆らえないよ
所詮はベターBASICでしかない
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:35:50.41ID:kGm2q7jg
英語のPython書籍でたまに見かけるのが「通常の文章を読むように読める」
2はともかく3なんか特にそうは思わんし、
仮にそうだとしても日本人からしたらどうでもよすぎる
0272デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:23:05.33ID:9PZ+AdPA
>>271

日本人のITスキルが、
このまま向上しないのは由々しき問題だと思うな。

義務教育で教えてる内容が余りにも低レベル過ぎて
あれでは、オペレータレベルが量産されてしまう事になる。
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:31:43.61ID:9PZ+AdPA
PYTHONで書かれた膨大な数のライブラリは、
他の言語から利用されてるから、生き残るんじゃないかな
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:58:40.17ID:7j121Wmb
10年後のことまでは分からないけど
BASICは何だかんだいわれながら
形を変えつつ40年生き残っている

多分、10年後もVBとは違う形態に
なるかも知れないけど
BASICが死滅するとは考え辛い
0276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:19:45.43ID:o1CBRtXz
BASICは過去の繁栄から見るともう廃れたと言って過言でないレベルまでいったでしょう
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:54:24.29ID:VmJ9egwd
>>276
30年前にも同じことが言われていましたが、今でも生き残っているところを見ると、技術的には枯れきっているけれども
それだけまだ現役でかなり使われているくらいには周りに浸透しているポピュラーで馴染み易い言語と言ったところでしょうか。
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 09:28:04.75ID:02er78qp
N88 BASICもVB.NETも同じBASICっていうけどぶっちゃけPythonとC#以上に違う言語だよね
Basicな言語という以上の意味はないんじゃないの
N88みたいな古典的なBASICメインストリームで使われ続けてると言えるの?
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:15:20.75ID:XK2Gt5Kb
N88みたいなハードやOS機能と癒着したもんは直ぐに廃れる。
いまや完全な死語。
昔のハードやソフトを使いづけている町工場等で細々と動いているのみ。
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 11:45:05.77ID:h1/AXUzT
多分、20年後もPython使ってると思うわ
Rubyも使われてると思う

Haskellは微妙だな
0294デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:12:11.97ID:nFEaptB+
自己満でテンション爆上げできる
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:39:33.35ID:dfxZSyDP
個人へのリンクも貼ってあるからサロンの関係者だと思われてしまうだろうな
風評被害になるのでは
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:01:37.53ID:OrkprRJ+
Mac マイクロカーネル
うぶんつ モノリシックカーネル

なんでわざわざ遅れた、劣ったOS入れてチンコ立ててるの?
あわしろさんは
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:37:56.43ID:qmy0uSvP
Excelはベンダーロックインされるので、オープンオフィスを使いましょう。
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 07:27:08.99ID:JBN8cjjE
PCに訳ありでWindowsが入れられない、EXCELが入れられない人はせめてLibreOfficeを入れましょう。
機能的にはショボいですが、VBAもEXCELのと互換があってある程度使えます。
あわしろ氏もLibreOfficeの本を出しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況