方言は使ってはならない。使っていいのは標準語だけだ

Perl、Ruby、Pythonは標準語ではない。標準語とはこういうものである

  標準語: HTML、FTP、C言語、C++、C#、RISC-Vプロセッサー
  標準語ではない: Flash、Windowsファイル共有、AppleTalk、Java、アセンブリ言語、ARMプロセッサ

なにが違うかわかるかね?

  答えは、そのソフトウェアや規格を、一個人や一企業(あるいは一つの開発団体)が
  所有・支配しているかどうかである。

HTMLはW3Cという標準団体が管理している。FTPはIEFF、C言語とC++、C#はISOが管理している
それらは多数の個人あるいは企業、政府機関が参加して構成された組織であるため
誰かが独占したものではない

その他の方言の例をあげよう

 Linux・・・「優しい終身の独裁者」(Linus)がカーネルの仕様を最終決定している
 UNIX・・・それを作ってるのが一企業・一体だけだから
 Perl、PHP、Ruby、Python、Java ・・・同上
 ash、bash、dash、ksh、zsh ・・・ 同上
 GNU AWK、sed ・・・それを作ってるのがFSFという組織だけだから

 
これらが方言だから使ってはならないとすると、じゃあどうすればいいと思うかもしれないな?
答えは簡単だ。POSIXに準拠している部分のみを使えばいい。これが標準語だ。