X



次世代言語25 TypeScript Swift Go Kotlin Rust Nim

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:00:28.27ID:7x85yRDf
Rustはソースコード上の情報多くしたい感じだからデフォルト引数は入らなさそう
ソースコードの見た目をすっきりさせたいなら素直にPythonとか使うのがいいかと
0901デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:08:33.19ID:n5ZvcUIJ
デフォルト引数もなく関数オーバーロードがないから謎の関数がぼこぼこ増えるんだろうな

○○
○○_with_XX
○○_by_YY

みたいに
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:15:01.13ID:n5ZvcUIJ
言語を作った人間がデフォルト引数絶対に入れない!って言ってても
その人が一線から引いて他の開発メンバーに任されたら速攻で入る
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:42:57.17ID:7x85yRDf
Rustはすでに作った人は居なくなってるし
仕様決めるのも多数決とかじゃなく意見が割れるようなのは入らないからな
コミュニティ全体が入れる空気にならない限り無理
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:57:51.20ID:0HZmI7WS
Rustは複雑な引数はstructで渡しなさいという考えだから
その方法の一つがビルダーパターンだけど、structとDefaultを組み合わせたほうが個人的には好き
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:46:02.16ID:W1b6m0i9
引数爆発の解決のアプローチはいろいろあるわな
だがキーワード引数があったほうが爆発したときに楽なんだがな
GoやRust的には構造体使えってことか
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:55:33.35ID:+lle12+G
>>903 >>902
Rustでは不可欠な機能が着実に次々と実現されていっており
それら全て状況も議論も全てオープンに行われている
互換性、安全性、関連する影響がないことなど全て満たす必要があるためどの案件も時間がかかるが信頼できて安心できる

関数の引数の諸々の件も長くオープンに議論され続けているが様々な諸問題がでておりそれらを解決しうる仕様がまだ出来上がらずかなり先になるだろう
そして色々な代替手段があるためこれを必須として現実に困っている人がいない問題でもある
0915デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:01:24.70ID:9K3tt+Ez
Mozilla関係の組織っておんも歩けないような人が多いよね
まともな人から辞めていくんだろうか
0916デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:14:49.20ID:ApP/hHwA
燃え尽きて去ったRustの創造者はいまはどこで何をしているんだ?
まさか、googleでGoしているってことないよな
0919デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:40:14.11ID:ZQWHh7s0
>>917
やっぱゴミはゴミに惹かれるんやね
XウンコードとかいうゴミゴミのゴミIDEバンドルのゴミに惹かれるなんて
やっぱゴミ
0921デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:46:04.24ID:n5ZvcUIJ
>>910
apple信者の人たちと大して変わらんなw

androidにしかない機能があっても必要ない、問題ない、困ってないと言い放つが実装されると大騒ぎして喜び
誇らしげに自慢する

何週遅れてんだよと
0922デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:07:12.04ID:G0PSkUdv
全て状況も議論も全てオープンに行われていればまあこんな事になるわけがないよなww

「The entire moderation team resigns, effective immediately. This resignation is
done in protest of the Core Team placing themselves unaccountable to anyone but
themselves.」
https://github.com/rust-lang/team/pull/671
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:20:50.21ID:ApP/hHwA
>>917
おいおい、ほんとなのか。
優秀な奴だろうからどっかが雇っているだろうと思っていたが。
appleならMozillaより激好待遇だろうな
0926デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:53:12.86ID:WzwwMm2M
コミュニティの意見に向き合うのは難しい問題で、どの言語でも同じ
Rust Foundationとか、Kotlin Foundationとか、コミュニティ向けに組織体制をちゃんとする努力があるだけマシだといつも思う
0928デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:36:58.06ID:WzwwMm2M
そして批判の声が見当たらないコミュニティは逆に危険
ユーザーは意見を述べるモチベーションがなかったり、意見を聞き届ける環境すら整えられていない
言い換えるとカルト。
0929デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:20:26.22ID:Mk9KDawR
>>926
なんちゃらファウンデーションなんてそれはコミュニティに向き合うとか組織体制がちゃんとする努力をしているとは違う。後ろにスポンサーがいるかどうかが違うだけ
得てしてプラス面もあるが多くは大企業の意見がよく通る
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 02:09:16.77ID:6XdwO9QI
ジャップは10年遅れでPython受け入れだしたからな
Juliaも10年は遅れるよ

バカなジャップだから
0933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:40:31.85ID:SdXdUMni
Julia流行の隆盛とともに死すナムー(-人-)
今はJuliaとか言って、もう少し経ったらの言語マンセーするくせにさ
0937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:15:25.21ID:YnIsF6Qk
今の日本の体たらくはジャップランド土人村と呼ぶにふさわしいよ
未だに「日本サイコー!」とか言ってる奴らの方がどうかしてる
0941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:07:05.21ID:C4wP3ian
単純にMicrosoftのソフトウェア開発能力がめちゃくちゃ高いからどんどん変わっていけてるだけだぞ
昔から巨大ソフトウェアをずっとたくさん作り続けてるだけあるよ

他の言語だってリソースさえあればあれもこれもやりたい、って言ってるのたくさんあるじゃん
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:11:04.94ID:2cctUuao
言語仕様が使いもしないパターンマッチよりにどんどん変わってる
学習コストが上がるだけなのに

if (x is { Name.Length: 1 })
{
Console.WriteLine("single-char Name");
}
0944デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:15:07.77ID:2cctUuao
x is { Name.Length: 1 }

これが何を指しているか直観的にわかるように思えて実際は違っている
0945デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:07:02.40ID:Mk9KDawR
MicrosoftはTeamsのアップデートしすぎ、ほぼ毎日バージョンが変わる。マジで勘弁してほしい
0946デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:32:37.74ID:YdsUdLcR
C#は場当たり的に糖衣構文追加するもんだから
BNFがとんでもない長さになってるな
ここまで言語仕様汚くなった言語他に無いんじゃね?
0955デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:08:50.63ID:2cctUuao
他の言語の定型文をそのまま日本語に持ってくるからそうなる

富士山は日本で一番高い山の一つですは誤訳
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:06:45.19ID:VFAsiM2X
Rubyはスクリプト言語にしてはPythonに比べ型は厳格だが、なんにでもなれるメソッドなかったっけ?
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:59:21.71ID:EbOcYieG
シェルスクリプトにも変数の型はあるしアセンブリもレジストリの種類は意識しないといけない
0961デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:09:02.41ID:rr2OcjMu
型なし言語って、誤用でしか用例を聞いた覚えがないけど、型なし言語とかいう用語はあるの?
文脈からして何を言いたいかはわかるんだけど
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:52:48.64ID:6L0FdSjR
型無し言語じゃない
型無し糞言語だ
間違えるな痴れ者が

型無し糞言語3兄弟といえばRuby、PHP、Perl
業界の常識

未だこれ使ってる時代遅れのバカ老害どもは首吊って死んでええぞ
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:55:02.11ID:4VWLMq9p
>>961
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0#%E5%9E%8B%E3%81%AA%E3%81%97
型付けを更に厳密に定義した区分として型なし(英: untyped)という区分が存在する。
代表的な言語としてはSmalltalk[7]、BCPL、B言語、アセンブリ言語などがある。
Smalltalkでは高速化のため処理系依存で実行時に型検査することがあるものの言語的には型検査がなく、
動的型付け言語のように文字列に割り算をするといった不正な操作をしても処理系が型検査して停止する事は無い。

BCPL、B言語、アセンブリ言語などオブジェクト指向とは関係なく型を持たない言語では、
ハードウェアのワード長に依存した1種類の型のみを持つか、
言語を使う側でデータを参照するときにデータ幅や種類の解釈を決定することとなる。
0968デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:16:39.40ID:gnE/PDYV
untypedは基本的にdynamically typedのこと
アカデミック用語で実務者用語ではない
実務者が型なし言語と呼ぶのはtypeless languagesのこと

現代において動的型付け言語を型なし言語と呼ぶのは明らかな間違い
0969デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:39:41.45ID:rr2OcjMu
>>968
> untypedは基本的にdynamically typedのこと
出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。
0970デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:54:46.01ID:4VWLMq9p
型付けなんてプログラマにとっては基本の基本で
おろそかにしていいものではないから

> 型無し糞言語3兄弟といえばRuby、PHP、Perl

これがいかにド素人で無教養で恥知らずな発言かは
お分かりいただけてると思う
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:29:27.28ID:1agQsnkM
>>901
これがちょっと辛いんだよな。
0974デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:04:42.99ID:hXDnNrPc
次スレ(リニューアル)
Era 26

コンセプトは、現状の漠然とした実質未来最強言語決定戦という誰も得しない未来トレンドの断定を避けて、
次世代言語はまだ存在しない仮説を使って建設的な言語仕様の検討を促すことです。
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:05:46.77ID:hXDnNrPc
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1655719441/l50
↑次スレのリンクです。もし興味があればどうぞ。

(一定数いる最強言語決定戦を続けたい層には不向きかもしれないので、
棲み分けなどに、もし良いアイデアがあればどうぞご自由になさいませ。)
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:52:16.37ID:E2oosySA
>>972
今どきの言語ならそんなことは起きないんじゃないかな
例えばRustの標準ライブラリには同名のreplace()という関数が10個もあるけど

(1) まず名前空間が分かれている
例えば str::replace() や Option::replace() など

(2) 次にメソッドの場合は名前空間を明示する必要がない
例えば let s = "価格: 123円"; という文字列に対してはstr::を付けずに
s.replace("価格", "値段"); // → "値段: 123円"

(3) 更にジェネリックな引数も取れる
例えば文字列""ではなく文字''も指定可能
s.replace('円', "万円"); // → "価格: 123万円",
文字判定関数を指定することも可能
s.replace(char::is_numeric, "*"); // → "価格: ***円"

このように様々な対象に対して様々な引数で用いられていても
同名のreplace()で曖昧になることもなくそれぞれを使うことができる
昔のように長い関数名を付けずに済むようになっている
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:08:22.86ID:mSfgS0Wr
>>977
3つともオーバーロードやデフォルト引数はほぼ関係ない話じゃん
3つめがかろうじてオーバーロードに引っかかってはいるが論点が違う
0984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:39:32.57ID:j7veV6LL
シャドーイング  同じ変数名で実際は完全に別物
関数オーバーロード 同じ関数名で引数が違う でも普通は同じ働き
0985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:50:35.85ID:lr2wAV+c
引数の型が違うだけならジェネリクスでいいし、ジェネリクスで表現できないような
引数の違いがあるような場合はそもそも同じ関数名にすべきじゃないような気がする。
オーバーロードいらないよな。
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:04:20.07ID:j7veV6LL
せいぜい意味不明なワードがくっついた似たり寄ったりの関数を大量に作ってくれよ
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:09:55.02ID:xRbFgwNB
>>984
なるほどそういう意味か

イミュータブルとムーブがデフォルトだとシャドーイングNGだと命名負荷が高くなりすぎるのよ
オーバーロードやデフォルト引数/オプション引数ないとメソッドの命名負荷が高くなるのと似てる
0988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:17:07.52ID:G0GSIi1k
>>982
C++/Java/C#書いてる脳だとまあすんなり同意するけど
OCamlだのHaskellだの書いてる脳で読むと「お前の普通なんか知らねーよ」って感じだな
0989デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:26:34.16ID:GOjINbNj
>>982
効果が真逆という結論のようです

> シャドーイングは同時に存在できるのが一つだけで曖昧さがなくプログラミングにおいてプラス効果
> オーバーロードは同時に異なるものが存在できるため可読性を下げたりミスを起こす機会を生じさせてマイナス効果

確かにシャドーイングが出来ない言語では例えば
price_str = "398"
price_int = int(price_str)
とするかミスを生みやすい動的型付けで同じ変数名priceに入れるようです
シャドーイングがいかに優れているかよくわかりますね
0992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:44:52.02ID:d/VymnYf
>>991
そういう時にメソッドではない不要なグローバル関数を設けるプログラミング言語は時代遅れ
もしstrに対してintに変換する関数int()を用意するならばstrのメソッドとして用意する
君には>>977を読み直すことを勧める
0993デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:52:38.23ID:j7veV6LL
Rustは同様に abs(x)ができない
他の言語ではmath.abs()とかにある

x.abs()と言う不思議な感じになる


-1_i32.abs()
は -1になる変な言語
0994デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:54:18.35ID:GOjINbNj
>>991
Rustではintが多数あるため
let s = "98765";
let a: i32 = s.parse()?;
let b: u64 = s.parse()?;
となります
どちらも同じメソッドparse()で大丈夫です
あなたが使っている言語では多数のint毎に別々の変換用の関数があるのですか?
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:01:03.11ID:j7veV6LL
parseは多分ジェネリック実装されてて戻り値の推定からジェネリック型決めてるんだろ?
そっちのほうが不気味

そのparseだってどうせトレイトで実装してんだろ?
0999デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:02:42.38ID:MklghZCY
>>985
ジェネリクスはまた別物だろ。

ライブラリ無いからシステムコール利用する機能を提供しようとする。
例えば socket(2)でいいわ。
第3引数なんて使うことないからと第2引数までを取るAPIとして公開、後になって第3引数必要になった(例えばSCTP利用)ってなった場合、オーバーロードできないとAPI変える必要あるじゃん。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況