スレ立てるまでもない質問はここで 165匹目
0001デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9bac-kina)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:24:27.69ID:Eu3jcPcB0
この板はプログラムを作る人のための板です。
あらゆる質問はまず
スレ立てるまでもない質問はここで
スレにしてください。

次スレは>>980が立てること

【前スレ

スレ立てるまでもない質問はここで 164匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1681132438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df7c-pcwf)
垢版 |
2023/07/27(木) 00:10:23.06ID:6yzTJW+v0
「Windows 向け Premium ソフトウェア サポート」ってどんなもんでしょうか?

ただ使うだけの一般的な個人ユーザでも技術的な困難に遭遇してハイスキルな人に聞きたい場面ってあると思います
「さすが本家MS!」と言えるような技術者に相手してもらえるなら5千円って悪くない買い物だと思うんですがどうでしょう?
0007デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2b-vDZl)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:13:36.69ID:gIycSMlBa
わかんねえからお前が人柱になってレポートしてくれ
0008デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 676e-Nt2/)
垢版 |
2023/07/28(金) 00:37:31.06ID:335A9+o+0
あのすいません再帰がよく分かってないんだと思うんですがclass定義でそのクラスのインスタンスをフィールドとして持ってるのってあるじゃないですか
あれってそのインスタンスを見たらさらにそのクラスのインスタンスを持ってて……って際限なく掘れちゃうと思うんですが。定義が無限に広がったら崩壊しませんか
再帰関数とかなら終了条件みたいなの設定するじゃないですか
0010デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fbb-dj/T)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:30:41.39ID:OEgTPTdJ0
ヘビが自分のしっぽを咥えてる状態と同じ
定義そのものは無限に広がるなんてことはなくむしろ内に閉じてる
ただしシリアライズ処理やtoStringなんかを自前で実装したいとき考えなしに作ると無限ループのバグを作り込むことはある
そこはアルゴリズムで対処する
0011デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2b-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 04:04:41.10ID:9fo6mM4Ia
例えば、二分探索木( binary search tree )のモジュールを作る際、
各要素を表すクラスを、bin_s_node とする

このクラスのフィールドは、保持する値と、
親ノード/左の子ノード/右の子ノードへの各リンクとする

そこで、存在しない・つながりが無い所へは、null を入れておく。
例えば、右の子ノードをnullにしておけば、右の子は存在しない

木のアルゴリズムを勉強すれば、すぐに分かる。
これぐらい知らないと就職できないし
0016デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f54-6+wX)
垢版 |
2023/07/29(土) 04:31:21.82ID:Es51UURj0
入力規則の説明文ですが、
20230901333 (2023年9月1日の333番目)
という日付+順番を意味する規則を表現する場合、どうするのがいいでしょうか?
yyyyMMdd[001-999]
とか、
yyyyMMdd*** (*** は 001 から 999 までの数値)
とか、考えてるんですが、原則ってあるんでしょうか?
0018デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3ebb-mHaq)
垢版 |
2023/07/30(日) 00:55:30.91ID:gqSNBSAo0
たしかに日付はポップアップから選択できてデフォルトは今日あたりで連番は勝手に0埋めしてほしいな
DBでは連結されて登録されていますというだけなら嬉しくない理由
そのコードに既に業務的な名前が振られていてだいたいコピペするたけの運用だからくっついてた方が便利ってならわかる

それに比べたら表記ルールはかなりどうでもいい
言葉で説明するなら単に数値とせず順番や連番って情報を落とさないでよと思うくらい
0019デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMe6-Rmqd)
垢版 |
2023/07/30(日) 02:22:26.93ID:m6wAifGLM
フォームなら連番は入力しなくてもいいように作るだろうから
ファイル名でバージョン管理するやつの命名規則じゃないのかこれ
0021デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2679-ntsF)
垢版 |
2023/07/30(日) 19:54:49.25ID:cURCmIiS0
意味のある単位同士をアンスコも付けずにくっ付けて良い結果になったためしが無い
アンスコがそのまま区切り文字になるし日付と連番は分けるべきだと思うよ
0022デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5f-6+wX)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:17:00.19ID:W14mua1z0
SQLの書き方について教えてください。C#でデータベースに問い合わせています。
カノウ、タカノ、サカノメ という3レコードがあるとします。この
3つともヒットさせたいのですが、
Like カノ% だとカノウさんしかヒットせず
Like %カノ%だとタカノさんとサカノメさんしかヒットしません。
%を*に変えたらどれもヒットなしでした。
ほかに試すべき書き方ないでしょうか?
0024デフォルトの名無しさん (スフッ Sd8a-kvF/)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:09:19.72ID:xdRBiKL7d
Accessか何か知らんけどあえて試すなら
%かの% or %かの or かの% or かの
or
*かの* or *かの or かの* or かの
とでもしたら?
0025デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMe6-Rmqd)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:24:05.91ID:fOxuNW2eM
>>22
like ‘%カノ%’ で普通は3つともヒットする

Unicodeの濁点付き文字のように文字の見た目は同じでも文字コードが違ってヒットしないとか?
0026デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:58:46.70ID:r0ZTv6wO0
初めて投稿します。WindowsでXAMPPを使っていて、PHPを使ってサイト構築しているのですが、インメモリデータベースのRedisを使いたいと思っています。ですがインストールが上手くいきません。ネットで情報を探しても(日本語)、数年前の情報しかなく本当に困っています。
0027デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:05:57.72ID:r0ZTv6wO0
(続き)
プログラミング初心者が個人で作るサイトなのですが、Redisに手を出そうとするのが無謀なのでしょうか?
それとも、皆さんとくに失敗なくスイスイやっていることで、わたしだけ何かものすごくバカなミスをしているだけなのだろうかと悩んでいます。
0028デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b10-aLYB)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:48:16.95ID:SilX2B310
Redisつかうなら稼働環境はLinux?
ならXAMPPなんて使わずにDockerかWSLでLinux構築した方がいいよ
OSや周辺プログラム揃えられるから学習コストかけてもメリットある
いまは大半のひとがDockerベースのコンテナでやってるから情報も多い
0029デフォルトの名無しさん (JP 0H97-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:57:48.93ID:spLKg/BwH
テキスエディタの内部バッファについて、
何の型の配列にするか迷っている。

いちばんいいのはu32で、内部エンコーディングも考えることはない。ただメモリを食う。

u16にして、内部エンコーディングはUTF-16にして、サロゲートペアは処理。バランスは良い。
WindowsもJavaもJavascriptもUTF-16だ。

しかし、海外勢のオープンソースを見ると、u8でUTF-8でマルチバイトをいちいち処理してる。
UTF-8だと漢字は3バイトだ。文字数数えるのにも、舐めるしかない。

どれがいいでしょうか?
0031デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5f-aLYB)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:41:36.76ID:9a0B4wdt0
ひとまず内部バッファ操作する共通のインターフェイス設けて両方維持するのは?
最適化前にあちこちで直接操作してたらグチャグチャまっしぐらだし
個人的にはバイトアクセスしたくないからUCS-4のみか
バッファ毎にLatin-1と選択可能とするかな
003229 (ワッチョイ 9f25-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:07:00.32ID:CGcD4UCu0
海外勢はマルチバイトのことを考えたくないから、
charでutf-8を扱ったりするんでしょうな。
003332 (ワッチョイ 9f25-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:18:18.94ID:CGcD4UCu0
途中で書き込んでしまった。

uint32の配列にすると、中のエンコーディングはutf-8でも16でも32でもシフトJISでもよくなるから、
uint32にしようかな。でも1GBのファイルで4GBのメモリはやっぱきついな。。
間違えて3GBの動画ファイル読み込ませたら、12GBだもんな。。
0034デフォルトの名無しさん (スフッ Sd8a-kvF/)
垢版 |
2023/08/01(火) 03:29:33.82ID:BKixURMBd
読む前に気付け
なんならvalidator通せ
0035デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f54-6+wX)
垢版 |
2023/08/01(火) 06:22:32.91ID:sG1sxM740
ASP.NETみたいな、JS以外の言語でDOMを構築するフレームワークって、JSに変換してから動作してるんですよね?
0038デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM9b-0TAO)
垢版 |
2023/08/01(火) 13:27:54.49ID:7gV4U08MM
英語版ソフトのメニューやダイアログ内の文字列を日本語に変換するソフトがあるのだけど
どういうテクニックで書き換えるのか教えてほしいです
両方とも開発終了してるので自作してみたい

LingoWare
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2001/06/25/lingoware.html
E-WordChanger 2000
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2000/08/21/ewordchanger.html
0039デフォルトの名無しさん (スップ Sd2a-kJee)
垢版 |
2023/08/01(火) 16:04:57.39ID:PsU3Dne/d
>>38
EXEファイルの文字列定義を書き換えてるんとちゃうか
アドレスずらさないといけないから逆アセンブル→文字列定義を機械的に置き換え→再アセンブルみたいな
0041デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f25-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 16:07:21.80ID:+NR372Ve0
>>38 Windowsの実行ファイル(.exe)には、アイコンやメニューの文字列が入ってる
「リソース」ってのがあるわけ。そこを書き換える。
「実行ファイル リソース 抽出」でググると、今でも抽出できるソフトが出てくる。

もしくは、バイナリエディタでガシガシ書き換えてるか。
0046デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca74-K7KX)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:06:17.55ID:owhCjWjY0
喫茶店でPC作業を何時間もするという話は普通によく聞きますが
そういうのってルール上問題ないのですか?
私もやりたいと思ってて、でも勇気がわかない。
0048デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca74-K7KX)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:16:07.12ID:owhCjWjY0
何%くらいの喫茶店ならok?
0050デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca74-K7KX)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:31:46.52ID:owhCjWjY0
喫茶店のルールです
0052デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca74-K7KX)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:41:19.19ID:owhCjWjY0
してないです
だから気になって
0055デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3ebb-PWnV)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:45:49.98ID:c7GjkDWu0
喫茶店とは割とそういうものなので適度に単価と混雑度を意識した行動を取れば問題になることはまずない
けど空気読みスキルがないと迷惑になる場合もあるので、これが板違いの質問であることに気付かない子には少しハードルが高い
0056デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0bff-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 13:24:14.53ID:QRYdlbIR0
publicとprivateについてですが
次のpublic記述のやつを範囲を狭めようと思ってprivateに変更しました。
public void myDialog(String str1) { // <-ここと
myAlertDialog = new AlertDialog.Builder(this)
.setTitle("Title")
.setPositiveButton(btnStr,new DialogInterface.OnClickListener() {
@Override
public void onClick(DialogInterface dialog,int n) { // <-ここ
})
.create();
myAlertDialog.show();
}
しかしprivate void onClick(の部分はpublicでなければとエラーが出たので
ここだけpublicにしたのですが
private void myDialog(String str1) { // 一部略
@Override
public void onClick(DialogInterface dialog,int n) {
})
}
とこんな風にprivateに内包されてるものの中にpublicがあるという変な状態になってしまいました。
これでも実行はできたのですが、この記述はおかしいのでやめた方がいいですか?
後で不明な問題が出てきたりするでしょうか?
この場合はやはり全部publicにした方がいいでしょうか?
0059デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0bff-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:21:35.49ID:QRYdlbIR0
了解しました。
0060デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3ebb-PWnV)
垢版 |
2023/08/04(金) 16:51:31.33ID:c7GjkDWu0
>>56
変な状態でもなんでもないよ
実装クラスが具体的に何であるかはプライベートだけどonClickが呼べることは公に約束されている状態
例えるならキャバ嬢が佐藤さんなのか鈴木さんなのか本名や昼職は内緒だけどお店の嬢なのは確かなので一緒に飲んでおしゃべりするうえで困らない状況
嬢にclickイベントを起こしても同じような結果になる
006146 (ブーイモ MMf3-7Wnt)
垢版 |
2023/08/05(土) 01:30:54.44ID:3Tr3DbxWM
>>53
じゃ無問題ということ?
>>54
やはり複数回の注文が暗黙に必要なのでしょうか?
頻度や価格も気にしないとダメなの?ドリンクバーのを何杯ものむのは?

わたしはチキンなので喫茶店の長居はいままでしたことなかったけど
プログラミングの勉強やポートフォリオ作成は家では効率わるいことも多く
なによりネットのみんなが喫茶店でPCやってる(MACだと様になるらしいワラ)と聞いて、わたしもやっていいかな?
006246 (ブーイモ MMf3-7Wnt)
垢版 |
2023/08/05(土) 01:31:58.25ID:3Tr3DbxWM
>>55
その空気感が全然分からない。
いっそのこと明文化してればいいのに。
0063デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b7c-tyL0)
垢版 |
2023/08/05(土) 01:37:16.50ID:UYAhwzf60
設定フォーマットTOMLのTってgithubの創業者の名前らしいけどこれって本人が名付けたんですか?
人から愛着や称賛を込めてそう呼ばれるようになったならともかく本人が自分で言っちゃうのって
日本人的な価値観で見たら痛いですよね、どんだけ実績功績あっても

でもまあ欧米人ってそういうのをむしろ良しとする文化かも
企業名とかファッションブランドとか人名あてるの普通だし
0064デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb02-bUGb)
垢版 |
2023/08/05(土) 07:13:07.63ID:1+OMNwsU0
ドリンクバーだけ注文して何時間も居座られても、店側からしたら売り上げに貢献しなければ席の1つを占拠し続ける迷惑な客と思われる。
何度もやっていると店側にマークされるので、最悪出禁食らうから気を付けてね。

短時間ならドリンクバーだけでも良いけど、長時間居座るつもりならサイドメニューやデザートで良いから時々注文して売り上げに貢献する事をオススメするよ。

某スタバの元アルバイトより
006546 (ブーイモ MMf3-7Wnt)
垢版 |
2023/08/05(土) 07:48:07.58ID:3Tr3DbxWM
>>64
9時間居座り続けるとして
006646 (ブーイモ MMf3-7Wnt)
垢版 |
2023/08/05(土) 07:48:58.16ID:3Tr3DbxWM
注文は3回でいい?
朝食、昼食、おやつ、の3回
0067デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 095f-TefU)
垢版 |
2023/08/05(土) 08:16:28.34ID:AqA42ryk0
ドリンクバーあるような大手チェーンなら大丈夫
そういうの加味して運営してるから
ローカルルールあるところなら店員から声がけされるし
繁忙店なら入店から時間制限設けてるところもある
明示的!
0070デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-f+0q)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:40:31.45ID:ykoWOUos0
9時間も長居するならドリンクはもう少し頼もうぜ
空気を読む力がとても低いうえにチキンというなら、せめて並の経済力で補おう
いずれも持ち合わせてないなら向いてないから諦めて家で作業するのをおすすめする
0073デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f5f-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:30:31.38ID:2YHkez4t0
>>28
レスありがとうございました(お返事遅くなってすみません)。
アドバイスも参考にいろいろ試しています。頑張ります。
0075デフォルトの名無しさん (スッップ Sd2f-oUJ1)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:59:38.96ID:a2EoYLsWd
気兼ねなく長時間作業したいならコワーキングスペースが近所にないか探すのがいいと思うけどな
テレワーク特需で案外身近に出来てたりするしカラオケ屋がそういうサービスを提供してる場合もある
0076デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b6e-D1BR)
垢版 |
2023/08/06(日) 01:31:52.67ID:RAeq396h0
あのすいません多分超初歩的な質問だと思うんですけど前々から気になってたので教えてください。
静的型付けはコンパイル時に型をチェックする、動的型付けは実行時に型をチェックするっていうじゃないですか。
前者は分かるんですよ。ソースコードを変換していくわけだから当然行なえますよ。
でも後者はどういうことなんでしょうか。だってコンパイル終わってたらそれはもうマシン語、CPUへの命令なわけで型の情報とかもう残ってないんじゃないでしょうか。
0077デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b6e-D1BR)
垢版 |
2023/08/06(日) 01:33:51.53ID:RAeq396h0
9時間居座るとかじゃなくて近所の店を転々とするとかの方がいいと思う
長居して白い目で見られることも無いし、気分転換にも運動にもなる。人間同じ環境にずっと居続けるとあんまよくないからね
0078デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM61-+ema)
垢版 |
2023/08/06(日) 07:17:24.49ID:KrDgb9iOM
>>76
当たり前だけど動的に型チェックするために実行時に型情報を持ってる
0079デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-NbbG)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:06:30.47ID:l8eosxqH0
>>76
マシン語なら型の情報がないという理解が間違ってる
静的でも動的でも型チェックをPCが実施できるということは型情報をマシン語に変換できるということ
音声でも映像でもPCは保持できるのに型情報なんていう簡単なものを保持できないという誤解はどこから来た
0080デフォルトの名無しさん (スププ Sd2f-A0iR)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:19:20.05ID:e/HJ/q1yd
>>79
近年まれに観る馬鹿
0084デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF33-SP/C)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:36:47.05ID:3smUJcMzF
テキトーなこと言う人大杉よね
0085デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF33-SP/C)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:37:36.84ID:3smUJcMzF
ようつべ id
C8Xtsa9mqQo
0086デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b6e-D1BR)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:41:50.88ID:RAeq396h0
chatgptに聞けばよかったんですね。その発想は無かったです
コンパイラはソースコードをバイナリ(CPUへの命令群)に変換するものでそれは静的型付けも動的型付けもそうという理解だったんですが
chatgpt先生曰く動的型付けは中間言語に変換されるって。それでそれをCPUが実行可能なバイナリに変換して渡すって
あーそれなら型チェックも出来るなと思った次第です。ランタイムというものの役割をよく分かってませんでした
っていうかC#って確かそんな仕組みだったよな静的型付けなのに動的型付けみたいなことやってるのかとも思いました。dynamicとかあるけど
ありがとうございました
0090デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sab1-m7/A)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:52:11.96ID:YYBOmFjOa
>>62
店が帰れと言って来るまで気にせず居れば良い。
0091デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sab1-m7/A)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:53:36.13ID:YYBOmFjOa
>>55
迷惑は掛けても良いんだよ。そうしないとルールを明示してくれるようにならないから。
009246 (ワッチョイ 4374-7Wnt)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:19:54.70ID:h9br44mx0
よっしゃ!
0095デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a36e-UFeW)
垢版 |
2023/08/12(土) 01:08:04.27ID:CdwkORH90
なんだよこのコードわけわかんないよってときにchatgptに投げてる。解説してって。それであーそういうことってなることも多い
あと慣れてない言語を慣れてる言語に翻訳してもらう。F#とC#混在してるプロジェクトになってF#わかんないから苦労してるけどここC#に翻訳してって投げると理解できたりする
0103デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3356-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:18:22.96ID:klmMu3B60
gitのスレが機能しそうな状態でなかったのでこちらでお聞きします。
gitをやりだしたのですが次のようなことはできるでしょうか?
ソースの部分でAパート、Bパート、Cパートありそれぞれ重なってないものとします。
Masterから分離してBranchを作りCパートを削除したソースにしてこれをミニバージョンにします。
このNewBranchはCの削除だけでなくBパートの改変も行います。
そしてMasterの方は新機能ををつけるためソースのAパート部分を改変します。

ここからが質問の部分なんですがこのNewBranch(C削除、B改変)に
Masterの新機能(A改変部分)をマージしてNewBranchに適応させることはできるでしょうか?
ミニバージョン&改にもMasterの改変部の新機能をつけられるでしょうか?。
これをやるには具体的にどのような手順を踏めばいいでしょうか?
0106デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3356-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:05:05.65ID:klmMu3B60
mergeでいいんですか。ありがとうございます。
0111デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d374-tJFF)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:27:54.46ID:jPJiEm3N0
冬はセミは生きていないの?
0113デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93ad-qLW0)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:04:09.07ID:VIpwFBCr0
世にも奇妙な物語で蝉に転生するってのあったな。
0114デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dbae-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 11:35:51.50ID:UWJVGx8L0
サーバーをレンタルしたい際に、
このサーバーは静的ホストしかできない、動的ホストもできる、
といったことは、どこを見ればわかるのでしょうか?
cloud flare pagesやnetlifyのホスティング無料プランは静的サーバとのことですが、
(そもそも無料で動的サーバを借りられるところはなさそうですが)
プラン詳細のどこかを見れば動的か静的かわかるのでしょうか
0115デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 395f-tQHf)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:06:22.15ID:yaDTxxRP0
専門板で聞いたほうがいいとおもうが
動的サイトといってもコンテナなど任意のプログラムが動かせるかどうかで
やれること変わるし説明読めて理解できないと話にならない
0116デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb3-JNiD)
垢版 |
2023/08/23(水) 13:09:49.36ID:/zA770y/M
>>114
「動的ホスト」という言葉はサーバーサイドのコードを実行できるかどうかという意味で使ってる?

とりあえずCloudflare PagesはPages Functionでサーバーサイドのコードを動かして動的なコンテンツ作れる
無料枠はWorkerのが適用される
エッジコンピューティングというやつだから旧来の仕組みとはちょっと違うけど
0117デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5901-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 23:47:28.40ID:tH+IDYLu0
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。

フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える
0118デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM47-fQyo)
垢版 |
2023/09/03(日) 13:52:29.28ID:ecPuqVJJM
SSL/TLSを学んでいるのですが、サーバー認証で
疑問があります。たとえば、
ユーザーがブラウザでwww.yahoo.co.jp にアクセスしようと
した時にyahooのサーバーからクライアント(ブラウザ)が受信した
デジタル証明書の中の「発行先」に書いてある
 *.yahoo.co.jp
の「文字列」と URL の
 www.yahoo.co.jp
のドメイン名とを比較して「一致(合致)」しているか
確認しているようですが、もし、ここで、何者かが、
通信ケーブルの途中に入り込んでデータを別のサーバーに送り、
www.yahoo.co.jpのデジタル証明書と
全く同じものをクライアントに送信して成りすませば、見抜ける
でしょうか?
0120デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM47-fQyo)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:13:00.82ID:ecPuqVJJM
>>119
有難うございます。
結論は、認証の成りすまし自体は見抜けないが、
証明書の中の公開鍵に対応する秘密鍵が分からない
ため、その後のメッセージの(まともな)暗号化には
失敗するから、全体としての成りすまし似は失敗する、
ということですね?
0122デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a36e-9M69)
垢版 |
2023/09/04(月) 00:17:06.54ID:zflO9pv70
肌感覚でいいんですが今はどんなプロジェクトでもテストコードって書いてるもんですか?
色々なクソ現場ばかり歩いてきたのですがテストコードなんて見たこと無いんです。実際ソフトを動かしてバグ出た→直すばっかりで
いくらなんでも自分の経験やばいなーと思ってたんですけど
0123デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4301-BM77)
垢版 |
2023/09/04(月) 00:43:23.88ID:lBYcbmAh0
ウチは一時期やってたけどクライアント側のビジネスロジックが複雑になって、テストコードメンテの工数が肥大化しすぎたので停止した
github copilotとかで自動生成できるなら再開してもいいかもしれんけど
0124デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b01-erq7)
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:43.09ID:GA1SuQ0w0
プログラミング触ったことない者です(言語っていう概念は分かる程度)
プログラマーの方に自分の欲しい仕組みを伝えて、依頼すれば作ってもらえるのか
自作するならどれぐらい難しそうか、など一度相談してみたいと思っています
が、どこに相談していいか分かりません
有料の場も含め、おすすめの相談サイトとかご存じでしたら教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします

書き込む前にやったこと
「プログラミング 相談」とか検索・ココナラで質問受け付けしてる人チェック
質問サイトもココナラも基本プログラムを触ってる人が質問することを想定しているようで
プログラミング学習が目的じゃない自分には決めきれなくて、途方にくれました
0125デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr3b-qQG8)
垢版 |
2023/09/14(木) 01:10:54.28ID:hZEi9oEbr
>>124
プログラマーは底辺だから「相談」ではなく「命令」をする。
そのためにはプログラミングできないSE職の上流職の方に要件定義の相談をするとよい。

そして設計までやってもらえたら時給以下でプログラマーに命令をする。
すると喜んでプログラミングするけどたいていクソみたいな品質のシステムが出来上がる。
瑕疵担保責任で損害賠償請求すれば実質金を貰ってシステムができあがるよ。
0132124 (ワッチョイ 0f01-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:27:29.50ID:YIGsGYaZ0
すみません先に書いておくべきでした、企業や商用は無関係です
プログラミングに縁遠くてツテもない個人が、自分だけで使う便利システムが欲しくて
それを「他者に依頼」できる場所を教えてもらえないかと書き込んでいました
改めて、ご存じの方ないでしょうか?
RFPは勉強してみます
0135デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfa8-A5lE)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:06:28.02ID:zP6dpSMr0
ココナラとか使ったことないからわからんけどそこで探せばいいんじゃないかって思うけど。
クラウドワークスとかそういうところで依頼してみたらいいんじゃないかな。
あとどのくらいの規模のものかによるけど、プログラマ雇うにも金がかかるし、
まともな人が来てくれるかもわからないからそこら辺は苦労することを覚悟してほしいかな。
0136デフォルトの名無しさん (JP 0H43-mbMR)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:23:43.04ID:dCQjEhnvH
文系のアホなら、Ruby on Rails 一択

筑波大学も、Rails チュートリアルを使っている。
Rails 5 ぐらいの古いバージョンなら、サイトで無料で読める

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA が、
初心者向けRailsの有料サロンをやってる。月千円

KENTAのベストセラー本。
21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう、勝又 健太、2020

他には、Rails専門学校・RUNTEQ の菊本の動画とか

Python を教えないのは、教えても就職できないから。
理系の有名大学や大学院数学科じゃないと雇われないから

でも、Railsをやっている場合は、Django に転職できる。
未経験の女子大生・かよちんの動画を参照。
1年勤めて、Djangoに転職した
0137デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f74-oAvq)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:24:53.39ID:SnDc5mz60
かよちんはまだ未経験なのですか?
0139デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f93-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 15:35:12.08ID:IhOxWn8d0
若いのになかなかすごいよね
0140デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3ff6-oAvq)
垢版 |
2023/09/19(火) 16:19:27.15ID:ptxxhKbk0
でも初体験がまだだと>>136が言ってる
0141132 (ワッチョイ 0f3d-YZsW)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:54:00.28ID:ykUlzt5b0
再度反応いただいた範囲だと
自分のような素人の相談を想定した場ってなさそうですね
ChatGPTにも先の書き込み2つを投げてみましたが
名が出たのが英語サイトか技術者向きサイトで手が出せませんでした

>>135さんも結局ココナラ他に誘導してくださってますし
頼みたいことの難しさも相場も分からない素人相手でも
上手く聞き出してくれる方がいることを願ってそっち系で数当たってみます
ありがとうございました
0142デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f3b-X4yw)
垢版 |
2023/09/21(木) 21:33:18.93ID:+mqtE9/k0
ちょい便乗質問ですが、OpenAIのAPI使って開発してる人います?
AWSみたいに従量課金ですが、日本語だと高くならないか気になっています。
0146デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffe1-r5J7)
垢版 |
2023/09/22(金) 05:11:33.47ID:DUfDR45n0
modal volume ls (volume名) (ディレクトリ)で永続ストレージの中身を確認できます
ってあったんだけどvolume名とディレクトリってなんだよ
ボリューム名が作成したファイルの保存先じゃないの?
0148デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa53-9C00)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:23:33.88ID:dkRHHNCea
あったけどアホが鏝trip付けて有料化企んで客離れが加速して糸冬
0152デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab90-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 09:16:15.74ID:CH77JkK+0
baas使ってウェブアプリ(BBS今風に言うとSNS?)を作ろうと思います。
できるだけ楽で学習コスト低いbaasとフレームワークを紹介してください。

言語経験
C++、MFC
python、Django
javascript初心者
0155デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5501-uQQ6)
垢版 |
2023/10/02(月) 20:39:22.36ID:XIHObE+90
マ板が消えた?
0164デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd2a-6qmC)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:20:34.45ID:h0yPi2SA0
Python最近始めたのですがpy 〇〇.pyではちゃんと動いたスクリプトをpyinstallerでexe化したのですがexe化したものを実行してみるとErrorが出ます
スクリプトのときは仮想環境(Python3.3以降標準のvenv)で動かしていたのでその仮想環境内でpyinstallerでexe化しました
pyinstallerは仮想環境の中で実行すれば仮想環境のパッケージをすべてまとめてくれるのではないのですか?
それともそもそもpyinstaller自体がゴミカスでまともに.pyをexe化できないのですか?
0165デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-6i8i)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:45:59.18ID:+i5bqz//a
エラーメッセージくらい観てから文句言え
どうせdllが見つからないとかだろ
0166デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd2a-6qmC)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:47:27.70ID:h0yPi2SA0
>>165
dllは使ってないです
0169デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c138-6qmC)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:28:18.59ID:wfMksFqA0
実行時のプロンプトの表示はこれですがどこがどうエラーなのかわからない状況です
2023-10-21 18:57:04.0020775 [W:onnxruntime:Default, onnxruntime_pybind_state.cc:1987 onnxruntime::python::CreateInferencePybindStateModule] Init provider bridge failed.
Traceback (most recent call last):
File "importlib\metadata\__init__.py", line 563, in from_name
StopIteration

During handling of the above exception, another exception occurred:

↓続きます
0170デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c138-6qmC)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:29:09.18ID:wfMksFqA0
Traceback (most recent call last):
File "transformers\utils\versions.py", line 102, in require_version
File "importlib\metadata\__init__.py", line 1008, in version
File "importlib\metadata\__init__.py", line 981, in distribution
File "importlib\metadata\__init__.py", line 565, in from_name
importlib.metadata.PackageNotFoundError: No package metadata was found for tqdm

During handling of the above exception, another exception occurred:

↓続きます
0171デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c138-6qmC)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:30:07.50ID:wfMksFqA0
Traceback (most recent call last):
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 684, in _get_module
File "importlib\__init__.py", line 126, in import_module
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1204, in _gcd_import
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1176, in _find_and_load
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1147, in _find_and_load_unlocked
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 690, in _load_unlocked
File "PyInstaller\loader\pyimod02_importers.py", line 391, in exec_module
File "diffusers\pipelines\stable_diffusion\pipeline_stable_diffusion.py", line 20, in <module>
File "PyInstaller\loader\pyimod02_importers.py", line 391, in exec_module
File "transformers\__init__.py", line 26, in <module>
File "PyInstaller\loader\pyimod02_importers.py", line 391, in exec_module
File "transformers\dependency_versions_check.py", line 57, in <module>
File "transformers\utils\versions.py", line 117, in require_version_core
File "transformers\utils\versions.py", line 104, in require_version
importlib.metadata.PackageNotFoundError: No package metadata was found for The 'tqdm>=4.27' distribution was not found and is required by this application.
Try: pip install transformers -U or pip install -e '.[dev]' if you're working with git main

↓続きます
0172デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c138-6qmC)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:31:20.24ID:wfMksFqA0
The above exception was the direct cause of the following exception:

Traceback (most recent call last):
File "onnxConverter.py", line 33, in <module>
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 1229, in _handle_fromlist
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 675, in __getattr__
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 675, in __getattr__
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 674, in __getattr__
File "diffusers\utils\import_utils.py", line 686, in _get_module
RuntimeError: Failed to import diffusers.pipelines.stable_diffusion.pipeline_stable_diffusion because of the following error (look up to see its traceback):
No package metadata was found for The 'tqdm>=4.27' distribution was not found and is required by this application.
Try: pip install transformers -U or pip install -e '.[dev]' if you're working with git main
[5820] Failed to execute script 'onnxConverter' due to unhandled exception!

終わりです
0173デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd2a-6qmC)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:25:44.58ID:h0yPi2SA0
とりあえずPythonスレでも聞いてみます
0176デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed5f-JD/u)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:00:47.98ID:pPbihX0w0
某マンガで「98はハードを直接叩く windowsはOSに対してプログラミングするからパソコンと対話できない」
って言うのがあったんだけどピンと来ません
具体的にどういったことを「ハードを叩く」「ハードと会話」というのでしょうか?windowsでは出来ないことですか?
0178デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d4b-GR6Y)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:37:36.97ID:RNX13B5J0
>>173
このエラーメッセージから、主要な問題は`The 'tqdm>=4.27'`というパッケージが見つからないことです。このパッケージは`transformers`ライブラリで必要とされています。

解決策として、以下のいくつかのステップを試すことができます:

1. `pip install transformers -U`を試してみてください。これにより、`transformers`ライブラリとその依存関係がアップグレードされる可能性があります。

2. もし仮想環境を使用している場合、仮想環境内で正しいライブラリがインストールされていることを確認してください。

3. `tqdm` パッケージを明示的にインストールすることも考慮してみてください: `pip install tqdm`.

これらのステップを試しても問題が解決しない場合、プロジェクトの環境や依存関係についてさらに調査が必要かもしれません。
0180デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-6i8i)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:51:28.79ID:GXjFDCr1a
Windows98
0181デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dd2a-6qmC)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:52:30.36ID:Agpi7r520
>>178
ありがとうございます
0182デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a75-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:06:13.75ID:ST5SKdAV0
>>176
ここではハードウェアの機能を通常とは異なり仲介者(OS)を介さず直接利用することを言ってるよ
トレードオフではあるけどそうすることで機能面や速度面で利点を得られることがあり、その様子をハードウェアと対話と比喩してるんでしょう
98は数十年前に日本で普及していたNECのPC-9800シリーズのパソコンのことです
性能をかせぐためにいろんな事をしていた昔の話ですね
0184デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a79-Idv/)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:27:37.29ID:7Lbl94Rb0
Appleはその頃からハードからOSまで作って今まで生き長らえてきたのはすごいよね
しかもただ生き長らえるだけでなくいまだに国民的シェアの製品を出し続けてるってのがね
まあ俺はApple製品は全く使ってないんだけどね
0190デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 553c-6qmC)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:11:54.60ID:P4uVevMI0
>>185
違いました
pyinstaller --onefile --copy-metadata tqdm "スクリプト名.py"でしたね
その後も同様に
importlib.metadata.PackageNotFoundError: No package metadata was found for 〇〇
の〇〇のところを--copy-metadata 〇〇 --copy-metadata □□、、、とやってく必要があります
tqdmのところで止まってたのでその背後のパッケージ名がわからないので繰り返し.exeを作ってexe実行、上記のエラーの〇〇を読んで--copy-metadata 〇〇と追加してexe作成を繰り返しました
No package metadata ~のエラーはそれで消えましたが他のErrorが残ってるので現在その対策してます
0196デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fac9-/okA)
垢版 |
2023/10/25(水) 23:56:28.38ID:VmXjJ7/O0
ハルシネーションがあるからAIは役に立たない
というのが新しいものを嫌う老人にありがちな思考停止パターン
一定の割合で間違うとしても自分の初歩的なミスやありがちなミスが疑われる場合はとりあえず聞いて試す価値はある
5chはどこの馬の骨とも知らない人が気まぐれだったり時には知ったかぶりの背伸びだったりする回答がある
それは鵜呑みにするのにAIは誤答があるから取り合わないというのはちょっと冷静じゃない
0200デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b06-aVy5)
垢版 |
2023/11/02(木) 08:53:03.90ID:xRL1gzai0
設計について教えてください。

たとえば、ページの色を決められる機能で
色を「赤」にデフォルト設定していたとします。

Aページで「青」、Bページで「黄」のように個別指定できるとします。
個別指定しなければ、デフォルトの「赤」が反映されます。

デフォルトを赤から緑に変更した場合、

1)個別指定していないページだけ緑になる
2)すべてのページが緑になる

のどちらが適切な設計でしょうか?
通常は1だと思うのですが、2も考えられるのではないかと思っています。

ページの色で例えましたが、デフォルト設定・個別設定の考え方を教わりたいです。
0201デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5380-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:32:35.08ID:IoO3FpFk0
1)で合ってるよ
通常は1だと思うって書いてるから、明示的に行った設定を許可なく書き換えることがユーザーを驚かせる良くないUIってことを分かったうえなんだろうけど

2)は仮に数千ページあったらとか、設計の筋とは別に使い勝手の話から考えてもないのは分かると思うけど、やるとしたら理由があってやむを得ずやる場合だけだね
例えば既存のままだとセキュリティがからむとかでどうしても値をどかさないといけないみたいなケースで、その場合でも告知とかなんらかの手段で
事前にユーザーに知ってもらってから書き換える
0202デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b06-aVy5)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:36:43.59ID:xRL1gzai0
>>201
詳しく解説していただきありがとうございます。

2を思いついたのは、個別変更をあまりしていないケースで、
割とよくあると思ったからです。通常はデフォルトで満足しそうで。
だから一括変更もありでは?と思ったのですが、常識的に考えれば1ですよね。
一括変更はイレギュラーだから、要件として発生したら
システムに組み込まずに対応した方が良いと気づけました。
0203デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b5f-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:50.99ID:wIqJNfF50
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0204デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2901-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 21:54:32.28ID:PPQANX9x0
世界で最も稼ぐユーチューバーは23歳で年収62億円のMrBeast

フォーブスは1月14日、2021年のユーチューバーの年収ランキングを発表した。
首位のミスタービーストは、23歳で年収5400万ドル(約62億円)を稼ぎ、
ユーチューバーとしては史上最高額を記録した。彼の動画の累計再生回数は
前年の約2倍の100億回に達していた。
ユーチューバーの収入は年を追うごとに増加しており、今回のトップ10人の年収の
合計は約3億ドルに達し、前回の2020年のランキングの合計(約2億1100万ドル)
を大きく上回った。彼らの収入の約半分は広告によるものだが、グッズやNFTに加え、
独自のハンバーガーチェーンの運営など、これまで見られなかった方法で、収入を
得ているメンバーも居る。
0205デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e14b-M11G)
垢版 |
2023/11/02(木) 23:04:05.15ID:mDTYy2Ok0
>>200
デフォルト設定と個別設定に関する設計は、コンテキストやユーザーの期待に依存します。一般的なアプローチは次の通りです。

1)個別指定していないページだけ緑になる:これは通常のアプローチで、ユーザーが明示的に個別の設定を行わない場合、デフォルトの設定が適用されます。この方法はユーザーに一貫性を提供し、意図しない変更を避けるのに役立ちます。

2)すべてのページが緑になる:これは少なくとも初めは、現在のデフォルト設定を一括で変更する方法です。ユーザーは新しいデフォルト設定に従ってすべてのページが更新されます。ただし、既存の個別設定を尊重するかどうかが重要です。新しいデフォルト設定が適用された後、ユーザーが個別に設定したページはどうなるかを考慮する必要があります。

どちらのアプローチが適切かは、具体的なユースケースとユーザーの期待に依存します。通常は1が一般的で、個別設定が優先されることが多いです。しかし、2のアプローチは新しいデフォルト設定が全体的に適用されることを期待する場合や、デフォルト設定がセキュリティや規制に関連している場合に有用なことがあります。どちらを選択するかは、ソフトウェアの使用状況やユーザーの要望に合わせて検討することが重要です。
0207デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-gXHy)
垢版 |
2023/11/04(土) 10:25:35.74ID:+c1eUFX20
アルゴリズムについて、以下のことが可能かどうか分かる人がいたら教えてほしい

・N個の箱があって、1から順番にNまでの通し番号がついている(Nは数百から数千くらい)
・1つの箱の中には白玉か赤玉のどっちかの玉が1個だけ入っているが、箱を開けないと分からない
・白玉の入っている箱はすぐ開けられるが、赤玉の入っている箱は空けるのに数秒から最悪1分くらいかかる
・箱の中の玉を1番から順に取り出し、取り出した順番に並べると

 ・パターン1:白白・・・白 で赤玉が全く入っていない
 ・パターン2:赤赤・・・赤 で白玉が全く入っていない
 ・パターン3:白白・・・白赤赤・・・赤 のように白玉がいくつか連続して続いた後、赤玉が最後まで連続して続く
 ・パターン4:白白・・・白赤赤・・・赤白白・・・白 のように白連続→赤連続の後、また白連続が最後まで続く
 ・パターン5:赤赤・・・赤白白・・・白 のように赤連続の後、白連続が最後まで続く

 の5つのパターンのうちどれかの入り方になりそれ以外はない(どのパターンかは事前には分からない)
・白玉又は赤玉が何個連続して入っているかは分からない
・白玉と赤玉の連続している個数が等しいという保証はない

この条件下で、白連続から赤連続&赤連続から白連続に切り替わる箱がそれぞれ何番の箱か調べたいけど、
1つの箱を開けるのに時間がかかる上に箱の数が非常に多いので、極力少ない回数の箱開けで特定したい

こういう状況だとやっぱり1番から順に箱を開けてしらみつぶしに調べつくすしか方法はない?
パターン3と5のどちらかしかないなら1番とN番の箱の両側から二分法で調べていけば数千個の箱があっても
十数回の箱開けくらいで突き止められると思うんだけど、他のパターンの可能性も想定しなきゃいけないので
そう簡単にいかなくて困ってる

諦めてしらみつぶしに全部調べる&赤玉の箱を開ける時間をどうにかして短縮する方向でいくしかないかな・・・
0210デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4601-xMUJ)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:32.31ID:wcIJwxEK0
白数千個より赤1個のほうが時間がかかるなら
前から赤に当たるまで開けて次に後ろから赤に当たるまで開ける(前後同時でも可)
これで赤を引くのは最大2個
二分探索だと2個より多くの赤を開けないといけないケースが出てくる
0211デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-gXHy)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:06.34ID:+c1eUFX20
>>208-209
ありがとう
赤を開けるのにかかる時間は実時間の話
赤を開ける場合実時間で数十秒かかるだろうと考えていて、赤が連続する個数は数十〜数百程度と
見積もっているので、総当たりで全チェックだとリアルに数十分〜数時間待たされる可能性がある
なのでできれば回数を減らしたいってのがあった
白を開けるのにかかる時間は実時間でおそらく1ミリ秒もかからないはずなので無視できる

両端開けてチェックしてみるのはやってみようと思ってるけど、両端とも白だった場合にパターン1なのか
パターン4なのかを区別できないのが一番の悩みの種になってて、どっちのパターンなのかをできるだけ
少ない箱開け回数で見極められないかと頭を悩ませてる
(箱の個数や赤玉の数はシナリオによって大きく変わるけど、パターン1か4になる可能性が一番高い)

最初に両端を開けてみて色が違ったら二分法、同じだったらしらみつぶしでいくしかないのかなー
0213デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-gXHy)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:37:06.21ID:+c1eUFX20
>>210
書き込んでる間に次のレスが

そっかそんな簡単な手があったか
しらみつぶしの時は前からしか順に開けてはいけないと思い込んでたんで
後ろから赤に当たるまでしらみつぶしは全く思いつきもしなかったお恥ずかしい

まだアルゴリズム検討の段階で実際のコーディングはこれからなんで
結果が出るまで時間がかかりそうだけど道が拓けた気がする
どうもありがとう
0214デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-gXHy)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:44:10.42ID:+c1eUFX20
>>212
Excel VBAなのでそれができなくて・・・

ここでは箱開けと表現したけど、実際はもっと複雑な問題だったりする
諸事情でそれをそのまま晒せないので、箱を開けて玉の色を確認するという
別の問題に言い換えさせてもらった

とりあえず提示してくれた方法で何とかなりそうなのでそれでやってみる
VBAじゃなくてVB.NETならそれこそ並列で箱開けられるのにw
0216デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/05(日) 18:21:50.51ID:P1IhC8i70
>>214
実行時間だけが問題ならCとかGoとかRustで実処理書いてVBAから呼べば良いんじゃ?

言語は何でそれ等を選んだかはランタイム無しで実行できるから配布もDLLコピーするだけで済むから
0217デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-m08O)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:54:30.01ID:Gi7JwjXc0
>>215
そんな感じになりそう
後ろから開けていくのは何故か言われるまで全く思いつかなかったからホント目から鱗

>>216
職場のPCなんだけどホントにMS Officeでの文書作成やメールとかの完全事務仕事用PCなんだ
Visual Studioその他のいわゆる開発環境は一切ないし、たとえあったとしてもインストールできない
(そのPCのシステムを管理している部門からの許可がおそらく得られない)
なので使えるプログラミング環境がExcel VBA(かWindowsで元々使えるVBScriptとか)くらいしかない

使うのは自分のPCだけだから配布の心配はないんだけど、パフォーマンスが低いのは正直キツイ
ネットでググってみたらVBAはVB.NETと比べても実行速度が相当遅いみたいだしなあ
とはいえここまで来たら引き返せないのでやるしかないんだけど
0218デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:12:56.81ID:P1IhC8i70
>>217
vscode onlineで良いじゃん
githubの無料アカウントで月60時間のcodespece使える
0220デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:19:27.35ID:P1IhC8i70
ついでに言うと事務系で開発環境すら無いし許可もされてないやつがVBAとはいえプログラミングしてるってのが間違いじゃね

プログラミング能力あって自分でどうにか出来るならそういう環境が使えるように手続きなりするべき

更に言えばシステム部門に任せりゃ良いんじゃね

その2つを断られた結果 作業を手作業なんかでやって半年掛かりますって言えば良いんじゃね
それが会社としての方針でしょって言えるやん
0222デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4279-ztC3)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:36:58.11ID:r/LedzVL0
両端開ければ1と4の2パターンに絞れるんだから後は二分探索で十分じゃね
それよりなんでExcel VBAスレで聞かないんだろう
なんで言語後出ししてきたんだろう
気持ち悪いねえ君
0224デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-m08O)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:09:56.24ID:Gi7JwjXc0
>>218-220
禁止されてるのは許可なく勝手に外部から何らかのソフトウェア等を追加すること
Excel VBAでマクロ入りのxlsmファイルを作ることは禁止されてないので利用できるソリューションとして
それを使ってる
システム部門はあくまでシステム自体の維持管理をやってるだけでプログラム開発はしてないし、
仮に開発をやってたとしても作ろうとしてるプログラムが特殊すぎて自分以外はまず誰も作れない
仮に作れる人間がいたとしてもそもそも自分がやるべき仕事だから向こうにやってもらうのは無理

開発環境については必要性をプレゼンして認められたとしても組織上の問題(体制やら予算やら)で
すぐには導入できなくて、実際に導入される頃には年度が変わって仕事の期限はもう過ぎてるので
選択肢としては採れない

>>222
スレチの書き込みならともかく、「スレを立てるまでもない質問」のスレでそんなこと言われても困るんだが
Excel VBAというよりアルゴリズムに関する質問だったからここで聞いただけだよ
解決した後でねちねちと絡んでこないでほしいんだが
0225デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-m08O)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:17:29.20ID:Gi7JwjXc0
>>223
さすがにテキストエディタとOS標準のコンパイラだけでVB.NETの開発は自分には無理だと思う
GUIの作成とかデバッグとかで死ぬのが目に見える

まあ道は示されたのでこのままVBAで頑張ってみる
0226デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:33:51.94ID:P1IhC8i70
>>224
いや開発環境というかインストールの許可出れば無料で開発出来るやん
VisualStudio無くてもCodeで十分でしょ
0227デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:34:25.20ID:P1IhC8i70
>>223
入ってたっけ?
ライタイムじゃなくてSDKやぞ
0228デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:35:53.92ID:P1IhC8i70
>>225
そうじゃなくてロジックだけ切り出してUIはVBAというかexcelでも良いやん
0229デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:36:45.84ID:P1IhC8i70
ついでに言えば今はプレビューというかだったはずだけどexcelでもPython使える
0230デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-CWlg)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:24:29.09ID:6QUCKtJua
>テキストエディタとOS標準のコンパイラだけでVB.NETの開発は自分には無理

こんなレベルで業務アプリとかやばすぎるだろ
0231デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e8e-uaP8)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:52:02.49ID:CcsRn4uM0
>>229
わからないものを他人に使わせようとする馬鹿
別途契約して毎月金を払うことになるのを知らんのか
0232デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 46ae-h/LH)
垢版 |
2023/11/06(月) 04:46:30.57ID:iyyDacYz0
個人ブログサイトに自作の漫画を公開してみたいと考えています
(ゆくゆくはコメント・いいね・ログイン等の機能もつけてみたいのですが、一旦置いといて)
画像アップロードとなるとバックエンドとデータベースも必要でしょうか?
フロントエンドはNext.jsを考えているのですが、

Next.jsだけならまだしも、
記事管理(漫画の話数)するためのバックエンドのExpress、MySQL、Prisma等も勉強するとなると
途端に大変になってしまうのですが、取り合えずはNext.jsだけでやりくりする方法はありませんか?
0233デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4220-m08O)
垢版 |
2023/11/06(月) 04:49:14.75ID:6EV+CLZx0
>>226-229
それを使えるようにするためのハードルを考えたらそういう選択肢は無理
インストールの許可を得るのに割く労力があったら本業に注ぎ込まないと間に合わないんで

>>230
あのさあ・・・
質問した手前こういうこと言いたくなかったけどこっちはもう回答貰って解決したんだよ
いつまでもねちっこく絡んでくるなよ

こっちはアルゴリズムの質問しただけだしそれももう解決したのに何でID:r/LedzVL0とか
ID:6QUCKtJuaみたいなのにしつこく粘着されるのか全く分からん
環境にしても別途ソフトを導入しての開発環境構築はうちの職場の事情で実現性はゼロだから
悪いけどいくらアドバイスを貰えても実践できないよ
0235デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/06(月) 07:59:44.98ID:HFV9X2Da0
>>233
vscode onlineとgithub codespaceの組み合わせはPCにインストールする必要もなくブラウザ上で開発可能
コンパイルもgithub内で裏でazure仮想マシン上で行われる

って話なんだけど理解出来てる?
0241デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 81bd-60ly)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:59:07.84ID:/h3wZAhE0
HiMacroEXというソフトのことについて教えていただきたいです
すみません。プログラミングは全くわかりません

4か所クリックしたいとこがあって
1の範囲(1p四方くらい)をランダムに1クリック

2の範囲を〜

というのを4まで自動で操作させたいのですが可能でしょうか?

可能でしたらコード?を教えていただけるとありがたいです
試しにChatGPTで聞いてみたらHiMacroEXについてはわからないと言われてしまいました
よろしくお願いいたします
0242デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4279-ztC3)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:52:57.00ID:5o5qiXKK0
HiMacroEXの事はちらっとしか確認してないが、HiMacroEXの事はもう忘れた方がいい
ChatGPTに聞けるなら「Windowsで画面のクリックを自動化するソフトを教えろ」で出てくる物を使えば使い方まで教えてくれるはずだよ
0244デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c27b-NnU0)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:23:43.06ID:EduYhT2N0
>>232
普通は、Ruby on Rails, PostgreSQL

Node.js は地獄じゃね?

>>233
このスレではなく、アルゴリズムのスレで聞いてほしい。
そちらの方が専門家が多そう

このスレは一般的な事が中心。
明らかに専門的なものは、そういうスレで聞いて
0245デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6efc-IBJp)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:58:15.77ID:RhTSgqV20
どこで聞けばいいのか最適な場所が探し出せなかったのでここで質問します

店舗のドアをお客が開けっ放しにするので、開閉センサーから信号を拾って、スマホかwindowsPCのどっちかで開いてる間、任意のwavをループ演奏させるようなシステムが欲しいです。
演奏のスピーカーは奥の受付で鳴らすようにしておいて、開けっ放しにしてきたお客が自分だと気が付いて自分で閉めに行くように誘導したい。

で、既製品でそういう物がないかなと思って探したけど、センサーユニットとスピーカーが一体のものしかない。音もけたたましい警報音しかない(もっとマイルドで神経逆撫でしないのがいい)。
じゃあ誰かにワンオフで制作を頼むか、と思ったけど一体どこに頼めばいいのかわからない。

~~~で***な業者を探すとそういうのを作ってくれるところが見つかるよ。的な情報がありましたらお願いします。
0246デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 498e-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:24:41.92ID:pkuzu9Bn0
>>245
ググることもできないカスか?
0249デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e57c-7O2x)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:00:36.76ID:OOW6kGqj0
旧式の冷蔵庫で開けっぱなし防止するのにそういうセンサーが売ってる
音もそこまでうるさくは無い
0251デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6efc-IBJp)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:32:46.55ID:RhTSgqV20
>>248
本業が忙しいので自作は無理です・・・
ワンオフで作ってくれるなら30万円ぐらいまでなら出せる。細かい我が侭全部聞いてくれるなら100万まで出せます。
自動ドアにすると色々挟まるリスクがあるので極力避けたいのです
なお自動ドアに強引に付け替えると多分100-200万円かかる

PCの知識は、30年前の工房時代にPC98でBASICでプログラム書いたりはしてた。
RS232C経由で何かセンサーと通信できるような回路があれば、友達にマシン語でプログラムモジュール書いてもらって制御はBASICで・・とかできたかもしれないが、
今からラズパイの勉強して・・っていうのは現実的に無理。日々の業務とかギルドの役員の仕事とかでもう一杯一杯なんです。

>>249 威圧感のないオルゴール音楽みたいなのを待合室に流したい。
リーベックスの窓センサーを買ってみたらループに出来るのはけたたましいサイレンだけだったりしてダメだった。
ファミマの入店ジングルみたいな奴から始まってそのまま閉めないでいると延々と曲が続く・・みたいなのが欲しいのです。
https://www.youtube.com/watch?v=fCHRmWi5Jtg
こんな感じのwavを指定したい。
量産したら多分1000個ぐらいは売れると思うんだよなあ・・・
0252デフォルトの名無しさん (スップ Sd62-uaP8)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:59:48.61ID:+ZNjn+w4d
>>251
無能老人は消えろ
0253デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0625-To/i)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:00:38.18ID:LIE+dKa60
音楽再生側をつくると大層になるからBTスピーカにしてセンサー側から音楽を飛ばす
スピーカーをスマホかDAPにしていいならセンサーはBTリモコン
LinuxのメンテしたくないからM5なんかのESP32系が適当かな
0254デフォルトの名無しさん (スプッッ Sdc2-hcR4)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:16:12.63ID:q7MWGD8od
ラズパイは後々のメンテが面倒だから
win機がある前提なら適当なUSB接続のarduino互換機で作れば簡単だろうな
arduinoとはUSB-HID辺りで通信してセンサー値の取得のみ、
win機でそれを受けて必要なら適当なスピーカーから流す
0256デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b1b0-dElW)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:58:08.72ID:TyXpAfcs0
センサー側は市販のもので十分
PC側はセンサー管理アプリ入れてカスタマイズ用のスクリプトを書く

リモート対応のみでよければ初期開発費用は10万出せば受けてくれる人は見つかる
現地対応を求めるなら交通費、宿泊費、日当x2日以上なので+10万以上は必須
瑕疵担保期間以降のサポート費用は別途
0257デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6295-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:23:00.78ID:kFubIoxE0
どういうドアか分からないけど、鳴った音がやまないくらいのことでドアを閉めない客が閉めに戻るかね
要はドアがしまりゃいいんだよね? もっとよくあるソリューションあると思うけどそれじゃなきゃダメなの?
0258デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c624-0SSA)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:42:25.04ID:Uyu6+1RQ0
ドアクローザーでいいわな
0260デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f25-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:26:53.44ID:ySgC+QzF0
Windowsでプログラムが「応答なし」となる理由はなんなんでしょうか。
コンテキストスイッチで必ずアプリケーションには実行時間が割り振られるのに、
処理が多くなったからとか、他のアプリは大丈夫なのにそのアプリだけとか、分かりません。

コンテキストスイッチの単位時間内にウィンドウメッセージを処理しきれなくなった感じでしょうか?
0265デフォルトの名無しさん (アウアウアー Sa8f-Xku9)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:57:51.38ID:nODju79Ra
プログラム学んでて初級者本間でやってるうちは普通に楽しいし理解してできるんだけどそれ終わったら結局これ作りたいって強い意志がないからそこで終わっちゃう
この現象3言語くらいやってるわ適正なしか?
0266デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f86-n7Dx)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:01:31.59ID:qu6D3q1S0
>>265
適正無し
0267デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sae3-Xzxn)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:45:42.10ID:qAieNn1Da
適正というかそれ以前に本人も自覚してる通り
造りたいもんが無いんだろ
0268デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sae3-Xzxn)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:47:13.61ID:qAieNn1Da
>>262
どんなにbusyな状況でもWM_PAINTだけは処理しとけ
0269デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffb6-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:14:53.70ID:lWzkFiOt0
>>265
プログラミングのお題スレで、コードゴルフ・パズルでもやれば?

高所得のプロになりたいなら、
米国年収でも、Ruby on Rails, AWS Solution Architect が13万ドル!
Ruby も9.3万ドルと、Go/Rust/Elixir の3大言語を超えた

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、
初心者のキャリアパスは、Rails → Go だけと言ってる

筑波大学も使っている、Railsチュートリアルの古いバージョンなら、
Railsチュートリアルのサイトで、Rails 5 を無料で読める

でも、面白くはない
0270デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f74-n7Dx)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:37:21.91ID:nk0ol2uO0
はいどうもKENTAでーす。
プログラミングができないのは普段ナンパしたりして楽しく遊べてないからですね、って感じですね。
ではまたお会いしましょーう。
0272デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-gFzT)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:12:47.39ID:xujXPfzz0
俺の場合だとゲームでチートしたいとか解析して優位に立ちたいって目標があってプログラミング勉強したからな

某MMOのギルド管理システムとか作ってユーザ数万人居たとかもやった

ディスコの某ゲーム用のプラグイン作ったり
0274デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sae3-Xzxn)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:28:34.28ID:QUrDO32Ka
はいはい
自演自演
0275デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 72a8-N5Jg)
垢版 |
2023/11/22(水) 05:33:05.37ID:gEe16+Fw0
初心者なので初歩的な質問になりますm(_ _)m

phpのフレームワークlaravelについての質問なんですが

Illminate/Foundation/Application.phpのApplicationクラスのbootstrapWithというメソッドの中に$this['events'] -> dispatch( 〜
という記述があるのですがこの$thisはApplicationクラスのインスタンスだと思うのですが
なぜ$this['events']のように$thisの後にブラケットが続いてるのでしょうか?

dd($this)とやって調べて見ましたがやはり配列ではなくApplicationのインスタンスで
dd($this['events'])で調べたらDispatcherというオブジェクトでした
なぜブラケット構文でインスタンスにアクセスできるのか分かりません
この$thisはなんですか?
0276デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 828e-cVwZ)
垢版 |
2023/11/22(水) 05:39:36.07ID:11DRYg6d0
>>275
初心者というより馬鹿なだけでは?
スレ一覧からどのスレで聞けば良いかすらわからんの?
0277デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 72e1-N5Jg)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:59:16.71ID:gEe16+Fw0
>>276
すみません、phpのスレが無かったので
0279デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 72e1-N5Jg)
垢版 |
2023/11/22(水) 13:47:03.92ID:gEe16+Fw0
>>278
了解です。
0280デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 72e1-N5Jg)
垢版 |
2023/11/22(水) 14:00:09.19ID:gEe16+Fw0
>>278
ありました
iPhoneなので専ブラが使えなくて広告でごちゃごちゃしてて(^^;よく見ません出した
すみません
0281デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 828e-cVwZ)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:07:00.75ID:11DRYg6d0
>>280
>iPhoneなので専ブラが使えなくて広告でごちゃごちゃしてて(^^;よく見ません出した

こういう嘘もやめろよ
やっぱり単に馬鹿なだけだろ
0282デフォルトの名無しさん (スププ Sd22-jNFU)
垢版 |
2023/11/23(木) 09:28:29.23ID:PBYBAIGvd
今のgccコンパイラは自動変数でも0で暗黙の初期化が行われるんすか?不定値にはならずいつも0になります。
0283デフォルトの名無しさん (スププ Sd22-jNFU)
垢版 |
2023/11/23(木) 09:39:20.91ID:PBYBAIGvd
>>282 でも関数内では不定値になります
0284デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 06cd-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:18:42.81ID:aD4U/tnC0
関数外のは自動変数と言わない
初期値指定のない静的変数が0で初期化されるのは規格に明言されてる、たぶん大昔から
0285デフォルトの名無しさん (スププ Sd22-jNFU)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:07:44.98ID:emckAcP4d
#include <stdio.h>

void func(void); // 関数プロトタイプ

int main(void)
{
int a; // このaは0で初期化される
printf("a=%d\n", a);
func();
return 0;
}
void func(void)
{
int b; // このbは不定値になる
printf("b=%d\n", b);
}
0287デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 298e-cVwZ)
垢版 |
2023/11/24(金) 18:31:21.01ID:A049oz9t0
というか初期化は癖にしとけ
0290デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fa5-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:39:19.62ID:kSLkA03P0
ユーザーモードでもデバドラかけるけどカーネルモードで実装しなきゃいけない理由ってなんなの?性能だけ?
他のユーザーモードプログラムからプロセスの中身を隠したいとか?
あと、ユーザーモードだとタスクマネージャーとかでユーザーが終了させちゃう恐れもあるか
他になんかある?
0296デフォルトの名無しさん (スフッ Sd7f-1fOb)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:56:51.10ID:x4GTgSrOd
C言語において-3が、unsigned int で4294967293になる理屈を教えてください
0298デフォルトの名無しさん (スププ Sd7f-1fOb)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:09:48.96ID:FXqwQW8Dd
>>297 モジュロ演算の意味が分かりません
0299デフォルトの名無しさん (スッップ Sd7f-O0Dn)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:19:46.39ID:1ihFKBOzd
>>296
CPUの整数表現として負数を2の補数で表現するから

32ビットはめんどいので末尾8ビットだけ書くとして3は00000011
3の1の補数はビット反転して11111100(4294967292)
3の2の補数は1の補数に1を足して11111101(4294967293)

2の補数を使う理由はググれ
0300デフォルトの名無しさん (スププ Sd7f-1fOb)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:25:11.16ID:FXqwQW8Dd
>>299 やはりそうでしたか。納得しました。
0301デフォルトの名無しさん (スフッ Sdbf-WaQs)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:25:29.47ID:ZNOr2kH7d
C言語でオーバーフローするのは、signed だけですか?それとも、unsigned もですか?
AIに聞いても、意見が分かれていて、どっちかわかりません。
0303デフォルトの名無しさん (スフッ Sdbf-WaQs)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:54:11.29ID:ZNOr2kH7d
>>302 ありがとうございます。規格では、unsigned はオーバーフローしないときめられているようですが、コンパイラの警告が,
unsignedの場合でないですね。
0306デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97f2-RTrI)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:36:07.10ID:p0kpDF0H0
wrapping overflowのことをCの規格では「規定された動作でUBじゃないからオーバーフローとは呼ばないキリッ! wraparoundと呼べ」と言ってるだけ
一般に言うところの算術オーバーフローは発生するが規格に定められた動作なので警告は出ない
0309デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM2b-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:57:51.63ID:o2TNvwaPM
SQLITEなどのDBMSで、2つ以上のカラムに
まとめてindex (B-Tree)を用意するところの
「Multicolumn indexes(Composite indexes)」
を用いる場合、select の where 節で
2つのカラムa, b に対して、
where a=値1 and b=値2
とした場合、高速化されるそうです。
しかし、b については条件を指定せずに
where a=値1
とだけ書いた場合や、
a については条件を指定せずに
where b=値2
とだけ書いた場合の速度も高速化されますか?
0310デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7716-pmcO)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:57:41.46ID:PVGCDu/Y0
はい、2つ以上のカラムにまとめてindexを作成すると、それらのカラムを組み合わせて検索条件を指定する場合だけでなく、個々のカラムに対する検索条件も高速化されます。具体的には、次のような場合にも高速化が期待されます。

1. `where a=値1` の場合: もし `(a, b)` の複合インデックスがあるなら、この条件も高速に検索できます。

2. `where b=値2` の場合: 同様に、`(a, b)` の複合インデックスがあるなら、この条件も高速に検索できます。

これは複合インデックスがB-Treeなどの構造を持ち、検索がその構造を活かして行われるためです。複合インデックスが使えると、各カラムに対する条件検索も高速に行えます。
0311デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7716-pmcO)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:58:51.11ID:PVGCDu/Y0
なぜbだけの条件でも高速されるのか説明します。

複合インデックスが `(a, b)` の形をしている場合、このインデックスはB-Treeなどのデータ構造を持ち、最初のカラム `a` によってソートされています。このようなインデックスがあると、`where b=値2` という条件も高速化されます。

原因はB-Treeの特性にあります。B-Treeは最初のカラムに基づいてツリーを構築し、各ノードはそのカラムの値でソートされています。したがって、`where b=値2` のクエリでも、インデックスを利用して B-Tree の探索を効率的に行えるのです。

ただし、この場合でも、`a` に関する条件が `where a=値1` と組み合わさると、最初のカラムが条件になっているため、より効果的にインデックスが使用されることが期待されます。
0312デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM2b-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:13:10.46ID:o2TNvwaPM
>>1
`where b=値2`
の条件だけ書いた場合になぜ高速化されるか
について、もう少し詳しくお願いできませんか。
2文字のひらがなの辞書で考えて、
1文字目をa, 2文字目をb として、
ああ
あい
あう
いあ
いい
いう
のようにならびますが、b=いを検索したい
場合、1文字目が あい と、いい の2か所
に分かれて格納されてしまい、B-Treeだと
全く別の場所になってしまいそうですが。
0313デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM2b-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:18:53.28ID:o2TNvwaPM
>>312
まず、複合カラムでない場合に限定すれば、
N文字のキーが入っている B-Treeの場合、
深さは、大体 O(log(N))になります。
検索する際、どのあたりにキーがあるかは、
一意的に深い方向に探索をすれば済むので、
大体、O(log(N)) 回程度に「進めれば」検索が
終了できます。
しかし、複合カラムの場合、条件にaを指定せずに
bだけを指定した場合、
キーは、様々な場所に分散されて格納されます
ので、この例のひらがな50音の辞書の場合なら
50か所に分かれてしまうため、
log(N) * 50 回程度の時間がかかってしまうのでは
ないでしょうか。
0314デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff84-pmcO)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:06:39.26ID:Ne0vvx410
>>312
申し訳ありません、誤解が生じました。確かに、私の前回の説明は一般的な場合に当てはまりますが、特に文字列の場合、`where b=値2` のクエリが効率的になるかどうかはデータの具体的な並びに依存します。

文字列の場合、B-Treeの挙動が通常の数値とは異なります。例えば、`ああ`、`あい`、`あう`などが順序通りに格納されることで、`where b='い'` のクエリは特に高速になります。これはB-Treeが文字列においても順序を保ちながらデータを格納するためです。

ただし、文字列の場合でも、全くの一般性があるわけではありません。文字列のソートは、通常の辞書順ではなく、各文字のバイトレベルの比較に基づいていることも考慮する必要があります。

そのため、データの実際の配置や使用しているデータベースシステムによっては、特定のクエリの性能が異なることがあります。文字列データにおいても最適なインデックス戦略は、具体的なデータとクエリによって変わることがあるので、実際のデータや使用状況を元に検討することが重要です。
0315デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff84-pmcO)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:08:36.12ID:Ne0vvx410
>>313
おっしゃる通り、複合カラムの場合、特に「条件にaを指定せずにbだけを指定した場合」、B-Treeの探索が効率的でない場合があります。

複合カラム `(a, b)` のB-Treeでは、`a` でソートされ、同じ `a` の中で `b` がソートされている状態です。そのため、`where b=値2` のようなクエリが効率的になるのは、同じ `a` 内において `b` の値が連続的に格納されている場合に限られます。

しかし、もし `a` の値が異なる場合、`b` の値も異なる箇所に格納され、深さが増加し、効率が損なわれる可能性があります。したがって、複合インデックスの効果はデータの分布に強く依存します。

一般的に、複合インデックスが効果的なのは、クエリで指定された条件が複合インデックスの順序に合致する場合です。もし `a` を指定せずに `b` だけを指定するケースでデータが分散して格納される場合、B-Treeの探索が非効率的になる可能性があります。その際は、単独の `b` に対する単一カラムインデックスを検討することが適している場合があります。
0317デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f4b-7MMK)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:08:39.19ID:oYKusLHl0
SQLITEやOracleではINDEX SKIP SCANを使うので左端列を指定しなくてもインデックスが採用される
もちろん左端列のみを指定するより性能は劣る
SQLServerあたりだと左端列を指定しないケースではインデックスは使われない
0318デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM2b-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:25:42.40ID:V/86XK6XM
[1] あ、い、う の三文字を2個並べた組み合わせを
キーに持つとして、3*3=9 個のキーを持つと
すると、B-Tree は、木の根が1つで、
1文字目で3つに枝が分かれ、別れた先
の2文字目でさらに3つに枝が分かれます。
1文字目をa, 2文字目をbとします。
図が書けないので、フォルダのように表すと、
/あ/あ (1)
/あ/い (2)
/あ/う (3)
/い/あ (4)
/い/い (5)
/い/う (6)
/う/あ (7)
/う/い (8)
/う/う (9)
となります。
[2] where a=あ and b=い
とした場合、たった一度の探索で(2)
に辿り着けます。
[3] where a=い
とした場合は、(4),(5),(6)ですが、それらは、「第一関節」の
同じ一本の枝「い」に属すのでとても効率的に探せます。
[4] where b=い
とした場合、(2),(5),(8)の三か所を探索する必要がありますが、
第一関節レベルから異なる枝に属しているので、
第二関節に行った後で第一関節まで「戻る」ような動作が必要になります。
[まとめ]
実際の探索では、「戻る」わけではないんでしょうが、
aだけを指定した場合と、bだけを指定した場合とでは、探索回数が3倍の違いが
出てきますよね?
0323デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f01-a+/s)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:59:24.31ID:p7J4kGbi0
>>318
B-Treeはそういうのじゃない
ページサイズの一定割合に収まるだけのレコードがルートを含めたインデックスノードにも詰められていく

page 1 [ああ〜いい]
/
いう
\
page 2 [いう〜うう]

>>317の書いてるINDEX SKIP SCANがDBMSやデータの状況によって採用されるケースなら
インデックスがあったほうが速いということになるが採用されなければテーブルスキャンなのでインデックスなくても同じ
INDEX SKIP SCANは複合インデックスの先頭列の値の種類が少ない場合じゃないと非効率
0325デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d701-7tbx)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:14:14.77ID:JY+EfkBo0
bカラムだけのパターンでも効くことあるんだ
sql serverしか知らないからダメだと思ってた
でも基本はbカラムだけで高速化を狙うならbカラム単体でもインデックス張るべきだと思うけど
0327デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f9e-C3j7)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:59:48.51ID:C12JHku00
確か、Ruby on Rails で見た

X, Y, Z 列にインデックスを付ける場合、
複合インデックス、XYZ, YZ, Z を付けるとか

文字列は先頭か末尾指定でしか、インデックスが使われないとか。
つまり、文字列の中ほどに含むと言うのがダメ
0328デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-v3qT)
垢版 |
2023/12/12(火) 01:12:27.67ID:HomtdY1ed
馬鹿の妄言
Ruby
0330デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 17c7-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:02:50.74ID:eFIo8YKe0
Github は、Rails からGo へ移行していると聞いた

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA が、
初心者のキャリアパスは、Rails → Go のみと言ってる

Ruby/Goの神・HashiCorp のMitchell Hashimoto もそう。
Ruby製のVagrant → Go製のTerraform。
今は、Goプログラマーしか求めていない

一方、Shopify, Gitlab は、Goへ移行しない
0331デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-v3qT)
垢版 |
2023/12/13(水) 01:13:00.41ID:Z8G46vVkd
初心者は関わってはいけない
0332デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f74-7BHq)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:50:18.41ID:hoISaMFl0
どうもケンタでーす。
0333デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f74-7BHq)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:50:39.13ID:hoISaMFl0
初心者のキャリアパスは、Rails → Go のみ、って感じですね。
0334デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f74-7BHq)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:52:26.50ID:hoISaMFl0
人生は短いですので、若い時間はナンパしたりクラブいったりしましょうね、って感じですね。
ではまたお会いしましょーう。
0335デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f35a-v2wD)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:36:10.40ID:4azPkHSc0
cursorというエディタを使っているのですが、凄い細かい所で気になってしまう箇所があります。
関数等を作成したときの中カッコ{}をエンターキーで改行した時に終わりの方だけ改行されてしまい、
関数(){
}
といった形になってしまいます。書式設定を確認してみたのですが設定項目を見つけられませんでした...
エンターキー1回で
関数()
{


という風に出来るようにしたいのですがどこを設定したら良いのでしょうか...あとセミコロンを入力したら自動的に行の最後に入力されて整形してくれる機能ってありますか...?
0336デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 924a-s4TD)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:12:12.21ID:hNriuvdH0
K&Rあたりだと関数宣言のときだけブレース前に改行入れて、ifやelseだと改行入れずに行末に置くんだよな
一貫性ないけど、かといって
}
else
{
も冗長すぎるしわからんこともない
Javaの流行期を経て行末ブレースがデファクトスタンダード化した印象ある
0338デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f35a-v2wD)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:38:44.63ID:4azPkHSc0
調べたらBSDスタイルって言うんですね...
K&Rというスタイルにどうしても慣れなくて探し回ったんですが無さそうだったんで大人しくVSCodeに帰ろうと思いますありがとうございました...
0339デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 136e-fH6R)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:16:48.40ID:/dCibiYH0
ワイルドカードの指定が空だった場合の挙動ってどうあるべきなの?

"AAA"だったら"AAA"にのみマッチするように
""だったら""にのみマッチするのが正解?
0340デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 72a7-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:37:12.45ID:eSxhSkCc0
そりゃそうだろ
0341デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d64a-InpM)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:19:50.99ID:caZsSM6E0
>>339
用途というか対象によるのでその情報だけじゃわからんよ

例えばリストをフィルタリングするときならAAAと入力されればAAAがどこかに含まれてればOKにすることはよくある
入力が空なら何もフィルタリングしないので全部表示したままにする
0342デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 63c5-jnAL)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:20:16.77ID:0h1pZh3H0
もう何年もマッチすってないや
0343デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9235-s4TD)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:05:32.87ID:Ftl9RUYK0
>>339
その検索が部分一致なら全てにヒットするし完全一致なら空文字列にしかヒットしない
これは文字種としてワイルドカードや正規表現が使えるかどうかとは無関係で独立して決まる
0344デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb3b-e632)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:29:19.30ID:R4QqoiEo0
疑問に思ったクソ素人です。
プログラミングしたこともないのですが、質問があります。

世の中にはたくさんのプログラミング言語があると思います。C言語、Python、RPG、Java、COBOLなどなど…

それぞれ言語には得意不得意があるので、作るのが簡単にできたりややこしくなったり色々するというのはわかったのですが、そう言った言語で書いたプログラムは最終的にMacだったりWindowsだったりLinuxだったりUNIXだったりのOSで動かすと思います。

Windowsだとexeで動く?と思うのですが、Macだと動きません。
言語によってWindowsで動くとかMacで動くとかって決まっているのでしょうか?

それとも作る過程でこれはMac用だよーみたいな文とかルール?みたいなもので決まるので言語は関係ないのでしょうか?

素人で申し訳ありませんが、ご教示下さい。
0345デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7da-3PPy)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:47:03.15ID:FajFP1p60
>>344
EXE(実行ファイル)は言語に関係なく WINDOWSのOSが実行できるよう に変換されたファイル
なのでMACでは実行できないが
C言語で書かれたファイルを MACの実行形式に変換 すればMACで実行できるファイルができあがる
0346デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb3b-e632)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:15:41.31ID:R4QqoiEo0
>>345
ということは、作る過程ではなく最後の変換?でOSを決定してるイメージですか?

ということは技術的にMacにしかないソフトを、Windows用に変化する方法があれば持っていくこともできるってことですかね?
0347デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e7e-InpM)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:33:54.28ID:Ljy1l96z0
実行ファイル形式の違い
システムコール等Application Binary Interfaceの違い
CPUアーキテクチャによるInstruction Set等の違い

ネイティブコンパイルする時はこれらを指定してプラットフォームごとの実行可能ファイルを作る

特定のプラットフォーム向けにネイティブコンパイルされた実行ファイルから別のプラットフォーム向け実行可能ファイルを作るのは基本無理
逆コンパイルしてコンパイル出来ればワンチャンなくもない
0349デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e7e-InpM)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:37:18.12ID:Ljy1l96z0
Macアプリは通常macosでしか提供されてない機能を使ってるので逆コンパイルしてコンパイルできてもWindowsでは動かない

プラットフォームに依存しないように注意深く作られてるようなら最初からWindows向けも提供されてる
0351デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c628-DaYI)
垢版 |
2023/12/22(金) 15:02:28.97ID:IcEBm9p40
大雑把に言うと
WindowsはWindows語を理解できる
MacはMac語を理解できる
プログラマーはプログラミング言語を理解できる
コンパイラってのは言語間の翻訳者
プログラミングで書き上げたソースコードをコンパイラに通すとWindows語なりMac語なりに変換される
たとえば「C言語をWindows語に翻訳するコンパイラ」を使えばexeができあがる
あらゆる組み合わせの翻訳者がいるわけではないので変換できない組み合わせもあるし、Windows語にしかない単語や方言、Mac語にしかない単語や言い回しもあるので、どのOSを前提として作るのか最初に決めないと始まらないことも多々ある
0354デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf7b-uj4V)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:11:37.94ID:vJGefVs00
>>351
「Windows語」って表現にしたらわかってないバカ>>353が言語依存だと勘違いして出てきたな
アプリはAPIにほぼ依存して作られてるからOSごとに分けるもしくは各OSにあるWebブラウザなどをベースウェアに使わないと文字の表示やファイルの読み込みすらできないって言わないとだめかも
0355デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 636d-l39z)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:14:26.03ID:474cvG8i0
文字の表示やファイルの読み込みのような基本機能はインタプリタ/コンパイラ/ランタイムによって違いが吸収される言語が今は大半なので言語依存というのもあながち間違いではない
その考えでで困るようになるころにはもっと理解が進んでる

まあ>>353>>352に対するレスだろうからどのみち>>354の指摘は的外れだろう
0358デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f3c-FloO)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:54:21.92ID:1I6DpRid0
プロキシの会社と契約したんですけど、ISPプロキシとデータセンタープロキシがgoogle.comにつながらないようになっていて、
それじゃレジデンシャルプロキシ使おうとしたら、その前に審査があって、zoomで使い方詳しく聞かれて、
そういう使い方はさせられませんと言って断られました。
どの会社もこんなもんなんですかね。余計なこと聞かずに使わせてくれるところってあります?
0359デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff8e-VIOA)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:01:11.89ID:btetZH7X0
>>358
ここは何の板だ?馬鹿は消えろ
0361デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e708-q8tE)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:26:24.25ID:QA9ExC9w0
githubを初利用する初心者なのですが、githubで複数人で開発されているプログラムを
落としてもビルドできなかった場合は
基本自分の環境が悪いと考えた方がいいでしょうか?

具体的にはC#で以下のようになっている部分で

public class CDTXRichPresence : RichPresence {
}

のRichPresenceがsealedなのでエラーが出ます
これは環境どうこうで回避できるものでしょうか

ここにあるものでした
https://github.com/limyz/DTXmaniaNX
0363デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e708-q8tE)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:13:55.33ID:QA9ExC9w0
>>362
ありがとうございます
一緒に入ってるものなら使える物が入ってると判断していいのかと思っていました

ちなみにこういう場合バージョンがズレてるというのはどこかを見て判断できますか?
真っ先に疑う常識なようなものなのでしょうか
0364デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e4b-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:10:21.44ID:AS8gr52a0
VScodeでjavaを勉強する初心者です
プログラムが完成したのでjarファイルをビルドしたのですが
jarファイルをクリックしてもコマンドプロンプトで起動しても
デバッグでの動作を全くせずに終了してしまいます
javaを入れなおして再起動などもしてみましたが起動しません
どうすれば動くjarファイルを作成できるのでしょうか
よろしくお願いします
0366デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c601-iFw2)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:31:29.78ID:FgzdgIdy0
>>363
DTXMania/packages.configには"DiscordRichPresence" version="1.0.169”とある
"1.0.169”のコードを見るとRichPresenceクラスはsealedではない

ダウンロードできるソースコードにもDiscordRPC.dllが含まれてはいるけどcsprojの指定がそれを使う記述にはなってない
エラー内容からするとビルド時に使ってるDiscordRPC.dllが"1.0.169”ではないと思われるので
Nugetから違うバージョンを取ってきてるのでは?
0367デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2f-nNbu)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:08:06.73ID:XPc8acbNa
>>363
普通は半年毎とかにタグを付けて、
どこかのタイミングで、動作を保証しているバージョン(製品用)を出している。
製品用と開発用で、ブランチを分けている

開発者用は適当にやっているから、その製品の開発者以外には関係ない
0369デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6579-rafF)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:53:52.41ID:swq2EpX80
>>368
反射像解析アプリで
あなたの顔が丸見えになってますよ
0371デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 31a6-Q3yu)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:57:25.78ID:VkDKO7hI0
>>368
❌ herf
✓ href

hypertext reference の略
0377デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e274-rafF)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:52:31.75ID:t9OXoE690
Udemyの有料動画って
金払ったあとその動画はダウンロードできますか?
0378デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df13-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:20:00.41ID:pOM477Sq0
ER図でオプショナリティに白丸と黒丸を使用しているのをみたのですが、これってなんていう表記法ですか?
0379デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dff9-eygp)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:35:18.87ID:sWayr56I0
>>378
そんな表記法などどうでもよい。
理解できてるかだけが重要。
0380デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dff9-eygp)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:35:26.00ID:sWayr56I0
Udemyの有料動画って
金払ったあとその動画はダウンロードできますか?
0383デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a274-v946)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:26:25.49ID:+QMoWrwz0
あのわたしは聞いているのですが
Udemyの有料動画って
金払ったあとその動画はダウンロードできますか?
0384デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 82b9-iIq8)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:26:59.43ID:WDb2vtom0
>>381
持ってるが全然関係ない仕事してる
0387デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-v946)
垢版 |
2024/01/16(火) 02:44:50.25ID:C5OGAr9q0
>>386
万一Udemyがダウンロードを禁止してたら
気まずくなるからだ。
0388デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-v946)
垢版 |
2024/01/16(火) 02:45:36.13ID:C5OGAr9q0
なので
Udemyの有料動画ってダウンロードできますか?
0390デフォルトの名無しさん (オッペケ Srd1-WLwg)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:49:05.56ID:inZrmX2hr
>>388
誰も回答しないということはそれを知ってる人がここにはいないということ
だからUdemyに直接聞くのがいいよ
公式にデカデカとダウンロード禁止と書いてあるんでなければ気まずくなることもない
0392デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 22bb-iIq8)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:09:01.67ID:PcamzVJO0
宣伝じゃね
0393デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e8e-x3cD)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:01:42.67ID:EPfNCWkc0
だだの馬鹿だろ
まだ冬休みなのかな
0394デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a274-v946)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:10:41.31ID:QlXPiWmD0
というわけで
Udemyはすばらしいサイトです
みなさんどうぞ来てね
0395デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 46e4-T+3h)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:26:12.65ID:bPb03vGF0
データベースの既存のテーブルにあとからカラムを追加したい下記の例の場合、どうするのがいいの
インデックス、画像ファイル名、撮影日時をがすでに存在してて、それに撮影者を追加

既存のテーブルに追加?新しくテーブル作る?
0396デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8201-iCW6)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:10:24.88ID:D1Oxcyiq0
列を追加する
いちいちテーブル作ってるとバージョンアップのたびにツギハギになる
撮影者テーブルだけ独立しているのは本質的でない
別のテーブルにするのは互換性を維持したいとかデータ移行を極力避けたい理由があるとか極度にスパースなときだけどそういうときは自ずと分けたくなる
0399デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e7b-0zjl)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:44:02.08ID:9lK9zaXn0
qmailのソースを読んでいるのですが、
この中に”token822.c”というソースがあります。
このソースを理解するにはRFC822を読んでおく必要があるのでしょうか?
0400デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e8e-x3cD)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:50:26.70ID:Xr5UnvAK0
いちいちそんなことも人に聞かないとわからん馬鹿には無理だろ
0401デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 11da-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:45:09.81ID:EeGTG5cw0
>>396
>>397
ありがとうございます
0402デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fe06-2fkT)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:35:21.79ID:QjC8jm7+0
>>384-385
なるほど。みんな取ってるんですね。
自分は資格取ってないので、今更ながら取る予定です。
難易度の低い資格から取って勉強習慣を作り、
最終的にはプロマネ関係の資格を取りたいです
0403デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c57c-IMrF)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:17:22.09ID:UlaGrJnr0
>>402
会社で仕事をすると基本情報とかの資格が必須の場合があります

例えば
https://www.kkr.mlit.go.jp/asuka/pdf/h30sapo.pdf
みたいに政府系の入札にはIPAの有資格者を指定される場合が殆どです
0404デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 117f-6zsj)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:15:01.10ID:mNNd/N2J0
実家の自分の部屋掃除してたらいつ貰ったかもわからない5000円分の図書券がでてきました
コンピューターサイエンス関連の本を買おうと思います
お勧めあったら教えてください、ちなみに今の候補は
入門 コンピュータ科学 ITを支える技術と理論の基礎知識
0405デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e8e-x3cD)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:23.54ID:sE7xfBFy0
小学館の幼稚園でも買って出直せ
0407デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 11be-T+3h)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:13:41.81ID:mNNd/N2J0
>>406
ありがとう
今の自分にはこっちのが良さそう
0409デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c57c-IMrF)
垢版 |
2024/01/20(土) 04:34:10.75ID:F9mkE3S50
PofEAA
0412デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff06-3eYt)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:58:54.24ID:wYERKJEn0
みなさんは開発中に「あれ?これおかしいんじゃね?」
って要件がブレてきたらどうしますか?
要件定義し直しますか?それともそのまま開発しますか?
0413デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7be-z3Rm)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:26:42.35ID:KctuhSN20
>>412
「あれ?これおかしいんじゃね?」と「要件がブレる」は別の事象

どちらにしろ原因を明確化して影響を精査してからどうするかの判断を下す
すぐに要件定義し直すとかそのまま開発するといった安直な結論を出さないことが重要
0415デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f02-l3dD)
垢版 |
2024/01/25(木) 20:32:21.74ID:eMxFxiwX0
あるクラスにインスタンス変数が10個あります
コンストラクタでインスタンス変数が固定値を基に初期化されて、インスタンス化していろんな処理で弄った後で
そのうち6個を初期値(コンストラクタで初期化したのと同じ値)に戻したいです

最初は戻し用のクラス関数に固定値を用意してインスタンス変数に与えていましたが
この方法だと修正箇所がコンストラクタとクラス関数の二か所になるので面倒なので
素人なりに考えた解決方法は2つです

1つ目は、戻し用のクラス変数を用意して、それを基に戻します
この方法だと、ほぼ同じ名前の変数が最大2倍に並んで辛い気がします

2つ目は、戻し用のインスタンスを作って、それのインスタンス変数の値を基に戻します
この方法だと、必ず1つ余計なインスタンスが作られて無駄に感じます

どちらにするかは決めかねています
これまでは戻す必要がない変数はコンストラクタに当たる関数で初期化し
戻す必要がある変数はコンストラクタと戻し用関数を兼ねた関数で初期化+戻していました

クラスを使うのは初めてなので、こういうことをやりたい時に標準的な方法が知りたいのですが
ググっても「インスタンス化時に初期化するならコンストラクタを使え」という記事しかでてきません
インスタンス化後に初期化する一般的な方法を教えてください
0416デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87ba-h2t9)
垢版 |
2024/01/25(木) 20:50:40.72ID:v9qGXmXI0
>>415
初期値にする(インスタンス)メソッドをつくる
コンストラクタ内からメソッド呼べる言語ならそうする
出来ないならインスタンス化直後に初期化メソッドを呼ぶ作法にする
勝手なルールだけど常套句なので違和感はない
0417デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f34-1uGC)
垢版 |
2024/01/25(木) 21:38:37.41ID:9dqzP6co0
もし戻したい6個に論理的なまとまりがあるならそれを内部クラスに切り出してクラス単位で状態を保持する
リセットしたくなったら内部クラスのインスタンスごと作り直す
0419デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8ad0-5WLs)
垢版 |
2024/02/01(木) 13:51:27.05ID:p8BpPJKz0
クライアントサイド、Windows上でnode.jsを使っています
node.exe hoge.js でhogeスクリプトを実行しているのですが、
この時にnode.exeのウインドウを出さない方法があれば教えてください

Pythonでウインドウを出さない時にpython.exeでなくpythonw.exeを使うようなものがあれば・・・
0421デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8ad0-5WLs)
垢版 |
2024/02/01(木) 14:11:22.17ID:p8BpPJKz0
>>420
ありがとうございます!!!
聞いてよかった
0423デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a6f4-NbCu)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:57:44.68ID:f6SR8Vtp0
「数値計算結果の画像化など」 という Web ページを作りました。
プログラミング、数値計算、カオス、画像作成と表示
などに興味がある方は、ぜひどうぞ。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~river_r/chs/
0426デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7e0-alCa)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:14:04.06ID:bXVGmKYQ0
プログラマー系YouTuberのとだこうきさんが整形してて
トダコウキくらい別人になっているんですが
この整形って別にキレイになってなくないですか?
0428デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9720-MO48)
垢版 |
2024/02/06(火) 00:09:29.52ID:3vc2rjJC0
とだこうきは、Ruby on Rails で有名なYouTuber だったけど、
10万円ぐらいの格安コースのデイトラを作ってから、
Railsの動画も削除された

日本のRails動画は、数十万円の学校の価値があるから、すぐに削除される。
Railsは転職用で金になるから。
人生逆転サロンのたけの動画も削除された

今でも見れるのは、ソニックガーデンの伊藤淳一ぐらい

逆に、Deanin とか外人の動画が増えてきた
0429デフォルトの名無しさん (スッップ Sdbf-hfXr)
垢版 |
2024/02/06(火) 00:55:17.61ID:nO+oCAQ7d
こうやって必死に宣伝しないと消えてしまうrubyであった
0430デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f4b-t63M)
垢版 |
2024/02/06(火) 15:00:44.73ID:n37ZWw650
windowsのバッチファイル作成で、windowsのシステムが壊れたりする事ってありますか?
ファイル名を書き換えたりする事ができるので、不用意に作成すると恐いのかな?と思って…
0431デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7da-HxQs)
垢版 |
2024/02/06(火) 15:16:32.38ID:flAjKmcc0
システムフォルダは多少は保護されてるけど
デル /s /q c:\
とかやって許可された場所を壊せるだけ壊したら普通におかしくなる
cmdからpowershellコマンド起動したらさらに好き勝手できる
なのでシェルスクリプトは慎重にテストしないといけない
0434デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 37d0-zSsT)
垢版 |
2024/02/06(火) 16:46:11.74ID:6bVlb1qL0
>>432
それは君の読解力不足か知識不足が原因だと思うぞ
それぞれ別のものを指してることは普通に理解できる
0435デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f3a-NYVt)
垢版 |
2024/02/06(火) 16:52:29.44ID:FzfFGOPj0
同じものを指しているのか?
cmdコマンドから起動するコンソール環境
そこから呼び出すことのできるPoweshellのコマンドやスクリプトレット類
これらをスクリプト化したもの
逆に読解力が貴重なレスに俺には見える
0438デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 978a-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:12:13.73ID:8Eizk2eA0
バッチファイルがヤバイ。
可読性が悪いし、バグるプログラムしか書けないw

PowerShell のWhat If で、何が起こるか、実行せずに試す事ができる

もっと複雑なら、Ruby で、
FileUtils::DryRun でも、実行せずに試す事ができる
0439デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5c-9lfi)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:17:55.23ID:MJf209dn0
スクレイピングに挑戦しようと思います
pythonのBeautifulSoupより簡単なのはありますか?
0442デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5c-9lfi)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:54:06.81ID:MJf209dn0
>>440
バカは引っ込んでいてください
0443デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f74-alCa)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:12:51.29ID:K1ZgU5w50
>>442
ハゲは引っ込んでいてください
0445デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd3f-dn6b)
垢版 |
2024/02/08(木) 15:32:06.90ID:E3hXxsrRd
>>439
ついこないだScrapyってのを使ってみた
ネットの記事漁りながらだいたいやりたいことはできた
BeautifulSoupは使ったことないから比較はできないけども
Pythonに絞るならPythonスレで聞いてみたら?
0447デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d745-Vnf6)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:40:36.45ID:6CZwMK9a0
特定のページに対してなら正規表現使おうが
ブラウザ以外のパーサ使おうが動けば問題なし
いまは動的なサイトも多いからうまく行かないこともあると知っとけばOK
最初からブラウザエンジン使っとくと安パイ
0448デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f274-44EI)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:53:37.21ID:GSWV0z0A0
4 / 2 * 2
っていくつ?
0449デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f274-44EI)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:03:37.09ID:GSWV0z0A0
>>448
4
0450デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1202-Rmwz)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:36:33.94ID:XwffiGl50
>>448
以前の俺なら1になったり4になったりしてたな
掛け算割り算は左から計算しないといけないって30歳を越えるまで知らなかったんだよ
大人からやり直す算数みたいな本を読んで知って衝撃を受けた
小学校で習うことらしいけどこのルールを知らない大人がかなり多いらしい
0451デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 92c0-HarS)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:02:11.05ID:36cJdD9s0
偏差値が平均より下の人は半分ほどいるからしょうがない
けど四則演算の基本ルールを覚えていない子はその後のテストもいろんな点が抜けてメタメタだったろうし「かなり多いらしい」という捉え方も数字への苦手ぶりが表れているし何よりスレチだ
0453デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f70-9m7S)
垢版 |
2024/02/12(月) 18:47:10.47ID:DrV/13x20
マジで?
小学校の低学年で習うだろ
こんな辺境で知らないやつが二人もいたら怖いんですけど
0454デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7269-HarS)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:26:25.28ID:AI8SkxvS0
方程式やら解の数やら交換法則やらを習うときにさらに常識として強固に身につくはずの知識
それでも算数ができない子っていうのはいる
一夜漬けで覚えたとしても忘れてしまう
職場自体がまともなプログラマーのいないSIerみたいな組織ならforとifが書けるだけでも戦力になるんだろう
0455デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f74-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:40:34.24ID:rSfO23Z30
自分の周りにいる人間って大体自分と同じ教育水準もしくは同等の知識、価値観持ってることが多いからな
それに気付かん人も割といる
0456デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f70d-A4IV)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:30:46.57ID:ZVCiJrye0
学校ってのはただ教わったことを実践するためにあるのではなく
自分の頭で考えられるようになるためにあるわけで
普通に考えたら 2*2 を先に計算したら全体の計算の意味が変わってしまう事
に気づいて自然な計算順序を考えるものなんだけど
教わってないから分からないって人が意外といる印象ではある
0457デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 478e-b0yw)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:33:49.75ID:+xqPKZXk0
教わっていないからと言い訳するような人は教えてもわからん頭の悪い人だよ
0458デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de01-A4IV)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:46:46.42ID:yrL7CofR0
>>450
そんなルールがあるなんて知らなんだ
何も考えずに左から計算してたわ
でも数学の成績は常にトップクラスだった
0459デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 92f2-48XO)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:48:05.29ID:MmHRv5jZ0
Officeイルカのカイル君がCopilotをAI頭脳として復活さえすれば、6割の人の業務はなくなるから心配無用。
合流性(チャーチ・ロッサー性)と呼ばれる特性を持つシステムは、書き換え規則の適用順序によらない一貫性を持ち、遅延評価、並行評価、部分評価などの柔軟な評価方法が可能になる。
だから、逆にこの板的にはAI分野で、並行計算を高速化できると金になるんだよね。
0464デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d644-RfGy)
垢版 |
2024/02/15(木) 22:43:18.72ID:f1CQh6Gj0
組込Linux的な物の上で走ってるプログラムをgdb_server経由でリモートからgdbで
アタッチするようなデバッグをしています
中にはイベント待ちループがあり、通常はそこからデバッグしているのですが、
そこに至るまでを調べる必要があり、元のプログラムに何かをしてデバッガーの
アタッチをmain関数あたりで待たせておくことは可能でしょうか?
そのプログラム自体はC++で書かれています
0465デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d644-RfGy)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:15:34.85ID:f1CQh6Gj0
すみません、自己解決中です。ダミーのスリープループ(変数の条件で脱出できる
ようにしておき、デバッガで変数を操作)、raise(SIGSTOP)あたりでやってみます
0466デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ba3-Wfyb)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:03:29.96ID:+POTRfFs0
オラクルのSQLローダーのコントロールファイルについて教えて下さい
WHEN句でORは使えないのでしょうか?
色々ググっていますが(A項目=1)AND(B項目=2)はできると書いてあるだけで、
(A項目=1)OR(A項目=2)でロードする方法が見つけられていません
(A項目=1)AND(A項目=2)と書けばいいのでしょうか?
ご存じの方いましたらすみませんが教えて下さい
0467デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1202-turO)
垢版 |
2024/02/17(土) 21:51:44.79ID:l/bCed9m0
>>416>>417
遅レスですが、ありがとうございます
コンストラクタからメソッド呼び出しできました、また6個中5個をまとめることが可能でした
今までのやり方に縛られて視界が狭くなってたので、どの方法が自分に合うか試しながら進めてみます
0470デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e311-PEji)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:26:09.59ID:Eh3Kz7Uk0
に or ツー
0473デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff75-fT7G)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:15:42.23ID:eszWArJE0
れいは数字の読み方としては正統
けど、ウェブにーてんぜろって言葉が流行ったのよ
ソサエティごーてんぜろとかいっぱい出た
少なくとも今どき「x.0」形式に限ってはてんぜろ読みがほぼ慣例になってる
0477デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 431e-V99R)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:51:45.82ID:G8+HzdZj0
ウェブにーてんゼロは小数点以下の0をゼロと読むのが既に広く浸透してたからそれを反映しただけだと思う

ちなみに英語だとウェブトゥードットオーみたいな読み方が一番ポピュラーだった
0479デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9e6d-EVRh)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:39:07.57ID:7RO6bLyL0
こんな Web ページを作りました。ぜひどうぞ。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~river_r/chs/
0480デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d3e9-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:26:37.28ID:OSTIaoF00
CPUとメモリの中で起きることは一瞬
通信が絡むところだよな時間かかるの
0485デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e87-0Dn1)
垢版 |
2024/03/01(金) 07:34:43.95ID:bVMVsOmX0
言語や資産・書き方、理解度によるんじゃない?
Cで10行とPythonで10行は同じじゃないし
ゼロからそらで書けるのとコミュニティやAI頼りながら書くのじゃだいぶ違う

ただどんな方法にしろ1400書けて、各行の処理を全部理解してるならそれは初心者ではないだろうな
0486デフォルトの名無しさん (スップ Sd8a-17Hy)
垢版 |
2024/03/01(金) 15:36:25.41ID:yWie+vV0d
i=0
i=i+1
i=i+1
i=i+1
..

行数を増やすなんていくらでもできる
0487デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9be3-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 17:40:44.40ID:EgTqvqRz0
>警察庁によりますと、免許証を作る機械に「うるう年」の設定がされていなかったことが原因だということです。
0489デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee01-IpBo)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:05:45.47ID:kB/5lzWd0
昔こういうこともあったらしいが全くもって理解ができない
どんなプログラムだったんだろう

「電話機内のカレンダー情報から、2月末日すなわち「2月29日」という日付を取得し、次回起動日として設定しました。ところが、自己診断プログラムにバグがあり、2月29日を「実在しない日付」と誤認してしまいました。」
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1910/08/news012_2.html
0493デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fc8-0ZhL)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:42:07.04ID:+sFrLts40
組み込み用の自前の閏年判定ロジックがバグってたとか、閏年には使えない前提で夜なべででっちあげたプロトタイプが間違って3年後まで使われてしまったとか、想像したらきりがない
0494デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b1b-5Y8p)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:46:16.89ID:L4Fflq9X0
2月29日の1年後を計算する処理が言語依存で2月28日になったり3月1日になったりするらしい
ロジックの作りによっては25年2月29日が吐かれてそこでエラーになったりしそう
0495デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf01-3O/A)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:11:15.11ID:NLgNYFMG0
>>490
そういう処理が入ってたんだろうけど日付チェックを実装したプログラマーの単なるミスとは考えにくい

うるう日は次回起動日としては使われないというような前提があって
2/29は不正な日付として弾いて構わないという指示のもと下請けが日付チェックを書いたけど
指示を出したやつがその仕様を適切に共有しなかったので齟齬が生まれて障害に至った
というような話なら某社の体質を加味すると十分ありえそうだと思える
0498デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b149-ejVw)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:22:47.08ID:egFoBHtm0
KENTAのエンジニアYouTube動画が突然更新しなくなって5か月だが
本人は生きているのか?
0499デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b6c5-6Gz/)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:09:48.57ID:+oh7aplQ0
KENTA の有料サロンは、まだやっているみたいだけど。
千円で、900人いるのか?

KENTAのおかげで、日本のRuby on Rails 初心者のレベルアップがすごい。
AWS, Docker, React, TypeScript までやる。
文系のアホが唯一、金持ちになれるチート職業!

どこかの記事で見たが、
最近は、Railsのサイトかサーバーのシェアが、
Java を抜いて、2位になったとか

PHP 80%。これは、WordPress か?
Rails, Java 5%
0500デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b149-ejVw)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:20:10.38ID:xzYS9wtD0
>>499
千円で900人ならそれだけで月に90万円。
そこから経費やら引いて、月に30万円はあるだろうから
なにもしなくても生活はできそうだな。
0501デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b149-ejVw)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:21:21.29ID:xzYS9wtD0
いやわたしが聞いてるのは
KENTA生きてるの?って感じですね
0503499 (アウアウウー Sacd-6Gz/)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:51:42.46ID:OrVAAUoUa
KENTA は自分を時給10万円で売っている、日本トップのDX 環境構築デザイナー!
ひょっとしたら、その仕事が忙しいのかも

ウェブ系はチート職業みたいな本を出して、
Ruby on Rails みたいなウェブ系と、
WordPress みたいなウェブ制作を、厳密に区別して定義した人でもある
0505デフォルトの名無しさん (スップ Sd03-bN4R)
垢版 |
2024/04/01(月) 02:22:43.71ID:T01PoAtEd
>>504
5年くらい前から下り坂だからだよ
0506デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr01-i5t/)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:15:49.15ID:IRpwz7e4r
リートンのGPT4って3.5と同じですか?
PowerShellスクリプトを書かせたのですが、単純な機能はエラー無いものの
それを改良させたら、こちらが明示的に指定しない限り、直前に書いたスクリプトの一部を破棄
この部分を忘れていると指定して書き直させたらエラーを出すスクリプトを提示
という感じでプログラミングの補佐としては使えないように思います
0507デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 623f-lyNC)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:16:27.25ID:tYLSO2Xj0
コマンドプロンプト(robocopy)について
Windows 11 Pro 23H2です
図1のように、robocopyで「フォルダA」を「フォルダB」へミラーコピーする実行ファイルを作成しました
(フォルダA)空
(フォルダB)ファイル.txtのみ
図2の削除予定?フォルダやファイルを非表示にしたいのですが、
それらしきログオプションが分かりませんでした
(図1)https://i.imgur.com/xne8dHX.png
(図2)https://i.imgur.com/CgTpiIN.png
よろしくお願いいたします
0508デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068e-3Lvj)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:30:55.43ID:jCbqJjbO0
>>507
それがプログラム板に何か関係があるのか?
0509デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 36f2-4DUq)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:35:45.79ID:qxIt5Ztl0
自作の実行ファイルがトロイ扱いされるのなーぜなーぜ?

誤検知はよく聞くけど
Windows標準のZip圧縮だと何故かトロイの扱いされ
7-Zipで圧縮すると何の問題もない

たまたま圧縮後のコードが一致したってこと?
0511デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 068e-3Lvj)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:45:53.36ID:jCbqJjbO0
>>510
コマンドのオプションがプログラムだと本気で思ってるの?
0517デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a24b-5J5B)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:03:59.48ID:b8T5bpP90
WebAPIを作りたいのですが、無料でAPI鯖が立てれるサービスをご教授いただきたいです。
GASでは可能とのことですがGASは自由度が低く、今回の目的のために使えないです。
0518デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a24b-5J5B)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:05:46.85ID:b8T5bpP90
具体的にはリクエストを受けるとそのパラメータに応じて画像をダウンロードしてきて色々な画像処理にかけて加工して別の場所に保存するAPIが作りたいです
0520デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a24b-5J5B)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:11:32.42ID:b8T5bpP90
>>519
そちらも考えたのですが1年おきにアカウントを作り直さないといけないのがデメリットですね
メンテナンスフリーのものが良いです
0521デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a24b-5J5B)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:12:21.93ID:b8T5bpP90
自分が使用するのではなく他の方に使用してもらうもので自分がメンテナンスするということは基本的にないです
0523デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c689-UXxU)
垢版 |
2024/04/09(火) 12:13:44.24ID:IKJ/35mN0
>>517
それって犯罪に使われそう
0524デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a319-5J5B)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:59:52.48ID:7mSLSwjB0
でもGASではできますよね…
画像処理できないので今回は使えないですが
0525デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a319-5J5B)
垢版 |
2024/04/09(火) 20:04:29.45ID:7mSLSwjB0
colabも時間制限があるのでダメですね…
0528デフォルトの名無しさん (ワッチョイ af4d-I+6K)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:15:54.24ID:F4SDyrjT0
すいません。フローチャートの事について聞きたいのですがコロン(:)が何を表してるのか教えて欲しいです
0531デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a24b-5J5B)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:39:32.14ID:z2+13k5D0
良さげなものは無さそうですね
ありがとうございました
0533デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 620b-5J5B)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:25:42.18ID:oMLU2Aq90
大きい画像内に検索したい小さい画像がどこにあるかを知るにはどのようなアルゴリズムが考えられますか?
今のところは大きい画像の左上から小さい画像のサイズ分を切り取って小さい画像と類似度を取るというのを1ピクセルずつずらしながら全体で調べる方法を考えていますがもっとマシな方法やライブラリはありますでしょうか。
Pythonです
0535デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a24b-5J5B)
垢版 |
2024/04/13(土) 03:27:47.40ID:+8dMgyN20
なるほど
でも少し大袈裟な気もしますね…
0536デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e79-6+Cv)
垢版 |
2024/04/13(土) 07:23:01.12ID:WIO/EDw60
知識ないですけど気になって質問
掲示板を自分で作るとしたら
掲示板は荒らしなりすまし工作員が多いですが
手軽に排除できるシステムはどのようなものになるのでしょうか?
公開認証鍵方式などは組み込めますか?
0537デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f07-OINQ)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:38:14.44ID:E8LKf4sz0
公開鍵認証にするということは、匿名ではないということ
察するに現状の5ちゃんのことだとしたら、匿名で余計なことを書けるのをヨシとするカルチャと合わないのでは
0538デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6287-Irl4)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:51:22.29ID:3J2cFdEP0
アカウントがシステムに対して匿名でないことと、掲示板でユーザー間で匿名であることは両立するので別にいいのでは
5chもプロバイダに対して匿名ではないわけだし
0540デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e19-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:56:36.57ID:pQeYk2v40
アカウント制なら荒らしが湧かないなんて保証などない
結局レス内容を判定して規制するという普通の掲示板管理をしなければならない
現状の5chが荒らし放題なのも管理してないから
結論、荒らしや工作員を手軽に排除など不可能
0542デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9748-vWDu)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:49:12.94ID:xM5gelxk0
もっと気楽にマイカで個人認証したらいいのに
アカウントの識別が厳密にできるだけで
他人や運営が個人を特定できるわけでもないし
ローカルあぼんが一生有効なら自ずと治安はよくなる
0544デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 776d-9JOU)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:43:09.37ID:w9utMxzX0
わたしはKENTA生きてるの?と聞きたいのよ、って感じですね
0547デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 776d-9JOU)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:37:01.33ID:w9utMxzX0
KENTA自体が突然消えてしまった
0549デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 776d-9JOU)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:58:47.45ID:w9utMxzX0
生きてる?
0550デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f4b-db12)
垢版 |
2024/04/16(火) 01:34:14.29ID:WVZt41Uc0
最新のCPUは何個レジスタがあるんですか?
プログラムカウンターもありますか?
ひとつですか?
0551デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9749-9JOU)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:41:44.45ID:9ob7nq8g0
KENTAが音信不通だな、私生活で何があったのやら
0552デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1707-Vp6H)
垢版 |
2024/04/17(水) 14:07:03.92ID:izC32EbF0
>>550
・「普通の」レジスタは、「普通の」CPUで、だいたい16本 (amd64,ARM)
・プログラムカウンタはある。コアごとにある。
・内部的にはレジスタはスペアを持っていて、適当に使いまわして効率を上げている
・それ以外に、計算用とか管理用のレジスタがある。設計によっては無数にある
0554デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-9qB5)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:42:59.01ID:Hc/N7RA7d
>>553
馬鹿は黙っていればいいのにの例
0557デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7793-9JOU)
垢版 |
2024/04/18(木) 01:08:13.52ID:5rwzhRNS0
KENTA
0558デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d76f-Gwgf)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:51:42.33ID:usSd7Zwn0
>>553 ですが、
例外をスローされそうな場所には、あらかじめ
On Error Resume Next

On Error GoTo 0
で括るのですけど、実行時エラーって、以前から無言で終了してましたかな…

VSで実行・デバグができるとのことで、ちょっと調べてみます
いわゆる「printfデバグ」では厳しいので…

レスをくださった方々にはありがとうございました
0561デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-9qB5)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:44:04.59ID:OMKSaXhZd
最初からそう指摘してる
0562デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9749-9JOU)
垢版 |
2024/04/19(金) 10:08:34.48ID:Mn1L+Cn90
ケンタくん元気?
0563デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96a1-ocrS)
垢版 |
2024/04/24(水) 19:32:59.37ID:igHO5Jgz0
超初心者ですが質問してもいいですか?
0572デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d08e-Mkud)
垢版 |
2024/04/25(木) 22:49:12.95ID:d3v+u75a0
>>569
先ずはその馬鹿頭を治療してもらえよ
メモ帳だけで作れるだろ
0574デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d08e-Mkud)
垢版 |
2024/04/25(木) 23:43:19.63ID:d3v+u75a0
>>573
馬鹿とは言えなそうだが知らなければ黙っていればいい
0577デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cee9-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 07:00:54.93ID:0Z5B7uCX0
あたしゃ Eclipse + Java だよ
0580デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6107-VEEt)
垢版 |
2024/04/26(金) 14:14:18.74ID:68kiDP120
>>575
・くっそでかい、自分は簡単なものしか作らないのに重厚すぎる
・仕事で使う簡単なものを作りたいけど、職員ランクが低くて職場が買ってくれない
・どこでもちょこっと直したいので、あっちこっちにぽんぽん入れたい

使わないとまで言わないが、VS以外の環境も欲しいといわれればわかる
0584デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5228-IpvH)
垢版 |
2024/04/26(金) 14:57:05.40ID:2kcX6FaZ0
>>567
カンタンにやるならPythonになんかGUIライブラリつけるとかElectronとかその辺では
0585デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d08e-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 15:12:30.76ID:yUwlFmE70
>>583
無料の条件を知らんのか?
0586デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e53-uMoA)
垢版 |
2024/04/26(金) 15:48:58.26ID:RutOXfrl0
必要なものさえ買ってくれないリテラシーの低い職場、どこにでも入っていて、GUI開発ができる…
これはExcel VBAの出番だぜ!
部長も課長も慣れ親しんでるからみんなニッコリよー
0587デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d7c-Dx6U)
垢版 |
2024/04/26(金) 16:21:13.89ID:peXRAMlX0
>>580
vscodeで良いんじゃ?
0588デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM71-3mbI)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:21:50.60ID:u2zMCfvQM
プログラミングのために(ちなみにプログラミング暦は長いです)テキストエディタを使っていたところ、カーソル位置から(恐らく)下方向に向かって、100行ほど、
インデントのための行頭のタブが1つずつ削除され、セーブされる、といった
現象(☆)が、合計 7回ほど(?)起きました。生じる頻度は、5〜10時間に一回程度
だと思います。
当初、キーボードの物理的不具合も疑いましたが、削除とカーソル移動と
保存、という異なった動作を「(いやがらせするためには)意味が有る順序」
で毎回、同じパターンで行なっていることからして、マルウェアの仕業
ではないかと思います。心当たりがあるものとして、2024/02/22 あたりに
別の不具合の原因を特定するために、
MyWindowLogger114.zip // (1)
JocysCom.FocusLogger.zip // (2)
をインストールしたことです。現在は、アンインストールし、タスクマネージャー
からは消えていますが、現象は続いています。
もう一つは、ZoomIt という画面の拡大レンズ的なアプリです。そちらも、使用しないようにしてみましたが、現象は収まりませんでした。
実は、(1),(2)のアプリをインストールしてみたのは、別の問題が起きたからです。
それは、時間が経つとマウスのクリックが全く効かなくなる現象です。
CTRL+ALT+DELでメニューを出すと、効く様になり直り、そこでキャンセルボタンを
押すと何事もなかった様になります。
しかし、これが生じる頻度が高くなり、メンドくさくなってきたので、調べました。
その原因は、自作アプリで、バックグラウンド状態でSetFocusしていた事に
問題がある事が分かり、直したところ、現在はほぼ完全に収まりました。
バックグラウンドでSetFocusしたことで、フォーカスがなくなり、マウスが
効かなくなる現象が起きたようです。フォーカスはキーボードをどのWindow
に振り分けるかを決めるものですので、本当はおかしな話では有りますが。
自作アプリは、Explorerのようなファイラー機能を自作したものでして、
キー入力をいじったりは全くしていません。
(1)(2)のアプリは現在はアンインストールし、TaskManagerからも消えているつもりです。
0589デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM71-3mbI)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:22:33.13ID:u2zMCfvQM
>>588
[続き]
さて、現象(☆)は、
1. 現在の行でSHIFT+TABのWM_KEYDOWNをSendMessageする。すると、行頭のTABが削除される。
2. 下方向キーの WM_KEYDOWNをSendMessageする。
3. 1と2を100回繰り返す。
4. CTRL+S の WM_KEYDOWNをSendMessageする。
5. 追加で何らかのいたずら入力を WM_KEYDOWN する。
ということを、malware が行なっているのではないかと推測しています。
(いたずら入力としては、キー入力としては「ASCIIキー部分」の入力は全くなく、
エディタに記憶済みの過去に削除したようなデータが数十文字程度挿入されるだけです。)
なお、LANケーブルを抜いて、ネットを完全に切り離している状態でも、現象が
起きる事を確認しました。
「スタートアップ」から不要なものを削除し、「サービス」も停止したり
しましたが、直りません。サービスもどれを削除していいのかも分かりません。
AVGというセキュリティーソフトで検査してみましたが、特に不具合は見つかって
ません。
何か心当たりは有りませんでしょうか?
0590デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d08e-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:42:30.71ID:yUwlFmE70
>>589
リスパダール飲め
0591デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2add-hp/C)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:43:48.37ID:DhZTftpT0
プログラミング歴が長い人の文章とは思えんがとりあえずは推測が正しいかどうかSpy++等で確認すればいい

現象だけ見ればAutoHotKeyやエディタの自動整形やキーボードマクロ的な動きに見える
0594デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6107-VEEt)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:56:36.04ID:68kiDP120
疲れてるので仔細が頭に入ってこないけど、なんとなくで
1日に1回ほぼ起きるんなら、自分なら、まずクリーンインストール環境に移ってみる
逸般人なら、OSなんてすぐぶっ壊れるって思うもの
0595デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c167-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:12:53.95ID:AmdOltG10
仔細が仔猫に見えた
おれも疲れてんかな
0596デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d08e-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:16:40.83ID:yUwlFmE70
>>595
まずは抑肝散を飲め
0597デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8a8e-K5o/)
垢版 |
2024/04/26(金) 20:16:48.66ID:jgVPV/qT0
VSCode なら、lint などの拡張機能の設定・バグ・いたずら。
エディタ・言語・lint・その他の拡張機能の組み合わせで起こるのかも

たまにフォーカスを奪って、操作できなくするアプリは厄介。
TeraPad みたいな古いエディタ

一方、サクラエディタにはバグは無い
0601デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMb6-3mbI)
垢版 |
2024/04/27(土) 01:53:23.28ID:mbcORjzgM
>>591
>現象だけ見ればAutoHotKeyやエディタの自動整形やキーボードマクロ的な動きに見える
WzEditorでは、キーボードマクロは、
CTRL+_ で記録、SHIFT+CTRL+L で再生できるのですが、
SHIFT+CTRL+L を押して見ても何も再生されず、(キーボードマクロの記録は)空でした。
0602デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMb6-3mbI)
垢版 |
2024/04/27(土) 02:07:16.68ID:mbcORjzgM
MasterSeekerで、「.exe」を検索にかけて、新しいもの順にソートしてみたところ、
C:\Windows\Temp\e7e54009-23bc-4d52-b66d-1995f9cc0f52\taskhost.exe
C:\Windows\Temp\be18873c-5808-4379-9a19-239b743c4d6e\taskhost.exe
が2024/04/24, 17:24:00〜2024/04/25,2:50:20の日付で18個ほど連続して存在
しています。
TaskManagerでプロセス一覧を見てみると、同名のファイルが2つ起動しており、
ファイルの場所を確認してみると、
c:\windows\system32\taskhost.exe で、日付はずっと古いです(何年も前)。
このC:\Windows\Tempにある taskhost.exe の方はいったいなんなんでしょうか?
0607デフォルトの名無しさん (スッップ Sd70-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 02:50:49.18ID:khI7HCG1d
>>599
>WzEditor 4.00Fです。

馬鹿なのか?いつのアプリだよ
己の馬鹿さを棚に上げてマルウエアだと騒いでいるのかよ
(何も考えずに何でもインストールするようだから可能性は否定はできないが)
0611デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMb6-3mbI)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:50:44.69ID:HnqJnoKwM
VirusTotalで、
MyWindowLogger114.msi
は、
Bkav Pro だけが、VEX.Webshell と報告します。
VirusTotalによれば、
1/57 security vendor and no sandboxes flagged this file as malicious.
とのことで、57種類のセキュリティーソフトの内1つだけが、
悪性だと報告しているとのことです。
0614597 (ワッチョイ 4664-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:47:22.87ID:JheBEgTD0
TeraPad みたいな古いエディタでは、
バックグラウンドで何かのプロセスが起動されると、
マウスポインターが飛びまくる

古いアプリはそういうものじゃないの?

ポインターなんて、すべてのアプリで共通して使うものだから、
奪い合い・競合状態になる

キーボード入力もそうでしょ。
バックグラウンドプロセスに入力を奪われている間のキー操作が、
後でまとめて入力されるのかも知れない

サクラエディタでは、こういう事は起こらないから、
開発者のアプリの作り方の違いによるのかも

例えば、キーボード入力を無限ループ・busy loop で待っているのかも知れない
0616デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7da-4P6U)
垢版 |
2024/04/28(日) 02:46:47.68ID:i83Gcsbi0
仮想機械でもいいけどメモリと計算コストをイメージしながら書けてるなら10倍
できてないなら100倍はかかるんでないかな
だいたいは間に合う90年代のスタイルか最新かで習得レベルもけっこう変わる
低レベルなOSやライブラリ、周辺ツールの熟知も必要
0620デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df1c-DbAL)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:36:37.80ID:oijYD9Pv0
自由自在に書けるかという質問に答えがなかった時点で難易度は高いと思う
JavaScript自体なかなか難しい言語なので使いこなせるならC++はさほど難しくない
逆に質問意図が汲めないか見落とすかはぐらかすレベルなら厳しい
0622デフォルトの名無しさん (スフッ Sdff-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:29:27.24ID:zU9dlEs9d
Android用のアプリ作りたいのですが、JavaかKotlin,どちらのほうがいいですか?
0625デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMff-CLxh)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:30:41.41ID:4UZ7YrOUM
>>622 Javaのほうがいいと思う
KotlinをやってもAndroid開発にしか使えない
Javaをやっとけば大は小を兼ねる的に有用
0628デフォルトの名無しさん (スフッ Sdff-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 14:58:49.92ID:z5i1C4VVd
622ですが、Javaの場合、若干、実行速度が劣りますか?ゲームを作る場合ですが
0629デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c77c-mYO8)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:23:08.73ID:+XfJbNI80
ゲーム作るならUnityとか使うんじゃ?
つまりC#だと思うんだけど?
0638デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7da-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 22:41:27.76ID:v11PEw1Z0
>>567
VS使わない理由が「重い」なら、VSインストールした上でコマンドプロンプトなりPowerShellでコンパイルしてもいい。
(パス通し済みのショートカットがある)

宗教的な問題なら、余程じゃなければ各言語でWin32APIとかGtkとかググれば出てくる。
0639デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7da-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 22:43:37.00ID:v11PEw1Z0
>>636
Oracleに買収されるまでは結構居たよ。
言語ってより会社が嫌われてる。
0640デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dfad-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:37:23.21ID:T04D1TXr0
ニコニコ動画の特定のタグが付けられた新着動画のRSSを取得して(http://zio3.net/nicoRss/
Twitterでそれを自動ツイートしたいのですがIFTTTが有料化してしまって出来なくなってしまいました
他に同じことが無料で出来るサイトはないでしょうか?
0641デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a6c9-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 01:09:02.78ID:eNHKeT630
ゲームは、C# でUnity。
趣味なら、JavaScript

一般的には、Java よりもKotlin

サーバーのシェアでも、PHP: 80%, Ruby: 5, Java: 5
と、Ruby on Rails の一強。
PHPは、WordPress が多いのだろう

転職でも、自社開発ベンチャーのRuby vs Java土方で、
Javaは多重請負構造で中抜きされる

5大SIer を頂点とした、身分制度による労働環境が悪い
5大ゼネコンを頂点とした建設業と同じ

TIOBE Index 2024/4 では、
PHPは、9位 → 17。
一方、Ruby は、18 → 13

2019年「滅びゆく5つのプログラミング言語」として、
Ruby, Haskell, Objective-C, R, Perl の記事が出たけど、
実はRubyよりも、PHPの方が先に滅んでしまった

KENTAも、PHPをオワコン認定した。
そして初心者のキャリアパスは、Rails → Go のみと言う
0642デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-c5DX)
垢版 |
2024/05/05(日) 01:28:06.83ID:HVqdyBsnd
Rubyはもう滅んだから話題にならないだけ
0643デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7349-nSON)
垢版 |
2024/05/05(日) 07:31:15.66ID:ylEeP+9P0
KENTA生きてる?
なぜYouTuber辞めた?
0645デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7349-nSON)
垢版 |
2024/05/05(日) 08:23:29.35ID:ylEeP+9P0
>>644
キミ聞いてくれたまえ
0648641 (ワッチョイ a615-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 05:02:59.74ID:w6EM8fRb0
今日のIT菩薩モローのYouTube
「結局どのプログラミング言語・フレームワークが一番稼げる?」でも、

Ruby on Rails, Java, JavaScript/TypeScript あたりが中心
0649デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8bbd-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 02:44:45.96ID:3eSEyg8x0
Rubyは既に終わってるのにしつこい書き込みすんなよ
0652デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6aad-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:20:29.37ID:w2i///LM0
>>646
ちょいスレチっぽかったですが教えていただきありがとうございました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況