>>115
>・&**へとcoerceされる
これDeref Coercionのこと言ってる? だとしたら&**に限定する意味がわからない
あと前スレ992で重要なのは&T→TはDerefの役割ではないというところね

>>116,117
スマートポインタのdereferenceのために存在するTraitだから
InnerRefやFollowRefよりDerefのほうがずっと自然だと思う
*演算子の振る舞いとは別にcoercionの振る舞いは理解しなければいけない
そういう点でも「Derefは演算子」という捉え方は良くないよ