X



Rust part23
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:28:13.67ID:+PotGQRe
crates.io が死んだときはどうすれば良い?
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:17:37.62ID:wZNa4EA4
5chが荒らされてる時はどうすれば良い?
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:10:30.59ID:E9KMHG2x
取り敢えずアゲとけばいいんじゃね?
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 03:09:09.37ID:LM/x1iE2
落ち着いてpanicしよう
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:59:19.04ID:AhHSwsoc
Rustで辞書型はHashMap
複数の型を格納したかったらenumかdyn Trait
TraitをAnyにするならdowncastして使う
実際には共通に処理したい目的があるはずなのでそのTraitを用意すればdowncastしなくて済む
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:35:32.62ID:nLK8l4in
pythonみたいにだからclassがわりなのかも

p["name"]="yamada taro";
p["age"]=25;
みたいなのかな
いずれにしてもC++じゃないので
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:02:14.16ID:NBKkZegt
静的型付けの有用性が大きく上回るから
そのケースならstructにするだろうし
色んな型を横断的に扱いたいケースならtraitかな
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 09:38:11.89ID:dspjTuTH
GUI付きのポータブルなデスクトップアプリを作るとなるとどのライブラリがいいんだろ?
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:04:17.00ID:WHGnbjEl
UIはもうネイティブにこだわらなくてもいいんじゃないかな
昔からwebでしかUI提供してないソフトはゴロゴロある
0808デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:02:31.51ID:UtcYFhat
用途次第
WebベースのUIでは反応速度が遅すぎる場合もあるしサイズが許容できない場合もある
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:44:19.83ID:oqQ8V/k0
Tauri は各環境の WebView を使うからアプリケーションの側では管理しなくてよくなり楽……
みたいな言説もあるが、 WebView の種類・バージョンを固定できないから変化に追従する必要が生じる。
そもそもウェブの世界は変遷が激しい。
Living Standard ってなんやねん。 普通の産業の感覚では信じられんようなことをしやがる。
元からウェブ系のスキルセットを持っている人が開発してメンテナンスもするってのなら
Tauri は良い選択肢だと思うが、それなりにデメリットもあるよ。

ただ、多言語 (というか Unicode) に隅々まで対応しているようなフレームワークってことになると
ウェブ系の基盤がめちゃくちゃ整備されているのでそこらへんは唯一無二だわ。
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:01:23.73ID:WHGnbjEl
即応性が必要な人は特殊な学習を手間暇というか単純に時間をかけてやって
そうでない場合は普通にhtmlで
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:07:02.02ID:lP1zz7vp
実行時のメモリ使用量の違いもかなり大きいから最初に考慮しといた方がいい
常駐の軽いアプリを作りたい場合なんかは特に
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:07:49.70ID:oqQ8V/k0
UI を記述するためのものとしては html は「普通」じゃないってことをウェブ系の人は思い出して欲しい。
元はドキュメント記述用だったのに html5 から大幅に路線変更してアプリケーション基盤として再編したけどどう見たって無茶苦茶だ。
ウェブの人が使う分にはこれでいいことは否定しないけど、 UI 記述の「普通」ではない。
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:17:08.35ID:5ROxz5B4
UI記述は宣言的なものが主流になりつつあってhtml的なものが「普通」になってきてるんだよ

MFCやCocoaやGTK的なものが今では逆に「普通」ではない
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:22:16.16ID:oqQ8V/k0
>>813
宣言的がどうこうとかいう問題ではなく html が「普通」ではないと述べてる。
これが良いとか悪いとか言ってるわけではないよ。
まず第一に選ぶべき「普通」だとする論を否定してる。
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:05:18.74ID:uscJJ1KS
何気にslintと書いてみたが紹介動画見る限りvs codeにアドオン入れてライブプレビューしながらuiの構築がサクサク行えるのは割といいな…

tauriは環境構築する段階でnodeのバージョンやら依存ライブラリの不備でエラーがでてしまい結構時間が掛かってしまった
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:12:14.00ID:WHGnbjEl
デスクトップアプリのここにグラフ出してくださいって言われて
対応できる環境は少ない
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:49:33.93ID:kEH6RwVz
他にいい表現方法があるなら自分で作って使ってりゃいいじゃん
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:17:39.98ID:k5d9I+SK
>>821
Elm Architectureの設計パターンを覚える必要があるけどなかなかいいですね
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:52:14.60ID:k5d9I+SK
試してみたけど導入のカウンタの例がいきなりビルド出来ない…

バージョンの変更にドキュメントが追いついていないのは残念ですね…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況