X



【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2007/04/07(土) 00:45:22ID:K6zUyXz/0
煽り、誹謗、中傷等は止めましょう。
ローカルネタOKです。基本的に1/72ネタ限定です。
引き続き、楽しくミニカーの魅力を語り合いましょう。

リンク:
hongwell http://www.hongwell.com/
Schuco http://www.schuco.de/
YatMing http://www.yatming.com/
EPOCH(エムテック) http://epoch.jp/mtech/
YODEL(REAL-X) http://www.yodel-tokyo.co.jp/
CLUB REAL-X http://www.real-x.jp/
LAWSON http://www.lawson.co.jp/
HONGWELL COLLECTORS CLUB JAPAN http://hccj.hp.infoseek.co.jp/
0486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/22(土) 12:09:32ID:QJWC3xVvO
>>485
何とも痛いですなぁ。コンビニオマケとしていいデキだと思うんだけど。
0488ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/23(日) 17:31:32ID:ETi2UM5nO
ジョーシン電気にあったがミッレミリアのレースカーってのがあったがこれってこのサイズか?サイズが書いてなかったのでよくわからかったがパッケージを見てこのサイズかと。
0492ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/25(火) 12:38:08ID:DtH75UW1O
新型Rってまだ出てないの?
0493ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/25(火) 12:44:01ID:tav0L+M8O
ロータリー2、
百均にでまわりはじめたな。
1箱買ってかえるか。
ちなみに自分がみたのはシルク。
0498ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/29(土) 18:37:19ID:BZmMDTeGO
シークレットはトムス71レビンターボか
スーパーシルエット
0499ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/29(土) 19:29:07ID:8TTpbtS40
ローソンパトカー、何でスカイライン多いんだ?
V35とかもうイラネ
パトカー&覆面ならレガシーB4だろ?
インプ出したのは評価するが
0503ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/30(日) 02:06:00ID:M+e3/ASXO
1/72って人気ないのか?
ロータリ2がもう100均て、、、
ロータリー好きにはたまらんラインラップじゃないか? 出来も良いし

8はデザイン嫌いだったけど、コレのお陰で好きになったよ
0504ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/30(日) 15:30:55ID:bJBOcvXiO
ホンウェル並にいろんなタイプのクルマ出すなら
リアルXももっと買うんだが……
バリエーション違いとかヒストリーとかもうおなかいっぱいです
0506ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/30(日) 23:42:05ID:VwiLyI9aO
>>504
同意。スカイラインシリーズとかロータリーシリーズとか国産スポーツカーが多いんだよな。どうせなら実用車みたいなのも出して欲しい。
0508ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/31(月) 20:18:22ID:a9MRgU/X0
ロータリーコレ

ファミリアロータリークーペ
コスモAP
コスモロータリークーペ or ターボGT
ユーノスコスモ


絶対ありえんなw
0509ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/03/31(月) 20:30:15ID:r9k2sBBFO
>>508
いや、この顔揃いはいい。コスモスポーツとサバンナとRX-7、8さえでなければ最高。特にユーノスコスモはミニカーの前例(1/64〜1/72くらい)がないから重宝できる。
0519ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/02(水) 20:19:26ID:NHGMJoPzO
スカイライン(GT-R)、Zはいいとして、シルビアの冷遇っぷりは何故?

仁Dですら汁エイティしかないなんて
0520ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/03(木) 16:38:27ID:GfPUt1FPO
いすゞヒストリーとか
(117クーペ、ベレット、ジェミニ、ピアッツァ、ビックホーン、ミュー)
スバルヒストリーとか
(レオーネ、アルシオーネ、初代か2代目レガシィ、WRX以外のインプレッサ、SVX)
三菱ヒストリーとか
(ランサー、ギャラン、スタリオン、ミラージュ、GTO、FTO、エクリプス)

そろそろこんなの頼むよ!!
0521ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/03(木) 17:36:17ID:hWtVlwUhO
>>520
同意。そういうマイナー車種を激しく待っているのだが。一言付け加えるならベレットはGT-Rじゃなくノーマル仕様を希望。
0523ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/03(木) 17:55:39ID:GfPUt1FPO
本田なら
平成プレリュード2種のどちらかとか
アコードワゴンとかレジェンドとか
ビガーとかアスコットイノーバ、ラファーガとかねぇ。
0525ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/03(木) 18:37:28ID:eAE+DuigO
ベレットは角目の後期型でおながいします。
ファミリアのスポルト20セダンなんて出たら泣く。
0526ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/03(木) 19:10:48ID:F5o3pVT+0
>>519
確かに汁は冷遇されすぎだな
この前、トミカリミテッドのS13が売ってたが、所詮トミカな造形と色で買うのやめた
0527ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/03(木) 23:01:18ID:hWtVlwUhO
そのラインナップ最高。CR-Xもいい。そういえばこのサイズに13シルビアがない訳だがどうせ出るなら純正ホイールが着いたやつがいい。
0528ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/05(土) 17:07:01ID:COPFmYgAO
仁Dマンセー
お前羅○○イラネとか言い杉じゃ禿げ
出して欲しいのだけ書けば済むじゃねーか禿げ
0530ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/06(日) 03:07:53ID:Pty7F4fQO
禿げハゲうるせーよ剥げ
0532ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/06(日) 07:38:36ID:F12nWTFFO
MテックがABS樹脂になっちゃったけど、逆にシャープな造形なので期待してる

ずばり次弾は
1.インプレッサWRX STI
2.GT-R(R35)
3.FIT
4.トヨタのなんか
と予想
0540532
垢版 |
2008/04/08(火) 16:55:34ID:0GPDNP2jO
>>539の通り検索したが当たってたのかwwww

>>535
マジで知らんかった。ただの予想が当たっただけ…
というか、過去のラインナップ振り返ればスポーツ系とファミリー系混在で簡単に思いついたよ

トヨタだけはルミオンか何かと思ったが、新クラウンとは…
0541ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/09(水) 08:24:31ID:h2wFCPANO
ドリームSDコレクションの新作っていつでたの?
ブレラ入ってるやつ。
オクでみかけたが。
0542ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/09(水) 19:16:58ID:fwTj8fCF0
>>541
バレンタインの商品として出たのはあるらしい。
#さんざ、あちこちのスーパーさまよって見たんだが、結局見つからんかった。
 そして、恥ずかしさだけが残った。別にオクで買ってまでは欲しくなかったからいいけど。
0545ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/14(月) 18:41:40ID:euuUOmSFO
>>536
確かにスカイラインは沢山だと思うが4ドアなんかいいと思う。だけど望むならケンメリとR30以降のモデルだけどね(ハコスカやジャパンは既出だったハズ)。あと、34の25GTとかも珍しいのでいいと思うけど。
0546ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/15(火) 13:38:17ID:dpN5QgSiO
う〜ん、日産好きの俺からしてもスカイラインの充実は異常だと思う…
多分ローソン2弾は歴代補完するだろうし

かといって今の売れ筋のミニバンやコンパクトばかり出されてもつまらないけどね
0548ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/15(火) 17:44:58ID:4dFpt75yO
でRUFは今日からなわけだが…
0553ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/16(水) 11:39:57ID:99d43kvc0
ローソンおまけのRUFはおまけの中じゃ過去一番いいな。
昔のホンウェルの出来を思い出すわ。
0556ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/16(水) 19:16:11ID:DyPzXslZO
店舗によって大量にあったり全くなかったりするから困る
コーヒーな件は普通に飲むからいいんだけど。
0557ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/16(水) 19:27:18ID:LzoZ0924O
>>556
別スレにも書いたが、ミニカーだけあるところとケースだけ置いてあったところがあった。店によって揃っている状況が違う。
0558ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/18(金) 17:15:34ID:Lb7b6mktO
ケースあまり見掛けませんね。
0562ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/19(土) 06:43:46ID:ck9ZjdunO
>>59
1/72サイズのパークウェイ

0566ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/21(月) 21:01:14ID:/2vDBmLJO
>>564
目玉のCELICA LB Turbo Gr5
ヤル気ないアレじゃな…
ライトカバーにクリアーパーツ奢ってるのに丸いライト表現無し、
スポンサーロゴは省略し杉
Rodenstockと眼鏡マーク位は前後に入れとけヨ
0567ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/22(火) 00:39:46ID:DavQV2GMO
>>566
やはりパッケージからしてセリカLBはスポンサーロゴが少ないんだ。それで思ったんだが他のやつもスポンサーロゴが少ない気がする。細部が表現できないのもリアルXの技術か質の問題かな。
0568ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/22(火) 00:50:50ID:4SL6Nr1W0
リアルXというかリアルトイ社の技術は高いけど
最近のは魅力がないね
久々のヒットは日産レーシングカーくらい
0569ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/04/22(火) 19:23:18ID:DavQV2GMO
>>568
リアルXってリアルトイなの?リアルトイといったらトイザラスで売っている1/64サイズのミニカーしかうかばないんだが。
0572ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/01(木) 00:35:12ID:tSibh4zt0
Real-X また日産レーシングカーコレクション出したな。
限定Stageって新しいバリエーションで出してきてる。
0573ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/01(木) 01:05:56ID:VjlCPWiT0
何が“限定”なんだよ?って感じだけどな
非売品じゃないReal-Xで限定だったのは
セブンイレブン限定の2個セットくらいだろ
0574ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/01(木) 09:42:49ID:RYT20JR6O
もうバリエーション違いはいらない。
新しい車種が欲しい。
なんでそこに気がつかないんだろう。
売れない→百均行き→予算縮小
の負のスパイラルになってないか?
0575ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/01(木) 22:51:42ID:ckYcdwX7O
車種が変にマニアックすぎるというか、偏っているというか、もうありきたりな車種を止めて幅を拡げて欲しいもんだ。
0582ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/03(土) 15:31:00ID:DfISHx8qO
Gアローズってランボで終わり?

出来良かったからアストンとか恵まれないエンスー系出して欲しいよ
0583ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/04(日) 15:06:40ID:ovLvN3RGO
Gアローズはよかったなぁ。確かにあれだけで終わるのは惜しい。
ところでschucoとかいうブランドもこのサイズを作っているみたいだが、買った人いますかね。本に載っていたんですがどこも見掛けなくて。
0584ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/04(日) 15:24:59ID:rADVURVz0
>>583
schuco(Junior Line)の1:72はhongwellのOEMだと思う。ただ、hongwellに較べて若干価格が高め。
ttp://www.schuco.de/uk/models/junior_line/rtp/0,30/junior_cars_172.htm
#今はYatmingとかのOEMのは無いのかな。
0585ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2008/05/04(日) 16:31:04ID:ovLvN3RGO
サンクス。OEMですか、ブレラは持ってますがQ7やグランデプントは珍しいので欲しいものです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況