X



☆ビッグスケール・ミニカー【40台目】☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/12(金) 06:59:00.28ID:7kIP7yW30
1/24以上の大きいスケールの完成品ミニカー専用スレです。
主に1/18が話題の中心となっています。

*自分の収集カテゴリー以外の話題になって気に入らない時は、
 「嫌だ」等の個人的な感情を書き込まず、自分から別の話題を振りましょう。
*煽り・荒らしは徹底放置、転売ネタも出来るだけ自粛して下さい。
*基本的に[sage]進行で御願いします。解からない人は「 E-mail (省略可) :」
 の欄に「sage」と入れて書き込めばOKです。

過去スレ
☆ビッグスケール・ミニカー【29台目】☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1422936173/
☆ビッグスケール・ミニカー【30台目】☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1429696618/
☆ビッグスケール・ミニカー【31台目】☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1438439621/
☆ビッグスケール・ミニカー【32台目】☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1445867076/
☆ビッグスケール・ミニカー【33台目】☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1451872587/
☆ビッグスケール・ミニカー【34台目】☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1460318355/
☆ビッグスケール・ミニカー【35台目】☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1469491223/
【おもちゃ】☆ビッグスケールミニカー☆【36台目】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1476774077/
☆ビッグスケール・ミニカー【37台目】☆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1485708728/
☆ビッグスケール・ミニカー【38台目】☆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1500636435/
☆ビッグスケール・ミニカー【39台目】☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1509695486/
0718ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/22(木) 09:32:06.45ID:KrwfwIdI0
最近はパウディとパラゴンががんばってると思う
パウディの重さは異常
パラゴンは旧車とBMWに定評がある
0720ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/22(木) 10:47:13.40ID:Vnsn2wTg0
ダイキャストの原価が年々向上してる向上してるし
精密なモデルカーはレジンに移行していくのかな。
0723ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:50.64ID:KrwfwIdI0
京商はあんまり1/18作らなくなっちゃったし、
Aaは値上げコンポジばかりだしなんだかなぁ

過去の美品をオークションで漁ってた方が満足度が高いかも
0726ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 07:51:42.00ID:lKjnwDAK0
カウンタックLP400とミウラでは京商とAaのどちらが良作ですか?
他に1/18スケールでお勧めあれば教えてください。
0727ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 08:43:57.19ID:eqcgRDYe0
京商の選択肢があるのはビックリだわ
ドアヒンジが再現できなくて言い訳かましながらリリースしたからね
0732ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 20:18:23.96ID:ZLQbkqDX0
京商カウンタック推奨が一人いるけど
似てるのはヘッドライトだけ・・・というと語弊あるかもだけど
その分厚いと言ってる部分も実写の真横アングルみるとAaのそれは忠実に再現されてる
京商はイイ感じでグラマラスにデフォルメしてるけど実写とはちょっと違うんだよなぁ
でもそのデフォルメ具合+ヘッドライトでとてもいい感じになってるのも確か
結論はカウンタックに関してはAaと京商の2台持ちがいいと思います
0740ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 02:45:00.85ID:ZCQ7SvxU0
ミニカー集め始めて4年だけど店舗で買った事ない
アキバと中野にはいってみたけどどこもネットよりはるかに高いから眺めるだけだった
0741ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 04:51:21.72ID:SRZI+xlb0
>>726
写真でしか見てないけど、Aaの方が繊細な仕上がりだと思う
ホイールは京商の方が良さそうだけど、インテリアやエンジンルームは明らかにAa
この頃のAaのランボは基本的にハズレが無いよ
最近のはわからんけどね
0742ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 04:54:38.55ID:SRZI+xlb0
よく考えると、後に出てきたディアブロ6.0は大ハズレだったわ
何年も待たせておいて、手抜き感のすごいモデルだった
レヴェントンは9000円の標準モデルだけど、エンジンルームの三角穴以外では、抜群にコスパ良かったな
0743ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 09:18:36.40ID:Sbpt78Js0
カウンタック
京商はLP400を元に作ったような感じ。(ただしリアサスペンションはLP400S以降のもの)
オートアートはLP400より車体の上下の厚みが増した5000QVを元に作ったフジミのカウンタックを元に作った感じ。
オートアートは出始めの時にエンジンフードのルーバーの数を間違えてるところを見ると、実車を見ていない様子。
0744ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 09:44:47.85ID:Z2CzdphR0
>>740
高いのもさることながら品揃え悪いからなぁ
ほとんど1/43中心で1/18は申し訳程度、またはレジンってとこが多いな
amazonも微妙かつボッタクリ出品も多いから
基本ヤフオクか中古屋がメインになるよね
0745ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 10:14:41.76ID:AN+ZnzZW0
グッスマL400は
どうしてステアリングと
車輪を連動させなかったのかな
精密謳って販売した
高額商品なのに
0746ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 10:30:24.32ID:uRek9Uzr0
グスマカウンタックはライティングを楽しむモデルと割り切ってるのかもね
0751ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 19:00:48.19ID:nclRyLgR0
10年以上前に買っていたAUTOARTの1/18pポルシェ911、BMW Z3 ダイキャストが家から出てきたw
確か当事カーショップの開店セールで一台2000円くらいで買った

今はいくらするんだろ…
0755ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 23:01:47.27ID:LOCBHNFY0
子供の一番気に入っているミニカーを踏んでしまってヒビを入れてしまったのですが、どこのメーカーかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
昔関越道の上里SAで買ったものなのですが車体に文字などは無く、いくら検索しても見つかりませんでした…
https://i.imgur.com/bd6u0AK.jpg
0759ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 01:09:32.85ID:RtsJ1qcV0
メーカーは分からないけどゲーセンとかの景品っぽいな
普通のおもちゃ屋には流通してないかも
0761ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 01:30:47.48ID:R4O56BH90
明らかに子供さん向けの商品なんで、ここの住人の眼中にないのは事実だけど、丁寧に聞いているからいいじゃない
SAやファミレス、一部のミニカー 屋では取り扱ってると思うよ
0765ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 01:51:33.19ID:g/xaUCQA0
1/24以上の大きいスケールの完成品ミニカー専用スレです。
主に1/18が話題の中心となっています。
0766ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 06:38:11.74ID:Q5pJSkLG0
買ったところに行って聞いてくるしかないね
0768ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 07:12:24.16ID:R4O56BH90
Jada Toys Toon Garage - Hummer H2 SUV

これのバリエーション展開でしょう

同じカラーリングのものは絶版の可能性あります
0770ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 09:25:29.70ID:Q5pJSkLG0
中華製のコピー品だろね
ファミレスのレジカウンターのおもちゃコーナーによく置いてあるやつ
0772ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 09:45:00.57ID:ajVWC62b0
>>755です
該当スレがわからず荒らしてしまってすいません
丁寧に答えて下さった方ありがとうございました
0778ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 20:11:25.92ID:NxjpEcTo0
>>755
このスレはミニカーと言っても鑑賞用なのでこういうお子さん用のミニカーは知らないです、買われた店や本体裏にメーカー名とか書いてあればそこから検索した方が良いですよ
0779ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 22:27:57.94ID:uBux2rdG0
>>774
よく見つけたな。

>>778
我々のこの趣味を言う時に 「ミニカーを集めています」 と言うだけだと、
ほとんどの人には、トミカに代表されるような子供向けおもちゃを想像されてしまうからな。
「ミニカーといっても、25センチぐらいの大きさの精密なモデルカーです」と付け加えないと。
0781ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 22:52:12.31ID:g/xaUCQA0
スレチ
0784ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/26(月) 10:46:21.31ID:dyyog/SH0
>>771
どうでもいいケースネタでキャッキャウフフを延々書き込まれるよりはマシだわ
0791ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/26(月) 17:24:03.69ID:HrjIoqMY0
じゃ話を戻そうか。
LP400がちょっと…という話があったけど
同時期のスーパーカーの雄・フェラーリBB
コレなかなか再販されないなあ
去年ケーニッヒ版が出たけど…
おりはオリジナルが良いな…
もし今再販されたら、4万近くするんかいな…
仕方ないから、デアゴスチーニで出てる
1/24の365BBでガマン汁か…
0793ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/26(月) 19:05:48.79ID:oIi9BgvQ0
ちょっとだからいいとか言ってるアホはどこまで許すんだろうね
このアホが「許せないスレチ」と言った事を「いや、まだ許せる」という奴がいるとそれに迎合するのかな

最近のメルカリの1/18は酷いことになってるな
いいの持ってそうな出品者に水面下でやり取りしてる転売ヤーから
ゴミを相場の5倍設定とかカスが増えすぎてる
0794ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/26(月) 19:18:37.77ID:2tPBxBIJ0
でもおまいら、クンタッシュを肉眼で観たことが何度あるのかと。
俺はせいぜい十回には満たないな。それもごく短時間。
0795ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 10:30:08.52ID:2MkGcvwK0
お向かいのマンションに1年間くらい所有されてる人がいた。気さくなひとで何回か乗せてくれたよ。
ミニカー話もよくしたしその人はアイドロンばっか集めてたな
0796ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 12:14:26.31ID:5yqXGBuG0
>>794
めっちゃある
LP400は麻布のディーラーでも見たしQVは乗せてもらったことがある
Jota SVRも数回見たよ
0798ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 18:23:56.87ID:9OFDFZ2j0
Aaのレクサス・LC500購入したが、塗装が弱いのか?
可動部のエッジ部分など剥離したりする。
0800ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 19:02:34.41ID:OwDfg7zh0
焼き付け塗装じゃないからな
コンポジの売りのチリの良さとエッジのシャープさも原因の一つ
0805ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:00.88ID:OCIh8x6N0
トミカの方が品質が良いのは当然なんじゃないか?
大きくて細かいほど誤差は出やすいし、そもそも会社の規模が違う
0806ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/28(水) 02:02:00.43ID:GCUHBUeh0
>>791
再販もされないし、他社の新商品として登場する可能性も低そう
Aaがフェラーリの版権持ってたらリリースしてくれそうだが…
0808ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/28(水) 02:48:32.63ID:TfKe+ioO0
フェラーリ版権取ったんだからブラーゴがいろいろ出してくれるのかと思ったけど新製品はほとんど出ないな
0809ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/28(水) 04:51:11.62ID:4Ziouor80
そういえばAaの458リバティーウォークはどうしたんだろうな
ドアのみ開閉のコンポジはポンポン発売されてるのに
0812ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/28(水) 12:07:21.10ID:JF0509qg0
>>807
参考元は分からんけど
あれホントはブラゴ製なんでしょ?
去年か一昨年あたりに、
イタリア国内の出版社がやってた
シリーズを、
ほぼそのまま日本に導入してる
みたいだね。
0815ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/28(水) 16:35:36.01ID:sQrGGcwk0
Almost Realってどう?
autoartのマイバッハがコンポジットだったのでちょっと気になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況