X



ブルマァク復刻版等の行方 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srdb-BZ+h)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:32:32.18ID:Df+plcIfr
*マルブル当時品等も含めましょう
*マルブル風レトロタイプも含めましょう
*新作情報やお買い得情報とかも書いてみましょう
*オクネタは個人叩きにならず、出品物そのものの情報として紹介しましょう


前スレ
ブルマァク復刻版等の行方 19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1493300589/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db3-k8SZ)
垢版 |
2018/05/19(土) 03:39:40.25ID:T2R7kVZC0
マルブル以外のプレミアソフビなんて山ほどあるよ。
それよりまあ、当時モノの良さが全く理解できないというのなら
「はあ、そうですか…」と言うしかないなw
大人しく復刻版を買っていれば良い話
0302ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdfa-7CtM)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:35:50.07ID:aDATWS7Kd
ウルトラ怪獣友の会復刻の三体を当時買って今でも所有してるけど全く味が出て来ないんだよなあ
30年近く前の物なのに
やっぱりソフビ材料や塗装の質が違うのかな
昔のソフビの極美品やデッド物みたいな雰囲気にならないんだよ
0303ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0db3-wW+A)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:47:07.59ID:ThzXTETo0
自称玄人コレクターが言う「当時モノの良さ」だとか「雰囲気」だとか単なる主観
プレミアとかガキ時代の思い出を有難がっているだけだろ
別にそれは個人の勝手だから構わないけど、復刻モノを馬鹿にする言い訳にはならない
0304ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdfa-NymR)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:39:28.62ID:bNz0+2JXd
例えばもし、どこかの店で
当時品と復刻版の同じキャラが
同じ値段で売ってたらどっち買う?
傷や焼けもない理由でそれでも復刻を
手に取る? 復刻は当時品を馬鹿に出来る程の
土俵にすら上がってないんだよ。そこを
割りきった上で集めれば良いんじゃない。
0306ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0db3-k8SZ)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:37:20.00ID:T2R7kVZC0
>>303
主観というなら、造型に対する好き/嫌いという基準だって全部主観
復刻を馬鹿にするつもりは無いし、俺も買ってる
ただ、当時物を「ただの小汚いビニールのかたまり」としか見られず
ゴミのように貶す人は、少しだけ感性が足りないのでは無いかな?という話。
0307ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdfa-NymR)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:38:04.71ID:bNz0+2JXd
復刻は有難い。馬鹿になんかしてないよ。
0308ぼくらはトイ名無しキッズ (フリッテル MM7e-E+UU)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:16:19.59ID:5z7knsOSM
当時品なんて高くて買えないわ。
復刻品とは言うけれど同じ金型から抜かれた物なら●●期扱いと呼称してもいいと個人的に思う。
肉厚も十分で塗り分けもキレイで数千円なら有難いよ。
0310ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ae7f-MopN)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:11:38.14ID:mPCOq9Tf0
あくまで主観だけど、殆どの復刻版は彩色があまり好きじゃないんだなぁ。出してくれるのはありがたいけど。
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-ZY9B)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:45:24.73ID:SbzQHvtNd
なんで喧嘩を売るような物言いするのかね。
コミュニケーション障害なのだろうか?
0312ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-ZY9B)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:47:30.26ID:SbzQHvtNd
>>302
この明らかな理由を、オレも知りたい
0313ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp75-wW+A)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:19.70ID:nwBdkIh+p
明らかな理由?
気のせい
0316ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-ZY9B)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:33:47.99ID:4sWE3xMGd
昔のものは今と比べたら、生産ラインが粗悪品。
それが昭和の味かもしれない。
0317ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdfa-NymR)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:07:51.65ID:vCq/PVgvd
当時品は今の基準でいったらほとんどがB品だよ。でもそれで良いんだ子供のおもちゃだから。復刻みたいに一体ウン千円もすると
塗装ムラや気泡やら気になって大変だねー。
カラーバリエを義務的に集めてる輩もいるけど
当時物一体押さえてれば購買意欲も落ち着くってもんだ。
0318ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 759d-jGKF)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:03:13.49ID:2kQhET0H0
一体ウン千円っていうけど
マルサン時代、60年代中期はサラリーマンの収入も数万円の時代に
350円とか450円って、相当な貨幣価値があった代物だと思うぞ
金持ちの子しか買ってもらえないというケースも少なくなかったはず

「ウルトラマン」から「ウルトラセブン」辺りの頃はコーヒーは70円から80円
それの5倍から6倍はするんだから、復刻版の価格はそれほど相対的に高すぎるというわけでもないと思うが
0319ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdfa-NymR)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:00:23.92ID:vCq/PVgvd
当時の相場からするば高いのは
認めるけど、ターゲットは低学年の子供。
砂場や風呂で振り回しぶつけて遊ぶ人形は
今の復刻のような価値観とはやっぱ違うでしょ。記名を入れるのも恒例の儀式だったし。
0320ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdfa-7CtM)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:41:27.84ID:WXuViOPtd
復刻版でこれだけの種類が出てる玩具も珍しいよね
0321ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 75b6-MopN)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:39:39.61ID:G9wLvNY00
マルブルの当時物について、前に何かのコラムかエッセイで昔は実用食器の大量生産品であった伊万里焼が時を経て古伊万里と呼ばれ観賞用美術品になったっていうのに似ているっていう記事があったんだけど、妙に納得した。
0322ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-ZY9B)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:07:16.65ID:V2+rJSFKd
1970年の物価
かけそば:100円 
ラーメン:110円 
喫茶店(コーヒー):120円
映画館:700円
0323sage (ワッチョイ da1a-p6ZR)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:50:01.39ID:OWLWuxdM0
吹き付け塗装だけみても
当時品は濃いめの塗料で手早く吹いてガッチリした塗りあがり
復刻品や新造物は薄めの塗料をシュシュッと何度も吹いてふんわりした塗りあがり
ものにもよるんだろうがこんなイメージですわ
0324ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-ZY9B)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:57:14.98ID:V2+rJSFKd
確かに、言えてますね
0325ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdda-NymR)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:39:11.00ID:6QcpC/R1d
>>323
吹き付けの粒子も荒いよね。
違う色同士が交わるところなど
計算されてないのに絶妙だよ。
パートのオバチャンの成せる技だね。
0328ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-NymR)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:25:19.23ID:ZCSI8Zltd
後で赤色チョンと吹いちゃえば?
ギロは復刻で完璧なの出ちゃったしな、
しかも一回り大きくて個人的にはオリジナルより良いと思ってるよ。
0329ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdfa-ZY9B)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:03:27.32ID:gEA4mN3Yd
>>326
まんだらけオークションでは
Q、マン、セブンのソフビが続々と史上最高額で落札されてたよ。
0330ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdfa-7CtM)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:09:05.95ID:5PwQY8q4d
現ブルマァクのガラモンの金型を新調しないかな
M1のと比べるとパチ物みたいだし
0331ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-NymR)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:15:34.84ID:ZCSI8Zltd
胸マーク無かったり、首付け根が
ビョーンと伸びてたり顔歪んでるのが
残念だよね。M1が良く出来杉なんだよ。
それでもまだサイズは小さいけど。
0332ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 75b6-MopN)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:00:38.51ID:KR+dc9ym0
ガラモン1期カラーの軟質、再販してくれないかなぁ。オクじゃ数万円で取り引きされてるし...。
0333ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdda-NymR)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:23:55.27ID:DQZ1iMJod
ブルマァクの今セット予約?の水色キングジョーだけ無性に欲しいんだけど単体販売って
あるんだっけ?過去のセットはどうだった?
0334ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 619f-ZY9B)
垢版 |
2018/05/23(水) 08:33:19.48ID:X0rrQxr10
単体販売はない
0335ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ da26-gKya)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:06:51.03ID:uLi5jzNH0
あるわ ボケ 残念ながら売り切れだけどなw
俺はもう買った オクで即決20000出すから買ってちょw

http://dai4.com/items/472
0336ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 59ac-OJhF)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:21.18ID:W7edC4n20
↑こういうのは単品販売っていわないよな、バカじゃねーのw
0337ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb8a-UDci)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:44:15.18ID:Qd+9S+BY0
プレミアムバンダイ限定で「ベアモ」の「セブンのミニ怪獣セット」出してくり
クール星人とかブラコ星人とか珍しい怪獣が全部で10種くらいあったような。
ベアモって梃子でも再販しないのでミニサイズでも高値。
ヨロシクたのんます
0338ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-CZLf)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:00:58.78ID:VkaHUSUtd
バンダイは、ベアモは出さない
0340ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-3hfb)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:16:05.61ID:1SNIq60Kd
>>335
情報ありがと。
でも基本は定価で買いたい。
同じくエレキングって前と何が違うんだ?
成形色もくるみで吹かれてたら買いたくない。
0341ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1325-HBii)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:04:10.17ID:sonc/u/O0
塗装面からソフビの成形色が透けてきれいな
グラデーションになってるくるみ塗装なら歓迎するよ

肌色ソフビをグレーで塗りつぶして当時風にしました!ってのは
塗装が厚ぼったくてさえないのが多い気がする
0343ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-3hfb)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:20:41.62ID:xTVpTw2Cd
>>341
そうだよな同感するわ。
普通に考えると成形色が見えないくるみは
理解に苦しむわな、プラモじゃないんだから。
もちろん贋作防止なのは仕方ないが。
0344ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5308-ERFq)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:52:47.43ID:CSVmjXGj0
>>341
グラデーションになってるくるみ塗装って例えばどんなの?

肌色ソフビをグレーで塗りつぶして当時風なのは
最近だとウルトラマンAのグレー塗装とかあるね
0346ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd25-e3qs)
垢版 |
2018/05/27(日) 07:10:27.33ID:uR01WhDid
もう福袋は出さないのかな
0348ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-3hfb)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:08:25.34ID:xTVpTw2Cd
塗装でくるむとさ、見た目が暗く重くなるんだよ、透ける光を通さないから。光に照らすと
中の間着の影や素材の薄さがわかるのが好き。
この感覚は俺だけ??
グラデのくるみは塗装が禿げても味となるが
しっかりくるまれると傷はマイナスでしかない。この感覚も俺だけか??
0349ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1326-IEKp)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:35:52.48ID:nQieOEwq0
なんか、どうでもいい 気に入らなければ買わなきゃいいだけ

一日中人形いじってんのかと思うわ グジグジ、グジグジ
売れなくなればメーカーも考えるだろうよ
ここに書いた要望って通った事あんのか?
0351ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 39ba-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:10.41ID:IM/HE6bc0
気に入らなければ見なきゃいいだけだろこのスレ
0352ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp05-Ez7N)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:15:42.93ID:tnzLIF9Gp
楽しくやろうよ。
0353ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp05-Ez7N)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:16:55.73ID:tnzLIF9Gp
>>348
その気持ち分かる。
0354ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 319f-CZLf)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:44:52.58ID:P/EbpZ7c0
ひとりキレやすい人がいるんだよね
0356ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロロ Sp05-ckq7)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:16:15.74ID:IJjLjVftp
キレる人、ずいぶん前からいるよね。
0357ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-CZLf)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:47:47.68ID:SQfukkOsd
オタクは、社会性がなくてキレやすい人が多いらしいけど、やっぱ怪獣ソフビオタクにもいるんですね。
0358ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-3hfb)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:19:09.11ID:9Vcu6i8hd
こういうスレだから
キレた自分を演出したり汚い言葉を
使ってみたり勘違いな人がいるんだろう。
0359ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-CZLf)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:06:36.51ID:SQfukkOsd
同好の士ですから仲良く情報交換したいですね
0360ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-CZLf)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:13:35.15ID:SQfukkOsd
M1さんは、夏のWFで何を復刻してくれるかな?
0361ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b81-sd8y)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:52:23.02ID:s2J8kGfy0
ブルマァク新規造形で、ジャイアントサイズのアンドロイドゼロワン蓄光版は夢がある。
0363ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-3hfb)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:17:38.38ID:1FivyPjid
>>361
エロシジイ
0364ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd33-CZLf)
垢版 |
2018/05/29(火) 17:20:51.47ID:SGn52VrqdNIKU
アンヌガ卒業したら、セブンは終わり?
0365ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd73-3hfb)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:50:11.50ID:1FivyPjidNIKU
すまん マジで何の話をしてる?
0366ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd33-CZLf)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:00:30.41ID:SGn52VrqdNIKU
ひしみゆりこさんが、アンヌとしてイベントに出るのは今年限りと宣言した話
0368ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-CZLf)
垢版 |
2018/05/30(水) 13:59:24.06ID:jxi5b5xZd
わざわざ宣言したんだからやらないでしょう
0369ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-3hfb)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:43:01.94ID:+uSNur5ud
では最後にアンヌジャイアントサイズを
新規造形で背中にサイン書いてもらおう
0371ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1326-IEKp)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:35:08.41ID:wUMQlGjy0
お前ら マジで キモいw
0372ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-3hfb)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:24:19.96ID:+uSNur5ud
アンヌ隊員のソフビは持ってないけど
どこのが決定版なのかね?M1のは普通に
似てない可愛くないだったからなぁ。
0373ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f19f-NiX3)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:59:11.44ID:tyxJqCOq0
m1の二期がいいよ
0374ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7ad2-Lfho)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:58:40.85ID:VV6rocJT0
ブルマァクのパッケには入ったスペル星人。ブルマァクに聞いても無視。どうやら関与があるね。円谷は承認はしていません。ブルマァクはアクドイね。https://www.facebook.com/kenichi.saitou.12/posts/1687029521374992
0375ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-NiX3)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:02:31.82ID:uciFcKH0d
まんだらけでよく出てる無版権もの。ブルマァクの袋に入れてるだけ。
0376ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:45:46.32ID:sTDApMina
>>374
おまえはバカか
じゃあ買うなよ
0378ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9a-Daqv)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:10:56.82ID:OPYWlhx+d
何テイストでもない気持ち悪い造形。
あんなのに騙されるなよ。
そのうちいつか正規品がきっと出るよ
0379ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1a08-3hu5)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:21:37.46ID:teqlRHdF0
>>374
見られない
誰かコピペして貼って
0380ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9a-Daqv)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:29:25.23ID:giwHTwvbd
ブルのキングジョーのクリア
マジで良いと思う。普通に販売してくれないかなぁ。水ヨーヨーのような夏っぽい雰囲気で
たまらん。
0383ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa5d-DBTy)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:20:35.25ID:Y/bmdlZFa
久し振りにソフビ欲しくなってブルマァクのミニをいくつか買ってみた。
相場がビミョーに分からなかったけど2〜3000円だったので良しとしようかなと。
後でヤフオク見たら1500円で凹んだのは内緒(涙
0384ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d681-hcnx)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:57:53.75ID:Wqf6nwWD0
M1デラックスヘドラ黄色がまだ届かない。嫌な予感が。
0386ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp05-IUzI)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:44:44.73ID:alvixNAWp
>>383
当時物ですか?
0387ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-Daqv)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:05:14.51ID:p7SRY6Rpd
>>383
ミニはいいよな、集めて沢山並べられる
楽しさがある。相場は昔に比べりゃ下がったでしょ。
0388ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f19f-NiX3)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:42:49.21ID:BS8bp4tR0
当時物ミニはいい。小さくてノスタルジー。ある意味究極のコレクション。
0389ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cee7-mmId)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:09:31.13ID:WoPDg3Zr0
>>383
はい、当時物です。
>>384
>>385
値段もですが、スタンダードは場所取りますよね。
自分がソフビに興味を持ち始めたキッカケも
小さい頃遊んでいて偶然生き残ってたブルマァクのミニソフビだったのもあって、つい買ってしまいました。
0390ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd7a-Daqv)
垢版 |
2018/06/05(火) 09:24:58.80ID:bg3wQbEsd
ミニ集めてるとスタンダードが欲しくなり
やがてはスタンダードに疲れるとミニに戻る。
実際当時、遊びに連れ出すのはミニの方が多かったよ。
0393ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd9a-Daqv)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:50:41.95ID:IEfmTAfwd
スタンダードサイズより造形が良いのも多いよね。チョチョっと塗ったワンポイント塗装とか
チープさ、一個倒れるとドミノ式にパラパラ倒れ、真剣に並べ直す俺は何やってんだろってなる。
0394ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4e8a-/C2z)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:02:30.50ID:bsk2Zbnw0
よりヒヨコぽいパンドンとかミニのほうがいいよね。
キーラーの勘違い成形も笑える

売れないよといわれながらも復刻ミニを
店頭で有り余るほど吊られているのを見かけたためしがない。
安いし小さいから手に取りやすいのかな。
安いと言っても今の事だから3000円くらいはするだろうが…
0396ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7a25-9Pia)
垢版 |
2018/06/06(水) 02:14:20.29ID:Om7OOy9o0
ベアモの新規ミニソフビはなかなかだったなあ
スタンダード版付属のミニコダイゴンとかミニグロテス星人あたりはよかった
あの造形でレオの等身大星人をミニソフビ化して欲しかったんだけど
0397ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリスW cee7-mmId)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:18:12.83ID:LoyLordM00606
当時もののミニは2000〜3000円が多いみたいね。
高いのはレアなんだろうけど、どれが良いのか分からないからとりあえず手を出さないでおいた。
0398ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリス Sd9a-Daqv)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:22:05.89ID:GsxzGQzTd0606
ペロリンガはミニサイズしかないから
狙い目かも、ベアモよりも似てるし。
ガラモンはスタンダードと同じく何故高値?
0399ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリス Sd7a-wG9V)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:51:50.12ID:zluhNwhNd0606
ウルトラミニソフビと仮面ライダーミニソフビってどちらのほうが先に発売されたのかな
それから両シリーズとも発売第一弾は何だったのかな
0400ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd33-IRh5)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:14:46.31ID:l44WAMz9d
そいつは難しい質問だ
だれも答えられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況