X



トランスフォーマースレッド PART358

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bbd2-MTlB [27.136.31.100])
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:00.01ID:ENTrIifV0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を追加してください

<関連サイト>
玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/
映画公式
ttp://www.transformersmovie.com/intl/jp
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
ttp://takaratomymall.jp/shop/Top.do

前スレ
トランスフォーマースレッド PART357
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1517289762/

■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKad-tnau [AVI1iaw])
垢版 |
2018/03/02(金) 09:44:26.83ID:kHwkVvavK
デ軍の定義というか象徴みたいな軍用マシン軍団だからな、
カラバリや別人設定で複数あってもわりと納得できるわけだ
個人的には最適化微調整されてるバルディガスの型で都市迷彩ルイネーションが欲しすぎる
0118ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-81ea [49.98.135.150])
垢版 |
2018/03/02(金) 21:10:32.68ID:3SFzoQyHd
GFコンボイを尼で注文したら、荷物がでかいのでコンビニ受け取りが使えず直接自宅配送になりますと言われた
当時品はバラでしか買ってなかったんだけど、かつてザラス限定で発売された奴ってそんなに箱でかかったっけ?
メトロフレックス配達の時の戦々恐々の心境再びである
0129ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 618c-3Zt1 [216.8.18.224])
垢版 |
2018/03/02(金) 23:21:05.30ID:59Xmwv320
>>118
まんだらけならUWデバスターの箱サイズでも宅急便の局留めできるぞ
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd33-Fm4h [49.97.110.69])
垢版 |
2018/03/02(金) 23:32:34.16ID:uZ2mV6gRd
>>126
いやGXって略はあまり聞かない気がする
作品名としてはGF、ギャラクシーコンボイとしてはギャラフォとかGFのコンボイみたいなのが多いと思うしゴッドファイヤーもGFって略されてるのはあまり見ないな
>>128
「コンボイ、売るよっ!!」
…レジェンズのマンガ内でチータスしれっと喋ってそうだな
0150ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナーWW 13d2-pmFm [27.141.227.55])
垢版 |
2018/03/03(土) 14:46:46.80ID:2eJ/vqDm00303
>>146
そもそもで言えばダイアクロン恐竜ロボが
当時生身の生体からロボに変形って発想がなかったのか
コンセプトに合わなかったのか知らんけど何らかの事情で
メカ恐竜からロボって事になって
デザインはタカラSFシリーズの伝統を汲む
透明ボディの中から覗くメッキメカになった流れからの
トランスフォーマーに持ってきた時点でヒロイックな差し色の
赤と青がボディカラーに採用されたんじゃないの?
と適当な実は何も言ってないような事しか書けない
(じゃあ書くなって批判はわかる)
0153ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナー abf7-m1UI [49.156.206.101])
垢版 |
2018/03/03(土) 16:57:31.87ID:r6L/WrCn00303
G2メガトロン、ゲット
これプレイバリュー高くて良いな

ブリッツの飛行機と戦車で色がガラっと変わるのも良いけど、戦車後部が不完全だったから、
一色で統一したG2メガトロンの方が個人的には見栄え良いな
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナー 0bc7-wl/W [153.172.232.54])
垢版 |
2018/03/03(土) 18:58:53.70ID:yDURJ3q400303
>>153
戦車モード時で主翼は一応砲塔の後側に畳んでおくこともできなくはないけど
それでも目立つものは目立つよね
0161ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKd5-tnau [AVI1iaw])
垢版 |
2018/03/04(日) 02:10:44.23ID:gwz1ENoDK
先代ジェネと同じで禿鷹モードにはなれないが、TRメガトロン型のカノンを
ミサイルに変更して右肩に乗せたりすると先代よりはオリジナルに近い
ダブルディーラー/クラウダーのボディになるんじゃなかろうか
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89c6-2py2 [110.4.211.241])
垢版 |
2018/03/04(日) 14:27:53.49ID:VgJo6Nrl0
>>166
うちのも左膝が同じような状態
でも、膝のピン以外にも足を伸ばした時にロックする突起が脛の内側に付いてて
(膝パーツの下の軸のチョイ上)
そこがきちんと嵌まってれば余計な負荷は掛からないようだし大丈夫だと思う

見た感じ、変形時に膝パーツの軸を横にスライドさせるように
テンションを掛ける部分が若干精度不足なのかね
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ abf7-m1UI [49.156.206.101])
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:17.34ID:J8k0xZPs0
ハードヘッドはの武器はカバー付いてて良いよねー
G2メガのも後付けで良いから、どっか蓋パーツ出してくれないかな

膝は確かに支えの突起レールが付いてるね
片方は微妙に引っ掛かっているかどうかってところだけど、
これ太もも展開時に横スライドする仕組みが完全じゃないんだろうなぁ
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 137a-Aeu2 [125.195.105.216])
垢版 |
2018/03/05(月) 12:29:59.35ID:J29DOrNV0
LGがモール限定ってなったら、4体ぐらいの同時売り受注予約だとちょっと金銭的にきついかもなあ。
リーダーは来月に回すとか出来なくなるなあ。レビュー見た後に欲しくなっても、もう無理になるし。
とりあえずの全部買いか買い定めになるのかなあ。
0188ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 53be-I3jj [211.121.48.174])
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:29.31ID:/Ipmy3890
サイバーバタリオンのショックウェーブってボイジャーくらいかな?
https://i.imgur.com/cflKmWD.jpg

このシリーズだから多少チープなのは仕方ないけど言うほどでもないし
もし俺変形でSF銃っぽくできないとしてもジェネ系の玩具連中と絡めるのに
かなり重宝しそうな一品で良いなぁこれは
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0bc7-wl/W [153.172.232.54])
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:37.07ID:VUvVZNex0
>>188
近年出たショクウェーブだとジェネレーションズは小さすぎな上にヘンテコリンな謎ビークル
プライムのは大きさこそ申し分ないもののクリーチャー風な造形だったから
このショックウェーブは手ごろな大きさとG1に近いデザインで良い感じだね
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-SXjC [49.104.30.192])
垢版 |
2018/03/06(火) 07:05:12.65ID:ad1i7/Bvd
>>100
下駄と手はつくるしかないな。
そういやpotpエリータ1買ったけど、スタースクリームよりしっくりくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況