X



☆ビッグスケール・ミニカー【42台目】☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/27(金) 10:10:14.39ID:8dxJxQsk0
1/24以上の大きいスケールの完成品ミニカー専用スレです。
主に1/18が話題の中心となっています。

*自分の収集カテゴリー以外の話題になって気に入らない時は、
 「嫌だ」「ウザイ」等の個人的な感情を書き込まず、自分から別の話題を振りましょう。
*煽り・荒らし等は単なる妬みなので徹底放置、転売ネタが嫌いな人はスルーして下さい。
*基本的に[sage]進行で御願いします。解からない人は「 E-mail (省略可) :」
 の欄に「sage」と入れて書き込めばOKです。

過去スレ
☆ビッグスケール・ミニカー【31台目】☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1438439621/
☆ビッグスケール・ミニカー【32台目】☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1445867076/
☆ビッグスケール・ミニカー【33台目】☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1451872587/
☆ビッグスケール・ミニカー【34台目】☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1460318355/
☆ビッグスケール・ミニカー【35台目】☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1469491223/
☆ビッグスケールミニカー☆【36台目】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1476774077/
☆ビッグスケール・ミニカー【37台目】☆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1485708728/
☆ビッグスケール・ミニカー【38台目】☆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1500636435/
☆ビッグスケール・ミニカー【39台目】☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1509695486/
☆ビッグスケール・ミニカー【40台目】☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1515707940/
☆ビッグスケール・ミニカー【41台目】☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1524069397/
0371ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/25(火) 00:16:10.49ID:6vOUfqNX0
ここの住人は「ミニカーのおもちゃ」が好きであって「実車」は好きじゃないからな
0374ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/25(火) 23:23:20.03ID:/PLMzoaE0
風呂で遊んだらやっぱ錆びるかな?ミニカーって
0375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/25(火) 23:36:25.11ID:37ta2ZWC0
震災でミニカー十数台落下して傷物になったが
今日、家財保険の鑑定人さんに救って頂いた
鑑定人さん本当にありがとう!
0377ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 02:46:15.12ID:TPvx9zLo0
>>375
丁寧に積算評価を行ってくれたということだと思いますが、どの程度の
金額で評価してくれましたか?
このところ天災が多いし、特に地震に関しては明日は我が身なんで、
とても興味あります。
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 03:19:57.42ID:YhlbnU9W0
北海道だよ
俺が入ってた家財保険の査定対象ににミニカーが該当する項目がなかった
要するにミニカーの被害査定額はゼロ円
ただ査定開始前にもっとも被害が酷かった自室を見せて
「これら半分近く落下して破損しました」「なんとか修正したけど価値的にはほぼ無くなりました」と伝えたら
それにすごく同情してくれた様でなんとか補償対象割合まで届くように微妙な被害(自身でズレはしたが全く壊れてない)等も拾い集めて損壊認定してくれた
言ってみればあの査定人さんでなかったらゼロ回答も十分ありえた
具体的な金額は言わないけど五桁円のミニカーを何十台も買えるだけ出してくれた
本当にありがたかった
0380ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 12:13:21.92ID:5WVOJ7zw0
ミニカーって修理や紛失した部品の取り寄せは可能なのかな。
オクやカリでミラーやアンテナ、欠損してる個体を時々見かけるけど。
0381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 12:20:46.34ID:7jBlTMBR0
発売されたばかりの新品ならメーカー対応してくれる可能性はあるんじゃね?
古い中古品はまず無理だろうな
0382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 13:04:16.93ID:Z2j2ufH40
アンテナはステンレス線のアルミパイプでいくらでも作れるじゃん
Aa純正はサイズ合ってなくてガバガバだしPMA純正は樹脂製だしこのへんは欠損してようが気にしない
0383ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 15:41:20.58ID:J2jqzD1h0
>>380
例えば新品でパーツ欠損の初期不良があっても基本的に良品と交換になると思う。
かつて新品を予約購入してタイヤが外れて届いたことがあったけど発売日にすでに完売していてメーカー在庫も無く、
やむを得ず修理という形になったことがある。
時計なんかだとコマを紛失しても適価で送ってくれたりして有難いけど。
0384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 15:51:27.47ID:IOfNWbD+0
京商のLP400とデイトナがものすごい量出品されてる
またどっかのショップがデッドストック吐き出してんのかな
0385ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/26(水) 16:54:55.80ID:J2jqzD1h0
>>384
そうだね大量だな。しかもイエローばかり。
個人のコレクション品でなくデッドストックだと思うが
未だにこれだけあるとわ
0387ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 00:50:20.80ID:OzX7yL7o0
数年前に512BBと3654BB、京商が輸入元だったエグゾトの312Bと312TとP34が大量に出回った
ちょっと前はテスタと512TRとLP500S
今回はLP400と365デイトナ
以上全てデッドストック
0388ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 22:35:40.78ID:6n/j7ZMGO
今月号のモデルカーズ誌ホビージャパン製GC8のページで、
「22Bではないインプレッサの2ドア車としては初の1/18ミニカー化」
とか写真キャプションにあるけど、過去にAaで出てたんだけどな。
0389ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 23:25:48.13ID:HWYk3Aue0
longtailの手口
longtail 「○○円で売って下さい」

売主 「OKですよ」

longtail 「今更ですが欠損・欠品ありませんか?」

到着後粗探し

longtail 「●●が欠損・欠品しています。一部返金か他の物を格安で提供しろ」
0390ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 00:18:05.96ID:jIT1i7fm0
そいつメルカリで月何十台も買ってるよな
チェックしてるわけじゃないけど、安値で売り切れてるやつは大体そいつの専用付いてる
0391ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 00:40:12.40ID:AvYzUbhS0
メルカリでミニカー整理しようと思ってるけど
下手にブロックすると別垢で嫌がらせされそうだな
0393ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 01:16:09.67ID:2KBnk77t0
>>391
嫌がってる出品者も相当数いるのは事実
「質問良いですか?」と来たら普通に「ご希望に添えずすみません」で購入回避すれりゃいい
0394ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 07:10:35.46ID:90xi3XjG0
>>389
こいつあちこちで見掛けるね。ハイラックス(2万)をパジェロ(1,8万)と二つで二万にしろとかむちゃくちゃ
0401ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 13:14:03.88ID:qVAI0HMK0
>>400
犯罪者の一歩手前だろ。社会不適合。最初からケチつけて値引きさせるのを作戦にしててトラブる事に躊躇ないクズ。
こういうのには関わりたくないけど、貧すれば鈍するで増えてるよなほんと
0404ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:47:06.44ID:e+vdj1pF0
シンプルで俺も好みだな
GT40のリメイクのフォードGTも2005年の初代は良かったけど2016年の2代目はエグさが出ちゃって好きじゃない
0405ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:49:55.69ID:KijA80SC0
>>398
フロントのオーバーハングが少ない(少なくしか作れない?)なら、モビーディック
よりも通常の935にしたほうが良いんじゃないかと思うが、それ風の改造は昔から
あるしね。中途半端に感じる。
0406ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:53:50.22ID:KijA80SC0
>>404
現代風アレンジっっていう意味なら、これが一番バランスが取れてると思う。
サイズは一回り大きいみたいだけど、写真で見た感じではいい雰囲気出してる。
0409ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 00:11:55.65ID:oZje4JpS0
Longtail
売主が折角値引きしてくれる言ってんのに「間とってあと200円安くして」
と言ってる間に元値で別人に買われるとかどんだけマヌケなのよ
0410ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:03:20.46ID:ockWhAFu0
匿名で取り引き出来るとワガママ言えちゃうんだろうな
嫁の許しが云々とか見え見えの嘘もよく見るし
0413ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 07:21:04.72ID:ruzbRMuA0
メルカリやったこと無いけど酷い輩だな
win-winとは程遠い こんなのと取引する人が可哀想
0414ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 09:15:19.37ID:6yggMM6o0
別に値切りはいいんだけどな
結局売るか売らないかでしかないし外野がとやかく言う事でもない

こいつの場合はいちゃもんつけて他のもんを寄越せだの返品しろだの言うのが問題
詐欺師となんら変わらんわ
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 12:42:36.69ID:1q+LrenA0
メルカリの性質上、ミニカー素人が簡単な下調べで売りに出してる場合があって
そういう素人の足元見て詐取しようとしちゃってるからな
ラクマでのやり取りなんかホント最低なクソ野郎って感じだったわ
0422ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/05(金) 20:18:28.88ID:u7uCP7F90
サンスターのランチア・ストラトスって、京商並みか、それ以上のデキでしょうか?
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/05(金) 21:14:14.19ID:u7uCP7F90
423さん、424さん、425さん、ありがとうございます。
やはり、あまり良いデキではないようですね・・
値段から見ても、そのような感じがしていました。
バリエーションが多いので買っちゃおうかと思っていましたが、
今回はやめておこうと思いました。
0428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/05(金) 21:55:12.37ID:8G0P2XlL0
>>422
ラリー車ならお勧めだよ、モデリングがいい
京商のは、4:3のテレビからモデリングしたようなでぶっちい感じがする
ラリー車は、そもそも内装なんてないから安っぽくて当然という条件でだが
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/06(土) 07:32:22.96ID:WTiSD53k0
428さん、429さん、有難うございます。
私が欲しいのもラリー車なので、ためしに1台買ってみます!
0431ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/06(土) 08:54:53.27ID:ACncCFC/0
https://i.imgur.com/uEJfGB5.jpg
https://i.imgur.com/VSS3s8j.jpg
https://i.imgur.com/k3scXJy.jpg
https://i.imgur.com/DhZ4Goq.jpg

以前にもあげたけどアリタリアが京商で、シャルドネがサンスター

見ての通り京商のは全体的に厚ぼったいし、チリは合ってないし、ホイールはデカすぎてラジコンみたいなプロポーション
その点サンスターはプロポーションはかなり良い線いってる
ただ質感が完全にトイだからAaのラリーカーとかと並べて飾るのが難しい

レジンだけどイグニッションモデルから出てるやつが1番良いよ
0432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:47.92ID:8M5x/bc+0
オートアートのカウンタックって
リトラクタブルライトのチリ合わせ悪いよね。
あれは自分で直せるのかな。
0433ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/06(土) 17:45:45.69ID:JNC8/Yqh0
シャシー外せば直せる
難易度は5段階(低1〜高5)でレベル2ぐらい
もちろん各種道具が揃ってて作業の基本が見に付いてる人の場合
0434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/06(土) 20:35:35.40ID:WTiSD53k0
431さん、ありがとうございます。
サファリ使用を買う寸前までいったのですが、よく見たらリアフェンダーがサファリ使用と違うことに気づきました。
そのため、今回は買うのをやっ増した。
0435ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/06(土) 20:47:23.66ID:a8B6IMAj0
リアフェンダー実車でも何パターンかあって
サファリが最も小さいオーバーフェンダーになってる
だからサンスターが忠実に再現とか京商のかおかしいじゃなくどれが好みなのかって事になる
どれか1台と思うと選ぶの大変だから初めから全てのリアフェンダーパターンを買うと思ったらいい
0437ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/07(日) 08:46:53.96ID:xxLzhtiE0
トップマルケスとGPレプリカスって、
どちらもBBRの元スタッフによる云々書かれてるけど同じメーカー?
同じ車種を見比べると同一製品に見えるけど、トップのほうが安い。
仕様が違うのかな。
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 11:31:14.33ID:ObIF8flu0
イグニッションモデルから1/18スケールのヨンメリが出た時はおおお!!!って思ったよ、最初のうちはな。

でもよく見るとボディラインやその他のパーツが実車とはかけ離れてることに気づいた。

ケンメリとヨンメリって本来フロント周りは共通なのに何故かケンメリとは差別化されている、ヨンメリはボンネットが平べったく見える、斜め後ろから見るとフロントフェンダーが不自然なくらい先細りに見える、フロント周りはケンメリのが実車に近い。

あとはルーフに厚みがないのと、AピラーとBピラーが内側に湾曲している、Bピラーに至っては細すぎ、とにかくドア周りの再現が手抜きかと思えるくらい酷い(笑)あれはないわ・・・


リアガラス周りのメッキモールが細い、フロント、テール周りのメッキパーツはなんかゴツい。

購入を断念したよ、丸っこいセダンってのは再現が難しいもんなのかね?プラモもそうだけどヨンメリってとにかく決定版が出ないんだよなぁ・・・
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 13:13:08.60ID:8MdKGPRX0
>>453
3Dスキャンがどうちゃか言う割りにはなんか変な所多いのよね
でもヨンメリは買っておいた方がいいよ
いつ次が出るかなんて分からないし、決定版が出たらオクに流してしまえばいいのよ
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/11(木) 23:19:11.48ID:pE1NYHs/0
アヴェンタSVのLB改はオクの落札者から入金あったみたいでメルカリのは削除されたみたいだな
しかし落札しといて24時間以内に決済手続きしない奴は高確率でキャンセル歴があるよな
0459ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/12(金) 17:36:20.23ID:gu3tP3Em0
メルカリって購入者側もクソだけど出品者も軒並みクソだよな
売る気ないだろって値付けしてレアだの絶版だな書きまくったり明らかに壊れてるのに出品の為に開封しただの
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/12(金) 17:56:59.75ID:WHTEa/pp0
>>456
交渉してたほうも優柔不断すぎ。
欲しけりゃさっさと入金すればいい。
メルカリの専用とか取り置きとか正直面倒くさい。
0463ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/13(土) 04:04:59.56ID:47PtP/Ez0
メルカリの新参「トマト」って外人がバカすぎる
他人の交渉文句パクってコピペしまくってるカス外人
0467ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/13(土) 22:49:42.99ID:aYVLTC270
オートアートの1/18 650s gt3があるらしいんだけど、これって日本発売されんのかな?日本で発売されないような場合ってあるんだろうか?
https://m.facebook.com/AUTOart.de/posts/1865044200174161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況