X



TF非正規アイテム専用スレッド PART72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fb8-Om/S [153.203.163.238])
垢版 |
2018/09/26(水) 19:38:39.85ID:z3HOCY1z0
古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイズで製作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。


前スレ
TF非正規アイテム専用スレッド PART71
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1534900038/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 116b-G60S [60.39.18.167])
垢版 |
2018/09/29(土) 18:31:55.75ID:sUpopeiR0NIKU
ノンスト、発売したのならまだ予約のとこにあるのはおかしい。
俺は予約結構早いと思ったのだがそれでも遅かったのか。
アプコマも予約のとこにあるのにもう届いたとか?

商品自体はUTだから大したことないのだろうけどこのままじゃなぁ
0108ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 9193-G9Ql [124.246.183.234])
垢版 |
2018/09/29(土) 19:54:04.18ID:HhZXSLWj0NIKU
>102
自分はアプコマで既に届いていますが、確かにアプコマも10月予定のまま予約一覧に残ったままですね
他所でも10月予定という表記が多いですから、それが安定した出荷数を約束された時期なのかもしれません
ちなみに自分は2月に注文していたようです

>>105
ターン以降辺りからのMMCは、外観やビークルの解釈を大きく変えてでも変形機構を簡略化させたり頑丈にしたりで
安定を図るイメージなので、形状の忠実度でいえば「微妙に別物」なのがほとんどですが品質は維持してますね
…微妙に別物アレンジ、ってのは本家TF玩具がすでにそんなのしか出してない気もしますがw

BAD CUBEはこの夏に発売されたスチームロール(ランボル)とリコン(アラート)の2体しか買っていませんが、とても精度が高く優れた品質だと感心しました
変形と形状のバランスも良く、特にアラートの形状再現のこだわり度合いが大きくて、MPアラートで出来なかった部分をほとんどクリアしてるんですよね
かかとではなく背中につくリアウイング、ダミーではない肩のタイヤ、前腕と一体化ではなく肩から吊るされたドア、ビークル後部の非カウンタックアレンジ
それに2体共通の胸の左右幅の詰め変形、ドア・ボンネット・ライトの開閉、手持ち武器と肩キャノンの完全収納
回し者みたいな書き込みになりましたがおすすめですw
0110ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 6947-/gYN [58.85.117.65])
垢版 |
2018/09/29(土) 20:37:25.47ID:4ZAlCtc80NIKU
challengerの二次出荷は特典どーなるんだろう
初回特典とわかってても期待するよねー
0113102 (ニククエ 916b-/YFy [124.84.211.50])
垢版 |
2018/09/29(土) 21:06:58.49ID:xNW/pfvl0NIKU
ふむ、なるほど。
実は俺の予約した日は早いどころか、とんでもなく遅かったということか。
まぁいい。
届くその日まで憎しみの心でサテライトランチャーを作ってることにしよう。多分完成するだろう
0114ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 41b3-aQox [126.200.237.99])
垢版 |
2018/09/29(土) 21:10:20.95ID:NSx4RTVB0NIKU
>>108
105です、丁寧なコメントありがとうございます。

やっぱりみなさんMMCの品質は推されますね〜。
変形が簡易・頑丈っていうのは触りやすさで言うと
とても大事な部分だと思うのでなるほど、と思いました。

BCの両カウンタック勢、動画ではチラチラ見てたんですが
実際触った方からのコメントありがたいです。
アレが成立する精度とコダワリは本当にすごいですよね。
ビークルの容積がギリギリだと思うので、プラが薄くて
たわみそうなイメージがあるんですが、そのあたりはどうですか?
0116ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ ebb8-ClIk [153.203.163.238])
垢版 |
2018/09/29(土) 21:17:16.94ID:lpZVGMyu0NIKU
>>108
MMCはReformattedシリーズ以降は割と単純な変形で頑丈さや安定感を優先させてたイメージあるけどね
Azaleaみたいなギチギチなのもたまには出てたけど

個人的にはやっぱりFansToysかなぁ
ここじゃ最近のFTは良くないみたいなレスも見かけるけど、個人的には品質面では信用して即予約できるメーカーだね
(棚にまともに立てないFTアーシーが座っていたけど見なかった事にする)
0124ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 1386-/YFy [61.46.134.62])
垢版 |
2018/09/29(土) 22:33:51.76ID:OnRLodoc0NIKU
XTスキッズのパケ画像でてるからもうすぐなのかな〜と何気なく見てたら
何か変なの写ってて!?ってなった
https://scontent-ams3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42681085_329130591173640_497262306984460288_n.jpg?_nc_cat=100&;oh=e062ad5125d1db992b627f6ac31a7ba8&oe=5C270FE1

MMCのも大分進んでるみたいだし来年はデスザラス祭りか…
https://farm2.staticflickr.com/1975/44223750104_2d744b2b9c_b.jpg
https://scontent-cdg2-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42819180_1851816504854302_2473676737569882112_o.jpg?_nc_cat=111&;oh=63ff54c6ac1938fcac876fa4a605274b&oe=5C191653
0129ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 9193-G9Ql [124.246.183.234])
垢版 |
2018/09/29(土) 22:51:46.75ID:HhZXSLWj0NIKU
>>114
BCランボル&アラートは金属パーツを使っていないので持った感じはかなり軽めなんですが、
プラの質は良好で厚みも意外と確保してありますね
ジョイント等が固くて無駄に負担をかけているような部分もないので、強度に関しては問題ないと思います

ドアの開閉がゆるくなる事があり、これは開閉用の軸を小さいネジで直接まかなっているからですね
締めなおせば元に戻るんですが、可動で少々気になる点はここくらいですかね…
カッチリと綺麗なビークルにもなり、特に再現度のより高いアラートを追求したい人にはオススメです
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 71fb-cB/m [118.109.71.85])
垢版 |
2018/09/29(土) 23:19:57.21ID:GhDjnl0N0NIKU
>>114
BCランボルとアラートは塗装や質感はいいけど、非正規品らしく変形が複雑で若干のタイトさとパーツの繊細さを感じる作りで個人的には最近のUT/DX9やXTのようないじっててストレスの少ない変形と比較すると数段落ちるかなって印象

BCは数年前はトップレベルだと思ってたけど、そこから特に進歩がなく他のメーカーに追い越されてしまった感じ
好きなメーカーなんだけどね
0131ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a161-Tk8T [180.4.198.212])
垢版 |
2018/09/30(日) 00:04:33.86ID:wNdPuPvB0
BCランボル・アラートは変形が良くも悪くも複雑というか、徒に分割やヒンジを多くしてる洗練されてなさを感じたな
ロボモードの腹部が固定されなくてパカパカ動いちゃうのも個人的にマイナス
あとランボルは胴回りや前腕、脚部の隙間が目立ってややスカスカ感がある
アラートは変更パーツのおかげでそのあたりの隙間が埋まってるし、MPより設定に近いので割と気に入った
0139ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa95-F8MA [106.133.55.176])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:06:49.49ID:Cg+kmyYja
BCはヒンジ穴と隙間が多いせいで穴だらけの情けない姿に見えるのがな
あと成型色違うヒンジの境界線に全く気を使わんから色が凸凹してて嫌だ
良くも悪くも変形パズルだなぁ、なんかネガキャンみたいでアレだけど嫌いなメーカーではない
0145ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6947-/gYN [58.85.117.65])
垢版 |
2018/09/30(日) 16:37:47.26ID:eHVsNU7c0
challenger特典の短い杖、ヒューマンアライアンスのサムの手に
キッチリ握らせることができてサイズもバッチリだ!
0156ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9bfe-/YFy [119.24.30.118])
垢版 |
2018/10/01(月) 03:52:06.87ID:k/ln97gP0
>>150
スタイルに関しては分からんでもないがPlanetXの背部のまとまりの悪さはちょっと…
http://www.tfw2005.com/boards/attachments/02-jpg.28091939/
あとドラゴンモードは圧倒的にMMCのが好みだわ
強いて言うなら羽のデザインだけはPlanetXのが触ってて楽しそう
http://www.tfw2005.com/boards/attachments/03-jpg.28091944/

最近音沙汰なかったGクリも色々進んでるようでうれしい
ただ、多分グリムロックの武装は余剰なんだろうな…
ttps://scontent-ams3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42812048_330197944400238_101787452150120448_n.jpg?_nc_cat=107&oh=a1d659215b4931d957c100c75f5dd2ac&oe=5C2118BF
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 41b3-fUmJ [126.235.233.197])
垢版 |
2018/10/01(月) 17:14:59.23ID:HGvTrXgH0
>>177
可愛いなこれ
デフォルメ好きだからこういうのもっと増えて欲しいけど需要ないんだろうな…
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ebb8-ClIk [153.203.163.238])
垢版 |
2018/10/01(月) 21:56:11.18ID:SiaAmS790
>>182
エルシドも並べると見た目は結構悪くないなーとも思うんだけど、
かかとがグラグラするし、上半身重すぎだし、股関節がクリックで微調整効かないしで、やたらとフラフラすんのがねぇ…
チャレンジャーは前につんのめる爪先を瞬着で強化したらビシっと立てるようになったんで、
俺の中じゃ結構引き離されちゃった感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況