X



トミカを語るスレ79〜10-4・10-10ギャラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/12/27(木) 21:55:20.66ID:D0YvaxKF0
トミカについて幅広く語り合うスレです。
煽り・荒らし行為は慎み、初心者にも穏やかに対応しましょう。
なお、次スレは>>980の人が立ててください。

→トミカ公式
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/

前スレ
トミカを語るスレ78〜セドリックワゴンファイアチーフカー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1543463163/
0705ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/21(月) 18:04:47.35ID:WT9EiM5h0
そそ、有名なところだとウィリーやキンスマートとか、国内だとプレイキャストとかね
0706ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/21(月) 20:00:37.34ID:kgEhbvSs0
12月製造のウラカン買ったら、新しいビニールに密封されてた。
既存商品もこれになるんだね。
0707ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/21(月) 21:00:40.99ID:Ib//Kld30
>>704
モール限定は数量限定ではないから2000GT赤に限ったことではない
黄テスタも何度も復活しているし
0708ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/21(月) 23:36:31.54ID:jEXUXY3o0
>>688
どれのことか分からないけどリゾートクルーザなら初代モデルだと思うから廃盤になってるのと、2007年限定というはあるのかも
ディズニートミカの他のは分からない

そういえばある店で世界のスーパーカーセット見たけどもうとっくの昔に廃盤になってるのかな?
0709ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 00:17:45.03ID:2X7bCAtQ0
土曜発売のトミカ4Dで遊んでるけど、音がイマイチなのが惜しい
子供の反応もイマイチ
0710ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 00:50:30.05ID:HGQz5Uay0
>>708
右のEXナンバー振られてるディズニートミカが製造数少ないのな
東京の一部のDショップでしか売らなかった
また初期ディズニートミカ自体もディズニーアイテムコレクターにまだ知れ渡っていなかったせいで
今更になってEXシリーズが高騰してる
0713ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 03:26:58.34ID:ypJ9vgIX0
おもちゃショーやオートサロンではスピーカーアンプ繋いで大音量で聞かせたから
現物の内臓スピーカーでは物足りないのだろう。
0714
垢版 |
2019/01/22(火) 11:48:07.08ID:0o8RigjW0
別にミニカーから音が出たっておもしろくない。
すぐに消え去るだろう
0716ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 12:46:59.24ID:3SS6lubD0
バイブで感じている場合かな、基地外トミカコレクターさんよ。
いやらしい音で発射オーライだろ、馬鹿が。
機能付きミニカーは敬遠される蛍光ピンクに反応する自分に失笑しますが何か?基地外トミカコレクターさんよ。
0720ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 15:02:54.33ID:mGq6Uoh40
>――ボディカラーをブルーにしたのにはこだわりがありますか。

>【安さん】実車のカラーはいくつか存在しており、1970年に発売したトミカの初代モデルでもそのほとんどを商品化したことがあります。
>今回新たにトミカプレミアムで商品化するにあたっては、まさに今この時代にこの車両に注目する方々、
>好きな方々が最も多くイメージすると思われるカラーを用いています。

発売前から散々言われていたけどやっぱり湾岸MIDNIGHT意識してたんだな
しかも頭文字Dと違ってステッカーやロゴの類が無いから作中と同じ仕様でも講談社の許可は必要無い
0722ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 16:27:23.60ID:YS4FR+AJ0
>>720
過去の版権取ったギフトセットじゃ漫画のカラーページよりも暗い紺だった上に
顎スポ無くてスマートだったしな
漫画にもホイルキャップにも便乗したモグリ商品なのに一番出来が良い
0725ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 18:38:56.62ID:mGq6Uoh40
ドラッグストア行ったら上の方で話題になっていた京商のラジコン戦車が3000円で売ってたので買ってみた
プレミアムの90式も悪くはないけど、同スケールのトミカと並べると普通車との対比が感じられて楽しいな

ってか最近のドラッグストアって色々売ってるんだな…
0726ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 19:27:23.52ID:YS4FR+AJ0
>>725
数年前にマツキヨとローソンでブリスターパック売ってた
暮れの買い物時になんとなく思い出して探したがどっちも扱ってなかったな
0727ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 19:35:05.82ID:zeqrwZfe0
ちょっと前にオーエスドラッグにブリスターパックの廃盤トミカが100円で大量にあったよ


エアロクイーンとキャリィとウイングロード買ったけど廃盤とはいえだいぶ年数経ってるものだけにどういうルートで仕入れたのか気になるけど
0729ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 20:17:29.11ID:YZFgttRO0
>>721
最近の新作と比べて出来は悪いね。エンブレムも無いし。。
ランボ、フェラーリ、GT-Rの出来が良かったせいかもしれないけど
0730ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 20:17:29.68ID:mGq6Uoh40
>>727
俺がラジコン買ったのは正にそのオーエスだよ
トミカを売ってるのは見た事無いけど、以前はRMZ Cityのミニカーが150円で売ってた
0736ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 00:25:53.53ID:GQKQO7bJ0
>>734
最寄りのセブンは特注が並ぶが通常品は無いな
ローソンもブリスター扱ってた店から消えた
店ごとに仕入れたり切ったりって自由にやれるものなのかな
0739ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 12:11:30.94ID:07YN19Ql0
>>736
田舎だけどローソン2軒に1軒くらいは
通常品トミカ置いてる
コンビニ什器に置ける用ダンボール製雛壇専用ディスプレイ台があるよ
セブンは食玩コーナーの中にトミカがある感じ
ディズニーや頭文字Dのセブン限定トミカはレジから近い新商品コーナーに置かれてる
0744ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 15:55:22.90ID:/1kmvOlG0
>>739
自分が子供の時はマツキヨ資本だったベンリーという今は無きコンビニがトミカ売ってたな
アイスケース寄せた壁側かL字カウンターの入り口側に80台ケース置いてあって
レジで店の人に言うとカウンター下の在庫から出してくれた
あれが初のコンビニルート販売じゃないかな
0747ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 20:20:35.77ID:mwCJrkUq0
>>745
去年のは複数口当てた人いたはず(ヒに上げてたのがいた

今年は食い付き良いだろうから倍率上がるんじゃないかな
0749ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 20:38:59.56ID:ueWyXW5k0
要は100口送っても1人1個のみ。100口を20人に分けて5口ずつ送れば最大20個当たる可能性は上がる。更に1人辺りの10口にすれば可能性は倍。更に増えればもっと倍率が高くなる。いっぱい買ってね。
0750ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 21:49:49.52ID:UO8UgJU90
応募するよりオクで落とした方がいい
割高でもカネなら稼げばいい、働いた労力と時間は実体として残らない
バーコードを切り取った箱は元には戻らないまま実体としてそのまま残る
箱を捨てれば箱無し
当選品をオクに出品する奴は無駄な浪費と犠牲を払っている
0752ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 22:48:00.57ID:mwCJrkUq0
と、売る側はネガキャンを展開して初動を買い占めて相場形成をするのでありましたとさ
0753ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 01:14:21.81ID:QpdIvLE/0
しかし今年は車種が車種だけにオクでどれぐらい値がつくか予想できんぞ
0755ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 08:31:15.36ID:qF9l/xTq0
過去の10000台プレゼントのオク価格が今いくらになってるか見ればわかる
GT−Rドバイ、ベンツドバイ、FJドバイ、ヴェネーノ、チェンテ
そろって初動価格の半値以下で4000円前後、シビックだけ特別ということはない
オク価格に影響を与えるのは車種ではなくプレゼント個数
0763ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:13:49.87ID:sCQJBVOZ0
復刻版とはいえ一括りにゴミクズ発言するゆーちゅーばー様って凄いな、って

やり方がアレなのは否定しないが…
0765ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 23:17:12.24ID:m25lUGcQ0
>>757
知らない。写真UPするなりしてみてよ?。
ベンツと一緒にキャンペーンをやったFJクルザータイ観光警察仕様なら知ってる。
0766ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 23:19:14.60ID:C2Fwl4o60
>>759
マルーンとオレンジは今まで散々商品化されてるから
プレミアム化で最初に持ってこないでしょ

常識的に考えて
0768ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 23:23:12.37ID:sYdURpJn0
尼でプレミアムのZ 1000円でも結構売れてるね。数時間前見たとき25個あった在庫が今見たら10個になってた。
0769ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 23:26:31.46ID:oE+kInPX0
>>764
どっかの国が作った3インチの240ZGみたいに
取材不足でボンネットが運転席側をヒンジにして開くと面白かったかも
0772ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 12:29:46.31ID:zjx+7GN40
2017〜2018ぐらいの初回特別仕様は
ホビーオフで未開封のものが
500〜800円ぐらいで売ってる
0773ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 12:45:59.37ID:fs5jX8OC0
>>772
ラフェラや588の初回が500円で買えるなら安いな 、良心的な店だ
0782ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 18:02:11.51ID:xk6K7QnI0
>>780
市販車なら普通に権利下りるだろうけどチーターはコンセプトモデルだからどうだろうと思ったんにょ
カウンタックやミウラは何度も再販されているけど
チーターはライセンスシール貼られる様になってから一度も再販されていないし
0784ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 18:29:10.76ID:3c4tv5b10
>>782
再販しないのは金型破損とか紛失じゃないの?
どのみち発売するなら再販ではなく
新原型になるだろうからプレミアムで市販版のLM002を発売して欲しい
0788ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 19:38:05.00ID:ZpkBLhUH0
ZR1は造形こそ悪くないけど全個体塗り忘れかって思うくらい彩色が少なすぎるっていうのがなんとも…ね
0789ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 20:10:10.93ID:hMFjhLpA0
>>746
今更だが確認したらGTRパトの運転席側が少し上がってたわ
一歳の息子のだからぶつけたり落としたりしたからなのか、最初からかどうかは分からんけど
0791ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 20:41:54.24ID:wk9KI+Dl0
Z買ったけど、ウィンカーの塗料が糸引いてバンパーについてて最悪
フェンダーやタイヤに傷もあるし
これ全然チェックしてないんだねえ
オマケ以下のクオリティじゃん

あとタイヤ内側に入りすぎ
電車じゃないんだから
0793ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 21:23:54.85ID:Zk3GA55X0
>>784
>>785
チータの金型は韓国に送ったよ
海外生産へのテスト兼ねてね
裏板が韓国製でハングルも彫られトミーライセンスって英語も入ったチータを持ってる
で、その玩具工場が倒産してしまい金型が行方不明
0794ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 23:07:58.16ID:Z4SdYxgx0
>>791
オマケって粒ガム1個入った奴の事?
元々遊び潰すのが目的だからチェックは甘いしサスペンションのために分厚いフェンダーの内側にタイヤは収まってるよ。
クオリティを求めるならTLVがお奨めだね。
0796ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 10:11:38.73ID:uNA2ySTQ0
GTR パトカー箱在庫が安定しないなあ
0797ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 21:39:43.87ID:o9MciCeo0
トミカリミテッドってかつては何円位で売ってたの?
0799ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 22:26:25.03ID:jOHuBBSL0
何年経っても殆どプレミアが付かないトミカ
0800ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 22:57:17.81ID:Qcsr5nbv0
トミカプレミアムも同じ末路でしょう。トミカは定番商品以外は名前替えて色々出して来たが最後はこける。
0801ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 23:40:26.79ID:M/IARVWL0
>>799
第1弾のケンメリGT-Rですら未開封が1000円くらいだもんなぁ…
MID4とかまだまだ出して欲しい車種はあったけど、セット物やスーパーGTが駄々余りでトドメ刺した印象
0802ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 23:46:40.81ID:5FrjLAMV0
このトミ厨どもが!!!
0803ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/27(日) 01:42:36.64ID:0qN+sT/u0
>>801
3インチの玩具ミニカーなのにゴムタイヤ+別パーツホイル履かせて
窓枠を銀塗し細かいマーキングを印刷するのはマテルもマジョレットもやって大失敗してるんだよね
T/L企画する5年前くらいに誕生と打ち切りを見せてるのに何故同じシリーズに挑んだのか
0804ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/27(日) 03:21:35.52ID:FMtj3mY70
トミカプレミアムは大人向けがコンセプトだけど大切に保管される大人向けミニカーは年数経過でのプレ値はほぼつかないからな。
F1ですら存続が危ぶまれてるほど若者が車に対する興味が薄れてきてるから将来的には大人向けミニカーの需要もかなり縮小してるだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況