X



【キシリュウネプチューン】ミニプラ 全104種【スピノサンダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 09:38:23.95ID:/JRe1zbF0
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部がリリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
https://www.bandai.co.jp/candy/
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.hateblo.jp/
いままでのリリース一覧はここらへん
https://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ
【ファイブナイツ】ミニプラ 全103種【ディメボルケーノ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1558607688/

関連スレ
【オリオンバトラー】ミニプラ 全93種【コジシ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1507299588/
※ワッチョイ有り※
【ガンナー】ミニプラ 全98種【スラッシュ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1535372015/
※ワッチョイ、IP有り※

バンダイ食玩総合 1箱目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1465823862/

バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560919725/
0002ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 09:43:20.90ID:/JRe1zbF0
ミニプラ発売スケジュール

7月1日 ミニプラ マシンロボデュエル2
7月22日 ミニプラ騎士竜合体シリーズ03
8月 ミニプラ騎士竜合体シリーズ04

スーパーミニプラ発売スケジュール
7月22日 勇者王ガオガイガー6
7月 青の騎士ベルゼルガ物語 Vol.1
9月 SSSS.GRIDMAN
9月 超獣機神ダンクーガ
9月発送(プレミアムバンダイ限定)SSSS.GRIDMAN グリッドナイト&グリッドマン(Initial Fighter)セット
9月発送(プレミアムバンダイ限定)超獣機神ダンクーガ オプションパーツセット

ミニプラまとめwiki
https://www55.atwiki.jp/minipla/
0006ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 12:26:00.51ID:zV2wDXOq0
>>5
まあティラミーゴもAに砲台とドリルの正規パーツ付ければダミーパーツ無くせた筈だし
そうすればトリケーンとアンキローゼは2体1箱でいけただろうしな

去年のツケがコスト圧迫してるみたいだし今年のその辺の割高感は大目に見ようぜ
0008ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 13:10:39.61ID:+gnLrurA0
>>1


しかしもう諦めてるけど新作の画像公開が専用ブログではなく雑誌バレってのは冷めるなぁ
0009ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 13:54:54.24ID:bTEF50Q1O
>>8
今さら何言ってんだ?wそれじゃ雑誌が売れなくなるだろ
ゲームも昔から同じだろ。発売前に雑誌やガイドブックで先行公開
0010ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 17:51:59.75ID:zV2wDXOq0
正直ブログなんてなかった時代からミニプラ買ってるとそんなに気にならんしなw

そういえば模型誌で見たG12に一目惚れして初めてミニプラ買ったの思い出したよ
今みたいな早々のカタログバレとかなかったし
素直にタイムリーでストーリー展開や新キャラ登場が楽しめた古き良き時代だった
(といっても十年ちょっと昔の話だけど)
0011ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 18:09:02.56ID:RrNYPzYT0
ブログがなかった時代とか大昔すぎでしょwww
俺ら令和生まれには信じられないΣ(゚Д゚)
0012ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 18:41:15.68ID:mvkzhHx20
そもそもブログの更新頻度が最も高い装動でも新作が雑誌で先に公開されることがあるわけで
0013ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 18:48:56.75ID:xMg015mu0
新作情報にワクワクするけど、手元にくるのが先だし買ってるも取りあえずすぐには作らないで積むし。
積みキットの山を見てると、安らいで次に組むキットを選びながら同時並行で作ってるキットも完成予想しながら楽しんでるから気にならない。
ここのみんなが情強で書き込んでくれるし。
0014ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 19:02:41.80ID:zV2wDXOq0
むしろここでフラゲ情報見てから作るようにしてるよ
レッドサルダーの変形可動軸が破損し易い情報とか凄く役立ったし
人の振り見て我が振り直せるからねw
0020ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/27(木) 23:16:28.28ID:BjJ6fbz50
まぁ子供がミニプラ買うわけないが、
お菓子売り場でどれか一つだけよって言われて新しいロボのキシネプの絵の箱を買ってもらって、
車の中で開けるのを我慢して家に着いて手を洗ってすぐに開けて、
キシネプの箱からアンモ手首だけが出てきた時の気持ちな

買った側の親の気持ちもしかり
0021ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/28(金) 00:50:51.04ID:DGlqWOOk0
アオシマの合体シリーズやイマイのロボダッチも小学生が小遣いで買うからばら売りで揃えようとすると店頭在庫が歯抜けで最終的に揃わなかった経験があってから、資金繰りして一気に買う習慣が身に付いたわ。
0022ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/28(金) 01:53:05.32ID:G343CxVV0
>>10
ん?G12はゴーオンの事言ってるんだよね?
カタログバレ無いってミニプラの事か?
DXなら少くともマジの頃からあったけど
マジレジェンド売れると思います?
って業者自らバレ画出してたからなあ
0024ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/28(金) 05:47:59.75ID:Dlb9KKy30
>>6
流石に今の時代にトリケーンアンキローゼ一箱は無理だろ
去年のツケとか憶測の上に仮にそうだとしても翌年には大して関係ないぞ
0025ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/28(金) 06:18:07.03ID:u4abD3f10
トリアンはそれぞれ剣部分とハンマー部分の大型化版差し替えパーツ入れてほしかった
単体ならバランス的にこれが限界なのはわかるけど合体後の武器としては小さすぎる
0026ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/28(金) 06:24:59.47ID:lvi7Q8LIO
>>23
流石に過去のデータからアソートをAIさんに判決してもらってるんだろ
まぁディメだけ狩られるのはAIに頼らなくても予測出来るがw
0027ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/30(日) 14:11:22.47ID:GV5IlDmk0
ビークル合体シリーズの01と05にはいってるブルーダイヤルファイターって同じもの?
05が見つからなくて中古で01のがあったんだけど、シールとかパーツとか同じものだっけ?
0028ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/30(日) 15:32:35.04ID:u0xWElPH0
おしえてあげないよっジャン
0031ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/30(日) 16:53:16.04ID:480El0Xg0
ディメボルケーノって他の騎士竜と比べて凸ジョイント少なくね?
胴体の横とかタイガランス並みにあると便利なのになぁ
0032ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/30(日) 20:15:13.36ID:QMqrP/NY0
今までのが凸ばっかりで凹ジョイントが少なかったからディメの凹多めの構成はむしろありがたいな
0033ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/30(日) 21:23:20.99ID:mH6nelZ70
関節渋くなったからジュウオウキングにシリコンスプレー吹いたらゆるゆるになってしまった…
みんなミニプラのメンテってどうしてる?
0034ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/30(日) 21:35:18.47ID:qaGGpm+/0
ランナーを粉末状に削って溶剤系の接着剤で溶かして、渋み・強度上げたいとこに塗布してる。
0040ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 08:19:26.63ID:YeYlky3n0
私が次の方です
0041ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 09:56:09.05ID:hnN9uhuq0
ネプチューンのスタイルいいねぇ。その代わりモサレックスの再現度は低い感じかな。
オプションパーツの箱は少なすぎやろもっといろいろつけてくれ
0044ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 10:33:38.48ID:YeYlky3n0
リュウソウルもいいけど両面凸凸・凹凹ジョイントが地味に超有能そう
これはアンモ狩られまくりますわ
0046ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 10:52:26.02ID:R7D9L5M+O
>>37
CGJだわ!顔パーツは肉抜き無しver.か?
手の別ver.パーツって戦隊ミニプラ史上初じゃね?って思ったら
ゲキトージャにもあった記憶が
0047ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 11:04:28.42ID:YeYlky3n0
アソート@ABCCCCCCCCDならいいのに
0049ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 13:25:51.27ID:zMmwr25Z0
ギガントキシリュウオーのギガント感のなさたるや凄まじいな
これはキシリュウオーエイトナイツとかネプチューンキシリュウオーが捗りそうだ
0051ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 14:21:11.62ID:gcumCKUG0
ギガント見てるとダイカイオーのハサミが手のやつが浮かぶんだけどなんか似てるよな?
0052ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 17:15:08.00ID:lOXUfv7a0
>>42
ギガントにするにはピンクとブルーに付いてる合体パーツも必要なのかよ・・・
0053ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 17:35:09.00ID:gcumCKUG0
>>52
どれのことだよ
0054ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 18:06:41.35ID:lOXUfv7a0
>>53
ギガントの両腕に付いてるやつ

スリーナイツの肩と腕に付いてる合体パーツだよね
0058ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 18:51:59.48ID:lOXUfv7a0
ギガントの左腕の、ティラミーゴの頭とギガントの左腕をくっ付けるための、黒い四角にグレーの角が付いてるやつ(三個)のことなんだけど・・・
0065ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 19:23:10.17ID:8tG0/WCl0
ようやく理解した
スピノサンダーの画像しかないレスに向けてギガントの話振ってるアホのせいでややこしくなってんのか
0067ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 19:30:28.07ID:lOXUfv7a0
>>63
ああ!スマン!!

指摘してくれてありがとうm(_ _)m
0071ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 21:55:54.69ID:jpD8+mFi0
ジョイントだけのパーツ
平手
可動式リュウソウル
欲しくならない訳が無い
しかも大量に
0072ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 22:08:55.35ID:2FnXmxhs0
今回も入り数は12個だよね
各アソ2で残り2枠が何なのか
ディメ4個も入れられたら悲惨だけど4だけ多く入れるとも思えんし
0073ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 23:22:42.84ID:fooOZ1al0
>>38 のギガントキシリュウオーには青桃のドリルと砲塔パーツが使われてるけど、
同じジョイントの簡易版がティラミーゴにも付いてたはずだよ。

色はバラバラになるけど、青桃無くてもギガントキシリュウオーには合体できるはず。
0075ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/01(月) 23:40:14.70ID:fooOZ1al0
>>74
右手のぶんの砲台も使えば何とかならない?
…まぁ左手にだけ4連もあるとなると見た目はちと微妙になっちゃうかも
0076ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 00:16:25.25ID:UWB+dO9RO
ギガントみたいなこの手の奇形的な変なデザインのロボを見ていつも思うんだが、
デザインは手抜きじゃないんだろうか?作者自身お気に入りで満足してるのかね?
0078ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 00:29:32.70ID:bgX4/2Z30
奇をてらわない箱ロボとかが好きだから、こうゴテゴテしたパーツが増えるのは今の流行だろうけどちと残念。
まあ、スーパーミニプラでサンバルカンロボ出るから、そっちで補充するべ。
0079ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 00:41:27.46ID:eKIHbz3e0
>>76
2号ロボとのスーパー合体なら当初から想定してデザインしてるだろうしね
まぁ色々あっていいんじゃないかね
0080ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 00:42:22.78ID:hP13ORue0
画像だと1個ずつしかないけど・・・まさか両面凹凹や凸凸のジョイント1個だけってことないよね?
大きさ的に最低でも2〜3個は付くよね?
0084ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 06:28:26.44ID:6C5Kq5sD0
アンモナックルに付いてるパーの手はキシリュウオー用なのか?
キシリュウオーは二の腕から下全部黒いしアンモナックル自体も黒いから黒ランナー使えないなんてことはないはずなのになんでこの手だけ不自然に赤なん?
0087ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 06:42:08.84ID:6C5Kq5sD0
キシリュウオーしか候補がないのは承知の上でなんでキシリュウオーの手なのに赤なのかって話だからねアスペカイザーくん
0088ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 08:08:58.72ID:f1yc4MnA0
>>84
生産上の都合だろ
黒ランナーには入れられないから赤になっただけのこと
むしろ付けてくれただけでありがたい
0089ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 08:18:53.80ID:r65tbNwN0
ランナーの都合以外の理由なんかあるのか
ミニプラのランナー配置はシリーズ全体で考えてるんだからアンモナックルが黒使ってたって他で黒の使用量が多けりゃ余裕ないだろ
0090ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 08:25:52.45ID:bOwoOkWO0
そんなもん客が知るか
違和感があることに間違いはない
0092ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 08:34:37.46ID:bOwoOkWO0
逆どころか真っ向ですがな
盲目擁護信者くんには都合が悪いのかな
0095ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 09:01:00.10ID:TAqR5qji0
色の合わない余計ないらんパーツ入れるくらいなら凸凸と凹凹のジョイント2個づつ入れて欲しかった
こっちだったら何色でも文句はでなかったのに
0096ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 09:25:41.61ID:chI6UTrY0
追加パーツだけでまとめるためだろ。
リュウソウルや後頭部付きヘッドとまとめておけば、アンモナックルズと分けて再販できるじゃん。
ブルーやピンクのリュウソウルやヘッドを出した時に一緒に平手も付く。
色? 塗れ。塗れないなら捨てろ。
目くじら立てるほどの事かよ。
0099ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 11:01:43.46ID:Jud1eNOL0
>>95
俺もこっちの方が良かったな
0100ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/07/02(火) 11:45:22.38ID:hP13ORue0
要は手首を黒にすると顔や可動リュウソウルも黒になる訳か
だったら手首アカで良いわ
黒く塗るくらいなら油性マジックでも十分だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況