X



【初代】ダイアクロン・第43次アタック計画【リブート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM67-rgYO)
垢版 |
2020/06/12(金) 01:12:21.92ID:+LM/lj2IM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/

メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール
http://takaratomymall.jp/shop/c/cDiaclone/
タカラトミーモールPayPayモール店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/takaratomymall/search/?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&;b=0
タカラトミーモール楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/toyhobbymarket/c/0000001828/

e-HOBBY
http://www.e-hobby.co.jp/


前スレ
【初代】ダイアクロン・第42次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1588308199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bff0-xjLk)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:31:07.86ID:CwannYga0
思えば…最初にデストロイヤーを買ってなければ
ここまで沼ってなかったなぁ(買って本当に良かったけど)

にしても投げ売りか…
僕は24400と24800だったけど、もっと下もあったって事かしら?
0652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 23ad-dE/J)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:36.43ID:A4522wLU0
出先に置いてあったんでついガチャ回してみたんだが
ちょっと前に話題になってたこのマジンガーℤの胸像ってすげえな。組み立ててびっくりしたわ
完全にダイアクロン隊員にぴったりのサイズでパイルダーは乗れそうでギリギリ乗れないし
レッドライトニングと並べるとこいつの本来の姿はどれだけ巨大なんだ……!となるサイズ差で素晴らしい
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a3ba-WZ0h)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:52:41.68ID:jU2/XTu50
>>652
ぴったりサイズなのに乗れないのかよ!
0655ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sacf-iF2t)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:08:01.80ID:8Vb5jz4xa
>>652
ギガンターでやっとマジンガーやモビルスーツサイズになるのかな?
0658ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf7c-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:56:44.47ID:gr8RrL880
マジンガーはスーパーロボットっていうカテゴリーだけど
ダイアクロンはどうだろう
フリーゾンエネルギーっつう超テクノロジーを扱ってはいるけど、リアル指向ではあるよね
0660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0a90-HN+w)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:33:58.30ID:iOdfhTL30
>>658
でもバトルス宇宙機動が
単独でフリーゾンブースターフルスロットルで
木星圏まで急行して
戦闘までこなせる位の超科学持ってる世界だからななぁ・・
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0a02-YgAu)
垢版 |
2020/07/03(金) 04:27:58.76ID:Is7V0vRc0
>>658
ドラえもんの鉄人兵団に出てくるザンダクロスとかと同じ。
「未来ロボット」
リアルロボットの多くも未来ではあるけど完全な未来ロボから見たらそこへ向かう途上に過ぎないね。ある意味スーパーに限りなく近づいたリアル系の更に先に位置する存在。
0674ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0a02-YgAu)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:50:19.02ID:Is7V0vRc0
こんどボルテスXの凄いやつ出るけど
カテゴリー的には限りなく近いよね。若干向こうの方がヒロイックだけど。
リアル寄り←ダイアクロン≒コンバトラー&ボルテス→スーパー寄り
ぐらい。
0681ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saeb-NQdw)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:54:22.93ID:lb385P8Sa
ダッシャーの可動の動きがおかしいけどこれはスネや下腕にギミックがあるせいなのでしょうかね
バトルスやビッグパワード並みに自然な可動で動けば充分なのだが
ジェッターとディガーはどんな感じですか?
三体持ってる方教えてください
0687ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5301-efED)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:06:13.94ID:eR9FdoEz0
ダッシャーを動かしてみたけどそんなにおかしいかなぁ?
三体とも持ってるから書くけど
ジェッター腕は二段関節でよく動くが変形のため膝関節があんまり動かせない位置が悪い(個人の感想
ディガーは肘が二段関節なので腕はよく動く膝は普通
0689ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saeb-NQdw)
垢版 |
2020/07/05(日) 05:27:58.88ID:2ECepwmNa
>>687
ありがとうございます

ダッシャーの可動がおかしいと言ったのは感覚的なもので
脚でスネにギミックが詰まっているからスネが長く関節も入れる余地も無いから
全て太ももに入ってて股関節のすぐ下にひざ関節があり人型的ななりのわりに人型のポーズが決まらないという感じです
例えばバトルスで自然に決まるハイニーキックやらせてみたら全く決まらない感じ
それがジェッターやディガーには無いかどうか聞きたかったんです
二重関節なら大丈夫そうですね
一重関節の部分もダッシャーみたいにギミックもないしバトルスやビッグパワードみたいに自然な感じに素直な曲がりみたいですね
しかも可動域も広いようでなによりです
0692ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bbf9-HN+w)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:12:28.86ID:xLHa9h5F0
何で此処は書き込みで
人格否定みたいな事言われるんだ?
w
0693ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr23-efED)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:37:08.19ID:HLloqDCjr
>>688
687だけどあれ可動なのか?変形の軸を可動軸にしてるから後ろの方にあるのがもやっとするんだか
そこはもう一関節入れてくれてもよかったと思うんだよなー
変形時ももうちょっと足畳めたと思うし
ジェッターは上半身はでき良いのに下半身は手抜きっぽく感じる
0701ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a3ba-WZ0h)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:15:47.07ID:TTv1EB7P0
ダッシャー腿短すぎはよくわかる
キックとか膝付きとか踏ん張るポーズとかさせようとしてもアレな感じにしかならないよね
まあギミック的に仕方ないな変型楽しいし
ランブラーにはかなり期待してる
0711ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0aad-w4Iu)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:41:41.07ID:zShjR+4C0
先端のちょっと角張ってるところがキャノピーだろうし相当でかいよねこれ
ご覚悟案件ってこいつの事だったのか・・・
コンテナの四角っぷりから明らかに展開時に基地になる系だしめっちゃ楽しみ
0713ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 035f-up82)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:14:44.94ID:19XSbrg/0
これで5つのうちの3つは判明して、残り2つだよ
プロジェクト始動ってのがロボットベースの事だと期待するとして
展開進行中ってのがアパレル関係とかしょーもないのじゃない事を願う…
0721ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx23-ISKm)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:18:18.71ID:HeQLnciYx
カーゴにチェンバーを載せているだけかと思った
後ろのコンテナ部の凹凸が新チェンバーに似ていたものだから

リブート・パワードコンボイだったらうれしい
でも当時カーロボットに夢中になったのは、普段目にする車がロボになる事なんで
フューチャーカーがロボになってもTF2010の玩具のようにあんまり興奮しない
MPデルタマグナスに装着できる青いMPコンボイ2.0&改造セットがあれば絶対買っちゃう
0723ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp23-tB/l)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:02:11.95ID:fx0uCmzqp
輸送物としてはバッファローの足でそれなりに満足してたけど、これは大きいのかな
0725ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b4e-J3mH)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:41:09.43ID:3oCZ9xhj0
リブートダイアクロンでのパワードコンボイと、TFの司令官は別物だろうから
話は通すとしても絡まないとは思う
後にダイアクロンとTFが合流するとかクロスオーバーすることを見越して
なんらかはあるかもしれんけど知らんけど
0727ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 035f-up82)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:17:09.42ID:19XSbrg/0
まぁあっちはもうオプティマスプライムで通してるんだし
「コンボイ」って単語使ったからってどうこう言われるような事じゃない
むしろその名で出した方が双方にとっても話題性はある
0732ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0ada-8D+3)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:40:11.02ID:oyJKa0Wg0
でもあの赤カウンタックは設定にえらい事書いてあったぞ
トランスフォーマー達がワルダーと接触した場合優先的に殲滅行動を取るよう遺伝子的コマンドラインに書き込まれてるとか何とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況