X



HI-METAL R12[マクロス・ダグラム・ザブングル・レイズナー・エルガイム]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f59-mYCY [211.127.49.120 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:32:05.16ID:kCOCQBLB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、
構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、
最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。

※次スレは>>950が宣言してから建ててください。
※建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

前スレ
HI-METAL R11【マクロス・ダグラム・レイズナー・エルガイム】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1595513415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ce8c-t5PD [175.177.44.144])
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:45.82ID:KfXZQJ1P0
>ロボ道のパトレイバーが良過ぎてバンダイはもっと頑張れと思う
バンダイなら別の意味で頑張るのでは
とりあえず再現できるはずの設定は一部だけにとどめてオリジナルギミックと形状変更はしてくるはず
すでにスタッフの中核はその辺りいじくり回すのに抵抗ない世代だろうし
0464ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7628-njwO [49.251.131.128])
垢版 |
2020/09/25(金) 21:05:31.40ID:bqF7Bgdx0
>>462
終了でいいだろう
マクロスは出しても売れるけど
0476ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4bb8-eXiC [202.213.176.59])
垢版 |
2020/09/26(土) 09:58:18.35ID:RssXBKpL0
エルガイムの立体物で大きさや値段関係なく一番似ているのはどの商品でしょうか?
エルガイムMK-Uの立体物で大きさや値段関係なく一番なのはどの商品でしょうか? 
ロボット魂かな?
0483ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4bb8-eXiC [202.213.176.59])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:22:16.35ID:RssXBKpL0
>>479
MK2はR3よりロボット魂の方がいいですか?

>>480
MK1もMK2もロボット魂で既に完成されていると言う事ですな
そうなるとハイメタRの売りは大きさ以外に何も残らんですな
0485ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 86da-E15G [121.114.78.68])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:41:27.81ID:2A7lqIq60
魂ステージ6000円以上ってそれマケプレだろ
act5なら定価は2枚が1000円、3枚が1300円だよ
魂ステージはロボ魂だとピッタリだけど1/100サイズだと小さくて貧弱だから
地に脚をつけてのポーズ補助くらいにしか使えないと思う
0489ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82bb-ozis [115.69.237.85])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:51:38.37ID:cK4mv7JS0
>>459
同感だわ。
御大版だとまんまボカンメカになってしまうからな。

例えば出渕がTV版ダンバインやガリアンをOVA版で、
カトキがEW版でリデザイン(再定義)したけど・・・
ドラグナーはいきなりOPと本編でその真逆をやるという
前代未聞の衝撃的な作品だった。
0493ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0H42-efsj [49.98.225.70])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:43:38.74ID:GcNE+xzhH
ロボ道の出来すげーよ。これで昭和sfロボシリーズ出だしてくれたら
バンダイみたいな糞製品買わずにすむ。
0494ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7693-njwO [49.250.186.219])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:38:58.28ID:bq72xnmE0
>>493
バンダイはガンダムだけやってればいいんだよな
ガンダム以外はロボ道が引き受けてくれればな
0497ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエーT Sa7a-FRwc [111.239.158.153])
垢版 |
2020/09/28(月) 02:39:23.02ID:panpkRSxa
バッシュ、オージェ、アシュラテンプル、グルーンと並べたい・・・
それ以外はイラネーけど。
0502ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0H42-efsj [49.98.225.191])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:26:13.77ID:txV41CgTH
まあマニアなら買わずにいられないアイテムだったしな。

それはともかくsマインがモールドってまじで最悪

ロボ道は頑張ってサンライズ版権とって昭和アニメロボ展開してくれ


バンダイが版権をロボ道に融通するわけがないけどなw


あとメガハウスはスーパーミニプラだけやらせてバリアブルハイスペックとか
番台がやれ。株価対策的にやらないんだろうな。

ほんとバンダイはクズだわ。不要。
0504ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 4bb8-eXiC [202.213.176.59])
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:17.68ID:/d3FaBgq0NIKU
エロガイム、アマで15000円
そのかわりウーカーギャリアが値上がりしてるな
0505ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0H5f-vhch [49.98.225.177])
垢版 |
2020/09/30(水) 02:27:15.36ID:iwwnolhWH
ギャリア再販希望
ザブングルは今年再出荷あったしいずれはと思っている。
0507ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa37-vZte [182.251.245.7])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:29:33.35ID:QDoZ8XnSa
ザカールは来月26日に発送
メール来た
最後の商品化だな
0514ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa97-aivV [106.133.134.109])
垢版 |
2020/09/30(水) 20:51:01.97ID:+yLyKgqea
つかギャリアやブラッカリー前にも「ギャリア出ねーよ」と
しつこく言ってたやついるからなあ
それが今MK-2だとかブランド終わりと言ってるだけだろ
他人が楽しそうに話出るのが気にくわない、そんな奴が
何年も何年もやってるんだろう

つまりずっとつまらない生活してるんだ、ネットで荒しを
何年も続けて
0525ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa37-vZte [182.251.245.18])
垢版 |
2020/10/01(木) 07:43:28.46ID:zJKMTohPa
このブランドはマクロス意外はやっても赤字シリーズと揶揄されるだけ
0527ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-vhch [49.98.217.239])
垢版 |
2020/10/01(木) 09:55:06.70ID:usyHXA9md
2連装Canonダグラム
ブラックソルティックとかリデコほしいなあ。

レイズナーはロボ道に期待したい。
全種。さらにトライポッドキャリアも
0528ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef49-gW4a [39.3.93.10])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:03:54.48ID:ScmxLLFk0
ハイメタル終わるならダグラムの合金トイだけはどっかが引き継いでくれないかな〜。
ブッシュマンとかブロックヘッドとかテキーラガンナーとかアイアンフットとか、
もっと見たい。
0529ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f8c-p1a6 [219.110.18.37])
垢版 |
2020/10/01(木) 16:17:26.87ID:1ncc/+fB0
>>528
売れないから無理
0534ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8fda-vZte [49.251.86.154])
垢版 |
2020/10/01(木) 22:40:06.68ID:dPobRTYg0
レイズナーは設計は古いけど、そこそこの可動あるから良いかな
可動範囲広くする為に形状悪くなるのは嫌だな
0536ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-vhch [49.98.217.239])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:05:55.26ID:usyHXA9md
ロボ道牽制でサイズアップしてきたんだろうけど
そもそもsまいんモールドとか無塗装ボディだとか
やる気なしボッタクリを続けるんだろうし

ロボ道に期待するだけだな。
ダグラム ガリアン レイズナー ボトムズ タツノコ3ロボ
早くやってくれ
0545ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfe9-vZte [147.192.28.207])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:01:18.50ID:5ZhXYwQ10
マ、マウント…?
0546ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5f-kt4Y [1.75.5.60])
垢版 |
2020/10/02(金) 23:58:54.32ID:BQXoccEkd
このブランドで完全変形ゼータガンダム出ないかな
プラモデルなんてすぐプランプランポロリなんだからカッチリした完成品が欲しい
ゼータガンダムって何出しても売れるんでしょ?
ブランドの立て直しにちょうどいいじゃん
0548ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-vhch [49.98.217.239])
垢版 |
2020/10/03(土) 06:22:39.72ID:TnckwmKhd
クリック関節ならいいけど。
メタビルと同じならフニャフニャになるだけ
0550ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a3b8-laBG [202.213.176.59])
垢版 |
2020/10/03(土) 08:47:44.00ID:VDZBcLHt0
ここ似る奴等は大体、1969、1970、1971、1972、1973、1974、1975くらいに生まれているだろう?
1985年頃はビデオなんてものは家庭にないし、テープなんて高くて買えない
そんなの買う金あるならファミコンのカセット買うわな
だから、塾や習い事を始めると玩具や模型に興味がなくなるんだよね
バイファムとかオーガスの頃は小学生な奴も多そうだからバイファムとオーガス売れると思うんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況