X



まんだらけを語るスレ 21号店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 03:40:50.99ID:RMWDX8ol0
>>60
買う時点で色々な得体の知れない客に触られてる
それより店舗から帰る際に人に袋当てられたりして中身が心配になる
流石に梱包材のプチプチくらい使いまわしするほど経営厳しいなら店舗減らし人も減らしてるだろう
最低限のデリカシーとサービスはしてもらいたい
0063ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 05:06:53.37ID:/qpxGg+K0
去年の今頃、授業員のマスク着用すら幹部に嘆願書を出さなきゃ許可されない会社だぞ
0064ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 05:23:07.06ID:9rgka+zL0
>>63
狂ってんなあww
0065ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 05:37:01.92ID:d5S++48X0
去年の症状を思い出してごらん
対処は間違いでもない

今の強毒化は去年を踏まえて対処していれば
そう問題にならない
0066ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 18:42:50.58ID:3G7EhZ5T0
>>62
レジどんだけ待たされるハメになるんだよそれ
俺は絶対に嫌
0067ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 19:15:21.19ID:sUOfTDAE0
>>66
混んでねえだろ
2回目の緊急事態宣言中に1.58万のフィギュア買ったら他にお求めの物はありませんかーっ!と
ギラついた目でもっと買えビーム送ってきたぞ
あの時期に買いに行っただけでも偉業だというのに、紙袋にポーンと入れてハイよと渡されたわ
なんか大きいステッカーでもあれば紙袋のまんだらけロゴに貼って隠して帰りたかった
0068ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 19:17:57.00ID:sUOfTDAE0
ほんとまんだらけだけじゃないけど大手の中古ショップはダメ
他店への牽制の意味が大きいんだろう
そんなものに客を利用しやがって
エックスやラムタラ系は黒いポリ袋入れてくれるし、良くわかってる
0069ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 20:37:30.67ID:6yaY/19Q0
前に駿河屋でケース内の箱無しフィギュアをプチプチに包んで渡してるのは見たな

>>67
それケース内の買ったんじゃないの
ケース内のは店員がレジに持ってくから会計の都合で言っただけだと思うが…
0070ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 20:42:06.08ID:sUOfTDAE0
>>69
そうだよ
だけど他の商品も買えや的にセールスせんでええちゅうねん
0071ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 21:08:56.95ID:hVvKKXY+0
漫画の買い取り不可の引き取りって実質無料買い取りなんですよ
金銭のやり取りなければ書面交わさず口頭で成立するのです
後は捨てようが売り物にしようがまんだらけの勝手というわけなのね
0072ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/02(日) 22:47:02.00ID:Q2v9DzrS0
>>70
何度も往復させるキチゲがいるから一度で済ませよと言ってるんだろ
0073ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/03(月) 14:10:54.08ID:HZuFmkpl0
>>59
ここで25万円の超合金買ったとき、店員がプチプチすら使わずに袋だけで
渡して来たことがあったからさすがに緩衝材をお願いしたわ。

逆に3万程度の品ですら丁寧に梱包してくれた人もいたし、
店員の人間性によるものだと感じたな
0074ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/03(月) 22:16:12.43ID:wk/dRQX+0
>>67
ああオマエがウイルス媒介するテロリストだということはよくわかった
死ね
0075ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/03(月) 22:20:11.20ID:wk/dRQX+0
>>70
それ何度もショーケースを開け閉めさせられるのが面倒臭えから「もう買い忘れは無いよな?」って意味で訊いてくるだけだぞ
俺もショーケース内の物を買う度に訊かれとるわ
死ね
0076ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/03(月) 22:57:41.99ID:Si5RvjhL0
>>75
そんなんポンポン買うかよ
客も来てなくてガラガラだったぞ
0079ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/05(水) 08:27:36.44ID:POGonyP+0
素朴な疑問
大オークションで落札されなかった商品はどうなるの?
0080ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/05(水) 12:59:17.26ID:pkAo7jtC0
>>50 あのな・・・w
心配しなくても道行く人は、特に女性はお前なんか歯牙にもかけない
安心して歩けww
0084ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/08(土) 02:02:42.90ID:ubuznMsf0
>>83
主催に直接電話する
あとはその時直接相手と話して
0085ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/12(水) 13:34:44.37ID:X9SeL2Fr0
通販でコンプレックス使ったけど、在庫確認に3日かかったら電話で問い合わせてせもOK?
0086ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/12(水) 21:46:10.40ID:ooH585RL0
>>85
好きにすれば良い
0087ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/15(土) 07:58:50.58ID:ohsUcpDt0
>>85
タグ・バトルカード付きのソフビグランドキング2200円(税込)でも買ったのか?
それとも箱無し・タグ無しのゴモラ・EXゴモラのソフビセット2200円(税込)でも買ったのか?
0089ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/15(土) 22:56:06.05ID:kn5Oierl0
>>88
ナウシカ、398万円?!
社長、ガラダK7に対抗したいのかww
0091ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/16(日) 10:35:49.85ID:7BX3cxlA0
>>90
べつに投資の意味だけで買ってる奴なんていないだろ
投資だけだったら他の物買う方がよっぽどいい
0092ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/17(月) 17:59:03.00ID:gkbrH1BZ0
3年前、ヤマダ・マサミ氏がこんなこと呟いてた。

それにしてもコレクションの華だったマルサンのソフビ、1期パゴスなんかが4万で売れない時代です。ネロンガ1期なんか2万です。手踊りは売れ残り。
集める人は買い時ですが、もう上が60代。そしてぼくら50代が身辺整理を始めた上に、購買意欲がないから、よほどのものでないと高値がつきません。

ttps://www.ameblo.jp/gara999/entry-12380107012.html より引用

実際はどうなの?
0093ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/17(月) 21:05:05.81ID:De4OM+SP0
>>92
ネットやショップで異常に安い価格なら転売屋が仕入れるが、かつての高値で転がせると思ったら大間違い。
やはりガラダK7の様に海外需要が有るか無いかだろうね。
日本は貧乏大国なので…
0095ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:55.53ID:KwBGtKLg0
>>94
よかったね
0096ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/18(火) 03:55:08.84ID:R0jngKBY0
>>92
便所の落書きだろこれ
50代60代で死を意識してもの買わないのか?
バカジャネーノ
死を意識したなら好き放題やるぞ
ただ景気が悪いだけ
0097ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/18(火) 06:03:34.08ID:syOmys8S0
末期癌とか告知して貰えるなら良いが、突然ボケ老人やヤク中DQNの暴走車に轢き殺されるのは悔しいね
激レアアイテムなんてコレクターの無念や怨念を溜めてるから買う方も覚悟しないと!!
0098ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:51:30.43ID:xY7imu+w0
>>93
すごいね
0099ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/18(火) 15:44:54.87ID:a3FbfDNn0
前中野にいたSトウくん、Saharaに今度はずっといる

ずっと無駄に汗かいててくせぇしデカいし邪魔だし、誰か代わりに言ってくれない?w

アイツいると中野の時もだけど周りの雰囲気悪くなるしそもそも皆で気をつかわされるから勘弁してくれ
0100ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/18(火) 18:44:30.28ID:jmp+tVog0
>>99訴えます
0102ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/25(火) 23:07:58.54ID:wBF38yAX0
>>101
おう!足立の半島人か、久し振りだな。 今日釈放か?
0104ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/26(水) 23:17:07.01ID:ifxpZQpz0
>>103
己こそ買えないジャンプのプレ値でも眺めてろ
0105ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/29(土) 21:58:12.90ID:T+B9UmQZ0
このスレも自粛ムードかな。
通販が遅い、店員の文句、ジャンプが幾らとか報告どうしたの?
0106ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/31(月) 00:47:09.81ID:2YZBp/C10
駿河屋と変わらんよな
外国向けにシフトシェンジしたから、だらけオワコンになったんやない
0107ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/05/31(月) 06:08:58.36ID:cis8U3dS0
>>106
ローカル枠でCM打ったり駿河屋の方が勢い有るかもね
若い人はまんだらけが玩具屋と勘違いしてるし
0108ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/01(火) 19:25:04.70ID:Ry/5OUrh0
おいドラゴボ新連載のジャンプがまんだらけで3万かよ
ちょっと前まで8万だったのに
0111ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/02(水) 10:44:12.28ID:q/ZwsHuh0
>>108

そんな下がったのかと思って通販ページ見たけど状態Cじゃん。
0112ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/02(水) 11:22:48.27ID:zeYrzvWY0
>>111
どうせは買わないから状態は気にしない
0113ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/02(水) 21:53:00.72ID:aUHVPF460
聖闘士聖矢の新連載号が18000円か
去年の今頃は8000円くらいだったはず
きまぐれオレンジロードといい、一気に高騰したな
0114ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/02(水) 22:15:56.14ID:v720mjXm0
鬼滅の刃の単行本みたいに、プレミア雑誌の紙の海賊版出ないかな?(よくない!)
大量に出してくれたら相場下がって買いやすくなるんだけどな
0115ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/02(水) 22:23:48.87ID:aUHVPF460
>>114
それ意味無い
というのも、2018年にジャンプ50周年記念でワンピとジョジョの新連載号の復刻版が発売されたんだけど
これが逆にコレクター心に火をつけちゃってオリジナルの価値が更に爆上げされちゃった
ワンピのオリジナルは今5万
0117ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/02(水) 22:32:31.19ID:jnL1nBMo0
途中送信しちゃった
>>115
これレトロゲームも同じで、WiiのVCなどの復刻版で世界中のコレクターに火をつけちゃって、オリジナル版(実機)が高騰しちゃったという。おかげで一時期某ゲームショップの棚がスカスカに・・・
特にポケモンショック以前のゲームは、移植で点滅表現をいじっちゃてるのが多々あるから尚更ね。
0122ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/07(月) 22:37:16.95ID:bMri+8A70
>>120
いつも情報、有難う。
貴方は買わないの?
0123ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/08(火) 00:43:57.24ID:UEtg0pOy0
そいや日曜に渋谷店行ったらショーケースに入ってる「ど根性ガエル」の値札みたら
「ど根性ガエラ」になってた
あれ書き間違いとか、俺の読み間違いっていうより日本語のカタカナに不慣れな外国人が書いたんじゃないかってな
ルとラは日本人は間違えないだろ
0124ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/08(火) 02:52:13.96ID:PcjLYk5N0
>>123
外国人(マニア)店員ならガメラと書かないだけマシだよねww
0125ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/08(火) 23:44:58.08ID:UEtg0pOy0
渋谷店通販でスタア爆発の全2巻セットが3000円で売られてる
買うバカいんのかな、なんでこんな打ち切りされたもんプレ値付いてんだろ
今まで300〜400円だったのに
0127ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/09(水) 02:05:26.47ID:YIZdlgGW0
まんだらけって、未開封のマンガとかDVD特典付きのマンガとかも買い取ってくれるの?
他の古本屋だと未開封だと盗難品の恐れうんぬんとかでダメだよね
0128ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/09(水) 13:35:18.32ID:OYF+WEIN0
>>127
全然OK大歓迎!!
特典付きCDや書籍の未開封が発売初日に持ち込まれるよ!
0129ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/09(水) 13:55:21.03ID:bfw3BVQU0
確か一部の光ディスクのゲームはディスクがダメ(特に盤面)になってるものが出てるので、未開封は買取不可というのがあるらしい。
0130ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/09(水) 17:58:33.62ID:YIZdlgGW0
未開封マンガ買い取りOKなんだね どうも

近いうち売りにいこうかな
でも、グッズとか玩具の未開封ならわかるけど
書籍類の未開封ってリスキーな扱いなのかね
中古買い取りとか古物商って 善意の第三者 だっけ? そういうのあったと思うけど まんだらけは、他の中古ショップとはその辺の考え方また違うのかね
0131ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/09(水) 23:15:46.60ID:UW2KxKmG0
>>130
新刊書店が販売時に回収する管理スリップが挟まれたまま、まんだらけの棚に並んでる。
例えば今日発売の進撃の最終巻特装版各種をシュリンク破かず持込めば最高値でしょう。
一昔前はバッグに新刊マンガ詰め込んで万引きダッシュのガキ共御用達だったよ。
0132ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/10(木) 01:43:10.03ID:8Yd0RKS+0
講談社の出版社シュリンクはそのままでOKやで
店舗特典で複数冊買うときは残り溜まったら売ってるし
0133ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/10(木) 23:17:21.10ID:oG3VEBcX0
>>130
漫画は重いから行く前にホームページで買取価格を見て店に電話して相場聞くといい
買取価格下げ止まりしてるからアニメ化実写化でもされない限り
漫画自体がいくら状態良くても大した値段はつかないから
0134ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/11(金) 18:37:50.73ID:ZXUzC4+k0
数年後に、DBやワンピの新連載ジャンプの海賊版(偽物)が大量に出ると夢見た
0135ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/14(月) 18:55:20.02ID:064uDAws0
通販に出品はしていないみたいだけどコンプレックス3Fにダイナマ舞の全3巻セット売ってたな
状態C+でヤケ、3巻小割れ、で12000円+税だった
たけーよ
0136ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/15(火) 10:02:12.60ID:91yLZOZ20
1960年代の漫画雑誌や付録漫画は相場がだいぶ下がってるなぁ。

10年前なら1万円くらいで買取りしてもらえた物も最近持ち込んだら3000円くらいになった。

まあその年代の集めてるコレクターは終活考える年齢になってるから自然な流か。

これから高くなるのは今の30代が集めたいグッズなんだろうね。
0137ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/15(火) 10:07:33.71ID:r33lIgDt0
>>136
えっ、サンダとガイラや桑田バットマン新連載の雑誌が高額で落札されてますが・・・
前者は4万超え、後者は3万弱
0138ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/15(火) 10:09:39.26ID:scgyN4RA0
昭和40年代後半のテレビマガジン、テレビランド、冒険王も高値安定
0139ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/23(水) 03:22:01.27ID:+zPgMABu0
>>138
バリンガーZのお漏らし載ってるテレラン最終号は安いな
0140ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/24(木) 21:08:45.69ID:6Fq72p+S0
SAHRAは銀行振込のチェックの見落としがちょくちょくあるのが気になる
翌日電話しなきゃならんし発送が1日ずれる
0141ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/25(金) 03:11:00.88ID:NVweVoxG0
これなんだけどさ
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1168805559

タグ欠品とかいう問題じゃねえだろ
箱と中身が全然違うぞこれ
パッケージはリニューアル版なのに中身のソフビは旧版じゃねえか
このリニューアルパッケージ版のアギト・グランドフォームとクウガ・マイティフォームの2体は
ソフビが新規金型になってレジェンドライダーシリーズ版と同じソフビのはずだろ本来は
「わかってるけど安くしとくから勘弁して」ってことなのか、この程度の商品知識も失われてしまったのか、一体どっちなんだろな?
売った奴もクズだなこれ

前に駿河屋でもスゴいの見たことあるけどな
クウガのリニューアル版のパッケージにソフビ魂のクウガが無理やり捩じ込んであんの
どこのバカが買うんだよあんなモン
0142ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/25(金) 03:50:53.47ID:Z4Hammqn0
>>141
バーコード入力だから無知でも出来るし、担当者が飯でも食いに出た隙を狙って売ったんだろうww
売り値もブックオフ並みだし文句言うな!!
0143ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/25(金) 21:47:12.17ID:RKwFX7QW0
古◯奈輪苦恥◯には気をつけて。
打った人たちが次々と…。
0144ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/25(金) 23:42:27.65ID:MMJISxzg0
川島のりかずのホラー漫画ってなんであんなに高値で取引されてるんだ
人気あって現存数が少ないから、と言ってもフランケンシュタインの男が4万もすんのか
一番高いのって中学生殺人事件だっけ
20万くらいしなかったっけか
0145ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/06/26(土) 01:10:03.93ID:gFfc40w20
>>143
ポックリ?
0146ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/06(火) 01:49:26.09ID:m3QB6s930
>>144
マニアック過ぎてこのスレ読んでる民には分からんぞ
0147ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/06(火) 19:59:50.42ID:DZIz8eSq0
>>146
いやおれは分かるぞw
0148ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/10(土) 14:52:55.63ID:jIpH8Ets0
今まで何度も買い物してたんだけど、まんだらけって一回でもキャンセルしたらもう終わりすかね?!キャンセルしたあとでも通販使えてる人います?
0149ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:03:58.10ID:hfUusoMw0
大丈夫っしょ
それよりも再入荷のお知らせやっても連絡来たことないわ
0150ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/10(土) 15:24:15.44ID:jIpH8Ets0
ありがとう!ちょっと安心!
俺はこの前初めて再入荷の連絡来たから、すぐに見たけど売り切れましたw
0151ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/15(木) 04:00:16.70ID:cwAB0XiJ0
店頭と通販の品が同じだからレア品や人気品は通販にアップされた時点で店頭で売れた後の場合が多い
それなら通販にあげるなよって思うけどレア品は販売データを残す為に店頭即売れ確実でも通販にあげる
再入荷のお知らせが殆ど来ないのも同じ理由で通販上で再入荷してても実際は店頭で売れちゃってるからお知らせが来ない
マニアはそれをしってるからわざわざ中野や秋葉原に通う
0152ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/15(木) 04:30:58.30ID:zFg3HGZJ0
店頭と一緒に通販の売上げもノルマが有るから担当者も大変だよ
0153ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/15(木) 13:49:53.22ID:uP7KivvT0
サーラのつべ動画で言ってたけど全国各地で買い取ったアイテムは一旦サーラに行くみたいだな
さすがに全品ではないだろうけど
やっぱサーラには熟成倉庫あるとおもうわ
0154ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/17(土) 22:31:08.64ID:rsU90z5p0
10円以下買い取りの無料引き取りもやっぱりサーラ行ってたんか
0155ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:06:00.36ID:rHspfg3Q0
値がつかないものを引きとるけど、廃棄、処分します っていうのをいろんなとこの買い取りでも言われるけど、ほんとに全て完全に廃棄処分してるのかな?
捨て値でジャンクにしたりもしないのかね
まあ、店の自由にしてもらっていいんだけど
0156ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/20(火) 15:17:51.89ID:pAphe3Gz0
廃棄、処分するってちゃんと言ってるじゃん。
全部捨てるなんて一言も言ってない。
0157ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/20(火) 17:34:27.50ID:wQJV2J5C0
店行ったついでに捨てるはずの品を二束三文でも引き取ってもらったり分別が面倒なモノを俺の代わりに捨ててくれたりで助かってる
タダで引き取ってくれたものでも売ればいいと思うよ
0158ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/20(火) 20:56:03.42ID:rHspfg3Q0
トレーダーでゲーム売った時はハッキリ 引き取りのモノは捨ててしまうことになりますがよろしいですか?
と言われた
古本市場もそうだった
実際にゴミで出してるのかを目で見た訳じゃないが
古物営業法かなんかに由来する決まり文句なのかな
中古ショップのジャンク品コーナーとかで コレ買う人いるのか? みたいなのがおいてあるじゃん?
俺はソレらが値のつかない引き取り品なのかと思ってたけど、ほんとにゴミで出してるとしたらジャンクにもならんマジのゴミってことやん
少しせつない
0160ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/07/20(火) 22:04:56.57ID:OaZpUKEv0
明日要らないオモチャ売りに行ってくる
舐められないようにゴルゴみたいな顔して行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況