X



【仮面ライダー】SO-DO by61【装動Feat.勇動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b301-Y/V/ [126.168.88.237])
垢版 |
2021/09/12(日) 17:27:10.34ID:TjLbLI930
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】建てる時はワッチョイで建てて下さい
本文一行目に下の一行を追加
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

○食玩「装動 仮面ライダーエグゼイド」から続く「創動」「双動」等の現行SO-DOシリーズ及び「SO-DO CHRONICLE」専用スレです
○現状は「勇動」シリーズもこちらで
○次スレは、>>970が宣言して立ててください

[公式HPなど]
・バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/
・仮面ライダー 食玩ポータル
http://www.bandai.co.jp/candy/search/characters/index.html?character_id=333
・バンダイキャンディスタッフblog (仮面ライダータグ記事のみ表示)
http://bandaicandy.hateblo.jp/search?q=%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

[前スレ]
【仮面ライダー】SO-DO Book60【装動Feat.勇動】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1629280373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0432ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db32-6iP1 [122.133.169.15])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:07:13.72ID:FZhDYEUV0
>>425
既にワゴンハンターが定着してる地域や人結構いると思うよ
実際自分は去年(ゼロワン後半)から確実にワゴン行きするキャラや2個目以降はワゴンで買ってるし
特にセイバーは3ヶ月もすれば百円ワゴンに行くようになったから凄く助かってるわw
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM47-X0+7 [150.66.99.55])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:33:32.37ID:exB1f4fkM
セイバー系のワゴンはなかなかに宝探しよ。
俺は外回り営業マンだから県内なら梯子余裕。
最光のアーマー、ボディ半額
ファルシオンのアーマー半額、ボディ150円の感動は忘れられないよ
今某ワゴンに半額クロスセイバーアーマー、ボディ寝かしてあるからな。
君にはまだ伸びしろあるよ〜ってね
ちょいちょい寄って100円になったらまとめていただく。このチキンレースもまたオモロいんよ
0438ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2f5f-HuA4 [14.10.63.64])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:34:51.67ID:/QzIHk9S0
>>436
いや、子供たちが手を出そうと思う品はワゴンに行かないから
親に買ってもらう年頃の子だと安くなってるとか関係ないし
子供が欲しくないもんを「安くなってるからこれにしなよ」って押し付けてくるアレな親はいない事も無いだろうけども
0440ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2f5f-HuA4 [14.10.63.64])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:40:47.99ID:/QzIHk9S0
>>437
一応一般論のつもりで言ってるけど
他の趣味にも金使いたかろうがなんだろうが、一体900円程度の品を月5000円を金持ちの出費だと思うって経済感覚はヤバいって言ってるだけだよ

多趣味過ぎて5000円出すのもきついほど困ってるなら流石に厳選しろって話だし
0441ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0215-6iP1 [211.124.142.144])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:58:21.72ID:IFTAMUR+0
>>438
派生フォームや複数いるサブライダーの一人ならまだしも
>>433みたいに最終フォームも欲しがらない子供がいたのは驚いた
当時俺が小学生ぐらいだったら見かけたら即入手してると思う
今時の小学生は一体何に夢中になってお小遣いを使ってるんだろう?
0442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db32-6iP1 [122.133.233.178])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:59:59.76ID:VAiIE7F+0
まあそもそもの問題は本来お子様がターゲットの安い食玩に大の大人がクオリティ求めて飛びついて
それを真に受けたメーカーが高額でもOKな大人向け路線に変更したことだからね
今みたいなご時世で市場が低迷してる時だから利益を取り戻そうと企業が躍起になるのは仕方ないけど
長い目で見るとこれは非常に危険な賭けだからな
0444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0215-6iP1 [211.124.142.144])
垢版 |
2021/09/24(金) 23:02:02.57ID:IFTAMUR+0
当時仮面ライダーの食玩とか全然持ってなかった小学校高学年だったけど
たまたまドレイクの指人形が安くなってたのを見かけてからなんとなく買ってみたら良い感じで
他のも欲しくなったのをきっかけにカブトとザビーを探して定価で買って集め始めた俺みたいなのもいるから
出来ればあんまりワゴンばっか狙うのは自重してほしいな
0445ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd62-kAg4 [1.75.213.44])
垢版 |
2021/09/24(金) 23:21:22.34ID:bQ/DT0ugd
食玩のくくりではあるが「ラインナップ」っていう単純な強みがアーツなんかと比べてもやり合えそうなレベルで存在感あるのが大きいんだよねsodoは
ステはSRだけどぶっ壊れ超強スキル持ち、みたいな
無茶を通して数字を出した実績があるから更なる無茶が通る、っていうループでかなり凄いとこまで来てると思うわ
龍騎の全ライダー全ミラモンとかアーツやプラモには期待すら出来ないだろ?
アーツやmetalbuildでオーシャンになってるけど棚の良いとこには龍騎ライダーズみたいなの割りといると思う(俺がそうだし)
0446ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4702-B6fS [118.153.127.166])
垢版 |
2021/09/25(土) 00:39:13.35ID:JKpF7vNh0
なんつっても団塊ジュニアの人数が日本で一番多いからな
そこにターゲット向けると人数多いわ金持ってるわでポンポン買ってくれる
ジャンプで言えばキン肉マンからスラムダンクぐらい
コロコロならダッシュ四駆郎からレツエンドゴーぐらい
ゲームならファミコンからPSサターンぐらい
ガンプラもそうだね
この辺ポンポン売れちゃう

が、あと10年もしないうちにポンポン死人が出て人数減ってくるので玩具シーンはまたガラリと変わってくるであろう
0453ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8363-QFb1 [114.162.47.188])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:39:16.50ID:7FvYmYAO0
10年くらい前まで続いてたガシャのHGライダー系のシリーズなんかコスト高騰で先細って今じゃほとんど話題にならないし、
出せるうちに出しとくのはアリだと思うけどな
それこそあと10年したら、趣味の立体物なんてほんと嗜好品になってそう
0455ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a2bd-kAg4 [125.197.236.47])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:47:56.34ID:FY4TCntl0
>>453
今の子供達オモチャもフィギュアも欲しがらんからなぁ
例えば20年後、今のクロニクルみたいにゼロワンやセイバー(この世界線では再評価されてるとする)の玩具フィギュアが出たとしてそれは売れるだろうか
20年前にヒットしたアニメのオモチャをあなたに…みたいな感じで鬼滅の刀レプリカなんかが売れるだろうか
なんとなくだが俺は見向きもされんと感じる
俺たちがフィギュアやオモチャを楽しむ世代の最後かもしれん
0456ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db32-6iP1 [122.135.198.87])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:46:08.61ID:QDMUbA2r0
子供の頃にオモチャ買って貰えなかった人が大人になって稼げるようになってその頃のオモチャ集め始めるってのはあるけど
子供の頃に大して欲しくもなく買わなかった人が大人になってその頃のオモチャ欲しがることは先ず無いだろしな
0461ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0274-tyut [211.120.156.59])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:41:57.82ID:tC2sYHRo0
俺は小学生時代の玩具と言えば専ら食玩だったから食玩のラインナップが豊富なのは大歓迎だわ
ただ当時の懐事情だと00年代のリーメントのぷちサンプルとかキンダーサプライズとか何個も買ってると音を上げていたから
仮に俺が今のちびっ子だったとしたら買いたくても殆ど買えてなかったかもしれん
0462ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM47-X0+7 [150.66.99.55])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:52:01.55ID:f5fsaihoM
基本オッさんは8割が中二だからな。
バイクや車を綺麗にしたり馬鹿高い家電買ったりと値段やらは違うけど似たような感覚。
良く言えば生きがい
悪く言えば自己満
0463ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2f5f-HuA4 [14.10.63.64])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:58:04.15ID:Gkopa1s60
言うてもソフビの類は健在だし、子供がフィギュア欲しがらないというよりは、単に幼児が扱いきれない数の関節を仕込んだフィギュアがコスパ悪いってだけの話じゃないかなあ

あとはまあ、ボーイズトイの方で出してたアクションフィギュアとかは路線変更のタイミングから見ても装動との食い合いで消えた感も強いかな(差別化じゃなくて、寄せる方向に舵切ってしまって自爆した感じ)
0464ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b701-iMZD [60.137.111.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:26:31.09ID:CnbFgHxD0
ボーイズトイはギミック重視で差別化していけばよかったのにね。まあセイバーはフォームチェンジの再現がおもちゃでは無理そうだったけど
0470ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f66f-B+rC [113.43.201.26])
垢版 |
2021/09/26(日) 03:12:17.67ID:/Jw3RHr00
>>441
うちの子は幼稚園でエグゼイドビルドと夢中になって小1の時のジオウの途中で飽きて卒業した。今の小学生は仮面ライダーなんて観ない。学校でも話題にならんし、観てるの知られたら馬鹿にされるからな。
現在小3でテレビで観てるのはアニメだ。
繰り返し観てるのは進撃、ジョジョ、鬼滅あたりかな。
0487ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b5f-wB/6 [106.73.144.193])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:59:44.29ID:2oZgu+Bg0
>>486
ほんとこれゼールセット2個買おうと思ってたけどギガゼール一体は味気ないしゴルトフェニックスは別にそんなにいらないし
0490ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf01-gSlj [126.227.132.227])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:07:24.57ID:8sqaUCuN0
まさかのゼール軍団!!相変わらずやり方が汚いな・・
0496ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0274-2yZa [211.120.156.59])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:14:49.75ID:Z3CqWZxq0
ゼールセット売れたらゲルニュート・シアゴースト・レイドラグーン・ハイドラグーンの龍騎複数怪人とか
マスカレイドドーパントや屑ヤミーや初級インベスみたいな過去のクロニクルライダーの戦闘員とか出ないかな
0501ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf01-Uhso [126.94.232.5])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:22:41.81ID:FOnJG6y50
これが妄想ネガキャンです
0503ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db32-6iP1 [122.133.66.175])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:24:50.52ID:bRyPrySI0
>>496
個人的にシアゴーストやレイドラクーンは欲しいけど流石にその辺は無理じゃない?
ゼール軍団はあくまでもインペラーの契約ミラモンの一環(ファイナルベント再現)としてだし
ライダーの補完に必要だからであって単なる怪人枠では売れないし出せないでしょ
0504ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a2bd-kAg4 [125.194.52.29])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:29:00.57ID:gn0jEqSI0
>>499
13人+サバ2人+ブランクオルタナティブアビス
全部でライダー18体だからどうあがいても全一般は無理よ
龍騎2アソにする都合上一般で出せるのは14人だからプレ限を4人選らばにゃならん
リュウガファムベルデアビスでちょうどいいからそれでだよ
0507ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2f5f-HuA4 [14.10.63.64])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:45:15.36ID:DWaWP2ll0
>>492
プテラゲノムのデザインした人らはファイズのオマージュとして真面目にデザインしてるのに対して、「エセ」なんて悪口寄りの言葉をチョイスするのが感じ悪いって話じゃないかな
言葉の意味をまんま受け取ると『劣化ファイズ』とかに近いニュアンスだよ

『ノーマルファイズ風プテラゲノム』とか、角の立たない言い回しはいくらでもあったと思う
0508ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf01-Uhso [126.94.232.5])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:46:37.89ID:FOnJG6y50
過敏症か?
0518ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf01-Uhso [126.94.232.5])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:58:34.22ID:FOnJG6y50
>>515
ミラモンはスルーしたわライダーだけ買う
0521ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b5f-wB/6 [106.73.144.193])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:09:09.12ID:2oZgu+Bg0
>>517
その手があったか!
4千円ぐらいだったら買ってくれる?🥺
0523ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db32-6iP1 [122.133.66.175])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:27:58.75ID:bRyPrySI0
>>515
まあ過去唯一契約ミラモンが揃った装着変身EXですらガゼル軍団までは出なかったからね
これ逃したら次の機会なんて絶対ないと断言できるし多少の無理は覚悟の上でしょ?

もしかしたら数年後にSHODOで龍騎が再ラインナップされた時に出るかもしれんがw
0524ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db32-6iP1 [122.133.66.175])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:37:01.51ID:bRyPrySI0
>>521
一応ゴルドフェニックスもモンスター単体・武器パーツ取り用・ファイナルベント再現用で3体まではイケるけど
只それやると他のミラモンも揃える為に複数買わないといけなくなるしとんでもないことになるからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況