X



新幹線変形ロボ シンカリオンZ part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef39-TlKx [119.25.166.24])
垢版 |
2022/02/22(火) 01:35:58.69ID:QsxUfFxD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

新幹線変形ロボ シンカリオンのおもちゃについて語るスレッドです
※わざとシンカリオンと関係ない単語を入れて支離滅裂なレスをする人がいるので無視
反応するとそれをきっかけに埋め荒らしを始めます
次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい

テレビ東京系全国6局ネット
(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送)
2021年4月5日 毎週金曜日よる7時25分放送開始

■公式サイト
http://www.shinkalion.com/
■玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
■公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
■関連スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン Z 4両目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629845558/
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 66両目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613777489/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい

■前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1634880145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fa7c-iOIa [221.240.164.74])
垢版 |
2022/02/26(土) 17:31:38.71ID:chD567LS0
今後はどうなるか知らんが玩具メインのコンテンツとしてはシンカリオンは考えられてるのかな
アプリやゲームやカードダスや携帯機や玩具先発のコンテンツは他にもあるが
シンカリオンはアニメやる前から鉄道と組んで許諾しても盛り上げて人気が出てアニメも出来たって流れだっけか
トミカハイパーのドライブヘッドもイベントとかやってたみたいだけどシンカリオンはある意味それ以上抜かりのないマーケティング
プラレールはヒカリアンでよほど痛い目みたのか?
0061ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ba5-ei6B [222.226.147.44])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:58:49.22ID:XRJ3fr360
>>46

ありがとうございます。

またすみませんが
ヒカリアンやレスキューフォース
レスキューファイアー含む
歴代トミカプラレール作品の大ボスで
最強なのは何でしょうか?

シンカリオンじゃなくてすまん
0066ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdfa-FqJa [1.75.204.58])
垢版 |
2022/02/26(土) 23:10:42.65ID:NBRAdvgMd
モデロイドはE7アズサ以降は発表無いけどまだ先なのか企画すら無いのか…

実際大宮組3機は発表されてるからこれ以上は無くてもキリは良さそうだけど
0069ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fac8-WrnS [221.189.8.39])
垢版 |
2022/02/27(日) 08:50:17.42ID:lB4NiaKq0
>>56
後半のシンカンリオンは大体800に武装持っただけの使い回し感あるな
0072ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM93-W3vz [150.66.86.150])
垢版 |
2022/02/27(日) 13:31:46.13ID:byxZE2QfM
>>68
800ソニック・H5ホクト・キティ=ほっといても出る
500オオサカカンジョウ(500ミュースカイ TYPE EVA含む)・Z ドクターイエロー=微妙
あとN700SヒダとN700Sのぞみ、Z ALFA−XとALFA−Xの関係をどうするか。
最大の難関はトリニティーかな。
取り敢えず、923・ダーク/アブソリュートは出して欲しい。
0077ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-NL41 [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/28(月) 07:51:21.36ID:gZV/xiPP0
シンカリオンはアニメの無印や劇場版上映が終わった時も玩具展開してたし、Z終了後も玩具展開する予定みたいだけど
これってタカラトミー的にはドライブヘッドの反省もあるのだろうか
ドライブヘッドは玩具疎かにしてアニメに感けてアニメ終了=玩具終了って切り捨てたからな
それとも単にトミカとプラレールのスタッフの違いなのかな?
(トミカはアースグランナーでもアニメ=玩具ってやってたし)
0086ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2ef2-Y5l0 [153.151.155.193])
垢版 |
2022/02/28(月) 16:43:56.48ID:MBFKgYy20
>>84
CG絵がないから本編には出ないpv路線タイプのシンカリオンかな
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/tettei/shinkalion_z/alfax/index.htm
ってかドクターでは1両半だった超z合体も、アルファエックスでは腕パーツをバックパックに合体させてるのな
これは本家超zドクターe5でしてほしかった
0087ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fa7c-iMTy [221.240.164.74])
垢版 |
2022/02/28(月) 17:17:07.17ID:xcIo58Tu0
シンカリオンのアニメは続編だろうがパラレルだろうが
キャラに魅力があって、鉄道愛があって、ロボやバトルがかっこよければ玩具メインのファンにも受け入れられると思うよ
(アニメ自体いらんって言うアニメ全般のアンチとか、無印が至高でもうアニメはいらんって言う無印原理主義者みたいな頭の固い連中でなければな)
JRの鈴木Pは玩具売れたからまたアニメやりたいって言ってたらしいがそれはマジかな
でも無印もZも視聴率取れなかったから朝6時台か、MXか、配信でやるしかないな
0088ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fac8-WrnS [221.189.8.39])
垢版 |
2022/02/28(月) 20:41:52.76ID:n+19QvGk0
>>86
イヌクギショットガンに腕付けるのは無理があったよな。
0092ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-NL41 [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/01(火) 08:41:08.01ID:eRQBR2on0
>>87のレス見て思った

玩具の売上がアニメの功績と証明されない限りアニメをやる意味ないと思うんだが
アニメやる前から人気でイベントもやってたコンテンツだから
アニメ発祥の玩具だって結局新商品の1つとして売れてただけの可能性が高い

アニメの視聴率は無印の土曜朝7時も、Zの金曜夜7時30分もリアルタイム出来なくはない時間帯なのに圏外
いくら配信があっても本当に好きな番組ならなるべくリアルタイムで見る努力するでしょ
0101ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1e7c-65e0 [113.35.151.54])
垢版 |
2022/03/01(火) 12:33:28.76ID:aK3f/vaB0
まあ少なくともZのアニメは延長もセカンドシーズンもない程度には人気お察しレベル
あくまで子供向けなんだし本当に無印並みかそれ以上にアニメも子供受けしてたら延長するかZのセカンドシーズンをやるよな?
視聴率どうこう言うなら延長分やセカンドシーズンは配信でやればいいし(親子でもネット使ったりするしそういう時代)、
スタッフが死にそうって言うならまた別の監督起用して池添が総監督になっても良い話だからな

あと無印も実はそこまでオタ媚はしてない
本気でオタ媚してたら販促どうこう言わずに良くも悪くも運転士メンバーを平等に扱ってる
実際は人気キャラの一員の東北コンビのアキタとシノブを冷遇して(シノブは単体だと男オタ、アキタとのセットだと女オタ人気高め)
主人公だけど単体で女性ファン人気低めなハヤトをプッシュしたり、ボカロファンで釣ったミクも出番少なかったりでオタ媚と真逆なところもある
美味しいリュウジにしても出番自体はシノブより少ないし、セイリュウも仲間入りが遅い
0102ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2302-FplI [118.157.179.97 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/01(火) 12:44:36.87ID:IFO8RvTM0
最初から3クール尺(全40〜41話)でそれを1年かけて放送することが決まっていたのならもっとスケジュールに余裕がありそうなものなのに
監督のツイートから最終話の絵コンテが出来たの1/20頃で全然余裕が無いんだよね
あおのさんのツイートからも作画作業がまだ終わっていないのが伝わって来るし
スタッフが降板したりテコ入れが入って現場も混迷したのだろうな
シリーズ構成の赤星さんが12話で降板したのが第一のテコ入れ
22話から監督の山口さんが監督補佐に降格して池添さんが総監督から監督にスライドしたのが第二のテコ入れ
同じく3クール目から音楽の住友さんが降板して無印の渡辺さんが復帰したのが第三のテコ入れ

それでも玩具の売れ行きは良かったのならJRとタカトミとしては万々歳でしょうね
0109ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-jC74 [42.147.2.126])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:31:21.84ID:eRQBR2on0
どの道ちゃんと「アニメのおかげで玩具売れた」って証明がされない限りアニメを作る意味などないな
アニメ発祥の商品だって結局アニメ前から出てた玩具と同系の商品なんだから新玩具としての人気ってことも考えられる
他のホビーアニメみたいな「アニメ=玩具」って勘違いする人もいるけど
シンカリオンはアニメでなくプラレールとJRが主役でアニメやる前からイベントもやってた
「アニメのおかげで玩具売れた」って証明がされない限りPVや、せいぜい他映画との短編同時上映で十分だな
0110ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-jC74 [42.147.2.126])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:39:01.32ID:eRQBR2on0
総合アンチでも突っ込まれてた意見みたけどまさにこの通りなんだよ

80メロン名無しさん2022/02/26(土) 21:52:50.47
そもそも無印からして天下のプラレールと新幹線のタッグ、ミクやエヴァコラボ、プラレール、新幹線、ミクコラボ、エヴァコラボ、リュウジみたいな年上イケメンがいなけりゃ見向きされなかったところなんだけどね
アニメ前から原作原案にあたる玩具は一定の気を作り上げていてイベントもやってたt
玩具版のはやぶさ、こまち、かがやきのパイロット、怪物、日本を守るために戦うストーリーも存在してた
この土台があったからこそシンカリオンのアニメなら何だろうとブースト掛かって売れてしまう状況になったってだけの話だからな

それに無印は親や子供にも知られてるボカロのミクを運転士にしたり、
親や子供にも好かれそうな強い兄貴ポジのリュウジを特別な追加戦士にしてマーケティング側の汗と涙の結晶やん
アニメ自体はは視聴率も無印もZも五十歩百歩だったし(どっちも朝6時とか夕方より良い枠貰ってたのに)
無印当時の幼稚園の好きな番組のランキングでもライダーやドラえもんに負けてた
シンカリオンだって天下のプラレール玩具の派生なのにさ
0111ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-jC74 [42.147.2.126])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:41:08.55ID:eRQBR2on0
あとこれも的を得た意見
98メロン名無しさん2022/02/27(日) 11:44:41.38
シンカリオンはアニメやる前からコツコツ人気を作り上げてイベントでもやってたからな
ドライブヘッドもそんなんだったかもしれないけどそれ以上にマーケティングが努力した感じがある
それ自体は良いんだけどなまじシンカリオンは土俵を作り上げたせいでアニメで内容がどうであれブースト掛かってしまうようになってしまったのがな
アニメ自体は無印ですら主人公とVIPキャラと寝返りキャラ以外はお粗末な描写で、プラレールと鉄道ブランドとコラボがなきゃ見向きもされないような代物なのに
0112ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fac8-WrnS [221.189.8.39])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:46:02.20ID:WQRF+4KS0
シノブ、リュウジ、セイリュウの機体はしっかり販促された上でちゃんと売れたからな。
0113ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-jC74 [42.147.2.126])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:54:26.47ID:eRQBR2on0
玩具のことを考えたらこれも同感
133メロン名無しさん2022/03/01(火) 12:39:38.22
無印と違ってZはアニメが面白くて玩具売れてるんじゃなくて、玩具や鉄道のおかげで売れてる!

って言いだす無印の信者もいるけど無印へのブーメランだって気づかないアホ
シンカリオンがどんなコンテンツか分かってたら軽々しく無印はアニメのお陰で玩具売れてたとか言い出せないわ
アニメやる前からイベントやるくらいには人気だったし
アニメ発の玩具だってそれまでの玩具と同系なんだからあくまで新商品として売れてたとしても不思議じゃない
さすが普段子供向けアニメみたいだけあって無知で視野が狭いわ
0114ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3a01-cC0/ [219.175.210.87])
垢版 |
2022/03/01(火) 23:55:24.52ID:i8chpfTY0
ボールチェーンマスコットって2弾の予定は無いのかな?
子供が最近嵌まり出して通販で買ってあけだら大喜び
4種(実質3種)だけじゃ寂しい
0116ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2e10-2k05 [153.242.25.10])
垢版 |
2022/03/02(水) 02:40:59.51ID:hIzX8i1i0
>>92
子供がみたくても親が見せなかったり配信派だったら見れないよ
対象年齢はおっさんじゃなくてこども
0118ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-NL41 [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/02(水) 09:12:07.85ID:0H+gBTCM0
ヒカリアンも同じプラレールだったのにプラレールがヒカリアンを切り捨てたのは何が理由なんだろ?
ヒカリアンの玩具が売れなかったのか、それとも鉄道に許可とってなかったのが痛かったのか、はたまた両方か
もしシンカリオンとの差別化する自信がないならそれこそヒカリアンもシンカリオンの一種として統合すれば良い話だよな?
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-NL41 [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/02(水) 09:41:38.50ID:0H+gBTCM0
>>119
単純に鉄道変形ロボならわざわざ分けずにシンカリオンをヒカリアンの新シリーズ扱いにしてもいいはずなのに
それもなく区別つけてヒカリアンを切り捨ててるからヒカリアンが想定より売れなかったか、鉄道にシンカリオンほど許諾を得てなかったのが問題かと思ったわ
コラボもされないしね
0121ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW baa5-fQuq [59.137.229.80])
垢版 |
2022/03/02(水) 09:53:11.76ID:qk2YGKpu0
アブソリュートは未発売で終わりそう…
武器もALFA-Xのを簡略化・流用しただけみたいだし。
これなら普通にデビルから降りて決戦用のALFA-Xに乗り換えで良かったのでは。
E5のデビルモードすら印象無いんだし…本当無印からして販促がおざなり。
0126ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ad-NL41 [42.147.2.126 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:42.91ID:0H+gBTCM0
>>125
基本的にはそうだけど
「シンカリオンがどんなコンテンツか分かってたら軽々しく無印からアニメのお陰で玩具売れてたとか言い出せない」
「アニメやる前からイベントやるくらいには人気だったし、アニメ発の玩具だってそれまでの玩具と同系なんだからあくまで新商品として売れてたとしても不思議じゃない」って意見には的を得てるな

アニメが面白くて売れてるんじゃない、プラレールと鉄道の力で売れてるって言い分はZどころか下手すりゃ無印にも当てはまらなくはないし
0128ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f10-f4mn [114.163.146.8])
垢版 |
2022/03/02(水) 13:47:49.80ID:l4YCkTF50
アニメ化の際DXからDXSに小変更、プレイバリュー満載のブラック投入、5両編成ドクターイエロー販売、はやぶさMkー2と開発側も熱が伝わってきたよな。
Zは頑張ってるんだけど…ダーク以降が尻すぼみの様な武装にジョイント付けてお茶を濁してる感が…
0129ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b05-pAPY [116.94.9.86])
垢版 |
2022/03/02(水) 13:57:16.73ID:GVSUxo8U0
番組も商品展開も終わったのに個別スレ立てる事に拘って総合スレに統合してはって話が出たらキレ散らかす奴とかいるけど
そう言う人がヒカリアンが絡まない事を本気で疑問に思ってる層なんだろうか
何十年前の話を引き摺ってるんだよ
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fa7c-65e0 [221.240.164.74])
垢版 |
2022/03/02(水) 14:25:36.48ID:+miKsj+f0
いや無印は玩具促進番組として頑張ったろ
キャラの平等性を犠牲にしてまで主人公とライバルと重要キャラの重視して他を悪く言えば引き立て役にしたんだから
オタアニメじゃなくて玩具促進番組としては間違ってない

>>101
下5〜6行については番組の趣旨考えたらオタ媚はほどほどで十分
玩具メインなんだから主人公とライバルと重要キャラ以外は引き立て役で妥当
主人公とライバルと重要キャラと設定レベルも違うのに、オタに媚びてキャラを平等に扱ってもっと破綻したら本末転倒
むしろ玩具メインのアニメでキャラカタログみたいなオタのいう平等性優先して
ガチでオタ媚されたら親や一般視聴者は引くし、オタですら「コレジャナイ」ってなる人も増えて逆効果
0131ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW baa5-fQuq [59.137.229.80])
垢版 |
2022/03/02(水) 15:58:27.54ID:qk2YGKpu0
>>130
玩具メインなら、もっと合体機構を使っても良いような…

ぶっちゃけハヤトとグランクロスだけあれば良いくらいだし
それならもっとメインキャラは絞るべきだったのでは?
和製TFや勇者シリーズで批判された主人公無双になってるかと。
あれは大型アイテムが主人公機だったから売り込まないといけないと
言い訳が立つけど、こっちは基本統一規格だからなぁ…
前作ドライブヘッドが主人公(笑)状態だったのに対し両極端過ぎますな…
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ba5-ei6B [222.226.147.44])
垢版 |
2022/03/02(水) 22:51:28.83ID:0WTCysXb0
>>131
じゃあアースグランナーは?

あとトミカヒーローズについての流出情報もお願いします。
0138ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ baa5-65e0 [59.137.229.80])
垢版 |
2022/03/03(木) 01:51:36.64ID:eDGC2jmk0
>>132
E5偏重じゃないですかー…
しかもクロスは1〜3回切り、リンクは未合体多いし…
オーバークロスだけは終盤も終盤だったから使っていたけど、殆ど紅と923だし…
Z合体もザイライナーの組み換えやったの下から数えた方が早いけどね…

>>135
アスグラは主人公2人と脇キャラそれぞれに見せ場を与えられていただけマシかなぁ。
販促はどっこいどっこいだけど。あと序盤は2機のいずれかを使うか、敵を必殺技まで追い込むには
どうするかみたいなウルトラマン的な展開、
シンカリ・ドラヘになかった「他者との交流」は良かっただけに、シンカリで見られている
「ライバル・ボスキャラで引き延ばす」同じ轍を踏んだのは…

いずれもこの辺りに「ロボットアニメの失われた半世紀」の重さが分かるなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況