X



【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/26(水) 13:57:05.12ID:QiLrB/1C0
ウルトラの従来の大怪獣シリーズ私には少し小さくて
エクスプラスこそ1/6スケール展開して欲しい
ギエロン星獣とか
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/26(水) 14:16:31.77ID:5VUDzRnn0
そやね。
古谷さんが中に入ってたギガ欲しいね。
これね。
ttps://ameblo.jp/adgorori2/entry-12575701608.html?frm=theme
0348ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/26(水) 16:34:29.57ID:4Kw9dFoD0
ギガで出して売れるウルトラ怪獣ってなんとなくだけどゴモラ ゼットン エレキング キングジョー ブラックキング ブロッケン バラバ タイラント バードンあたりな気がする
0350ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/26(水) 21:05:44.30ID:T+Ihj3A80
みんなそんなにギガ置けるほどの豪邸なの?
うちはキンゴジ買ってギガはこれ以上無理だと痛感したよ
0352ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/26(水) 22:25:45.05ID:jPwry8LM0
ウルトラ怪獣のギガって、まだシッポある怪獣は出てないよね?
コスト上がる割にゴジラシリーズみたいに北米市場で売れないからか
0355ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/26(水) 23:34:13.13ID:JyQPvHT40
ウルトラ系は北米や中華圏だと怪獣よりウルトラマンの方が売れるから出ないだろうな。
ゴモラとかガラモンとか見たいけどな。
0357ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 00:06:12.27ID:H68yTo5T0
円安でリック経営破綻しそう
0358ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 00:24:31.31ID:XPsOoA8U0
ギガの購買層に入れる人裏山
自分には大きすぎてでも少し大きめ欲しいので1/6をというパターン
CCPのとスケール被るから版権降りないとかかもしれないけど
0360ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 10:21:32.69ID:GMV6fzDP0
ギガバルタン星人はかなり良かった
実物スーツよりほんの少し顔が細いのが気になったけど許容範囲
メトロン星人もリリースしてほしい
0361ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 14:13:18.90ID:Pjh3EOpq0
>>360
ギガバルタン、大怪獣シリーズと比べてどう思う?
0363ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 15:52:12.56ID:mC4wTIBu0
>>362
デカくなった分、細部がリアルになるのは当然だと思うが、聞きたかったのは全体のフォルム。
例えば、君が気にした顔が少し細いとか、大怪獣シリーズに比べてどう?ということ。
0364ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 16:04:02.18ID:U1BjnLk00
聞く相手はエスパーじゃねえんだから初めから聞きたいこと具体的に整理して書き込めとしか
0366ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 16:23:51.39ID:xpMuUETL0
抽象的な質問に対して、写真まで撮ってアップしてくれたんだから、まずはありがとうだろ。どんだけ失礼なんだ。
0367ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 16:34:57.35ID:GGBpAqmC0
木を見て森を見ずというような返答だと思ったもので。
0368ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 16:38:55.92ID:GGBpAqmC0
つか、横槍がうるさくしてる。
0371ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 17:55:06.86ID:GMV6fzDP0
>>363
ああなるほどそういう意味ね
全体のフォルムはギガバルタンのほうが断然良い
・・・というかネットにある参考画像を見れば分かるよね?
0372ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 20:43:23.80ID:eDNpfbRk0
あんた優しいわ。写真もありがとうね。
このディテールでゼットン、メトロン、メフィラス、ザラブ、ダダ、ガラモン、ケムール、キングジョーを見たい。
 
0373ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/27(木) 23:18:55.07ID:/iloqm6m0
RICじゃないけど、デアゴで74メカゴジラのラジコン出してぽちい
0375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 07:21:17.13ID:BRVV2i6Z0
ゴジラ好きの人達に、初ゴジが一番好きって言うとハブられる風習でもあるんかな

みんなデスゴジとかビオゴジが至高とか言う人ばっかで、初ゴジだと話の相手もしてくれないわ

それか初ゴジってやっぱりださいの?
0376ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 08:27:54.32ID:5ojCdCGi0
そんなこと気にしてどうするんだよ
自分が好きならそれでいいだろ
ハブる連中なんてショウジョウバエだと思ってりゃいいんだよ
俺はFWゴジラが一番好きだし映画もFWが至高でシンゴジは大嫌いだ
0377ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 08:50:39.03ID:g4Cq4RoC0
自分はメガロゴジラが一番好きだし、次はモスゴジ・・・とか好みなんか人れぞれ
気にする必要なんか無い
それに人の嫁さんの容姿の悪口を言うような輩と付き合っていくつもりも無い
以上
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 08:57:29.45ID:0kdrYBDq0
初ゴジ、ハブるぐらいだとキンゴジ、モスゴジも話にならないんじゃないかw
初ゴジは映画が名作なんだから、そこ語れば良いんだよ。
0380ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 09:23:58.67ID:tM0g8UIm0
だって初ゴジはたたかわないし
いろもついてないからダサいって
ばら組のけんちゃんがいってた

ジラースがいちばんカッコいいって
0381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:14.41ID:avfVWUYe0
俺がガキのころは初ゴジ至上主義者ばっかりだったしヘドラは映画も駄作扱いでヘドラ自体も人気無かったな 84なんてもう酷い言われようだったわ
0384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 12:21:37.60ID:3eMa65rK0
世代てきにデスゴジが一番好きだけど初ゴジはすべての始まりでレガシーだから敬意を払うのは当然だと思う
0386ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 13:12:37.96ID:lOl/MGb70
>>375
私は誰に何と言われようがセブンではキュラソ星人好きだわ
同時にマイナーゆえの悲しさも知るわけで
先日の4K上映や今やってる国際映画祭でその回選定されて報われた
初ゴジは古典の域だからダサいとかそうでないとかそういう評価で語られる域よりもずっと高みにあるよ
0387ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 13:20:15.40ID:o9sefu7F0
もちろん作品的なリスペクトはみんなあると思うが
それがそのまま「デザインも好き」「フィギュアも欲しい」になるかは個人の嗜好による
私の場合はモスゴジが一番好きで次にシンゴジ、初ゴジはその次だし
0388ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 14:03:06.22ID:PZNrygB50
自分は時代を問わず対戦怪獣がなにより大事
ラインナップが歴代ゴジラばっかりだと萎える
けど一番お金をだすお客さんが多いのは仕方ない
0389ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 15:25:56.88ID:6Tty2Os80
>>386
キュラソいいよね。
目が左右に動くギミックでギガキュラソ欲しい。
ギガバルタンも目が回転するだけでなく左右に動けば完璧だったのに。
そこまで要求するのはさすがにインディーズには無理かw 
でも、目が回転出来るなら、泣き声も付けてくれてもいいのにと思ったのは俺だけか。
自分でギガバルタンの画像撮って声入れしてスマホに入れたよ。
見たい?
0391ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 17:28:38.83ID:abrpoirn0
エクスの場合、
CCPと比べたらメジャー。
バンダイと比べたらマイナー。
ギミック搭載機能ならインディー。
0392ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 17:45:13.71ID:2f4CiBWx0
最近はccpのほうが勢いあるんじゃね?
シンウルトラマンとガメラはあっちのが展開してるからな
0396ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/28(金) 21:42:54.92ID:TmFHOJv40
初ゴジは全ての原点にして頂点。
キュラソもセブン序盤に出てきて、宇宙人=不気味な侵略者のイメージ作りにかなり貢献したと思う。ガサガサの肌と動く目が怖かった。
0397ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/29(土) 18:50:43.78ID:8RuiuH3Y0
なんだかんだで一周半回って
最終的にガッズィーラがかっこいい
今回も10万だけど買わざるを得ない
0400ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/29(土) 20:07:10.22ID:CZi87XIJ0
昭和初期の時代から、ゴジラ=ゴースト説ってのはあった
マニアの間では評判の悪いGMKも、ゴジラ=太平洋戦争の亡霊説を取り入れていたね。
日本兵は国を恨んで死んでいったから、ゴジラは最速で皇居を狙う訳。

ゴジラの最終決戦相手は、1万円札の裏に居る鳳凰なんだ
0404ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/29(土) 23:02:56.24ID:9qs2SZLw0
>>400
そういう的外れな妄言は自分のブログやツイッターで垂れ流してろ
0405ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/30(日) 01:01:43.28ID:xxiXXSsj0
垂れ流した。

>>395
最後の画像
ttps://ameblo.jp/adgorori2/entry-12771876069.html
0407ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/30(日) 09:26:43.82ID:hHf0NBku0
>>400

おもしろい説ですね
こういういろんな説を見ながら再び見返すのですよ
0408ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:32:18.54ID:g6M6J1fO0
>>400
マニアの間ではよく言われた話ですが、設定としては全く存在しません。
ただマニアの金子監督がその話をGMKの骨子にしたようで。
特撮関係者の耳にも届いていたらしく、フィクションという体裁ですが
実相寺監督が小説のなかでマニアが書いてきた怪獣が怨霊という怪獣映画の原案を酷評してました。

だってよ
0409ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:54:10.44ID:xxiXXSsj0
GMKの金子監督の流れで東宝はゴジラxガメラを企画するが流れてしまう。
結果、金子は監督を降り手塚監督によるゴジラxメカゴジラになるが、
東宝は諦められなかったのかガメラはカメーバとなり死骸で登場することになる。
0410ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/30(日) 18:03:16.34ID:xxiXXSsj0
と自称東宝関係者と付き合いのあるフィギュアコレクターの反社会勢力の人から自信満々で聞いたことがある。
この話を某フィギュアメーカーの人にオタクなら分るが893がゴジラとかガメラ好きなんですかね?
と聞くと強い者はウルトラマンや怪獣好きが多いんだよ。新日のプロレスラーやK1選手とか怪獣フィギュア好きで有名でしょ。だって。
0412ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/30(日) 18:51:44.80ID:wVnCiB090
ここに常駐してる人間なら知ってるような話をつらつらと書かれてもなRICスレと関係ないから誰も作品評なんか書いてないでしょ空気嫁よ
0413ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/30(日) 22:36:14.80ID:KKT0hh6q0
酒井ゆうじのG1G2G3にキットを完成品にして売るって企画エクスプラス引き継いでもいいのよ?
イベント展示までしたわりに音沙汰ないし海洋堂はなにがしたかったんだ
0414ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/31(月) 09:28:03.08ID:tvHnferr0
ソフビ催事行けばわかること
昭和世代のヲタ系中高年をのぞいて男女問わず
売り手も行列客も彫りものはいってるのが基本
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/31(月) 13:44:56.57ID:6aX3mKPc0
でも実際、ガレキのディーラーさんって個人事業主とかフリーランスのせいもあるけど、
容貌が激しいよね
本人が怪獣みたい、自己投影型の人はやっぱり多いみたい
紳士なオジさまが、作れるわけないんだよ
0419ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/31(月) 19:40:57.82ID:nWijqVHi0
インボイス制度が始まったら廃業するディーラー多そう
0421ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/10/31(月) 22:35:50.28ID:iRxhx+KS0
>>420
ツイッターで原型師さんがインボイス制度キツイっていってたからかなりヤバイと思うよガレージキット文化滅びるかも
0422ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/01(火) 02:12:36.03ID:P17MbdFs0
イノウエアーツのミクラスのキャスト版が14万で売れる時代か・・・

おれも売ろうかな
0423ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/01(火) 10:20:00.06ID:g5lcz9Bb0
怪獣ものの売却は今がベスト
0424ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/01(火) 13:34:48.52ID:OAJn/Pze0
エレキングってまだ電飾の出てなかったよね
キングジョーは余裕こいて早期締め切りに泣いたから仮にエレキング出してくれるならもうあんな思いは嫌だからさっさとポチるわ…
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/01(火) 20:27:55.36ID:KUMA65ZC0
ガラン受注今日までだったから予約したけど届くの12月で他のより速いから嬉しい今年最後の二期組になりそう
0428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/02(水) 02:33:55.80ID:qdQuvJBB0
>>427
まさか ちゃんと古いやつより大きくなってる
0429ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/02(水) 05:59:16.06ID:JT5kijRr0
どうも
どうせなら1/6相当も出して欲しい
CCPはセブンもののもよく出しててそういう意味では羨ましい
0433ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/02(水) 12:26:43.61ID:gf8DxRdK0
エクスは30cmウルトラ完全撤退か
0434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/02(水) 19:20:04.36ID:RRV6jd/40
パイロットエースのキングジョーをそのままギガサイズにして電飾仕込んだのが欲しい
セブン55周年なんだからギガキングジョー出してくれ
0435ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/02(水) 19:38:30.56ID:aVSqUe2E0
ウルトラマンAも50周だからでかいブロッケンやスフィンクスを発売してくれ~
0439ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/02(水) 21:56:51.47ID:5hbsy51g0
>>433
自分は30cmをメインに集めてるからジャイアントが消えて残念だわ
まあジャイアントは怪無の原型使ったのがそもそもの間違いで
その後のオリジナル原型もひどくてドドンゴでやっとまともなの出たのに
それが最後でもうHPからも抹消されてるのが…
0440ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/02(水) 22:30:45.92ID:rmn7wJOI0
>>439
ジャイアントドドンゴすごいクオリティ高いよね
お気に入りの一体だわ
0442ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/03(木) 04:39:36.41ID:OnqY4qiF0
ccpヘドラのグロスブラックきたけど真黒すぎて飾っても映えないわwこりゃアカン
しかも公式で、先着の目発光バージョン当たらなかったし
当たった人いるのかよwかなり早く予約したぞ
0443ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/03(木) 06:56:14.70ID:pkfZ75CT0
30cmサイゴ欲しいんだよな。
キーラ出してるんだからさ。
0444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/03(木) 10:39:07.59ID:B9Q6DUgk0
>>439
>>440
やっと同意見のレス登場した。ジャイアントのドドンゴは他社含め同キャラ最高作じゃないか
今人気代表格の浅川氏のガレキ最新作にも遜色ない。同じ原型師でシリーズ継続してくれてたら…
0445ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/03(木) 13:27:40.13ID:E+ZnIelj0
どうせ山田さんだろ?エクスの金払いが悪い、真面目に監修して直してたら割に合わんって
怒ってたもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況