X



トミカリミテッドヴィンテージ/NEO LV-19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/22(火) 23:44:37.83ID:w339UCJz0
トミーテックより好評発売中の1/64スケールミニカー、「トミカリミテッドヴィンテージ」、
「トミカリミテッドヴィンテージNEO」について語りましょう。
【トミーテックスケールミニカー OFFICIAL WEB SITE】
ttp://www.tomytec.co.jp/minicar/index.html

【前スレ】
トミカリミテッドヴィンテージ/NEO LV-18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1643718681/
0887ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 09:08:25.41ID:jsmnix970
アホらしい
0888ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 09:08:27.02ID:En7MVLTT0
以前の2ちゃんねる時代は熱く反論すると…中の人乙とかや関係者乙とか言われてたなw
0890ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 10:57:01.83ID:OWYixsQw0
>>889
そう言いたいだけにしか見えないよね。
だいたい現行車なんてエコカー()かミニバンしかねーじゃん
そんなのの精密ミニカーなんて誰が買うんだよw
0891ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 11:32:00.99ID:jsmnix970
バスは何故シャーシはキャストでは無くプラスチックなんだ?

コスト抑えるから?
0892ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 12:08:36.41ID:jsmnix970
エコカーミニバンつまらない
0893ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 12:27:00.36ID:L20E4Fec0
>>890
すまん、他社だけどアルヴェルLMや現行プリウスとか買ってるわ
まぁ2000円前後の比較的安価で買えるからで3000円クラスのTLVで買おうとは思わんけど
0894ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 12:40:55.17ID:bo17CYNq0
ポルシェ、ロータス、ベンツとかもっと出して欲しいな

国産の箱スカやフェアレディもマイナーな形状のモデルしゃなくて2ドアの最も人気ある形状のモデルを出して欲しい
0895ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 16:11:41.46ID:KO3CkAGt0
昭和の街中で見かけた国産車を出してくれるのってこのシリーズだけだから
貴重だしそういうのを期待するんだよ。
古今国産欧州の名の知れたスポーツカーが人気あるのはわかるが
他所で散々出てるでしょうよ。製品化される確率も高いし。
TLVでやる必要を感じないねえ
0896ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/29(金) 18:41:33.22ID:PiQbD0ip0
でもTLVのあのクオリティでネオクラ車が欲しいんだよなぁ
0901ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/30(土) 03:49:18.81ID:wO6NXePy0
2000年代以降の車はどれも似た形で個性がないから集めても面白くないんだよな
唯一バスやトラックは企業ロゴやデザイン地域の名称などそう言うところに付加価値見いだせるから
現行車でも買うようにしている
0902ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/30(土) 12:26:06.99ID:sU/BrQtG0
>>900
ヒットした作品の劇用車ならともかく、そんなマイナーなドラマの車欲しいなんて
早々いないだろ
0903ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/30(土) 18:37:22.11ID:0YboTRqh0
現存する旧い車探し出すのは大変だ
本家トミカ見て2000年以後の車は似たりよったりつまらないと感じ買う気無い
0905ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/31(日) 08:39:34.11ID:Sln8poDZ0
ちょっとマイナーな車種やグレードを出してくれるのがTLVのいいところなんだけど、マニアックすぎて売上には繋がらないんだよね
0908ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/31(日) 09:33:02.91ID:AGsZumAw0
ビート、AZ-1、カプチーノを出さないのはなぜなんだろうか
TLVネオで出せば売れると思うんだけどなあ
0909ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/31(日) 12:17:13.92ID:EIwKNm1b0
ABCCは金属モデルはアオシマから出ているし、最近も安価で出来がいいカプセルトイが出てるから売れんだろ
0911ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/12/31(日) 22:00:57.41ID:zEvQcrBp0
前に幻の絶版車でやってたマツダのライトバスを TLVで出して欲しい。
0912ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/01(月) 13:23:53.14ID:0PUk7W6w0
使用している塗料が水性だから黒との赤のボディーはマニキュアのようにテカテカしてるまた水性塗料では質感低い油性塗料ならなあ
0913ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/02(火) 16:23:20.61ID:xMdwGMaJ0
マツダライトバス販売しても売れない
0914ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/02(火) 18:08:56.36ID:B1VE8qHq0
俺は1万位なら買ってもいいわ。
0915ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/02(火) 23:41:52.39ID:4QtpclmZ0
出すとなれば窓回りがa紺+銀、b赤+銀をレギュラーで作り
上下箱入りのピンキングカーを少数限定で売り出すんじゃないかな?
もちろん上蓋の裏には今陽子さんのインタビューと印刷サイン入り
0917ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 07:54:45.66ID:1JOZhRjY0
テール周りが雑多な最初のRX-7出して
0918ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 10:46:22.13ID:/9Vwtoyx0
売れない発売しても売れ残りの山
0919ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 12:57:23.93ID:SWrG0XuH0
ドリフト好きのチー牛にウケるかどうかなんだよな
最近はそんなラインナップだよね
0921ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 19:23:26.79ID:/9Vwtoyx0
はしご車出たら2万超えダネ

あの手の物は気軽にさわれない
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 20:17:32.41ID:ZNrIgnU80
高度救助工作車と大型水槽車ならACT CARから出るけど16500円もするもんな
そう考えればTOKYO MERのT01の8800円はバーゲンプライスだったんだな
0923ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/03(水) 20:41:59.50ID:/9Vwtoyx0
発売した場合値札見て溜息ついて諦める。
0926ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/06(土) 18:08:08.77ID:ZeD5GXlD0
>>916
むしろ今どきの若者に受けそう。エモいわ〜。
0927ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/12(金) 11:59:28.30ID:v6VOeGXK0
貧ちゃんのほうでシルビアS14出るんだな
トミカが品番無しとプレミアムでS15出したからには買わざるを得ないw
0929ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/13(土) 06:33:44.37ID:FbehY/Tn0
いまや貧乏大国ニッポンじゃ売れないからチャイナ優先になってるのも仕方ないなまず人口から需要からして違うし
ガンプラもウルトラマンもチャイナ優先や限定品の多いことよ
0930ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/13(土) 21:33:39.55ID:1/GE0EYp0
カウンタックLP400の赤カッコいいんだが、左ドアの不具合解消してたら買いたい。
25thアニバーサリーでは解消してたから大丈夫だと思うが以前の金型使いまわしなら変わらん可能性もある。
写真見る限り同じ金型のように見えるけどドアの収まりはだいぶマシになっているw
0931ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 01:06:44.39ID:JG4nhhvE0
LP400の赤スーパーカー世代には待望だがオレンジとグリーン既に買ってるから迷うわ
最初に赤出せよ!ドア修正の完全版なら買うけど言い出しっぺの>>930はトミーテックに問い合わせてくれ
0935930
垢版 |
2024/01/14(日) 11:15:52.03ID:RkZi1Hjw0
Lp400の件、トミーテックにメールで問い合わせたので返信あったらまた報告します。
一応、トミーテックに情報開示していいかどうかの確認はしますのでダメならすいません。
個人的に25thアニバーサリーの赤はコレジャナイ感あったが今回の赤は綺麗。
0936ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 12:21:45.68ID:wBZSJiKB0
>>935


1/64のカウンタックはCM'sと京商持ってるからTLVはアニヴァーサリーしか買ってないな
プロトタイプLP500の2種が出たら飛び付くけど出るかなぁ…
0938ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 16:45:19.77ID:JG4nhhvE0
ミラーの取り付けは接着を失敗してもやり直せる接着剤があるらしいと以前このスレで紹介してた人がいたから
その接着剤を使えばいいんじゃないかな
失敗は許されないの1回勝負だと高額なミニカーだけにビビってしまうけどやり直せるなら気楽に取り付けられる
0939ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 18:32:50.56ID:2DKsynQt0
セメダインから出てるやついいよ
ガチャのやつとか大体ミラー別で爪楊枝で施工したけど乾くの遅いしやり直し易い
ミュージアムジェルの安い版みたいな硬化してもゴムみたいだしスケールフィギュアの固定に使ってる
0941ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 20:24:53.16ID:pqFWxHj40
>>938
セメダインのBBXとかだね
>>939
プラモのクリアーパーツ等の接着に使うセメダインから出てる透明の接着剤だね。

なんなら木工ボンドでもいいかもね
0942ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 20:52:21.97ID:wBZSJiKB0
木工用ボンドは溶剤含んでいないから塗装面を傷めないのがいいね
接着力は低いけど飾るだけなら問題無いし乾燥したら目立たなくなるのもいい
0943ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 23:03:48.65ID:9vqM+m7u0
安心安全な接着剤を使っても左右ちゃんとくっつけられる自信がない
ミラー自体が小さすぎるし…
0944ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:58.01ID:wBZSJiKB0
>>943
ダイソー行ってメガネ型ルーペとピンセット買ってきなさい
ついでに油粘土も買って乾燥までミラーを支えさせれば更に捗る
油粘土は固まらないから何度でも使えるし
0945ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 00:45:38.61ID:6vzNZptf0
そんな苦労は嫌だし、やる気の前に不器用な俺は欲しくてもTLVのFD等サイドミラー後付けになるものは敬遠するしかないのが哀しい
0946ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 00:49:42.76ID:6vzNZptf0
カプセルトイのように初めから取り付け部分に穴加工あったりするものなら、セメダインのクリアになる瞬間接着剤を爪楊枝の先を削ったりして塗りやすくしてサイドミラー接着してる
一番苦労したのはトイズキャビンの
AZ-1のサイドミラー
ピンセットから飛ばないようにするのに四苦八苦したわ(笑)
0949ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 11:04:11.81ID:nkqpGABL0
最初からミラー付いてる車はしっかりとミラー付いてるの?
それともMINI GTみたいにグラグラする?
0950930
垢版 |
2024/01/15(月) 15:50:40.25ID:gPtDHSik0
カウンタックlp400の扉の不具合の件の返信来ましたのでそのまま載せときます。
生産はまだ先になりますので、お答え致し兼ねます。
また、ご指摘いただきました内容に関しましては、
製品をご確認いただき、評価していただければと思います。
これをどう判断するかは各自で検討してください。
ちなみに自分は予約しましたがキャンセルしました。買った人の評価を見てから買おうと思います。
その時に売り切れでも縁がなかったという事にします。地方在住で近場にTLV扱う店が無いので現物確認してから買えないので仕方ないです。
まぁ例の跳ね上げ式のドアのチリ合わせは難しそうなので個体差が出ても仕方ないかなという気がしますが、トミーテックには頑張ってもらいたいです。
0952ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 18:34:59.38ID:D7IO2JkT0
特別なクルマだからギミック盛りたくなるのは仕方ないよ
特別じゃないクルマなら何も無くてもいいけどね
0953ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 20:05:51.75ID:gPtDHSik0
TLVのカウンタックやミウラ、F40はギミックありきって感じですね。
0954ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:37.46ID:nkqpGABL0
NISSAN GT-R NISMO Special edition 2022modelの開封動画見たんだけど箱が透明なビニールで包まれてなくてそのまま剥き出しだった
(そのかわり箱はデラックスだったけど)
トミカリミテッドヴィンテージの箱はトミカやMINI GTと違って透明なビニールで包まれてなく剥き出しなの?
0955ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/15(月) 21:30:26.68ID:lPoVs5eb0
>>954
箱を透明フィルムで包装とかシュリンクとかされてなくて、基本剥き出し
販売店がビニールで梱包してたりはする
0956ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 02:01:10.34ID:RxpISpHw0
半透明のビニールっぽいやつで半分くらい保護する感じ
柔らかい樹脂の型みたいなやつで全体は保護されている
0957ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 13:44:45.53ID:2kip5fR20
集める大分前だったものだから
仕方ないけど出来れば再販して欲しい1台といえばDR30のノンターボ車
2000RSなんだよね
もっと贅沢言えばガンメタツートン
最近ターボは高価だったけどムック本というスタイルで再販みたいになったし、トミカプレミアムもターボだけどガンメタツートン再販
まあTLVとしては無いだろうけどさ
0958ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 14:29:58.19ID:n40O1eI/0
そのムック本も売れなくてAmazonでは15%OFFになってるんだよな
値上がりすると思って数冊買い込んだ転売ヤーは今頃涙目だろうな
0959ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 21:39:16.95ID:OIQoos0S0
>>954
未開封の概念がないパッケージだから新品か中古か見分けがつかない
店頭在庫で誰でも手に取れる状態だと客が触り倒している可能性も有る
真っ新を手に入れたいなら1番確実なのは予約して買うしかない

>>955
ビニール袋はメーカー出荷時に運送中の揺れなどでパッケージ同士が擦れて傷にならないように1点1点に被せて出荷
店が売る際はビニールを処分して客に売るかビニールに入ったまま売るかは店次第って聞いたことがある
0961ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/16(火) 22:45:44.96ID:yoA0dUZu0
>>957
ムック本のはどっちもノンターボの2000RSだぞ
つまり赤黒ツートンはRSターボの再販ではなく新規と言う事
0963ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/17(水) 21:27:17.36ID:5iGUjcRM0
再販といえば5月にあぶデカの新作が公開されるけど、それに合わせてレパードも再販されるとかないんかな
0964ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/18(木) 17:12:58.41ID:QPjTnetq0
TLVは全く同じ車種、カラーの再販は期待できないんじゃないの?今まで一度もないですよね。
0965ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/18(木) 19:08:36.73ID:5ZwyikDO0
思い切ってNISSAN GT-R NISMO Special edition 2022modelの赤を買った
YouTubeの紹介動画よりもカーボンの目が細かいように見えてしかもこのツートンカラーがとてもカッコいい
さっそく遊んでみたら左のミラーがポロリと取れた
折れたわけではなく抜けただけなので早速はめ込んでみたが何だかミラーの左右が同じじゃないように見える
さすが対象年齢15歳以上、手強いぜ

それはともかくスペック表の紙にある「3点」って何が3点なの?
いっぱい集めたら何か特典でもあるの?
0966ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 01:18:46.29ID:SEsEjOT30
TLVのランボルギーニとかが高いのはランボルギーニ税のせいとか言われてるけど、
トミカプレミアムのランボルギーニもフェラーリも他の車と同じ価格だから、
やっぱりギミックのせいで高いんだろうね
0967ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 09:10:53.90ID:QTZxHv7r0
>>965
たまーにあるキャンペーンでその部分が応募券代わりになります
得点に応じて商品が代わります

トミカマークを切り取って応募しようのヴィンテージバージョンでしょうね
0968ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 11:43:34.79ID:w8gZFiRz0
トミカリミテッドヴィンテージで同じ車種同じカラーの再販リミテッド( 限定)名が付く以上やらないでしょう価値下がるから。
0969ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 11:51:18.51ID:w8gZFiRz0
トミカビンテージは64スケールの中では再現度は高く本家トミカのような全長が寸詰まりでは無いが1/43国際標準スケールのスマートさは無い。

でもトミーテックの技術力は素晴らしい。
0970ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 12:35:09.14ID:bCGXqLQh0
最近は価格もクオリティも他メーカーにしっかり負けてると思うけど
0972ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 15:12:05.48ID:VtYaLD8D0
1/64ミニカーの最高峰クオリティだからなトミカリミテッドは
コロコロコロッと転がせて遊ばせられるのも高ポイントだ
0973ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 18:39:18.28ID:TTUiNbM80
1/64ダイキャスト製の中でここよりクオリティ高いとこってある?
0974ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 18:54:33.08ID:F2uqei2+0
ぐにゃぐにゃになってたりプロポーションが明らかにおかしいディテールでも珍走チー牛仕様であればなんでも売れるからライバルメーカーは割と楽な商売じゃない?
0975ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 19:11:04.02ID:w8gZFiRz0
64主流ダネ
0976ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 19:11:34.30ID:w8gZFiRz0
64主流ダネ
0978ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/19(金) 20:18:33.23ID:5qZ3Saji0
>>977
初期は酷かったけどシリーズを重ねる毎にクォリティ上がってるね
俺は欲しい車種しか買ってないけど最近だとTE27レビンとかスタリオンとか結構いい出来だし
1/64スケールモデルではオミットされがちなフェンダーミラーが付いているのもいい
0984ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/01/21(日) 14:11:29.25ID:l0+TaWGX0
TLV以外他のメーカー64スケール出してるが43スケールだけ一生懸命集めていた人が64スケールも必死に集めるようになってるが64スケール集めは現在のブームの一種ダネ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況